庭や駐車場に溜まっている落ち葉の掃除に役立つ「落ち葉掃除機」。吹き飛ばしと吸い込みによって、スピーディかつ効率的な作業をサポートします。給電方式や機能性が異なるモデルが多数展開されているので、選ぶ際に迷ってしまうケースも少なくないのではないでしょうか。

そこで今回は、落ち葉掃除機のおすすめモデルをご紹介。併せて選び方を解説するので、購入を検討している方は参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

落ち葉掃除機の選び方

風速・風量をチェック

By: amazon.co.jp

大量の落ち葉をすばやく飛ばすには、落ち葉掃除機の風速と風量をチェックしておくのが大切です。風速や風量が大きいモデルほど、大量の落ち葉をすばやく飛ばしやすいのが特徴。効率的かつスピーディな作業をサポートします。用途や作業場所に応じて風量を切り替えできるとより便利です。

また、風が当たる範囲の狭いモデルと比べて範囲が広いタイプのほうが、効率的に作業しやすい傾向があります。風が当たる範囲が狭いとノズルを大きく動かしたり、移動したりと手間がかかりやすい点に留意しておきましょう。

給電方式をチェック

バッテリー式

By: amazon.co.jp

バッテリーを充電して使うバッテリー式はコードレスタイプで、コードのわずらわしさがないのがメリット。近くにコンセントがなくても使えます。エンジン式のように排気ガスが出ず、静音性に優れているのも魅力です。

ただし、充電が切れると充電するまで一定時間使用できないのがデメリット。コンセントを確保できないと、充電自体ができない点に注意が必要です。また、バッテリーの重みが負担に感じる場合があるほか、パワーが弱い傾向があります。

コード式

By: amazon.co.jp

コンセントから給電するタイプがコード式の落ち葉掃除機。充電切れを気にせずに、長時間作業したい場合に重宝します。エンジン式と比べて騒音が小さく、排気ガスも出ずクリーンに使えるのも魅力です。安定した電力供給により、パワーをキープしたまま作業できます。

ただし、コンセントが近くにないと使用できません。電源コードの長さが足りない場合には、延長コードを用意する必要があります。また、作業中にコードが絡んで作業しにくい可能性も。コードが長すぎると取り回しにくく、作業効率が落ちる点に注意しましょう。

バッテリー式なら連続使用時間をチェック

By: amazon.co.jp

バッテリー式の落ち葉掃除機を選ぶときは、連続使用時間をチェックしておくのが大切。時間をかけてじっくりと掃除したい場合は、連続使用時間が長いモデルがおすすめです。

ただし、連続使用時間はバッテリーの容量とある程度比例します。連続使用時間が長いロングバッテリーを搭載したモデルほど、重量が増えて扱いにくくなる傾向が。併せて、突然の充電切れに備えて、充電完了までの時間もチェックしておきましょう。

重量をチェック

By: amazon.co.jp

重さも落ち葉掃除機を選ぶ際に重要な要素です。作業が長時間になる場合、重たいモデルでは腕や身体に大きな負担がかかってしまいます。とくに、広い範囲を歩き回りながら作業するシーンでは、扱いやすい重さかどうかもチェックしておきましょう。

ただし、軽量コンパクトモデルほどパワーが劣る傾向があるので、あくまで用途を考慮して選ぶことが大切です。落ち葉掃除機は手に持つブロワバキュームタイプが主流。しかし、なかにはキャスター付きで転がしながら作業できるキャニスタータイプも展開されています。

トリガー固定ボタンがあると便利

By: amazon.co.jp

ブロワバキュームタイプの落ち葉掃除機の場合、ハンドル部分のトリガーを引いて使います。長時間の作業では腕に負担がかかるため、トリガーを固定できる機能を搭載しているモデルが便利です。引いた状態で固定でき、手を離した状態で作業を続けられます。

トリガー固定機能は、風量を一定に維持するのをサポートしてくれる機能。すき間に入り込んだ落ち葉を吹き飛ばす際には、操作性が重要になるのでしっかり確認しておきましょう。

