シンプルな操作性と手入れのしやすさが魅力のツインバードの加湿器。アロマの使用に対応したモデルもあり、香りを楽しみたい方にもおすすめです。乾燥が気になる季節に手軽に導入できるコスパのよさもでも人気を集めています。
そこで今回は、ツインバードの加湿器おすすめをご紹介します。選び方についてもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
ツインバードの加湿器の特徴とは?

By: twinbird.jp
ツインバードの加湿器は、シンプルな設計と扱いやすさが特徴です。大きな給水タンクを備えたモデルでは、頻繁に水を補充する手間を減らし、就寝中や長時間の使用にも対応できます。加湿方式にはスチーム式や超音波式があり、温かい蒸気でしっかり潤すタイプから静音性に優れたタイプまでラインナップされています。家庭用として日常的に使いやすく、操作も直感的にできる設計が多い点も魅力です。
一部モデルにはアロマ対応機能や、抗菌加工されたタンクを採用したモノもあり、衛生面に配慮しながら快適な空間をサポートします。価格帯も比較的手に取りやすく、初めて加湿器を導入する家庭や、一人暮らしの部屋に設置したい方におすすめです。
ツインバードの加湿器の選び方
加湿方式で選ぶ

By: twinbird.jp
加湿方式は使い勝手や用途に直結する重要なポイントです。主に「スチーム式」と「超音波式」があります。スチーム式は水を加熱して蒸気にするため、部屋全体を素早く潤せるのが特徴です。冬場の乾燥が厳しい環境や、しっかり加湿したい家庭向きといえます。
一方の超音波式は、水を振動で霧状にして放出する方式です。消費電力が少なく運転音も静かなので、寝室や勉強部屋での使用に適しています。
なお、ツインバードの現行ラインナップはスチーム式が中心で、超音波式は展開されていません。そのため、ツインバード製を選ぶ場合はスチーム式の中から、自分の生活スタイルに合うモデルを検討することになります。ツインバードのモデルはアロマ機能を備えたモデルも多く、リラックスタイムにも適しています。
部屋の広さで選ぶ

By: rakuten.co.jp
加湿器を選ぶ際には、使用する部屋の広さに適したモデルを確認することが大切です。加湿能力は「適用畳数」として表示され、数字が大きいほど広い空間に対応できます。リビングのような20畳前後の広い部屋には出力の大きいモデルが向いており、効率的に空気を潤せます。
一方、6畳ほどの寝室やワンルームには、小型で静音性に優れたタイプが使いやすく、無駄な電力を抑えられます。部屋の広さに合わない加湿器を選ぶと、湿度が上がりにくかったり結露の原因になったりするため注意が必要です。
基本的には、実際に使う部屋より少し大きめの適用畳数を目安にすると安心で、大幅に広すぎるモデルを選ぶと加湿しすぎにつながる場合もあります。暮らしの空間に合わせて、適用畳数を基準に選ぶことがポイントです。
タンク容量をチェック

By: twinbird.jp
タンク容量は、給水の手間や連続運転時間に直結するポイントです。容量が大きいモデルなら一度の給水で長時間稼働でき、就寝時や在宅勤務中などこまめに補充できない場面で役立ちます。リビングなど広い部屋での使用にも適しており、家族全員で快適に過ごせます。
一方で、タンクが小さいタイプは本体がコンパクトで持ち運びやすく、省スペースでの使用に便利です。寝室や子ども部屋など限られた空間に置きたい場合に選びやすい構造です。加湿時間や設置場所を想定し、タンク容量をチェックすることで、生活スタイルに合った使いやすい加湿器を見つけられます。
お手入れのしやすさをチェック

加湿器は水を扱うため、内部に雑菌やカビが繁殖しやすく、こまめなお手入れが欠かせません。ツインバードの加湿器には、フタや吹出口など取り外して洗える部品を備えたモデルがあり、日常的なお手入れがしやすいよう工夫されています。タンクはシンプルな構造が多く、加熱式ならではの衛生面の安心感もポイントです。水をしっかり沸騰させて蒸気に変えるため、雑菌が繁殖しにくく清潔な状態で加湿できます。
さらに、抗菌加工が施されたタンクやフィルターを採用するモデルもあり、衛生的に使いやすいのがメリット。お手入れが簡単な製品を選べば、日常的に負担を感じずに使い続けられます。加湿効果を長持ちさせるためにも、清掃のしやすさはチェックしたいポイントです。
ツインバードの加湿器のおすすめ
ツインバード(TWINBIRD) スチーム式パーソナル加湿器 SK-E961
加湿量 | 約150mL/h | 水タンク容量 | 約1.2L |
---|---|---|---|
加湿時間 | 約8時間 | 製品寸法 [ W x D x H ] | 約140×215×230mm |
電源コード長 | 約1.8m | 付属品 | アロマトレー(ライトグレー・ライトブルー・ライトピンク) |
卓上に置けるコンパクト設計が魅力のスチーム式加湿器です。A5サイズより小さい省スペース設計で、デスクやサイドテーブルに置きやすいサイズとなっています。さらに、アロマトレー付きで、好みのエッセンシャルオイルを使って香りも一緒に楽しめます。
約1.2Lの水タンクは抗菌加工が施され、衛生的に使用可能。約150ml/hの加湿量で、パーソナルスペースを快適な湿度に保ちます。約8時間の連続加湿ができるため、就寝時の使用にもおすすめです。
電源コードは本体内に収納でき、見た目もすっきり。また、空だき防止機能と水切れをお知らせする給水ランプを搭載し、使い勝手にも優れています。乾燥が気になる季節に、手軽に潤いを求める方に特におすすめの加湿器です。
ツインバード(TWINBIRD) ミントアロマオイル付パーソナル加湿器 SK-4976W
加湿量 | 約150mL/h | 水タンク容量 | 約1.2L |
---|---|---|---|
加湿時間 | 約8時間 | 製品寸法 [ W x D x H ] | 約140×215×225mm |
電源コード長 | 約1.8m | 付属品 | ミントアロマオイル×1、アロマトレー×1 |
アロマ機能を兼ね備えたスチーム式加湿器です。天然100%ペパーミントエッセンシャルオイルが付属しており、すっきりとした香りが広がります。コンパクト設計により、デスクまわりなどの限られたスペースにも手軽に設置可能です。
約1.2Lの水タンクを搭載し、最大8時間の連続運転ができるため水汲みの手間を軽減可能。130Wの加熱式により衛生的な蒸気で加湿できるほか、毎時約150mlの適度な加湿量でパーソナルスペースを快適に保ちます。空だき防止装置も搭載され、安全性にも配慮されています。
電源コードは本体底部に収納でき、持ち運びや保管に便利。シンプルな操作性で、水をセットしてスイッチを入れるだけで手軽に使用できます。乾燥対策をしつつ、香りも楽しみたい方におすすめのモデルです。
扱いやすさとシンプルな設計が魅力のツインバードの加湿器。卓上に置けるコンパクトさや、気軽に使える手入れのしやすさが特徴です。モデルによってはアロマトレー付きで香りも楽しめるモデルもあり、加湿しながらリラックス空間を演出できます。ぜひ、自分の暮らしに合ったモデルを選んでみてください。