レジャーで楽しめるモノから、プロが愛用するモノまで、さまざまな種類がある「卓球ラケット」。攻撃型や守備型などプレースタイルに適したモデルを使用することで、レベルアップにもつながります。

今回は、おすすめの卓球ラケットをご紹介。シェークハンドとペンホルダーの種類別にピックアップしています。選び方やおすすめのメーカーもあわせて解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

卓球ラケットの選び方

ラケットの持ち方をチェック

シェークハンド

By: amazon.co.jp

シェークハンドの卓球ラケットは、攻めと守りのバランスを重視する方におすすめです。平らなグリップを採用しており、握手をするように握って使用します。両面にラバーが貼られているので、表裏どちらでもボールを打てるのが特徴です。

フォアハンド・バックハンド問わずに、スマッシュやドライブなど強い打球を打てるのが魅力。スピードボールを打ちたい方にもおすすめの持ち方です。

また、ポピュラーな持ち方なので、初心者でも扱いやすいのもポイント。種類のバリエーションも豊富なため、卓球ラケットを選ぶ際に持ち方で迷ったらシェークハンドを検討しましょう。

ペンホルダー

By: amazon.co.jp

ペンホルダーの卓球ラケットは、攻撃的なプレーをしたい方におすすめです。主に「日本式」と「中国式」の2種類に分けられます。

日本式は、片面のみにラバーを貼るタイプ。四角い形状のグリップを採用しており、ペンを持つように握るのが特徴です。手首を自由に動かせるため、ボールに回転をかけやすく積極的に攻撃を仕掛けられます。

表面でボールを打つため、フォアハンドで強打を繰り出しやすい持ち方です。さらに、ドライブ向き・速攻向きの2種類に分けられるのも特徴。攻撃を重視する方はドライブ向き、攻守のバランスに優れるモノが欲しい方は速攻向きがおすすめです。

中国式は、シェークハンドよりも短い形状のグリップを採用。ラケットの先端が丸くなっている形状が特徴です。両面にラバーを貼れるため、バックハンドでも強打を打ちやすいのが魅力。ペンホルダーのコントロール性に加え、フォア・バックの切り返しのしやすさを兼ね備えています。

グリップの形状をチェック

オーソドックスなフレア

By: amazon.co.jp

フレアタイプは、初心者から上級者まで、レベルを問わず使用されているオーソドックスな形状。グリップが先端に向かって広がっており、つけ根部分は細いのが特徴です。握力の弱い方や、手の小さい方でも握りやすいのが魅力。基礎技術を習得したい、初心者におすすめの形状です。

また、深く強く握れるため、安定性・コントロール性に優れています。基礎練習はもちろん、試合など幅広いシーンに対応する万能タイプ。どの形状が自分に合っているかわからない方にも、フレアはおすすめです。

中級者向けのストレート

By: amazon.co.jp

ストレートタイプは、戦術や試合展開に応じて握り方を変えたい中級者向けの形状。グリップのつけ根から先端まで真っ直ぐになっており、手首を動かしやすいのが特徴です。

ボールに回転をかけやすいうえ、相手が放つ回転ボールにもしっかりと対応できるタイプ。握り方の自由度が高いため、打法や台上処理をよく変える方におすすめです。

ただし、握力の弱い方が使用すると、プレー中にラケットが手から抜ける可能性があります。そのため、握力の強い方や、手の大きい方に適している形状です。

安定感重視ならアナトミック

By: amazon.co.jp

アナトミックタイプは、安定感を重視する方におすすめの形状です。手のひらに当たる、グリップの中央部分が膨らんでいるのが特徴。手とグリップの間に隙間ができにくいため、フィット感に優れています。

しっかり握れるので、ラリー中もブレずに安定感のある打球を打てるのが魅力。パワーショットを打ちたい方にもおすすめのタイプです。

ただし、ラインナップが少ないため選択肢が限られます。また、バックハンドへの切り替えが難しいので、フォア・バックで握り方を変えるスタイルのプレーヤーには不向きです。

フィット感がよく安定性のあるコニック

By: rakuten.co.jp

卓球ラケットを選ぶ際、安定性を重視する方はフィット感に優れるコニックがおすすめです。コニックは、グリップの先端にかけて直線的に広がっている円錐形状が特徴。フィット感に優れているため、深く握りやすいのが魅力です。

