愛猫が快適に過ごすための猫用ベッド。安心してくつろげる場所は、猫の健やかな生活に欠かせません。デザインや素材はさまざまで、インテリアに合わせて選べるのも魅力。しかし、種類が豊富で、どれを選ぶべきか悩む方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、おすすめの猫用ベッドをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

猫用ベッドとは?

By: amazon.co.jp

猫用ベッドは、猫が安心して快適に眠るための専用の寝床。マイペースでテリトリー意識が強い猫にとって、自分専用の落ち着ける空間は大切です。

季節に合った素材の製品を選べば、体温調節にも役立ちます。また、猫は来客や大きな音が苦手。安心できる逃げ場としても機能します。

なかには、洗濯機で洗える製品も。衛生的に保てます。

猫用ベッドの選び方

猫に合わせてサイズを選ぼう

By: amazon.co.jp

猫用ベッドを選ぶうえで、サイズは重要なポイントです。愛猫がベッドの中で体を伸ばしたり、寝返りをうったりできるくらいの、少し余裕のあるサイズを選びましょう。猫の体格や体重を基準に、ゆったりとくつろげる広さのモノを探してみてください。

サイズの目安として、体重5kg以内の猫には直径約50cm、高さ20cm程度の製品がぴったり。愛猫の体の横幅に数cmのゆとりを持たせることを意識すると、ちょうどよいサイズ感のモノが見つかります。

メインクーンやノルウェージャンフォレストキャットのような大型の猫には、大きめの製品が必要です。なお、ドーム型だと窮屈に感じることがあります。猫用の製品で合うサイズが見つからない場合は、犬用のベッドを検討するのもひとつの方法です。

形状をチェック

ベッドタイプ

By: amazon.co.jp

ベッドタイプは、屋根のない開放的な形状が特徴です。周りを見渡せるため、飼い主の気配を感じていたい猫や、日当たりのよい場所でひなたぼっこをするのが好きな猫に向いています。

飼い主が猫の様子をいつでもチェックできるのがメリットです。愛猫がどのような体勢で寝ているか、体調に変化はないかなどをすぐに確認できます。愛猫とコミュニケーションを取りやすいのも魅力です。

ドーム・ハウスタイプ

By: amazon.co.jp

ドーム・ハウスタイプは、屋根と壁に囲まれているのが特徴です。狭くて薄暗い隠れ家のような空間は猫の習性に合っており、安心して過ごせます。箱の中や家具のすき間など、狭い場所に入るのが好きな猫にぴったりです。

屋根があるため日中でも光が適度に遮られ、落ち着いて眠れる場所を確保できます。また、体をすっぽりと包み込む形状は保温性にも優れているのがポイント。とくに寒さが苦手な猫や、冬場のあたたかい寝床を探している猫におすすめです。

ハンモックタイプ

By: fukumarupet.com

ハンモックタイプは、布などを吊り下げて寝床を作ります。心地よい揺れが魅力です。

床のスペースを取らないのもメリット。限られたスペースを有効活用したい一人暮らしの方にも適しています。愛猫がくつろげる場所を手軽に増やせるのがうれしいポイントです。

季節に合う素材を選ぼう

By: amazon.co.jp

夏の暑さ対策には、通気性のよい素材のベッドがおすすめです。ラタンや麻、竹などの天然素材は風通しがよく、熱を逃がしやすいのが特徴。また、メッシュ素材や接触冷感タイプの製品も、暑い時期に適しています。

保温性の高い素材は、冬にぴったり。ボアやフリース、マイクロファイバーなどはあたたかく、快適な寝心地を提供します。

季節を問わず使いたい場合は、オールシーズン対応の製品が便利です。愛猫が心地よく過ごせるモノを選んでみてください。

お手入れのしやすさをチェック

By: amazon.co.jp

猫用ベッドはあたたかい環境で雑菌が繁殖しやすいため、定期的なお手入れが必要。清潔に保つことが猫の健康維持につながります。毎日使う場合は週に1回、ときどき使う場合でも月に1回程度の洗濯が目安です。

お手入れの手間を減らしたい場合は、洗濯機で丸洗いできる製品を選ぶと便利。カバーだけを取り外して洗えるタイプも、メンテナンスが簡単です。購入する前に洗濯表示を確認して、洗い方や干し方をチェックしてみてください。

型崩れしにくいモノがおすすめ

By: amazon.co.jp

猫用ベッドを長く愛用するためには、型崩れしにくい製品を選ぶことがポイントです。弾力がありへたりにくいPP綿などを中綿に用いたベッドは長持ちします。また、厚みがあり中綿がたっぷり詰まっているモノも、形状を保ちやすい傾向があります。

繰り返し洗濯することを考えると、洗濯への耐性も重要です。洗濯後も形が崩れにくい製品なら、清潔さを保ちながら長く使えます。さらに、猫が引っ掻いたり噛んだりしてもほつれにくい、丈夫な生地の製品を選ぶと安心です。

カラー・デザインをチェック

By: amazon.co.jp

猫用ベッドは、部屋のインテリアに合わせて選ぶのもおすすめです。白・グレー・黒といったモノトーンカラーは、モダンな雰囲気の部屋にマッチ。また、グレーブルーや緑系などの落ち着いた色は洗練された印象を与え、インテリアに自然に馴染みます。

部屋のアクセントとしてベッドを取り入れたい方は、色に注目。ピンクや黄色などの鮮やかな色は、空間のポイントになります。パステルカラーのベッドはやさしい佇まいで、部屋を明るく見せられるのが魅力です。

