あたたかみのある風合いが魅力的な「木軸シャーペン」。使ううちにゆっくりと風合いが変化する経年変化を楽しめるため、長く使い続けたい方におすすめです。

本記事では、おすすめの木軸シャーペンをご紹介。高級感のあるアイテムや、レトロでかわいいデザインのモノ、手にフィットしやすい6角形のモノなど、幅広いアイテムを紹介しています。選ぶときの参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

木軸シャーペンの魅力とは?

By: amazon.co.jp

木軸シャーペンは、天然素材を使ったアイテムならではのあたたかみのある風合いが魅力です。握ったときの手触りもやさしく、自然と手に馴染みます。

また、美しい木目が楽しめるのも木軸シャーペンの特徴。使う木材によって木目や色合いが異なるので、デザインのラインナップが多いのもポイントです。

使ううちに変化する経年変化のスピードや色の変わり方もアイテムによって異なります。愛着を持って長く使い続けたい方におすすめです。

木軸シャーペンの選び方

使用シーンや好みに合わせてデザインを選ぶ

By: rakuten.co.jp

木軸シャーペンは、モノによって木目や色合いが異なり、デザインのラインナップが豊富です。迷ったときは、使用シーンや好みに合わせて選んでみてください。

例えば、ビジネスシーンで使う場合はシンプルなデザインのモノがおすすめ。木目の美しさが楽しめるシンプルなデザインのモノや、メタルパーツをあしらったスタイリッシュな雰囲気のモノなどがあります。

一方、カジュアルなシーンで使場合は、好みに合わせてカラフルなモノや装飾を施したモノを選ぶのもおすすめです。レトロなデザインのモノや、優美なフォルムのモノなど、幅広いデザインのアイテムがあります。

特別な1本にはハンドメイド製品がおすすめ

By: amazon.co.jp

ハンドメイド品は木の質感や模様が個性的で、美しい外観を持っているのが特徴。同じ製品であっても少しずつデザインが異なるため一点物で特別感があり、プレゼントとして人気があります。

大量生産された既製品よりも高い傾向にありますが、高級感があるので、大切な方へのプレゼントにもぴったり。おしゃれなデザインのモノも豊富のため、気になる方はぜひチェックしてみてください。

芯の太さをチェック

By: amazon.co.jp

シャーペンの芯は0.5mmが主流です。0.5mmのシャー芯は適度に細いため、複雑な漢字を書く場合も文字が潰れにくく、読みやすいのがメリット。日本語を書くのに適した太さだと言えます。

芯が細いモノは、手帳に小さい文字を書きたいときなどにおすすめ。小さなブロックにも予定の詳細を書き込みやすいのが魅力です。細い芯だと折れやすさが気になる場合は、芯が太いモノを検討してみてください。芯が太いほど折れにくく、筆圧が強い方もスムーズに書き込めます。

また、芯が太い分、紙との摩擦が少ないためスムーズにペンを走らせやすく、メモ書きにも便利です。

木軸シャーペンのおすすめ|人気

パイロット(PILOT) S20 HPS-2SK

パイロット(PILOT) S20 HPS-2SK

なめらかな曲線を描いたシルエットが美しい木軸シャーペンです。ボディには、木目が細かい樹脂含浸カバ材を使用。上品な風合いで肌触りもよく、使い心地のよさを求める方におすすめです。

本体は最大直径10.6mmのスリム設計。安定感がある低重心設計を採用しており、長時間の筆記にもぴったりです。ブラック・ブラウン・ダークブラウンなど、さまざまなカラーをラインナップしています。

パイロット(PILOT) S30 HPS-3SK

パイロット(PILOT) S30 HPS-3SK

1回ノックした後は、自動で芯が繰り出す「オートマチック機構」を搭載した木軸シャーペンです。ノックの手間を省き、長文を集中して書きたい方におすすめです。

カラーは、ブラック・ディープレッド・ダークブラウン・ブラウンの4種類をラインナップ。シンプルなカラーなので、ビジネスカジュアルな服装にもマッチします。

パイロット(PILOT) レグノ HLE-250K

パイロット(PILOT) レグノ HLE-250K

イタリア語で「森林」「材木」を意味する「Legno」を名前にした木軸シャーペンです。樹脂含浸のカバ材を使用しているのが特徴。シルバーのパーツを組み合わせたシンプルなフォルムで、カバ材ならではの美しい木目が楽しめます。

芯の太さは、仕事・勉強などの幅広いシーンで使いやすい0.5mmを採用。一般的な太さのアイテムを探している方におすすめです。

三菱鉛筆 ピュアモルト 0.5mm M5-1025

三菱鉛筆 ピュアモルト 0.5mm M5-1025

「ピュアモルト」シリーズの木軸シャーペンです。何十年にもわたりウイスキー樽として使っていたオーク材を使用しているのが特徴。深みのある色合いと美しい木目が楽しめます。

