動画撮影をするときに役立つソニーの「ビデオカメラ」。運動会や発表会、旅行などの思い出を撮影するときに活用できます。製品ごとに描写性能や使いやすさが異なるため、あらかじめ重視するポイントを明確にしておきましょう。

そこで今回は、ソニーのビデオカメラのなかからおすすめのアイテムをピックアップ。魅力や選び方も解説するので、ぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ソニーのビデオカメラの魅力とは?

By: amazon.co.jp

ソニーのビデオカメラは、高画質化を追求しているのが魅力です。フルHDと4Kの高画質の動画撮影に対応した製品を展開しています。細部まで美しい映像表現が可能です。

高画質を追求するために独自開発した「ZEISS バリオ・ゾナーT*レンズ」を採用しているのもポイント。薄型の非球面レンズを組み合わせており、画面の中央から周辺部まで高精細に描き出すのが特徴です。レンズ表面にはゴーストやフレアを低減する特殊なコーティングを施しているので、アウトドアシーンでもヌケのよいクリアな画像を撮影できます。

撮影データの共有がスムーズなのも魅力。テレビに映し出して家族で共有したり、スマホでショートムービーを編集したり、さまざまな用途で活用できます。

ソニーのビデオカメラの選び方

4Kとフルハイビジョンどっちがいい?

きれいな映像を長く残すなら4K

By: rakuten.co.jp

高画質かつ高精細な映像を撮影したい方は、4Kビデオカメラがおすすめです。4Kの解像度は3840×2160。フルHDと比べて約4倍の解像度があります。

ソニーでは、独自の4K高画質技術を採用。高性能な4K高画質センサーを内蔵しており、人物の表情や建物のディテールもくっきり鮮明に撮影できます。また、4Kの高解像度な映像から静止画を切り出す機能も便利です。お気に入りのシーンを静止画として記録に残せます。

4Kビデオカメラで撮影したデータは、4K対応テレビの大画面に映し出せるのが特徴です。運動会や発表会などの映像を家族で楽しみたいときにも活用できます。

ズーム機能を重視するならフルハイビジョン

By: rakuten.co.jp

ズーム機能を使用する方は、撮影機能が充実したフルハイビジョンモデルのビデオカメラがおすすめです。ズーム機能を備えている製品は、離れた場所からでも被写体を大きく撮影できます。運動会や発表会などのシチュエーションにも便利です。

一般的にズーム撮影は、焦点距離が長くなるほど画質が粗くなる傾向があります。しかし、60倍の「全画素超解像ズーム」を搭載した製品は、高精細な画質を保ちながらズーム撮影が可能です。

ズーム性能を重視している方は、倍率をチェックしておきましょう。倍率が高いほど遠くの被写体も大きく映し出せます。

手ブレ補正機能で選ぶ

ズーム時でも手ブレしにくい「空間光学手ブレ補正」

By: amazon.co.jp

空間光学手ブレ補正とは、レンズからイメージセンサーまでユニット化して手ブレを補正する技術です。ユニット全体が宙に浮いているかのような構造を採用しているため、ブレが大きいシチュエーションやズーム撮影時にも強力な補正を発揮します。

カメラを上下左右に動かしたりズームをしたりしてもブレの影響をおさえられるのがポイントです。動きながらの撮影や三脚を設置できない状況でも、安定した滑らかな映像を残せます。

より手ブレを軽減しながら撮影したい方は、光学式手ブレ補正よりも空間光学手ブレ補正がおすすめです。

動きの少ない被写体の撮影なら「光学式手ブレ補正」

By: rakuten.co.jp

光学式手ブレ補正とは、レンズを動かして手ブレを補正する技術です。1枚の手ブレ補正用レンズだけが動くので、ブレが大きい場合は補正できない可能性があります。

動きの少ない被写体を撮影するときや、三脚を使って撮影をおこなう場合は、光学式手ブレ補正でも対応できるのがポイントです。

空間光学手ブレ補正と比べて補正効果は劣るものの、強力に手ブレを補正する「インテリジェントアクティブモード」を使用することで、歩きながらの撮影でも安定感のある滑らかな映像を撮影できます。