握り方を変えやすく、自由度の高さも兼ね備えたタイプ。激しいラリー中でもブレない、安定感のある打球を打ちたい方におすすめの形状です。

レベルに適した板を選ぼう

初心者や小・中学生におすすめの合板

By: amazon.co.jp

初心者や小・中学生は、合板がおすすめです。合板は複数の板を貼り合わせたモノで、主に3枚・5枚・7枚と3種類あります。枚数が少ないほど軽量で、多いほど反発力が高くスピードボールを打てるのが特徴です。

軽量さと反発力のバランスが最もよいのは5枚合板。卓球ラケットの扱いに慣れていない、初心者には特におすすめです。

3枚合板は、最も軽い作りを採用しているのがポイント。ラバーを貼っても軽量で扱いやすいのが魅力です。一方、3枚合板は弾みにくいのがデメリット。そのため、威力のある打球を繰り出したい方には不向きです。

7枚合板は、反発力が高く威力のあるボールを打ちやすいのが魅力。一方、板の枚数が増える分、重くなり扱いにくいのが難点です。自分のプレースタイルに合う種類を選ぶようにしましょう。

中上級者には反発力や打球感を高める特殊素材入り合板

By: amazon.co.jp

より高いレベルを目指したい中・上級者は、特殊素材入り合板がおすすめ。特殊素材入り合板は、ファイバーやカーボンなどの特殊素材を使用しているのが特徴です。

反発力や打球感を高めているため、スピードボールや回転ボールを打ちやすいのが魅力です。特殊素材を使用することで、ラケットのスイートスポットも広くなるため、安定した打球を繰り出せます。

また、素材によって特徴が異なるのもポイント。カーボンやチタンは反発力に優れ、ケブラーやポリアリレートは高い柔軟性やスピン性能を備えているのが特徴です。目的に合ったモノを選ぶことで、中・上級者のレベルアップにつながります。

本格的なプレーには単板がおすすめ

By: amazon.co.jp

試合に勝ちたい本格派プレーヤーの方は、単板がおすすめ。単板の卓球ラケットは1枚の板でできており、打球感のよさや軽量さが特徴です。

打球時に吸いつくような感触があるため、ボールに回転をかけやすいのが魅力です。板の厚みが増すほど、重くなり反発力が高まるので、強い打球を打ちやすくなります。

単板は、主に日本式ペンホルダーで使用されている板です。ソフトな打球感に加え、堅さと反発力のバランスがよいのが魅力。ペンホルダーを使用し、ドライブで押し込むスタイルの方にもおすすめです。

ただし、板の厚みが薄いと、板自体が割れやすいのはデメリット。激しい練習を毎日行うときに使用するのは不向きです。単板を使う場合は、試合用と練習用を使い分けるようにしましょう。

3つのタイプから面の形状を選ぼう

By: amazon.co.jp

卓球ラケットを選ぶ際は、面の形状もチェックしましょう。卓球ラケットの面には、角型・丸型・丸角型と3種類の形状があります。形状により打力や操作性が異なるため、戦術やプレースタイルに合わせて選ぶことが重要です。

角型は、強い打球を打ちたい方におすすめです。重心が先端寄りで遠心力がつきやすいため、強いドライブ回転のボールを打てるのが魅力。ストレートとドライブ回転のボールを交互に繰り出すなど、攻撃パターンのバリエーションを増やせます。

丸型はスイートスポットが広いため、広範囲の打球に対応しやすい形状です。簡単なミスを減らせるため、ラリーを続けたいときにも重宝するタイプです。

丸角型は、角型と丸型の性質を兼ね備えたバランスのよい形状。縦の長さが短いので、スマッシュをスムーズに打てるのも魅力。フォアハンドを得意とする、攻撃型のプレーヤーにもぴったりなタイプです。

プレースタイルに適したラバーを選ぼう

コントロール性重視なら裏ソフトラバー

By: amazon.co.jp

コントロール性を重視するプレーヤーは、裏ソフトラバーがおすすめです。表面がフラットで、ボールの当たる面積が広いのが特徴。ボールに回転をかけやすく、コントロールしやすいのが魅力です。

