排泄物の処理を簡単にする固まる猫砂。猫が使うたびに気になるニオイや、トイレ周りへの飛び散りに悩む飼い主も少なくありません。製品によって素材や消臭力などが異なるため、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、おすすめの固まる猫砂をご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

固まる猫砂の魅力とは?

固まる猫砂は吸水性が高く、排泄物を素早く固めるのが魅力です。しっかり固まるので、汚れた部分だけを簡単に取り除けます。手軽にトイレを清潔に保てるのがメリットです。

消臭効果があるのも特徴のひとつ。アンモニアなどのニオイの原因となる成分を吸収し封じ込めます。なかには、カビや細菌の抑制効果が期待できるモノも。また、全量交換の手間を軽減できる場合もあります。

粒子の形状や感触は、猫が本来持つ砂をかく習性に適しています。従来型のトイレから全自動トイレまで、幅広く対応できる利便性の高さもポイントです。

固まる猫砂の選び方

固まりやすさをチェック

By: amazon.co.jp

猫砂の固まりやすさは、掃除のしやすさを左右する重要なポイントです。排泄物を素早くしっかりと固める製品なら、汚れた部分だけをスコップで簡単に取り除けます。

速やかに固まる製品は、ニオイの拡散防止にも有効。おしっこがトイレの底に広がる前に固まるため、気になるニオイを抑える効果が期待できます。固まり具合は、猫砂の素材や粒の大きさなどによって大きく異なるので、それぞれ比較して選びましょう。

消臭力をチェック

By: petpro.jp

猫砂の消臭力は、猫と快適に暮らすために欠かせないポイントです。製品のなかには、ゼオライトや銅イオンといった消臭・抗菌成分を配合しているモノもあります。

猫砂の素材自体が持つ香りも消臭効果に影響を与えます。例えば、木の香りは尿のニオイを包み込むのが特徴。猫砂に配合されている成分や使われている素材をもとに、消臭力をチェックするようにしましょう。

素材を選ぶ

紙系

By: amazon.co.jp

紙系の猫砂は、再生パルプなどを主原料にして作られています。軽量で扱いやすいのが魅力。持ち運びやトイレへの補充が楽に行えるため、力に自信がない方でも安心です。

後処理が簡単に済むのもポイント。なかには、使用後にトイレに流せるモノや、燃えるゴミとして処分できるモノもあります。また、粉塵が舞いにくい傾向があるので、猫や飼い主の健康に配慮したい方にもおすすめです。

ヒノキ系

By: amazon.co.jp

ヒノキ系は、ヒノキやおがくずといった天然の木材を原料にした猫砂。環境にやさしく、木が持つ自然な香りを感じられるのが特徴です。特に、ヒノキの香りは消臭効果が高く、尿のニオイを包み込む効果が期待できます。

なかには無添加のモノもあり、安全性を重視する方にぴったりです。しかし、ほかの素材よりも固まりにくい傾向があります。価格が比較的高めな点にも留意しておきましょう。

おから系

By: amazon.co.jp

おから系は、食品である大豆の搾りかすを主原料に作られた猫砂。安全性の高さが魅力です。好奇心旺盛な子猫や、異物を口にしがちな猫にも安心して使えます。

燃えるゴミとして処理できる製品が多いのもメリットです。なかにはトイレに流せるタイプもあり、後片付けの手間を減らしたい方に向いています。しかし、ほかの素材よりも固まりにくい傾向がある点には注意しましょう。

鉱物系

By: amazon.co.jp

鉱物系は、ベントナイトなどの粘土鉱物を主原料とする猫砂です。尿を吸収すると、素早くガッチリと固まるのが特徴。消臭力に優れており、掃除のしやすさを重視する方におすすめです。

自然の砂に近い感触で、猫が好む傾向がある素材といわれています。比較的安価な製品が多いのも嬉しいポイント。しかし、重さがあり、自治体によっては燃えないゴミとして分別する必要がある点には注意しましょう。

捨てやすさをチェック

猫砂は、後処理のしやすさも重要なポイントです。捨て方は猫砂の素材によって異なり、住んでいる自治体のゴミ分別ルールに従う必要があります。購入前に必ず確認しておきましょう。

例えば、紙やおから、木などの天然素材でできた猫砂は、燃えるゴミとして出せる場合がほとんどです。一方、鉱物系の猫砂は、燃えないゴミに分類される傾向があります。

なかには、トイレに流せるタイプも。主に紙系やおから系に数多く見られますが、自治体によっては猫砂をトイレに流すことを推奨していない場合もあるので要注意です。

固まる猫砂のおすすめ

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 猫砂 ペーパーフレッシュ 7L PFC-7L

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 猫砂 ペーパーフレッシュ 7L PFC-7L

軽い固まる猫砂です。再生パルプを使用しており、トイレに流せるのが特徴。水に溶けやすく、簡単に処理できます。おしっこした部分は色が青に変わる仕様なので取り逃しがなく、量を把握しやすいのもポイントです。

