ハンズフリー通話やボイスチャットを可能にする「ヘッドセット」。片耳タイプのモノなら耳を完全に塞がないので、屋外でも安全に使えます。しかし、各メーカーからさまざまなヘッドセットが販売されており、どれを選ぶべきか悩む方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、大手ヘッドセットメーカーであるプラントロニクスのおすすめヘッドセットをご紹介。同じメーカーでも機能面や装着感などに違いがあるので、ぜひ参考にしてみてください。

プラントロニクスのヘッドセットの特徴

By: amazon.co.jp

プラントロニクスは、1961年に設立されたアメリカの老舗音響機器メーカー。ヘッドセットの開発協力にNASAが加わり、人類初の月面着陸のときに使用されて以降、世界でもトップクラスのシェアを有し、長年支持されています。

プラントロニクスのワイヤレスヘッドセットは、通信性能やバッテリー容量、機能性などにおいて高いスペックを備えており、ビデオ会議などのビジネスシーンに便利。風切り音をカットする「WindSmart技術」や、周囲のノイズをカットして相手にクリアな音声を届ける「ノイズキャンセリング機能」など、便利な機能を備えたモデルもあります。

また、有線タイプのゲーミング用ヘッドセットもラインナップしており、遅延などを低減しつつ快適なボイスチャットが可能。自分の利用シーンに合ったモデルを選んでみてください。

プラントロニクスのヘッドセットおすすめモデル

プラントロニクス(PLANTRONICS) ヘッドセット Blackwire C5220

USB Type-AとUSB Type-C接続に対応した両耳ヘッドセット。プラントロニクス社独自の「ダイナミックEQ」機能により、音源に応じて音質を自動調節できるのが特徴です。さらに、広帯域VoIPに対応しているので、より自然な音質を再生できます。

使い勝手のよいインラインコントローラーは、手元で音の調節や着信応答や通話終了するのに便利。また、取り外せば3.5mm4極接続が可能です。1つ持っているだけでiPhoneやiPad などにも使用できます。幅広いデバイスに使いたい方におすすめの製品です。

プラントロニクス(PLANTRONICS) ヘッドセット Blackwire C3220

ノイズキャンセリングマイクを搭載した両耳タイプのヘッドセットです。VoIPによって音質を高めるエコー制御機能を搭載し、ワイドバンド仕様で自然な音声での通話を実現。通話相手の声が聞き取りやすいのも特徴です。

専用の「Plantronics Hubソフトウェア」を搭載し、着信応答・通話終了に対応。インタインコントローラーを使用すれば、着信応答・通話終了だけでなく、マイクミュートの切り替えや音量調節などのリモコン操作を手元でスムーズに行えるのもメリットです。

ビジネスでのオンライン会議など、相手とスムーズに通話したい方はチェックしてみてください。

プラントロニクス(PLANTRONICS) Bluetoothステレオヘッドセット BackBeat FIT 6100

安定した装着感のステレオヘッドセット。おしゃれな六角形パターンが施されたヘッドバンドにより、締付けを調節できます。トレーニングなどのハードな動きでもずれにくい設計です。

オープンマイク機能により、周囲の音を聞けるため、野外での使用にも適しています。さらに、防水規格 IPX5保護等級に準ずるP2i社の撥水ナノコーティングを採用し、突然の雨や汗、湿気などにも対応できます。

また、ヘッドセットの電池残量不足や接続などの状態を音声で知らせる、音声案内機能も便利。ワークアウトに集中したい方におすすめです。

プラントロニクス(PLANTRONICS) ワイヤレスヘッドセット Voyager Focus UC

高音質なワイヤレスヘッドセットです。「Smart Sensorテクノロジー」の搭載により、ヘッドセットの装着状態を認識。自動的にBluetoothのON/OFFや対応機種の着信、AVRCP対応機種オーディオの再生や停止などに対応します。

また、3つのマイクとDSPによりノイズキャンセル効果を発揮しやすい最新テクノロジーを搭載。高音質に加え、強風や雑踏の中でも雑音の少ないクリアな音声通話が可能です。