コントロール性に優れるうえ、スピードボールも打てるなど、プロ選手も使用する高性能なラバー。慣れていない方でも扱いやすいので、初心者にもおすすめです。

スピード重視なら表ソフトラバー

By: amazon.co.jp

スピードを重視するプレーヤーは、表ソフトラバーがおすすめです。表ソフトラバーは、表面にたくさんの粒々があるゴムシートに、スポンジを貼り合わせているのが特徴。球離れが早くスピードが出やすいため、強いスマッシュを打てるのが魅力です。

ボールの接地面積が小さいので、相手が放つ回転ボールの影響を受けにくいのもメリット。速いラリーを得意とする前陣速攻型のプレーヤーにもおすすめのラバーです。

守備型のプレーヤーには粒高ラバー

相手の攻撃をしのぐ守備型のプレーヤーは、粒高ラバーがおすすめです。表面にたくさんある粒々が高めに作られているのが特徴。ボールがラバーに触れた瞬間に、粒が変形して衝撃を吸収するため、相手の放つスピードボールの威力を抑えられます。

また、ボールに回転をかけやすいのもポイント。相手の放つ回転ボールに対して、逆の回転をかけて返球できます。相手が返しにくい回転ボールを打てるため、強いレシーブを打たれる可能性が低くなるのも魅力。相手を惑わすこともできるので、カットマンにもおすすめのラバーです。

初心者なら貼り上げ済みのラケットが便利

By: amazon.co.jp

ラバー貼りに慣れていない初心者は、貼り上げ済みのラケットがおすすめです。自分でラバーを貼る必要がないため、購入後すぐに使用できるのが魅力。ラバー貼りに失敗する心配もありません。気軽に卓球を楽しみたい方にもぴったりなタイプです。

ただし、貼り上げ済みラケットは、ラバーの貼り替えができない製品が豊富。繰り返し使用するのには向いていないため、本格的な大会で使う場合はほかのラバーを検討しましょう。

卓球ラケットのおすすめメーカー

バタフライ(BUTTERFLY)

By: amazon.co.jp

株式会社タマスによって、1950年に誕生した卓球用品の総合メーカー「バタフライ」。ラケットやラバー、シューズなど、さまざまな卓球用具の開発・製造・販売を行っています。

バタフライでは、カーボン搭載モデルや5枚合板の代名詞モデルなどがラインナップ。レベルを問わずに使用できるモノから、プロ選手が愛用するモノまで、幅広い卓球ラケットを取り揃えています。

ニッタク(Nittaku)

By: amazon.co.jp

1920年に創業し、1947年から卓球事業を開始した卓球用品の総合メーカー「ニッタク」。国内で唯一、国際卓球連盟公認球を生産している、日本を代表する卓球メーカーです。オリンピックやワールドチームカップなど、主要大会で使用球に採用。国内国外問わず、卓球業界から高い評価を受けています。

ニッタクでは、シェークハンドやペンホルダーなど、ポピュラーな卓球ラケットがラインナップ。初心者から上級者まで、幅広いレベルに対応するモデルを取り扱っています。

ヴィクタス(VICTAS)

By: amazon.co.jp

「ヴィクタス」は1931年に創業し、1985年から卓球事業を開始した卓球用品メーカーです。2023年に卓球男子代表のオフィシャルサプライヤーを務めており、ウェアやギアなど代表選手のサポートを行っています。

ヴィクタスでは、特殊素材入りの本格派モデルから、ラバー貼り上げ済みモデルなどの卓球ラケットを展開。攻撃用・守備用など、プレースタイルに応じたモデルもあります。幅広い種類から、自分のスタイルや好みに合った卓球ラケットを選択できます。

卓球ラケットのおすすめ|シェークハンド

バタフライ(BUTTERFLY) 張本智和2000 16950

バタフライ(BUTTERFLY) 張本智和2000 16950

張本智和選手モデルの卓球ラケット。ラバー貼り上げ済みのため、購入後すぐに使用できます。軽量さと反発力のバランスがよい5枚合板を採用しているので、初心者におすすめのモデルです。

また、ボールが2個付属しているのもポイント。レジャー用のラバーを採用しているため、気軽に卓球を楽しみたい方にもおすすめです。

バタフライ(BUTTERFLY) 樊振東 ALC 37224

バタフライ(BUTTERFLY) 樊振東 ALC 37224

攻守のバランスに優れる卓球ラケット。5枚合板と、アリレートカーボンで構成されたブレードを採用しています。しなやかさと、弾みのよさをあわせ持っているのが特徴。攻守ともに安定したプレーを可能にするため、オールラウンダーにおすすめのモデルです。