ペレットタイプで粉立ちしにくく、肉球の間に挟まりにくいため飛び散りを軽減。おしっこがかかった部分だけしっかり固まるので、ムダが少なく経済的に使えます。軽量で持ち運びや交換がしやすいのもメリット。掃除の手間を省きたい方におすすめです。

・4袋×7L

・1袋×7L

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 猫砂 クリーンサンド 5L CLS-5L

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 猫砂 クリーンサンド 5L CLS-5L

使いやすさを追求した、強力に固まる猫砂。良質なベントナイトを使用しており、オシッコとウンチの水分を瞬間吸収してガッチリ固めます。振っても落としてもバラつかない固まり強度で、汚れた部分だけを簡単に取り除けるのが魅力です。

銀イオン配合の抗菌粒で、嫌なニオイを軽減。脱臭効果は長く続き、1週間経っても清潔さを保てます。粉立ちしにくいペレットタイプなので飛び散りにくく、自動猫トイレにも対応。きれいなトイレ環境を維持したい方におすすめです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) お茶の猫砂 7L OCN-70N

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) お茶の猫砂 7L OCN-70N

茶カテキン配合で消臭力にこだわった固まる猫砂。静岡県産茶葉を使用しており、爽やかなお茶の香りでニオイのもとに働きかけます。おからと木粉を主原料としているのがポイント。オシッコがかかった部分だけしっかり固まり、経済的です。

ペレットタイプなので肉球に挟まりにくく、散らかりを防止。1袋約3kgの軽量設計で、交換作業は楽に行えます。燃えるゴミ、またはトイレに流しての処理が可能なため、後片付けを簡単に済ませたい方におすすめです。

常陸化工 ファインキャット ファインブルー 6L FB-6

常陸化工 ファインキャット ファインブルー 6L FB-6

濡れた部分がブルーに変色する紙製猫砂。再生パルプを主原料にした環境にやさしい製品です。汚れた部分がひと目でわかるため、清潔なトイレ環境を維持できます。固まる性質により、無駄な砂を捨てずに済むのも魅力です。

無香タイプで、香りに敏感な猫にも配慮されています。また、6Lの大容量パックなので、長期間の使用が可能。高吸収性ポリマーが配合されており、優れた吸収力を発揮します。多頭飼いの家庭や頻繁に砂交換をしたくない方におすすめです。

常陸化工 ファインキャット お茶とおからの猫砂 6L OO-N6

常陸化工 ファインキャット お茶とおからの猫砂 6L OO-N6

国産天然原料を用いた固まる猫砂。緑茶抽出成分とお茶の香りでおからのニオイを効果的に抑えています。また、抗菌剤が配合されているのもポイント。ペレット形状で適度な重さがあるため散らかりにくく、ホコリ立ちも少ない設計です。

排尿部分が小さく固まり、取り除きやすいのが特徴。2~3か月に一度の全量交換で長期使用が可能で、日常的なお手入れは簡単に行えます。室内飼いでニオイが気になる方や、掃除の手間を減らしたい方におすすめの製品です。

ペットプロ(PetPro) ひのきの猫砂 7L 4981528734003

ペットプロ(PetPro) ひのきの猫砂 7L 4981528734003

天然国産ヒノキを使用した環境にやさしい固まる猫砂です。ヒノキに含まれる消臭成分フィトンチッドが、排泄物の嫌なニオイをしっかり消臭。抗菌効果があり、トイレを清潔に保ちます。粒が大きめの設計で、猫の足裏に挟まりにくいのも魅力です。

しっかり固まるため、掃除はスムーズ。固まった部分は水洗トイレに流せるほか、木粉が主原料なので燃えるゴミとしても処理できます。後処理の手間を減らしたい方におすすめの製品です。

アース・ペット 森林からの贈りもの しっかり消臭するひのきの猫砂

アース・ペット 森林からの贈りもの しっかり消臭するひのきの猫砂

天然ヒノキ成分で消臭・抗菌効果を発揮する木製猫砂。鉱物不使用でトイレに流せるうえ、燃やせるゴミとしても処理できます。廃棄方法を選べて便利です。抗菌成分が尿の腐敗を軽減し、悪臭の発生をしっかりブロックします。