風速を調整できるかチェック

By: makita.co.jp

落ち葉掃除機のなかには、風速を調節する機能を搭載したモデルが展開されています。作業する場所にあわせて風速を強・弱で切り替えられると便利です。庭や駐車場など開けた広い範囲を効率的に掃除するなら、一気に落ち葉を吹き飛ばしたり吸い込んだりできる強モードに設定できる製品が適しています。

弱に設定できる製品は、細かいゴミや落ち葉を必要以上に吹き飛ばしたくないときなどに活躍。掃除しにくい場所に溜まったホコリや砂を除去する際にも役立ちます。ただし、メーカーやモデルによって切り替えできる段数などが異なるので、使用したい場所や用途に応じて選んでみてください。

稼働音をチェック

By: amazon.co.jp

自宅の庭や住宅街で作業する際に、落ち葉掃除機の稼働音が気になる場合があります。周囲への騒音が心配なら、運転音の大きさをチェックしておきましょう。騒音値の目安は「dB(デシベル)」の数値で確認できます。dBの数値が大きいモデルほど、稼働音に注意が必要です。

ただし、dBの値はあくまで目安。表示されていないモデルもあるので、選ぶ際は静音性の高さを謳っているモデルをチェックしてみてください。

落ち葉掃除機のおすすめ

ヒロコーポレーション 充電式ブロワーバキューム HDL-1200

ヒロコーポレーション 充電式ブロワーバキューム HDL-1200

容量1300mAhのリチウムイオンバッテリーを搭載している充電式の落ち葉掃除機です。片手で持てるブロワバキュームタイプで、強力に落ち葉を吹き飛ばしたり、パワフルに吸い込んだりできるおすすめモデル。軽量コンパクトで扱いやすく、庭の落ち葉の掃除はもちろん、作業場の木くず処理や車内の清掃でも活躍します。

約4時間充電して、風量最大時約6分の連続使用が可能。ダストバッグが付属しており、バキュームを使用する際は送風口に取り付けるだけと簡単です。

フィールドア(FIELDOOR) 充電式電動ブロワー

フィールドア(FIELDOOR) 充電式電動ブロワー

送風と集じんの1台2役で使える、ブロワバキュームタイプの落ち葉掃除機。落ち葉を吹き飛ばすときはノズルを先端に取り付け、集じんしたい場合にはサイドに取り付けるだけと、簡単に切り替えられます。付属の延長パイプを取り付ければ、ノズルを伸ばして足元の掃除も楽々です。

用途や使用場所に応じて、風量を高・中・低の3段階で切り替え可能。トリガーをロックする機能を搭載しており、長時間作業で腕への負担を軽減できるのもおすすめポイントです。充電式のコードレスタイプで、風量を低に設定すると、約1時間の連続使用が可能。コードのわずらわしさが気になる方にぴったりです。

さらに、安全に使える機能が充実している点にも注目。異常に高い電流が流れるように操作すると、自動的に停止する過負荷保護機能や、ブロワがオーバーヒートすると自動的に停止する保護機能などを搭載しています。

京セラ(KYOCERA) ポータブルブロワバキューム PSV-600 682850A

京セラ(KYOCERA) ポータブルブロワバキューム PSV-600 682850A

家の周りを掃除するのに適した、コンパクトな落ち葉掃除機です。ポータブルブロワバキュームタイプで、扱いやすいのが特徴。容量2Lのダストバッグが付属しており、吸い込んだ落ち葉を溜めてからまとめて捨てられます。ノズルを回すだけと、吹き寄せと集じんの切り替えも簡単です。

付属のアクセサリーが充実しているのも魅力。蛇腹のホースセットとスキマノズル、ワイドノズルを使用する場所にあわせて切り替えて掃除できます。入りくんだ狭い場所の掃除や車内の清掃にも便利です。

