ワインを冷やすのに役立つワインクーラー。自宅でワインをより本格的に楽しみたいときに役立つ製品です。しかし、製品によって形状や素材が異なるため、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、ワインクーラーのおすすめモデルをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ワインクーラーとは?

By: amazon.co.jp

ワインクーラーとは、ワインを冷やしたり冷えた状態を維持したりするための専用容器です。ワイン本来の風味や香りを引き出す適切な温度を保つことを目的としています。白ワインやロゼは8~12℃程度、赤ワインは14~16℃程度が理想的な温度。ワインは温度管理が大切です。

氷や水を入れてボトルを冷やすタイプが一般的。バケツタイプや二重構造タイプ、ジェル状の保冷剤内蔵タイプなど、形状と機能はさまざまです。

別名として「ワインバケツ」「ボトルクーラー」とも呼ばれ、ワイン以外にシャンパンやビール、カクテルなどの冷却にも使えるモノがあります。

素材にはステンレス・アクリル・ガラス・プラスチック・木製などが用いられており、ラインナップが豊富です。

ワインクーラーのメリット

By: amazon.co.jp

ワインクーラーの魅力は、急速にワインを適温まで冷やせることです。冷蔵庫では長時間かかる冷却が、短時間で完了。急な来客やパーティーなど、すぐにワインを楽しみたいときに役立ちます。

ワインの味を維持する温度管理ができることもポイント。酸味・甘み・香りのバランスが整い、特に白ワインやスパークリングワインは冷やすとおいしさが際立ちます。開栓後の温度上昇を防ぎやすいのもメリット。冷えた状態のワインを堪能できます。

電源不要のタイプもあり、アウトドアや外出先でも使用可能。持ち運びに便利で、パーティーや旅行先でも活躍します。

デザイン性が高いモノはインテリアとして映え、雰囲気を盛り上げる効果があるのもポイントです。

ワインクーラーの選び方

保冷方法をチェック

自宅飲みなら二重構造タイプがおすすめ

By: amazon.co.jp

二重構造タイプは、内側の空気層により保冷効果が長持ちするのが特徴です。なかには、飲み頃の温度を30分以上保てるモノもあります。ワインをしっかり冷やしておけるので、自宅でゆっくりワインを楽しみたい方におすすめです。

結露がつきにくいのも魅力。テーブルを濡らすことなく使えます。

パーティーなら複数本入るバケツタイプ

By: rakuten.co.jp

バケツタイプは容量が大きく氷をたっぷり入れられるため、常温のワインをすばやく冷却できます。基本的には複数本に対応しているので、パーティーや大人数での集まりにぴったり。広口で氷やワインの出し入れがしやすいのもポイントです。

冷却速度が速く、短時間で理想的な温度になるのがメリット。なお、カビや臭いを防ぐためにも使用後の水分をしっかりと乾かすことが重要です。大容量タイプを選ぶときは、収納スペースも考慮しましょう。

アウトドアなら氷不要の保冷剤内蔵タイプ

By: amazon.co.jp

保冷剤内蔵タイプは、アウトドアや持ち運びに便利。電源不要で手軽に使用できます。事前に冷凍庫で保冷剤を冷やしておくだけで、どこでもワインを適温で楽しめるのが魅力。キャンプやピクニック、ビーチなどでも活躍します。

氷を用意する必要がないので、準備は簡単。外出先での使用に適しています。コンパクトなモノが多く、持ち運びやすいのもポイント。保冷効果の持続時間は製品によって異なるため、使用時間に合わせて選びましょう。

素材をチェック

ガラス・アクリル素材

By: rakuten.co.jp

ガラス・アクリル素材のワインクーラーは透明度が高く、ワインボトルのラベルや色を見せられるのがメリット。見た目の美しさを重視したい方におすすめです。

ガラス製は高級感があり、特別な場での使用に適しています。しかし、重くて割れやすいため取り扱いには注意が必要。アクリル製はリーズナブルな価格で入手できるので、日常使いに向いています。