グリップはストレート仕様と、素早い攻撃を感じられる直線的なデザインを採用。勝利に向かって歩み続ける、樊振東選手のイメージを表現しています。プロ選手モデルを使いたい方にもおすすめです。

バタフライ(BUTTERFLY) ビスカリア 30044

バタフライ(BUTTERFLY) ビスカリア 30044

5枚合板を採用した高性能な卓球ラケット。特殊素材・アリレートカーボンを組み合わせているのが特徴です。

スピードのあるボールや回転ボールにも対応しやすく、攻守のバランスに優れているのが魅力。ストレート形状のグリップを採用しているため、戦術や試合展開に応じて簡単に握り方を変えられます。レベルアップしたい中級者以上におすすめのモデルです。

バタフライ(BUTTERFLY) インナーフォース レイヤー ZLC 1224FL

バタフライ(BUTTERFLY) インナーフォース レイヤー ZLC 1224FL

インナーファイバー仕様の卓球ラケット。ZLカーボンを中央の中板に挟むことで、ボールをつかむ感覚を実現しています。優れた弾みとしなやかさを両立しているうえ、軽量で扱いやすいのも魅力。ハイレベルな試合にも、しっかり対応できる卓球ラケットが欲しい方におすすめです。

また、ブレードに5.7mmの木材を採用しているのもポイント。柔らかい打球感を備えており、安定感のある打球を繰り出せます。攻守のバランスを重視する方にもおすすめのモデルです。

バタフライ(BUTTERFLY) 樊振東 ZLC 37261

バタフライ(BUTTERFLY) 樊振東 ZLC 37261

強度の高いZLカーボンを採用した卓球ラケット。弾みがよいため、威力のある打球を打てるのが魅力です。優れた柔軟性も備えており、相手の放つ強力な打球にも押し負けず、しっかりと対応できます。打球の威力と安定感のバランスを重視する方におすすめのモデルです。

また、ストレート形状のグリップを採用しているのもポイント。中国の樊振東選手をイメージしてデザインされています。プロ選手モデルを使って、モチベーションを上げたい方にもおすすめです。

バタフライ(BUTTERFLY) ティモボル ZLF 35842

バタフライ(BUTTERFLY) ティモボル ZLF 35842

特殊素材ZLファイバーを搭載した卓球ラケット。優れた弾みを備えているため、しなやかで伸びのあるボールを打てるのが特徴です。

軽量なので、扱いやすさも兼ね備えているのが魅力。激しいラリーにも対応できる高性能モデルが欲しい方におすすめです。

また、攻撃用シェークハンド仕様なので、威力のある打球を打てるのもポイント。ドライブやスマッシュを多用し、積極的に前に出る攻撃型の選手にもおすすめのモデルです。

バタフライ(BUTTERFLY) ティモボル ALC 35862

バタフライ(BUTTERFLY) ティモボル ALC 35862

ボル選手モデルの卓球ラケットです。グリップには、握った際に隙間ができにくいアナトミック形状を採用。フィット感に優れ、しっかり握れるのが魅力です。激しいラリー中でも、安定感のある打球を繰り出せます。

また、特殊素材のアリレートカーボンを搭載した、ブレード構成を採用しているのもポイント。軽量さと反発力のよい5枚合板により、優れた攻撃性と安定性を両立しています。攻守のバランスを重視する方にもおすすめのモデルです。

バタフライ(BUTTERFLY) インナーフォース レイヤー ALC 36702

バタフライ(BUTTERFLY) インナーフォース レイヤー ALC 36702

インナーファイバー仕様の卓球ラケット。中央の中板を挟むように、アリレートカーボンを配置しているのが特徴です。特殊素材の性能を存分に引き出し、ボールをつかむ感覚を実現しています。

優れた弾力性と、コントロール性を両立したモデル。弾みと使いやすさのバランスを重視する方におすすめです。

また、グリップにはフィット感に優れる、アナトミック形状を採用しているのもポイント。手とグリップの間に隙間ができにくいため、しっかりと握れます。激しいラリー中でも、安定した打球を打ちたい方にもおすすめのモデルです。