手ブレ補正効果は、用途に合わせてスタンダードモードとインテリジェントアクティブモードの切り替えが可能です。

基本機能をチェック

オートフォーカス機能

By: amazon.co.jp

オートフォーカス(AF)とは、ビデオカメラが自動で被写体にピントを合わせる機能です。狙った被写体にフォーカスを合わせやすく、撮影のタイミングを逃しません。ビデオカメラの操作がはじめての方でも、クオリティの高い動画撮影ができます。

ソニーのビデオカメラはオートフォーカスの種類が豊富です。多彩なオートフォーカス機能のなかでも、高精度かつスピーディーにピントを合わせる「ファストインテリジェントAF」は、独自の空間被写体検出方式を採用。ズームしたりカメラの向きを変えたりしても、正確にピントを合わせられます。

身体を認識してピントを合わせ続ける「ロックオンAF」は、ピンぼけをおさえながらの撮影が得意です。運動会や発表会などのシチュエーションにも活用できます。

明るさ・暗さに対応する機能

By: sony.jp

ソニーのビデオカメラを選ぶときは、明るさや暗さに対応する機能を搭載した製品を選びましょう。レンズで取り込んだ光を電気信号に変換する役割を担っているのがCMOSセンサーです。高性能なCMOSセンサーを搭載しているほど、高画質かつ鮮明な映像を撮影できます。

ソニーのビデオカメラは、動画専用のセンサーを開発しているのが特徴。映像美を追求したCOMSセンサーのはたらきにより、高解像度かつ低照度環境下でもノイズの少ない映像を実現します。

高音質機能

By: amazon.co.jp

ソニーのビデオカメラは、画質だけでなくサウンド性能にもこだわっています。さまざまな高音質機能を内蔵しているので、あらかじめ特徴をチェックしておきましょう。

高音質技術の「アドバンスドサウンドシステム」は、美しくてクリアなサウンドを録音可能です。また、高感度に記録できる「5.1chサラウンドサウンドマイクロホン」は、カメラのズームに連動して音声レベルを変えられます。臨場感あふれる音声を届けられるのが魅力です。

「自動風ノイズ低減」は、風の音や強さを検知して自動的にノイズを低減します。風の影響を受けやすいアウトドアシーンの撮影にも便利です。「マイクボイスキャンセリング」は、撮影者の声を低減します。

録画時間が気になるなら内蔵メモリやバッテリー容量をチェック

By: rakuten.co.jp

長時間の録画をするなら、内蔵メモリーとバッテリー容量をチェックしておきましょう。大容量のメモリーとバッテリーを搭載している製品ほど、長時間の録画をおこなえます。

64GBの内蔵メモリーを備えた製品の最長記録時間は、約15時間50分です。運動会や発表会、旅行など、一日中カメラを回すシチュエーションでも活用できます。

容量の大きな充電式バッテリーをあらかじめ充電しておけば、電源を確保しにくいシチュエーションでも快適に撮影できます。

重量をチェック

By: sony.jp

ソニーのビデオカメラは、製品ごとに本体サイズや重量が異なります。ハンディカメラとして手持ち撮影するなら、なるべくコンパクトサイズかつ軽量化を実現した製品を選びましょう。

ソニーのビデオカメラのなかには、撮影時の重量215gの軽さを実現した製品が存在します。小型軽量モデルは片手で持つときも負担がかかりにくく、長時間の撮影も可能です。

ソニーのビデオカメラのおすすめ

ソニー(SONY) デジタル4Kビデオカメラレコーダー FDR-AX45A

ソニー(SONY) デジタル4Kビデオカメラレコーダー FDR-AX45A 2022

高画質の動画撮影を実現した4Kビデオカメラです。高画質を追求するために独自開発した「ZEISS バリオ・ゾナーT*レンズ」を採用しています。非球面レンズの「AAレンズ」を組み合わせることで、レンズ周辺部まで鮮明に描き出せるのが特徴です。レンズ表面には、多層膜コーティングを施しており、ゴーストやフレアを低減できます。太陽光の影響を受けやすいアウトドアシーンの撮影にもおすすめです。