ステンレス素材

By: vacuvin.com

ステンレス素材のワインクーラーは耐久性と高級感を有しており、長期間の使用に適しています。錆びにくく傷がつきにくいため、頻繁に使う方におすすめ。また、保冷性能が高く、効率的にワインを冷やせます。

上質な見た目で、おもてなしやフォーマルな場での使用にぴったり。重量感があり安定性も良好です。価格はやや高めですが、品質と機能性を重視したい方に適しています。

陶器製

陶器製のワインクーラーは保冷性能に優れ、温度変化を緩やかにする特性があります。重量があり、安定性が高いのも特徴。高級感のあるデザインのモノも揃っており、和風・クラシックなインテリアに合わせやすいのがポイントです。

天然素材の風合いが美しく、使い込むほどに味わいが出てきます。しかし、割れやすく重いため、取り扱いには注意が必要。長時間の保冷効果を求める方や、デザイン性を重視する方におすすめです。

木製

By: amazon.co.jp

木製のワインクーラーは、自然な風合いとあたたかみのあるデザインが特徴です。天然木の美しい木目や質感が魅力で、カジュアルからフォーマルまで幅広いシーンに調和。扱いやすく、温度変化に対する断熱性を備えています。

長く使うほど色合いの変化や風合いの深まりが楽しめるのもポイント。ナチュラルなインテリアやアウトドアシーンにもよく合います。

しかし、水分による変形や汚れには注意が必要。使用後はしっかりと乾かすことが大切です。

サイズ・容量をチェック

By: huski.co.nz

ワインクーラーのサイズは、使うシーンに合わせることが大切です。家庭用なら1〜2本用のコンパクトなタイプが便利。日常的にワインを楽しむ場合や、カップルでの使用に適しています。

パーティーや大人数での集まりには大容量タイプがおすすめ。複数本のワインを同時に冷やせるので、ゲストが多いときも安心です。

なお、大容量になるほど収納するときにスペースを取ります。使用頻度と保管場所のバランスを考えて選びましょう。

お手入れしやすいかどうか

By: huski.co.nz

ワインクーラーを長く使用するためには、お手入れのしやすさも重要なポイントです。掃除がしやすい設計か、パーツは取り外せるかなどを確認しておきましょう。

バケツタイプは使用後の乾燥がカビや臭いの防止に重要。水分をしっかりと拭き取り、完全に乾かしてから収納することが大切です。

結露が気になる場合は、テーブル保護用マットの使用を検討してみてください。清潔に保てると衛生的で、長く愛用できます。

ワインクーラーのおすすめ|人気

ル・クルーゼ(LE CREUSET) アイスクーラースリーブ WA126

ル・クルーゼ(LE CREUSET) アイスクーラースリーブ WA126

冷凍庫で冷やしてボトルにかぶせるだけの、携帯に便利なワインクーラー。保冷剤を内蔵した作りで、常温のワインをすばやく冷却できます。

ワイン・シャンパン・スパークリングワインに対応。軽量で持ち運びやすいため、アウトドアや旅行先でも手軽に使えます。冷蔵庫がない環境でワインを適温で楽しみたい方におすすめです。

バキュバン(vacu vin) ワインクーラー ステンレス

バキュバン(vacu vin) ワインクーラー ステンレス

氷や水を使わずにワインをすばやく冷やせるステンレス製のワインクーラー。内側にある保冷剤によりワインの温度を下げられます。

ステンレス製で高級感があり、エレガントなデザインが特徴。保冷剤は取り外して冷凍庫で冷やせるため、繰り返し使えます。パーティーシーンにぴったりで、日常的にワインを楽しむ方にもおすすめです。

KURASHI ワインクーラー

KURASHI ワインクーラー

二重構造が特徴の、ステンレス製のワインクーラー。温度調節機能を備えており、ワインやシャンパンを適温でキープします。シンプルかつ洗練されたデザインで、インテリアとしても映える製品です。