バタフライ(BUTTERFLY) SK7クラシック 36881

バタフライ(BUTTERFLY) SK7クラシック 36881

純木材の7枚合板を採用した卓球ラケット。反発力の高い7枚合板と、純木材特有のしなやかな感覚を兼ね備えているのが特徴です。

また、グリップにオーソドックスなフレア形状を採用しているのもポイント。安定性・コントロール性に優れるため、扱いやすいのが魅力です。初心者から上級者まで、レベルを問わずに使用できます。

ニッタク(Nittaku) ラージネオシェーク NH-5323

ニッタク(Nittaku) ラージネオシェーク NH-5323

ラージボール用に表ソフトラバーを貼り上げた卓球ラケット。購入後すぐに使用できるため、気軽にラージボールで卓球を始められます。

日本卓球協会公認モデルなので、公式の大会で使用できるのもメリット。練習はもちろん、試合でも使いたい卓球プレーヤーにおすすめです。

また、軽量さと反発力のバランスのよい、5枚合板を採用しているのもポイント。扱いやすいため、初心者が初めて使用するラケットとしても適しています。

オーソドックスなフレア形状のグリップを搭載。握力の弱い方でも、握りやすいモデルです。

ニッタク(Nittaku) アコースティックカーボン LGタイプ NC-0390

ニッタク(Nittaku) アコースティックカーボン LGタイプ NC-0390

特殊素材・アコースティックカーボンを搭載した卓球ラケット。しなやかで安定性の高いFEカーボンを、表面版に近い場所に配置しているのが特徴です。スピード性に優れており、多彩な攻撃を可能にします。

弦楽器製法を用いており、芯があるような感覚を実現。高性能な卓球ラケットが欲しい方におすすめです。また、少し太めのラージグリップを採用しているのもポイント。プロ選手のパフォーマンスにも対応する、扱いやすさを備えています。

打球感は、ボールを弾く力が強いハードタイプ。初速に優れるため、前陣速攻スタイルの選手にもおすすめのモデルです。

ニッタク(Nittaku) フライアットカーボン NC-0361

ニッタク(Nittaku) フライアットカーボン NC-0361

5枚合板に、特殊素材の極薄カーボンを搭載した卓球ラケット。打球感のよさを重視しており、スピードのあるボールを繰り出せるのが特徴です。

板厚は6.0mmを採用しており、高いスピード性能と威力を確保しつつ、扱いやすさも備えた万能モデル。安定したドライブも繰り出せるため、バランスのよさを重視する方におすすめです。

スイートエリアの広い、ウッドエッジガードを搭載しているのもポイント。衝撃に強いため、積極的なプレーを可能にします。

ニッタクのフライアットラバーを貼り合わせることで、スピード性能と打球感がさらにアップ。安定した連続ドライブを繰り出せるため、攻撃型のプレーヤーにもおすすめのモデルです。

ヴィクタス(VICTAS) ベーシックプラスブラック 320050

ヴィクタス(VICTAS) ベーシックプラスブラック 320050

両面裏ソフトラバー仕様の卓球ラケットです。コントロール性に優れ、ボールに回転をかけやすいのが特徴。フォアハンド・バックハンド問わず扱いやすいため、初心者におすすめのモデルです。

また、ヘッドカバーが付属しているのもポイント。ラケットの面を傷つけずに、持ち運べるのが魅力です。プラスチックボール2個つきなので、購入後すぐに練習を始められます。

ヴィクタス(VICTAS) SWAT 310004

ヴィクタス(VICTAS) SWAT 310004

反発力の高い7枚合板の卓球ラケット。威力のあるボールを打ちやすいため、攻撃型のスタイルにぴったりなモデルです。優れたコントロール性も備えており、さまざまなスタイルに対応する高性能モデル。試合展開や戦術によって、よく打法を変える方におすすめです。

また、素材の木を最大限に活かした打球感もポイント。スイートスポットが広いため、激しいラリー中でもボールを当てやすいのが魅力です。操作性を重視する方にも向いています。

ヴィクタス(VICTAS) SWAT CARBON 310034

ヴィクタス(VICTAS) SWAT CARBON 310034

特殊素材フリースカーボンを搭載した卓球ラケット。フリースカーボンは高い柔軟性に加え、薄く軽量なため、優れた打球感も備えているのが特徴です。木材特有の打球感を覚えつつ、安定感のある打球に威力を加えられます。