ACコンセントから給電するコード式なので、充電切れを気にせず長時間作業したい方にもぴったり。電源コードの長さが5mあり、コンセントから離れている場所での使用などで重宝します。

京セラ(KYOCERA) ブロワバキューム RESV-1000A 697252A

京セラ(KYOCERA) ブロワバキューム RESV-1000A 697252A

容量25Lのダストバッグが付属している落ち葉掃除機です。一度にたっぷりと落ち葉やゴミを溜められるので、広い範囲を掃除したい場合におすすめ。ゴミ捨てしやすい大きなファスナー開口部を備えています。ノズル部にアジャスタブルローラーを搭載しており、吸い込み時の本体の重さを軽減して、作業しやすさをサポートするのも魅力です。

吸い込んだ枯れ葉を、10分の1に粉砕する機能も便利。粉砕した枯れ葉は、土と混ぜて腐葉土として活用できます。

また、風速・風量を使用シーンに応じて低速と高速の2段階で切り替え可能。ドラム回転方式を採用し、レバーの操作でブロワと吸い込みの切り替えも簡単です。コード式で充電切れを気にせず長時間作業でき、広範囲の作業で役立つ10m延長コードが付属しています。

京セラ(KYOCERA) ブロワバキューム RESV-1020V 664351A

京セラ(KYOCERA) ブロワバキューム RESV-1020V 664351A

体感ノイズを低減する設計が特徴の落ち葉掃除機です。スムーズな空気の流れを作るファンを搭載し、人が不快に感じる高周波音を低減しているのが特徴。ファンで発生した空気の乱れによるノイズを、吸音材で吸収する構造やモーター防音により、高い静粛性が期待できるおすすめモデルです。

容量30Lのダストバッグが付属しており、たっぷり落ち葉やゴミを収容可能。用途にあわせて風速・風量を無段階で調節できて便利です。

さらに、吸い込んだ枯れ葉を10分の1に粉砕する機能を搭載。土と混ぜて腐葉土に使うなど、家庭菜園に活用したい方にも適しています。中が見える透明なダストバッグで、ゴミの捨て時を確認できるのも便利です。

また、地面を這わせられるアジャスタブルローラーを備え、本体の重さを軽減できるのもポイント。付属の肩掛けバンドを活用すれば、より持ち重り感を低減できます。

山善(YAMAZEN) ブロワバキューム BV-1050S

山善(YAMAZEN) ブロワバキューム BV-1050S

最大風速75m/sの落ち葉掃除機です。吸い込んだ枯れ葉を約10分の1に粉砕するのが特徴。腐葉土に混ぜて家庭菜園に使えるのがおすすめポイントです。容量45Lのダストバッグが付属しており、一度にたっぷりと落ち葉を溜められます。

握ると始動するトリガースイッチを搭載し、ダイヤルを回して風速を調節可能。レバー1つで吹き飛ばしと吸い込みを切り替えられるなど、使い方も簡単です。安定感に優れている補助ハンドルで操作しやすいのも魅力。ノズル先端に車輪を備えているほか、肩掛けバンド付属で、快適な作業をサポートします。

ミナト 18V充電式 電動ブロワバキューム BLE-1810

ミナト 18V充電式 電動ブロワバキューム BLE-1810

7段階で風量を調節できる落ち葉掃除機です。用途や使用場所にあわせて風量を調節可能。作業の効率化をサポートしてくれるおすすめモデルです。別売りの18Vリチウムイオンバッテリーに対応しており、コンパクトな充電式モデルながら、最大風速約64m/sのパワフルな送風力を発揮します。

好みの風量に固定できるトリガーロック機能を搭載。片手で操作でき、連続作業でも役立ちます。充電池を含めても、重さが1.7kgと軽量。吸い込み口を明るく照らすLEDライト付きで、暗い場所で作業しやすいのも魅力です。