コンパクトなサイズなので卓上にも置きやすく、パーティーや食事のときに重宝します。耐久性があり、長期間愛用しやすいのも魅力。ワインを楽しむ時間をより上質にしたい方におすすめです。

ルーシャズ(LUSCIOUZ) ボトルクーラー

ルーシャズ(LUSCIOUZ) ボトルクーラー

氷を使わずにボトルを冷やせるアイスレス仕様のボトルクーラー。撥水性と防汚性を兼ね備えたナイロン製で、水滴がつきにくく扱いやすいのが魅力です。冷凍庫で6時間以上冷やしてからボトルにかぶせるだけと使い方は簡単。約10分で18℃から12℃まで急速冷却できます。

厚さは約2cmとコンパクト設計。省スペースで保管でき、持ち運びに便利です。12℃以下の状態を約2時間キープできるため、長時間の飲み会やパーティーでも重宝します。

家庭で使いたい方はもちろん、アウトドアやキャンプで冷たいドリンクを楽しみたい方にもおすすめです。

ピーコック おうち居酒屋シリーズ 冷酒クーラー ACE-12

ピーコック おうち居酒屋シリーズ 冷酒クーラー ACE-12

魔法瓶構造で冷やしたワインをそのまま保冷できる製品。氷や水を使わずに飲み頃の温度を長時間キープします。ステンレス製の真空二重構造により結露が発生しにくく、卓上が濡れる心配が少ない仕様です。

1.25Lの実容量で、720mlタイプのほとんどのワインボトルや日本酒に対応。750mlのワインボトルも入れられます。

シンプルでスタイリッシュなステンレスデザインも魅力。おうち時間の晩酌シーンを上質に演出します。

プロダイン ワインクーラー PTB1401

プロダイン ワインクーラー PTB1401

二重構造でワインの冷たさをキープするワインクーラーです。素材にはステンレスとMS樹脂を採用。取り外し可能な目皿を外し氷を入れることで、優れた冷却性能を発揮するのが特徴です。

サイズは約直径12.2×高さ28cmで、本体重要は約900g。ワインを冷やすのに重宝するアイテムを探している方におすすめです。

ワインクーラーのおすすめ|おしゃれ

SAG ワインクーラー

SAG ワインクーラー

氷を使わずに保冷できるステンレス製のワインクーラー。中空二重構造により外気をシャットアウトし、冷えたボトルをセットするだけで長時間冷たい温度をキープします。結露がつきにくく、テーブルが濡れにくいのも魅力です。

サイズは約12×12×19.5cmで、卓上での使用に便利。ワインだけでなく、シャンパン・日本酒・炭酸飲料など、さまざまなボトルに対応します。

カラーはシルバーとブラックがラインナップ。洗練されたおしゃれな雰囲気のデザインです。

グローバル(GLOBAL) スライドイン ワインクーラー 2949

グローバル(GLOBAL) スライドイン ワインクーラー 2949

ボトルを差し込むと氷がクルッと回る設計を採用したワインクーラー。氷をかき分けることなくスムーズにボトルを入れられるため、使いやすさにこだわる方におすすめです。

透明で、ワインのラベルが見えやすいのがおしゃれなポイント。テーブルやカウンターに置いて使いやすいのが魅力です。ワインを手軽に冷やしたい方に適しています。

iimono117 アイスバケツ

iimono117 アイスバケツ

7色に光るLED機能を搭載したおしゃれなワインクーラーです。LEDライトがピンクから紫・青・水色・緑・黄色・オレンジへと美しく変化。パーティーシーンを華やかに演出します。ワンプッシュボタンで簡単に色の切り替えが可能な設計です。