手ブレを軽減する「空間光学手ブレ補正」を搭載。手持ち撮影するときも安定した滑らかな映像を撮影できます。運動会や発表会、旅行などのシチュエーションにも便利です。HD画質は「インテリジェントアクティブモード」にも対応しており、安定した撮影をおこなえます。

4K対応テレビに接続することで、4K動画を大画面に映し出せるのがポイントです。運動会や旅行の思い出を家族で共有したいときにも活用できます。

ソニー(SONY) デジタルHDビデオカメラレコーダー HDR-CX680

ソニー(SONY) デジタルHDビデオカメラレコーダー HDR-CX680 2017

はじめての方でも簡単に使いこなせるHDビデオカメラです。正確かつスピーディーにピントを合わせる「ファストインテリジェントAF」を搭載しています。被写体を検出して自動でピントを合わせるので、撮影チャンスを逃しません。ズームしたりカメラの向きを変えたりしてもピントを合わせやすいため、運動会や発表会などのシチュエーションにも活用できます。

高音質技術の「アドバンスドサウンドシステム」を採用。音質のクオリティが高く、ありのままのサウンドを収録できます。カメラのズームとともに音声レベルを変化させる機能を内蔵しているのもポイントです。「5.1chサラウンドサウンドマイクロホン」のはたらきにより、臨場感あふれるサウンドを記録できます。

大容量64GBの内蔵メモリーは、最長約15時間50分の記録が可能です。インタビューやドキュメンタリー動画など、長時間の撮影もおこなえます。

ソニー(SONY) デジタル4Kビデオカメラレコーダー FDR-AX60

ソニー(SONY) デジタル4Kビデオカメラレコーダー FDR-AX60 2018

こだわりの撮影機能が充実した4Kビデオカメラです。印象的な作風の静止画や動画を撮影できる「ピクチャーエフェクト」機能を内蔵しています。トイカメラ・ポップカラー・レトロフォトなど、好みのエフェクトを選択するだけでクリエイティブな表現が可能です。ビデオカメラの操作がはじめての方でもクオリティの高い作品づくりを楽しめます。

「4Kタイムラプス」や「ハイスピード撮影」などの撮影モードを搭載。雲の流れや太陽の動きなどを撮影するときは4Kタイムラプス、すばやい動きをスローモーションに表現するならハイスピード撮影など、用途に合わせて撮影モードを切り替えられます。

フォーカスやズームを細かく調節するためのマニュアルレンズリングを配置。手前から奥の被写体にフォーカスを移動させたり、ズームアップしたりさまざまな表現を楽しめます。機能性だけでなく、使いやすさにこだわっているのも魅力です。

デジタルHDビデオカメラレコーダー HDR-CX470

デジタルHDビデオカメラレコーダー HDR-CX470 2017

小型ながら機能性に優れたHDビデオカメラです。ソニーのデジタルカメラで使用しているバッテリーを内蔵しており、小型軽量化を実現しています。撮影時の重量は215g。長時間撮影するときも腕に負担がかかりにくく、運動会や発表会などのシチュエーションでも快適に使い続けられます。高画質と使いやすさを重視している方におすすめです。

光学式手ブレ補正の「インテリジェントアクティブモード」を搭載。ワイド撮影時もブレにくい映像を撮影できます。三脚を使用できないシチュエーションでも、安定した滑らかな映像に仕上げられるのが魅力です。

暗所でもノイズを低減しながら鮮明に撮影できる「Exmor R CMOSセンサー」を採用しています。夜景などの光量が少ない環境でも被写体の表情をクリアに描き出せるのが特徴です。

ソニーのビデオカメラの売れ筋ランキングをチェック

ソニーのビデオカメラのランキングをチェックしたい方はこちら。