コードに縛られないワイヤレスタイプのため、家の中や野外でもストレスなく使用したい方におすすめです。

プラントロニクス(PLANTRONICS) ゲーミングヘッドセットRIG 4VR

PlayStationVRとPS4専用に設計された有線のゲーミングヘッドセットです。ゲーミングヘッドには珍しい開放型ハウジングを採用し、通気性がよく蒸れにくい仕様。小型の楕円形のイヤーカップは装着感もよく、長時間の使用でも耳に負担をかけにくいのがメリットです。

マイクは、フリップアップするとON/OFFのコントロールが可能。加えて、脱着ができるため、取り外してモバイルデバイスのヘッドホンとしても機能します。ゲーム用としてはもちろん、音楽用のヘッドホンとして使いたい方にもおすすめです。

プラントロニクス(PLANTRONICS) ヘッドセット HW510

オフィスでの使いやすさを追求した片耳ヘッドセットです。コールセンターなどでの使用に適しているオーソドックスなオーバーヘッドタイプで、快適な装着感を実現。無駄の少ないスタイリッシュなデザインも好印象です。

ノイズキャンセルマイクを搭載しているため、より自然な音声で通話が可能。相手の声が聞き取りやすく、快適に通話できます。また、Quick Disconnect機能により、ヘッドセットを装着したまま電話機から離れられるのも便利。オフィスやビジネスで使用したい方におすすめのモデルです。

プラントロニクス(PLANTRONICS) ヘッドセット HW540

オーバーヘッド・耳掛け・ネックバンドの3種類の使い方ができるヘッドセット。状況に応じて装着スタイルを変えられる、利便性のよいモデルです。

周囲の騒音を低減し声を聞き取りやすくするノイズキャンセルマイクを搭載。加えて、ワイドバンド対応のため、広帯域で音声が再現でき、より自然な音声での通話が可能です。

また、フレキシブルなマイクブームで、マイクを自分の好きな位置に調節しやすいのもメリット。仕事場での使用やリモート会議などにも役立ちます。

プラントロニクス(PLANTRONICS) ヘッドセット HW710

プラントロニクスの高級な片耳オーバーヘッドモデル。高級感のあるデザインだけでなく、快適な装着感で長時間の使用にも適しています。

周囲の音を軽減しやすいノイズキャンセリング機能や、装着したまま電話機から離れられるQuick Disconnect機能など、快適に使用できる機能を搭載。スライド式マイクブームにより口元にマイクを近付けられるため、声が通りにくい方にも適しています。高性能なモデルが欲しい方にぜひ試して欲しい製品です。

プラントロニクス(PLANTRONICS) ヘッドセット Blackwire C3210

USB Type-AとUSB Type-Cの接続に対応した片耳ヘッドセット。プラントロニクス独自の「ダイナミックEQ」機能により、音源に対し適した音質に調節できるモデルです。

ノイズキャンセルマイクを搭載し、雑音の少ないクリアな音声を再現。ほかにも、聴覚保護機能のSoundGuardテクノロジーにより、最大音量118dB以下に制御でき、突然の大音響から耳を保護します。

手元で操作できるリモコン付きのため、音声が聞き取りにくいときでもすぐに調節可能。利便性も良好です。片耳タイプで、周囲の音にも気づきやすいので、家でのテレワークや運転中などに使用したい方に向いています。

プラントロニクス(PLANTRONICS) Bluetooth ワイヤレスヘッドセット M70

片耳タイプで人気のヘッドセット。重量約8g・大きさ約6cmの小型かつ軽量サイズながら、最大11時間の通話が可能です。細長のシンプルな本体は人間工学に基づいたデザインにより、どちらの耳にも快適にフィット。長時間の装着でも疲れを感じにくいタイプです。

また、マルチポイントテクノロジーを搭載し、2つのデバイスを接続先として登録可能。パソコンや携帯電話などをスムーズに切り替えて使用できるため、使い勝手も良好です。さまざまな場所でBluetooth機器を使用する方に適しています。