容量は約2Lで、ワインボトルだけでなく、缶ジュースやペットボトルなどにも対応。氷を入れてドリンクをしっかり冷やせます。

視覚的な楽しさと冷却機能を両立させた製品は、ホームパーティーやアウトドアシーンを盛り上げたい方におすすめです。

ロールショップ ワインクーラー シャンパンクーラー

ロールショップ ワインクーラー シャンパンクーラー

シンプルで雰囲気のあるデザインにこだわったワインクーラー。テーブルに置くだけで華やかな印象を与え、おしゃれな空間作りに役立ちます。シンプルな見た目で、テーブルコーディネートに合わせやすいのが魅力です。

軽量設計で持ち手がついているため、運搬時の利便性は良好。自宅でパーティーをする方や店舗での使用を検討している方におすすめです。

ワインクーラーのおすすめ|高級

ハスキー(Huski) ワインクーラー

ハスキー(Huski) ワインクーラー

氷や保冷剤を使わずにワインを冷たくキープするワインクーラー。真空二重構造で、冷蔵庫で冷やしたボトルの温度を最大6時間維持できます。ステンレス鋼と銅メッキの三重絶縁技術により、結露は発生しません。

サイズは約11×11×19.5cm。750mlの標準ワインボトルにフィットし、夏の屋外から暖房の効いた室内まで幅広いシーンで活躍します。手軽にワインの適温をキープしたい方におすすめの製品です。

ヤマコー(Yamaco) 椹・竹型ワインクーラー 12498

ヤマコー(Yamaco) 椹・竹型ワインクーラー 12498

美しい竹のフォルムを椹材で表現したワインクーラー。銅タガがアクセントになっており、和モダンなデザインが食卓を上品に演出します。自然素材ならではの風合いが魅力。和風インテリアを好む方や、ナチュラルなアイテムを探している方におすすめです。

サイズは約直径17×高さ18.3cm。日本製で、品質は良好です。

ヤマコー(Yamaco) was椹 ワインクーラー 79265

ヤマコー(Yamaco) was椹 ワインクーラー 79265

桶のような形状が特徴の椹材を使ったワインクーラー。水に強い椹という木材を使用しており、優れた冷却性能で温度をキープします。

サイズは約23.5×15.3×高さ17.5cm。和洋問わずさまざまなシーンで使えるため、日常から特別な日まで幅広く活用したい方におすすめです。

手作り品で、製品によって色みやサイズが多少異なるのも特徴。一点モノの特別感があるアイテムです。

バキュバン(vacu vin) アクティブシャンパンクーラー 3647360

バキュバン(vacu vin) アクティブシャンパンクーラー 3647360

保冷剤が付属した冷却効果の高いワインクーラー。水や氷を使わずにボトルを効率的に冷やせるのが特徴です。スパークリングワイン・シャンパンに対応します。使用する際は、保冷剤をあらかじめ冷凍庫で6時間以上冷却。ワインクーラーに装着させてからボトルを入れると、すばやくワインの温度を冷やせます。

ステンレス製のため耐久性があり、お手入れは簡単。扱いやすいワインクーラーを探している方にもおすすめです。

冷却効果は数時間持続するので、パーティーや屋外でのイベントでシャンパンを適温で楽しみたい方にも適しています。

トラモンティーナ(TRAMONTINA) ワイン・シャンパンクーラー 61414/360

トラモンティーナ(TRAMONTINA) ワイン・シャンパンクーラー 61414/360

4本のボトルを同時に冷やせるワイン・シャンパンクーラー。18-10ステンレス製で錆びにくく、長期間愛用できます。

付属のアタッチメントによりボトルが固定されるため、安定した保冷効果を発揮。エレガントなデザインで、ホームパーティーからプロのシーンまで幅広く活躍します。

食洗機に対応しており、お手入れは簡単。本格的なワインクーラーを求める方におすすめの製品です。

ワインクーラーの売れ筋ランキングをチェック

ワインクーラーのランキングをチェックしたい方はこちら。