5枚合板の上板と添芯の間に、フリースカーボンを配置するダイナシェル仕様。性能を重視する方におすすめのアグレッシブギアです。

ミズノ(MIZUNO) ファーストエース ルーキーセット 83JTT69962

ミズノ(MIZUNO) ファーストエース ルーキーセット 83JTT69962

初心者向けの貼り上げ済み卓球ラケット。購入後すぐに使用できるほか、ラバー貼りを失敗せずに済むのが魅力です。

扱いやすい5枚合板のラケットに、コントロール性を重視したラバーを組み合わせているのもポイント。グリップには、安定性・操作性に優れるフレア形状を採用しています。使いやすさを重視する方におすすめのモデルです。

ダーカー(DARKER) エスティーム SG-302CHN

ダーカー(DARKER) エスティーム SG-302CHN

グリップに中国式コニックを採用した卓球ラケット。自由度が高く、握り方を変えやすいのが特徴です。柔らかい打球感に加え、高い反発力も備えているのが魅力。戦術や試合展開によって打法を変える方におすすめのモデルです。

また、5枚合板と特殊素材・カーボン2枚を組み合わせた、ブレード構成を採用しています。軽量さもあわせ持っているため、両面にラバーを貼っても扱いやすいのが魅力。軽量さと反発力のバランスを重視する方にもおすすめです。

卓球ラケットのおすすめ|ペンホルダー

バタフライ(BUTTERFLY) センコー2000 10940

バタフライ(BUTTERFLY) センコー2000 10940

購入後すぐに使用できる、ラバー貼り上げ済みの卓球ラケット。自分でラバーを用意して貼る必要がないため、余計な手間と費用を軽減できます。気軽に卓球を始めたい方にもおすすめのモデルです。

また、レジャー用のラバーを貼っているのもポイント。趣味で卓球を楽しみたい方にもおすすめです。

バタフライ(BUTTERFLY) サイプレスV-MAX 23960

バタフライ(BUTTERFLY) サイプレスV-MAX 23960

ブレードに木曽桧単板を採用した、高級な卓球ラケット。木曽桧を厚さ10mmと薄く切ることで、優れた威力を実現しています。高いスピン性能も備えているため、強いドライブを繰り出せるのが魅力。試合に勝ちたい中・上級者におすすめのモデルです。

また、単板を使用しているため軽量なのもポイント。ソフトな打球感により、ボールに回転をかけやすいのが魅力です。堅さと反発力のバランスがよいので、ドライブで積極的に押し込む攻撃型のプレーヤーにもおすすめです。

バタフライ(BUTTERFLY) ガレイディア リボルバー 23840

バタフライ(BUTTERFLY) ガレイディア リボルバー 23840

ブレードに特殊素材・アリレートカーボンを採用した卓球ラケット。3枚合板に特殊素材を組み合わせることで、アリレートカーボン特有の使いやすさを実現しています。

約60gと軽量ながら、適度な弾みを持ち合わせているのが特徴。ドライブやブロックなどで、積極的に攻める前陣攻守スタイルのプレーヤーにおすすめです。

また、両面にラバーを貼れる反転式を採用しているのもポイント。表裏に特徴の異なるラバーを貼れるため、多彩な回転のボールを使い分けられるのが魅力です。日本式ペンホルダーでも、両面を使いたい方にもおすすめのモデルです。

バタフライ(BUTTERFLY) サイプレスT-MAX 23950

バタフライ(BUTTERFLY) サイプレスT-MAX 23950

打球感のよさや軽量さをあわせ持つ、単板の卓球ラケット。素材に檜を使用したブレードは、厚さ10mmと重量感があります。

木目が詰まっているため、反発力に優れているのが特徴。積極的にドライブで攻め込む、攻撃型のプレーヤーにおすすめのモデルです。

また、ブレード形状に角型を採用しているのもポイント。重心が先端寄りで回転をかけやすいため、強いドライブ回転のボールを打てるのが魅力です。日本卓球協会公認モデルで、ラージボールにも対応。公式の大会で使用したい方にもおすすめです。

バタフライ(Butterfly) ビスカリア CS 24010

バタフライ(Butterfly) ビスカリア CS 24010

バタフライの名作・ビスカリアの卓球ラケット。高い弾みとしなやかさを備える、特殊素材・アリレートカーボンを搭載しているのが特徴です。中国式ペンホルダータイプで、優れた反発力と安定性をあわせ持っています。