粒が大きく飛び散りにくい設計で、ホコリも立ちにくいのがメリット。しっかりと小さく固まるため片付けやすく、ヒノキの香り玉配合で香りが長続きするのも魅力です。国産の安心品質で、清潔かつ快適な猫トイレ環境を求める方に適しています。

pidan おからベントナイトミックス猫砂

pidan おからベントナイトミックス猫砂

トイレに流せる便利なおから猫砂。水分を瞬時に吸収して固まり、おから特有の消臭効果で嫌なニオイを軽減します。天然素材のイソフラボンが消臭剤として機能し、高い抗菌性も発揮する製品です。

適度な重さの粒で、飛び散りを軽減。固まった部分だけを簡単に取り除けます。水に溶けやすい素材で、汚れた砂をトイレに流せるのもメリット。掃除の手間を減らせます。粉々になりにくく扱いやすいため、猫砂の処理を楽にしたい方におすすめです。

ペグテック トフカスサンドK

ペグテック トフカスサンドK

飛び散りを抑えるタブレット型の固まる猫砂。良質なおからを原料に作られており、フラボノイド効果でしっかりと消臭します。ガッチリ固まりながらもトイレ容器にこびりつかず、粉立ちが少ないのが特徴です。

燃やせるゴミとして出せるほか、トイレに流しても処理可能。猫の足に付きにくく転がりにくい形状なので、砂の飛び散りを効果的に抑えられます。まとめ買いでストックしておきたい方におすすめの製品です。

・4袋×7L

・1袋×7L

エバークリーン(EVERCLEAN) 猫砂

エバークリーン(EVERCLEAN) 猫砂

活性炭配合で強力消臭を実現する猫砂。天然原料のベントナイトを用いています。瞬時に固まり、拾いやすいのが特徴。香りに敏感な猫や人に配慮した無香タイプです。

ホコリが舞いにくい設計で、不純物は製造時に除去済み。積み重ね可能な丈夫な箱パッケージ入りで、楽に持ち運べます。消臭効果と固まりやすさを重視する方におすすめです。

ライオン(LION) ニオイをとる砂 5L

ライオン(LION) ニオイをとる砂 5L

24時間パワフル抗菌でニオイを軽減する固まる猫砂。オシッコやウンチのニオイをしっかりと消臭し、ガッチリ固まるのが魅力です。時間の経過とともに発生するアンモニア臭も長時間抑制できます。

粉が舞いにくい設計で、部屋を清潔に保ちやすいのがメリット。お手入れの手間を軽減できます。

ペッツビレッジクロス 紙でつくったねこ砂 6.5L

ペッツビレッジクロス 紙でつくったねこ砂 6.5L

トイレに流せる環境にやさしい紙製の猫砂。再生パルプと再生ポリマーを原材料としており、燃やすゴミとしても処理できるのが魅力です。クリーンスカイ配合により強力な消臭効果を発揮し、抗菌作用も備えています。

吸収した部分がブルーに変色するため、汚れた箇所をひと目で確認可能。素早く固まる優れた吸収力で、後処理は簡単に行えます。浄化槽以外の水洗トイレに流せるので、猫砂の処理に手間をかけたくない方におすすめです。

ユニ・チャーム デオサンド 紙砂 5L

ユニチャーム デオサンド 紙砂 5L

強力消臭と固まりやすさを両立した猫用トイレ砂。再生パルプと高分子吸水材を配合しており、おしっこした瞬間から素早く消臭します。濡れた部分が青く変色するため、汚れた箇所の確認は簡単です。

しっかりと固まるうえ崩れにくい性質で、サッとお手入れが可能。独自の消臭技術により嫌なニオイが残りません。消臭力を重視したい方におすすめです。

DCM 猫砂 固まる猫砂 おから 12L

DCM 猫砂 固まる猫砂 おから 12L

食品由来のおから素材を使用した猫砂です。中空構造によりニオイを強力に吸収し、しっかりとした消臭効果を発揮します。汚れた部分だけが固まるため、お手入れは簡単です。

軽量タイプで扱いやすく、12L入りが4個セットになった製品。また、処理方法を選べます。利便性が高いので、多頭飼いの方やまとめ買いを考えている方におすすめです。

RAGDOLL プレミアムサンド 5kg

>RAGDOLL プレミアムサンド 5kg

吸着力に優れた国産ベントナイトを用いた固まる猫砂です。オシッコを瞬時に吸収し、しっかりと固まるのがメリット。汚れた部分だけを取り除けて経済的です。細かい粒子は飛び散りにくく、高い消臭効果でニオイを軽減します。

使う際は、5~7cmの厚さに敷き詰めます。シニア猫から子猫まで安心して使えるため、多頭飼いの方やトイレ掃除の手間を減らしたい方におすすめです。

・1袋×5kg

・2袋×5kg