芯の太さは0.5mmを採用。ナチュラルなデザインなので、普段使いにも適しています。適度に重量感があるため、書きやすさも良好です。カラーは2種類を展開しています。

オート 木軸シャープ WN03-SP20

オート 木軸シャープ WN03-SP20

鉛筆をモチーフにしたレトロなデザインがおしゃれな木軸シャーペンです。カラフルなボディカラーに、艶やかな真鍮製の口金が目を引くユニークなデザイン。デスク周りのインテリアとしても楽しめます。

本体には、多くの鉛筆に使われる木材「インセンスシダー」を採用しています。芯が2.0mmと太いのが特徴。大きな字が書きやすく、スケッチやイラスト制作にもおすすめです。芯が折れにくいため、筆圧が強い方にも向いています。

無印良品 木軸2mm芯シャープペン 44302163

無印良品 木軸2mm芯シャープペン 44302163

サイズが奥行き136×幅11×高さ11mmと、しっかり握りやすい太めの木軸シャーペンです。本体形状と同じく、芯も2mmと太めのモノを採用しているのが特徴。太い線が引きやすく、スケッチやイラスト制作などのクリエイティブワークにも向いています。芯が太く折れにくいため、筆圧が強い方にもおすすめです。

消しゴムを搭載しているので、書き間違えがあったときにも安心。ナチュラルカラーでさまざまなシーンで使いやすいのも魅力です。

無印良品 木軸六角シャープペン 消しゴム付 0.5mm 61415826

無印良品 木軸六角シャープペン 消しゴム付 0.5mm 61415826

シンプルなデザインの木軸シャーペンです。天然木を使ったワンカラーの木軸を採用したスタイリッシュなデザインが魅力。真鍮製の口金や先端部には上品な光沢感があり、程よいアクセントとしておしゃれです。

本体には、多くの鉛筆と同じ6角形フォルムを採用。手へのフィット感を求める方にもおすすめです。芯の太さは汎用性に優れた0.5mmで、仕事や試験勉強など幅広いシーンに対応します。

Hacoa +LUMBER TRIANGLE BODY MECHANICAL PENCIL 0.5mm

Hacoa +LUMBER TRIANGLE BODY MECHANICAL PENCIL 0.5mm

美しい銘木の木目が楽しめる木軸シャーペンです。手に馴染みやすく、使い心地のよさを求める方にもおすすめ。特徴的な三角形のフォルムが指にフィットします。

また、本体の長さが約131mmとやや小ぶりなのも扱いやすいポイント。胸ポケットに挿して持ち歩く場合にもおすすめです。クリップにはブランドロゴを刻印しており、さりげない高級感があります。

芯の太さは0.5mm。仕事や勉強など、幅広いシーンにマッチします。トップには消しゴム付きで、書き損じにもスムーズに対応可能です。

北星鉛筆 うるし塗りの大人の鉛筆 OTP-1500UR-V

北星鉛筆 うるし塗りの大人の鉛筆 OTP-1500UR-V

「大人の鉛筆」シリーズの木軸シャーペンです。木軸部分を鉛筆より1mm太くデザインしており、大人の手でも使いやすいのが魅力。バランスにもこだわった設計で、長時間の筆記にも向いています。

本体は、漆器技法「すり漆」を使った、漆工による手塗り仕上げ。洗練されたデザインを楽しめます。漆の塗膜により耐久性がアップ。経年変化を長く楽しみながら使えるアイテムです。

スリップオン(SLIP-ON) 木軸シャープペン L WSP-2801

スリップオン(SLIP-ON) 木軸シャープペン L WSP-2801

鉛筆と同じようなデザインを採用した、レトロでおしゃれな木軸シャーペンです。シンプルなカラーをはじめ、レッド・ピンクなどのカラフルなカラーもラインナップしており、デスク周りのインテリアとしても楽しめます。

ペン先には真鍮を採用。芯をしっかりホールドでき、芯折れ率の軽減を実現しているのもポイントです。

旭川クラフト RINKUL くらふと鈴来 動物ペン シャープペンシル RIN-DOSHA

旭川クラフト RINKUL くらふと鈴来 動物ペン シャープペンシル RIN-DOSHA

トップに動物の装飾をあしらった、かわいいデザインの木軸シャーペンです。1本ずつがハンドメイドで、動物の表情や色味などが少しずつ異なるのがポイント。友人や親子でお揃いにする場合も、違いを楽しみながら使えます。本体は転がりにくい6角形のフォルムで、手馴染みのよさも良好。サイズは高さ139×奥行9mmです。