マキタ(MAKITA) 充電式ブロワ MUB363DG2V

マキタ(MAKITA) 充電式ブロワ MUB363DG2V

「無断変速クルーズコントロールバー」を搭載している落ち葉掃除機です。エンジンブロワと同等の操作感を実現しており、本格的な作業におすすめ。モードボタンとトリガー操作で微風から強風まで、用途にあわせて風速をコントロールできます。任意の風量で固定可能なので、連続作業時に便利です。パーツの付け替えにより、集じんとブロワを切り替えできます。

充電式でわずらわしいコードがなく、取り回しやすいのもポイントです。排気ガスゼロと低騒音で快適な作業をサポートします。高耐久の金属製シュレッダーで、吸い込み後の枯れ葉を粉砕するマルチング機能を搭載。ダストバッグ内の体積低減にも役立ちます。

マキタ(MAKITA) 充電式ブロワ集じん機 MUB187D

マキタ(MAKITA) 充電式ブロワ集じん機 MUB187D

ハイパワーブラシレスモーターを搭載した充電式落ち葉掃除機。高出力・高耐久・メンテナンスフリーの高性能モーターで、大きな吸い込み口とあいまって、強力な集じん力を発揮するおすすめモデルです。絞った吹き出し口で枯れ葉を吹き飛ばすブロワ機能があり、手元のレバーで集じん機能と切り替えできます。

任意の風量で固定できるトリガー無段変速機能を備えており、操作性を重視したいシーンなどで活躍。760~1010mmの範囲で50mmごとに6段階で伸縮するノズルを採用し、身長にあわせて長さを調節可能です。

ノズルの先端に2輪キャスターを備えており、転がしながら安定した状態で作業できます。付属の大開口ダストバッグでゴミ捨ても簡単。長時間の作業をサポートする肩掛けバンドも付属しています。

マキタ(MAKITA) 充電式ブロワ UB100D

マキタ(MAKITA) 充電式ブロワ UB100D

最大風量2.6m³/mim・最大風速75m/sの落ち葉掃除機です。コードレスの充電式とパワフルな風量により、快適な作業をサポートしてくれるおすすめモデル。全長505mmのコンパクト設計で、軽快な取り回しやすさを実現しています。

互換性に優れているスライド式10.8Vバッテリーを採用。インパクトドライバや草刈り機など、さまざまな電動工具と共用できます。3段階ダイヤル調整と無段変速スイッチの組み合わせで、さまざまなシーンに対応可能です。

ハイガー(HAIGE) エンジン式ブロワーバキューム HG-BV3405

ハイガー(HAIGE)  エンジン式ブロワーバキューム HG-BV3405

パワフルなエンジン式の落ち葉掃除機。最大風量10.6㎥/minの送風力で、スピーディかつ効率的に作業できるのがポイントです。ノズルの付け替えにより、ブロワとバキュームを作業シーンに応じて使い分けられます。

付属のフラットノズルを活用すれば、より風速がアップして、濡れた葉や張り付いた葉の吹き飛ばしも可能。粉砕カッターを内蔵しており、枯れ葉を細かく刻んで集じんバッグへ収容できます。ハンドルを握った分だけ風力が強くなる構造で、任意の位置に固定して一定の風量・風速でも作業可能です。

YARD FORCE ブロワーバキューム YF5451

YARD FORCE ブロワーバキューム YF5451

電源コード式の落ち葉掃除機です。1200Wのハイパワーで広い範囲の作業におすすめ。充電切れやパワーダウンを心配せずに、庭を掃除できます。先端部にタイヤを備えており、作業効率が向上するのもポイントです。

伸縮式ノズルと角度を変えられるハンドルの組み合わせにより、身長や使いやすさにあわせて調節可能。吸い込んだ落ち葉を粉砕する機能を搭載し、集じんバッグ内の体積を減らせます。

ボッシュ(BOSCH) ブロワ GBL800E

ボッシュ(BOSCH) ブロワ GBL800E

最大風量4.5m³/minの落ち葉掃除機です。800Wモーターと特殊ファンハウジング形状の組み合わせによって、作業効率の大幅アップが期待できるおすすめモデル。標準で集じんバッグが付属しており、ブロアと集じんを作業シーンに応じて切り替えできます。