また、ブレード構成に軽量さと反発力のバランスがよい、5枚合板を採用しているのもポイント。強いボールを繰り出しやすいうえ、使いやすさも備えています。ボールの威力と扱いやすさを両立している、卓球ラケットが欲しい方におすすめです。

バタフライ(Butterfly) ハッドロウJPV R 23830

バタフライ(Butterfly) ハッドロウJPV R 23830

前陣から後陣まで、広範囲で威力を発揮する卓球ラケット。優れた弾みを備えており、台から離れても強力なボールを繰り出せるのが魅力です。速攻タイプなので、台に張り付いて戦う前陣速攻スタイルにも対応します。さまざまなプレースタイルで使える卓球ラケットが欲しい方におすすめのモデルです。

また、ブレード形状には、角型と丸型の性質を兼ね備えた丸角型を採用。打力と操作性に優れているので、オールラウンダーにも向いています。

軽量さと反発力のバランスがよい5枚合板のため、使いやすさを備えているのも魅力。初心者から上級者まで、レベルを問わずに使用できる万能な卓球ラケットです。

ニッタク(Nittaku) Mima P2000 NH-5137

 

ニッタク(Nittaku) Mima P2000 NH-5137

伊藤美誠選手シリーズの貼り上がり卓球ラケット。ラバーを貼り上げているため、購入してすぐに使用できるのが魅力です。

硬式40mm用で貼り上げた、日本卓球協会公認モデル。公式試合でも使用したい方におすすめのモデルです。付属するプラスチックボール2個には、伊藤選手のプレーシルエットとサインをプリントしています。

ニッタク(Nittaku) 双MF P NE-6695

ニッタク(Nittaku) 双MF P NE-6695

卓球インストラクター・新井卓将氏と共同開発した卓球ラケット。表裏で長さや形状の異なる、マルチファンクショングリップを搭載しているのが特徴です。

両面を使い分けることで、打球にアクセントをつけられるのが魅力。多彩な攻撃で、相手を翻弄したい方におすすめです。

また、打球感は弾みが少なく返球しやすいソフト仕様。弱めのスイングでもしっかりと打球を感じられるため、基礎技術を習得する際にも重宝します。これから卓球を始める、初心者にもおすすめのモデルです。

ニッタク(Nittaku) アコースティックカーボンインナー C NC-0192

ニッタク(Nittaku) アコースティックカーボンインナー C NC-0192

特殊素材・アコースティックカーボンを搭載した卓球ラケット。中心板に近い位置にFEカーボンを配置しており、しなやかで気持ちよい打球感を実現しています。

中陣からのドライブが繰り出しやすいため、安定した攻撃を行えるのも魅力。安定感のある卓球ラケットを使用したい方におすすめです。

また、ブレードに打球エリアの広い丸型を採用しているのもポイント。広い範囲の打球に対応できるうえ、ボールをコントロールしやすいのが魅力です。

ニッタク(Nittaku) ルーティスレボ J NC-0200

ニッタク(Nittaku) ルーティスレボ J NC-0200

特殊素材のFEカーボンを搭載した卓球ラケット。相手が繰り出す威力のある打球に対して、特殊素材特有の球持ちを発揮します。

ブレード自体が持つしなりとの相乗効果により、柔らかく安定感のある弾みを実現。優れたスピード性能を備えているため、威力のあるボールを繰り出せます。パワー不足に悩むプレーヤーにおすすめのモデルです。

また、グリップ部分にはコルクを取りつけています。滑りにくいため、プレー中に汗をかいてもラケットが手から抜け落ちにくいのが魅力。肌触りもよいので、フィーリングを重視する方にもおすすめです。

ニッタク(Nittaku) アキュート NE-6682

ニッタク(Nittaku) アキュート NE-6682

面の形状に角丸型を採用した、入門用の卓球ラケット。重心がグリップ寄りにあるため、安定感のあるバックブロックを可能にします。スマッシュも打ちやすく、攻守のバランスに優れるのが魅力。オールラウンダーにおすすめのモデルです。

また、ブレードに5枚合板を採用しているのもポイント。ボールが弾みやすいため、前陣・中陣で威力を発揮するのが特徴です。軽量さと高い反発力を兼ね備えており、扱いやすいのも魅力。打球感はハード仕様なので、威力のある打球を繰り出せます。