プラントロニクス(PLANTRONICS) Bluetooth ワイヤレスヘッドセット Voyager Legend

日本語の音声アラートに対応した、小型の片耳ワイヤレスヘッドセット。本体約8gと軽量なうえ、人間工学に基づいたデザインにより、長時間の使用でも疲れにくいのがメリットです。

マルチポイントテクノロジーに対応しているので、2つの接続先を登録可能。携帯電話やパソコンなどの Bluetoothを搭載したデバイスを、接続作業なしで切り替えられて便利です。

ほかにも、シンプルな操作性で、装着したまま音量の調節や発着信、通話の終了などを簡単にコントロール可能。扱いやすいので、初めてのヘッドセットにおすすめです。

プラントロニクス(PLANTRONICS) Bluetoothワイヤレスヘッドセット Voyager 5200

ハンズフリー通話に適している「VOYAGERシリーズ」のワイヤレスヘッドセットです。雑音を軽減しやすいプラントロニクス独自の「6層構造のテクノロジー」を採用。風や騒音をシャットアウトしやすいのが大きな特徴です。

4つのマイクを搭載しているため高音質で、伝えたい声だけをクリアに届けられるためスムーズな通話が可能。「Smart Sensorテクノロジー」により、ヘッドセットを装着したまま、Bluetooth接続の切り替えや着信の応答、オーディオ操作などを快適に行えます。

独自の撥水加工も施されているため、スポーツ用や外での使用にもおすすめのモデルです。

プラントロニクス(PLANTRONICS) ワイヤレスヘッドセット Voyager 4245 Office

高い集音機能を備えた「VOYAGERシリーズ」の3Wayヘッドセット。パソコン・スマートフォン・固定電話の3つの接続先を切り替えて使用できる互換性のあるモデルです。

また、装着スタイルはオーバーヘッド・耳掛け・ネックバンドと3種類から選択可能。自分の好きなスタイルで使用できるのがメリットです。付属のベースユニットは、固定電話とパソコンに常時接続できるため、接続先を切り替えられて便利です。

さまざまなパターンから状況に応じた使用ができるので、気分や状況に応じて使い方を変えたい方はチェックしてみてください。

プラントロニクス(PLANTRONICS) Bluetooth ステレオヘッドセット BackBeat GO 410

デュアルモード・アクティブノイズキャンセル機能を搭載したヘッドセット。好みに応じて3種類から設定が可能で、さまざまな環境下で音楽を楽しめるのがメリットです。

また、ディープスリープモードにより、電源を切らずに最大6ヶ月間充電しなくても、通信可能な状態を維持できます。すぐに必要なときにも充電不足の心配が少ないため、頻繁に持ち運ぶ方にもおすすめです。

プラントロニクス(PLANTRONICS) Bluetooth ステレオイヤホン BackBeat FIT 350

スポーツタイプのヘッドセットです。オリジナルデザインのイヤーフックは15gと軽量で、安定性も良好。快適な装着感を実現し、スポーツ中のずれを防ぎます。フレキシブルなケーブルは反射素材のため、夜間の使用にもぴったりです。

また、高い防水機能で汗や水による故障の心配が少ないのもメリット。最大6時間連続再生が可能で、野外での長時間使用にも適しています。激しいスポーツをする方にぜひ試して欲しいモデルです。

プラントロニクス(PLANTRONICS) ヘッドセット BackBeat 100

手軽に持ち運べるフレキシブルなワイヤレスヘッドセットです。スリムで軽量なネッグバンドでしっかり固定してずれにくく、首への負担も軽減。カナル型のイヤーパットは遮音性が高く、装着感も良好です。

最大約8時間の連続音楽再生時間と通話が可能。細かい振動で着信を知らせ、ワンタッチ操作で簡単に通話に切り替えられるため、初心者でも容易に使いこなせます。リーズナブルなので試しやすいモデルです。