また、先端部やノックキャップなど、細かいパーツまで木でできているのも特徴。年齢や性別を問わず、幅広い方へのプレゼントにもおすすめです。

旭川クラフト RINKUL くらふと鈴来 カラム シャープペンシル RIN-COSHA

旭川クラフト RINKUL くらふと鈴来 カラム シャープペンシル RIN-COSHA

楽天レビューを見る

先端部からノック部分まで、木材でできた木軸シャーペンです。自然素材ならではのあたたかみのある風合いや、美しい木目を楽しみたい方におすすめ。本体は丸みのあるフォルムで、手のひらにやさしくフィットします。

ノックやペン先などには、仏壇などにも使われる高級木材の黒檀を使用。ボティとは異なるカラーで全体を引き締める、アクセントパーツとしてもおしゃれです。また、細部まで木製パーツを使っているため、あたたかみのあるノック音を楽しめるのも魅力です。

旭川クラフト RINKUL くらふと鈴来 ベゼル シャープペンシル RIN-BESHA

旭川クラフト RINKUL くらふと鈴来 ベゼル シャープペンシル RIN-BESHA

楽天レビューを見る

直線的な6角形フォルムを採用した木軸シャーペンです。木製ならではのあたたかみがありながらも、スタイリッシュな雰囲気があり、仕事や勉強などのシーンにもマッチします。

6角形のフォルムは手馴染みがよく、使い心地を重視する方にもぴったり。また、デスクに置いた場合も、転がり落ちにくいのが魅力です。おしゃれなアイテムを探している方におすすめです。

ラダイト(Luddite) EVERDRAW 0.5mm シャープペンシル LDWB-MP4WN-05

ラダイト(Luddite) EVERDRAW 0.5mm シャープペンシル LDWB-MP4WN-05

質感のコントラストが目を引く木軸シャーペンです。ぬくもりのある木製のボディと真鍮製パーツの組み合わせがおしゃれ。スタイリッシュでモダンなデザインです。

指が触れる部分には螺旋形状のスパイラルグリップを採用。しっかりとした握り心地で、使いやすさを重視する方にもおすすめです。低重心設計のため安定感があります。

木軸シャーペンのおすすめ|高級

ファーバーカステル(FABER-CASTELL) エモーション ウッド&クローム 梨の木 ペンシル 138381

ファーバーカステル(FABER-CASTELL) エモーション ウッド&クローム 梨の木 ペンシル 138381

丸みのあるボディデザインが目を引く木軸シャーペンです。持ち手部分にはペアウッドを使っており、木製ならではのあたたかみのある質感を楽しめます。シャー芯には快適に書きやすい1.4mmを採用しています。スケッチやメモ書きなど、素早くシャーペンを走らせるシーンにも向いています。

クリップや先端部には艶やかなクロームメタルを使用。モダンな質感のコントラストがおしゃれです。

ファーバーカステル(FABER-CASTELL) アンビション 梨の木 ペンシル 138131

ファーバーカステル(FABER-CASTELL) アンビション 梨の木 ペンシル 138131

ストレートなシルエットが美しい木軸シャーペンです。ボディには、落ち着きがある色合いのペアウッドを使用。磨き抜かれたクロームメタルをあしらった、クリップや先端部とのコントラストがおしゃれです。

クリップはスプリング内蔵タイプでグリップ力があり、シャーペンを胸ポケットに挟んで持ち歩く方にも適しています。静かに芯を繰り出せるツイスト式を採用。0.7mmと太めの芯を使っています。

ファーバーカステル(FABER-CASTELL) オンドロ ウッド ペンシル 137508

ファーバーカステル(FABER-CASTELL) オンドロ ウッド ペンシル 137508

直線的なデザインを採用した「オンドロ」シリーズの木軸シャーペンです。静かに芯を出しやすいツイスト式を採用しており、会議中や通話中などの使用にもおすすめ。芯は0.7mmと太めで折れにくく、なめらかな書き心地です。電話のメモ書きや会議内容の速記などに向いています。

ボディには落ち着いた風合いのスモークド・オーク素材を採用。クロームメタルを使ったキャップや首軸とのコントラストが魅力的です。

白谷工房 寄木のシャープペンシル チェック srn-sc-49

白谷工房 寄木のシャープペンシル チェック srn-sc-49

色とりどりの木材を使った寄木細工の木軸シャーペンです。カラフルなデザインでありながらも、木製ならではの落ち着きのある風合いで、大人にも子供にもマッチ。表面をCAフィニッシュで仕上げており、上品な光沢感があります。

また、本アイテムは世界で1つだけのデザインが楽しめるハンドメイド。自分だけが持つ特別な木軸シャーペンが欲しい方もチェックしてみてください。