ヴィクタス(VICTAS) ブラスト 300031

ヴィクタス(VICTAS) ブラスト 300031

中芯が厚めの木材5枚合板を採用した、高反発の卓球ラケット。優れた飛びの性能により、素早い速攻プレーを可能にします。

打球感がハードなので、威力のあるボールを打てるのも魅力。スマッシュやドライブを多用する、攻撃型のプレーヤーにおすすめのモデルです。

また、コルクシートが付属しているのもポイント。グリップを自分仕様にアレンジしたり、傷ついたときに修理できたりと、さまざまな用途で使用できます。日本卓球協会の公認モデルなので、公式の試合で使用したい方にもおすすめです。

ヴィクタス(VICTAS) WFSミッド 300071

ヴィクタス(VICTAS)  WFSミッド 300071

柔軟かつ強度が高い、特殊素材・ウッドファイバーを採用した卓球ラケット。木材特有の打球感を備えつつ、スイートスポットを広げる効果があります。

芯材にはウッドファイバーに加え、軽量な桐材・硬質な洋材・中柔な木曽檜を組み合わせた素材を採用。上板と添芯の間にウッドファイバーを挟み込んだ、5枚合板のブレード構造が特徴です。ウッドファイバーで中芯から放たれるパワーをアップさせるなど、特殊素材の性能を存分に発揮します。

ホールド感が強く、安定感のある速攻を可能にするのもポイント。強力なドライブを打ちやすいため、積極的に前に出る攻撃型のプレーヤーにおすすめのモデルです。

ヴィクタス(VICTAS) BLOCKMAN 310203

ヴィクタス(VICTAS) BLOCKMAN 310203

前陣異質型にぴったりな、守備用の卓球ラケット。攻撃型ラケットよりもブレードの横幅を広げており、守備力を向上させているのが特徴です。

適度な弾みを備えているため、攻撃力もアップするのが魅力。ボールに粒高特有の変化をつけやすいため、変則的な回転ボールを繰り出せます。相手を翻弄できる卓球ラケットが欲しい方におすすめです。

また、中国式のため、バックハンドで強打を打ちやすいのもポイント。ペンホルダーの操作性と、フォア・バックの切り替えのしやすさを両立しているのが魅力です。

ヴィクタス(VICTAS) ブラックバルサ 7.0 CHN 310183

ヴィクタス(VICTAS) ブラックバルサ 7.0 CHN 310183

ガラス繊維の特殊素材「グラスファイバー」を搭載した卓球ラケット。打球時の衝撃が手に伝わりにくいうえ、木材の弾力性を打球に活かせるのが特徴です。バルサ材とグラスファイバーを組み合わせることで、反発力が向上。威力のある打球を繰り出したい方におすすめのモデルです。

また、重量は約65gと軽量なので、腕を振りやすいのもポイント。打感はハードなので、スピードのあるボールを打ちやすいのが魅力です。扱いやすさと高いスピード性能を両立した、卓球ラケットが欲しい方にもおすすめです。

スティガ (STIGA) サイバーシェイプ カーボン 1602-0201-65

スティガ (STIGA) サイバーシェイプ カーボン 1602-0201-65

こだわり抜いた六角形のブレードを搭載した卓球ラケット。ユニークな形状により、ラケット先端まで伸びる広いスイートスポットを備えています。打撃エリアが大きいことで、ボールを捉えやすいのが魅力です。

また、5枚合板と、特殊素材・カーボン2枚のブレード構成を採用しているのもポイント。特殊素材で反発力や打球感を高めており、スピードボールや回転ボールを打ちやすいのが魅力です。日本卓球協会の公認仕様なので、公式の大会で使用したい方にもおすすめのモデルです。

ダーカー(DARKER) リベルタ シナジープラス

ダーカー(DARKER) リベルタ シナジープラス

アウターに特殊素材・イザナス・カーボンを配置した卓球ラケット。リベルタシリーズで最高の反発力を実現しており、高速なレスポンスを可能にします。初速が速いため、強打を繰り出しやすいのが魅力。ラリーを優位に進めたい方におすすめのモデルです。

また、ブレードの形状に丸型を採用しているのもポイント。打球エリアが大きいため、広範囲の打球に対応しやすいのが魅力です。ボールをコントロールしやすいので、初心者にもおすすめです。

卓球ラケットのAmazon・楽天市場ランキングをチェック

卓球ラケットのAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。