柔軟性のあるノズルを搭載しているので、狭い場所やすき間の掃除、吹き飛ばしをする際も活躍。電子無段変速ダイヤルで風量を調節できるほか、しっかり握りやすいハンドルで軽快な作業をサポートするのが魅力です。

ナカトミ(Nakatomi) エンジンブロワバキューム EB-26D

ナカトミ(Nakatomi) エンジンブロワバキューム EB-26D

空冷2サイクルガソリンエンジン式の落ち葉掃除機。最大風量10m³/min・最大風速68m/sでパワフルに作業できるおすすめモデルです。吹き飛ばしと吸引の1台2役で活躍します。

45Lの大容量ダストバッグが標準で付属しているので、一度にたっぷりの落ち葉を収容可能。ブロワノズル2種類とバキュームノズル2種類、エルボの合計5種類のアタッチメントが備えられているため、幅広い作業シーンで重宝する製品です。

高儀(Takagi) EARTH MAN ブロワバキューム GBW-1200A

高儀(Takagi) EARTH MAN ブロワバキューム GBW-1200A

AC100V電源対応のコード式落ち葉掃除機です。10mの延長コードが付属しているため、コンセントから離れている場所で作業したい場合にもぴったり。1200Wとハイパワーなので、広い範囲を効率的に作業したい方におすすめです。

また、吸い込んだ落ち葉を約15分の1に粉砕する機能も搭載。ダストバッグ内の体積を小さくできるほか、粉砕した落ち葉を腐葉土に混ぜて家庭菜園などにも活用できます。開閉式ファンカバーを備えているので、本体に落ち葉が詰まった際のメンテナンスも容易です。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 充電式ブロワー JB181

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 充電式ブロワー JB181

ロングノズルを採用した落ち葉掃除機。かがまずに楽な姿勢で作業しやすく、長時間の掃除で腰への負担を抑えられるのが魅力です。作業場所に応じて角度を3段階で調節でき、平行に風を当てて効率よく落ち葉を吹き飛ばせます。

風量を6段階で調節可能で、さまざまな作業に対応可能。安全スイッチと運転スイッチを同時に押すと起動するダブルロック仕様により、不意の誤操作を防げる安全性の高さも利点です。リチウムイオン電池を使用する充電式で、約1時間のフル充電で最大約50分使えます。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) STANLEY バキュームクリーナー SL18410P-6A

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) STANLEY バキュームクリーナー SL18410P-6A

乾湿両用の落ち葉掃除機です。キャスター型で転がしながら掃除できるのが特徴。広い範囲を効率的よく掃除したい場合におすすめです。小回りの効くキャスターとフタ上部の取っ手を採用しており、片手での移動も容易です。

ブロワ機能を搭載しているため、すき間に溜まっている細かなゴミや落ち葉を吹き飛ばす際にも重宝します。さらに、10mのコードを備えているので、コンセントから少し離れている場所でも使用可能です。

キンボシ(Kinboshi) ゴールデンスター グリーンジョイバキュームブロワ― GTC-1250

キンボシ(Kinboshi) ゴールデンスター グリーンジョイバキュームブロワ― GTC-1250

伸縮式ノズルを搭載した落ち葉掃除機です。身長にあわせて30mm単位で最大300mm調節可能。楽な姿勢で長時間作業したい方にぴったりです。35Lの大容量ダストバッグが付属し、ファスナー付きでゴミ捨ても簡単。簡易粉砕機能付きで、落ち葉をコンパクトな状態で溜められます。

さらに、吸い込みと吹き飛ばしはワンタッチで切り替え可能。ノズルの先端部に補助ローラーを搭載しており、軽快な作業をサポートするのが魅力です。

また、保管する際に便利な折り込み式のハンドルグリップを採用。作業の負担を軽減するのに役立つ肩掛けベルトが付属しています。