フリースやコットンといった素材は、あたたかみのある見た目が特徴。機能性を考慮しつつ、チェックしてみてください。

猫用ベッドのおすすめ|冬用

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ペットベッド キャットドーム

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ペットベッド キャットドーム

潜り込むのがクセになる、ドーム型のペットベッド。ふんわりとしたクッションとあたたかな素材が、快適な寝心地を提供します。秋冬の季節にうれしい仕様です。

シンプルなデザインは、さまざまな部屋に自然にマッチ。カラーはピンク・ブラウン・アイボリーの3色を展開しています。落ち着ける自分だけの空間を猫に用意してあげたい方におすすめのアイテムです。

OYANTEN 猫 ベッド

OYANTEN 猫 ベッド

楽天レビューを見る

ふわふわなペット用ラウンドベッド。長くてやわらかい毛が、大切な愛猫を寒さから守ります。ふんわりとした手ざわりで、秋冬の季節にぴったりなアイテムです。

周りが高く中央が低いラウンド形状が猫の体をやさしく包み込むデザイン。弾力のある中綿により、クッション性も良好です。また、汚れたら水洗いできるため、清潔さを保てます。体重約5kgまでの猫に、心地よい寝床を用意してあげたい方におすすめです。

猫の友社 にゃんドーナツ

猫の友社 にゃんドーナツ

潜って寝て遊べるドーナツ型の猫用ベッドです。あたたかいフエルト製で、寒さ対策に役立ちます。猫型の小窓から手を出して遊べるのもポイント。中の様子が見えるため、安心です。

直径52×高さ20cm、重さは650gと軽量設計で、小型・中型猫におすすめ。シンプルなかわいいデザインで、さまざまなインテリアに馴染みます。

猫用ベッドのおすすめ|夏用

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) モチーフペットベッド クローバー PCC-21K

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) モチーフペットベッド クローバー PCC-21K

幸せを運ぶ四つ葉のクローバーをモチーフにしたペット用ベッドです。中には、羽毛のようにふくらむマイクロわたがぎっしり入っています。ふんわりとやわらかく、もちもちとした寝心地が特徴です。

サイズは約幅48×奥行52×高さ10cm。愛猫のかわいいベッドを探している方におすすめのアイテムです。

Peto-Raifu 猫ベッド

Peto-Raifu 猫ベッド

ひんやりとした寝心地が魅力のペットベッド。座面に接触冷感生地を採用しており、肌が触れると一時的に冷感を得られます。扇風機と併用すれば、より快適に過ごせる設計です。

ペットに安心感を与えるラウンド形状も特徴。やわらかい壁が体をやさしく包み込みます。汚れた場合は拭き取るだけと、簡単にお手入れできるのもおすすめのポイントです。

LIFERISE ペットベッド 704PTOM002

LIFERISE ペットベッド 704PTOM002

触れるとひんやりする接触冷感生地のペットベッド。夏の寝苦しい日でも、大切な愛猫に快適な寝場所を提供します。クーラーが苦手なペットの厚さ対策にもおすすめです。

中綿には抗菌消臭加工を施した素材をたっぷりと使用。ふかふかのクッションが体をやさしく包み込み、安心感を与えます。洗濯機での丸洗いにも対応しているのもメリットです。

猫用ベッドのおすすめ|オールシーズン用

キャティーマン(CattyMan) モダンルーム ナチュラルにゃベッド ネコ用

キャティーマン(CattyMan) モダンルーム ナチュラルにゃベッド ネコ用

爪とぎとしても使える、猫用のベッドです。ジュート縄を使用した、ナチュラルな風合いが魅力のアイテム。リビングにも馴染みやすい、シンプルでコンパクトなデザインもおすすめのポイントです。

愛猫の体にフィットするボウル状の形で、くつろぎの場所としても活躍。爪とぎとベッドをひとつにまとめたい方におすすめです。

cecile’s cottage 猫 ベッド CE-1003

cecile's cottage 猫 ベッド CE-1003

楽天レビューを見る

インテリアに馴染む、北欧風デザインのペット用ベッド。ぐるりと愛猫を囲むような形状が特徴です。布張りソファーに使われる生地を採用しており、部屋の雰囲気に自然と溶け込みます。

ボリュームのあるクッションが、気になる底つき感を抑制。縁にあごをのせてくつろげます。デザイン性とペットの快適さを求める方におすすめのアイテムです。

FUKUMARU ハンモック CH01

FUKUMARU ハンモック CH01

天然パイン材のぬくもりが感じられる猫用ハンモック。猫が本能的に落ち着きやすい、高さのある設計が特徴です。地面から離れているため、夏は涼しく、冬はあたたかい快適な寝心地を保てます。

布部分には通気性のよいリネン生地を使用。また、取り外して洗濯機で洗えます。約18kgの耐荷重もおすすめのポイントです。

ヤマソロ ペットハウス nenne 55-100

ヤマソロ ペットハウス nenne 55-100

楽天レビューを見る

インテリアに溶け込む、かわいいドーム型のペットハウス。ころんとした丸いシルエットが特徴で、猫が落ち着く自分だけの空間をつくれます。編み目から飼い主の気配が感じられ、安心してくつろぎやすい仕様です。

素材はやわらかい人工ラタンと、天然の風合いを楽しめるウォーターヒヤシンスから選べます。愛猫のおしゃれな隠れ家を用意したい方におすすめです。