乾燥が気になる季節に重宝するドウシシャの加湿器。快適な湿度管理だけでなくインテリアとしても注目を集めています。加湿方式や種類によって特性が異なるため、どれを選べばよいか迷う方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、ドウシシャの加湿器のおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、自分にぴったりなモノを選んでみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

小又 祐介
監修者
家電製品総合アドバイザー(プラチナ)資格保有
大手家電量販店で6年間、販売員として従事。店舗では家電コンシェルジュとして、お客様に生活家電やデジタル家電、美容家電など幅広い商品を提案してきた。大人から子供まで「買い物って楽しい!」と感じていただけるよう、一人ひとりに寄り添った提案を心掛けている。

ドウシシャの加湿器の魅力とは?

By: rakuten.co.jp

ドウシシャの加湿器は、豊富なラインナップと日常に取り入れやすいデザインが魅力です。多彩な加湿方式に対応しており、部屋の広さや用途に合わせて効率よく加湿できます。

シンプルでインテリア性に優れたデザインは、洋室・和室を問わず自然に馴染むのが特徴です。さらに、アロマケース付きのモデルもあり、加湿とともに香りを楽しめます。快適な湿度と心地よい空間をつくりたい方におすすめです。

ドウシシャの加湿器の選び方

加湿器の種類をチェック

超音波加湿器

超音波加湿器

超音波加湿器は、電源を入れるとすぐにミストが出る手軽さが魅力です。水を超音波振動で細かい粒子に変えて噴霧する仕組みで、他の加湿方式と比べて消費電力が低い点もポイント。効率的に部屋を潤しながら、省エネを重視する方におすすめです。

運転音が静かなため、就寝時の使用にも適しています。また、上部給水式のモデルは、水タンクの取り外しが簡単で、お手入れがしやすい設計が魅力。使いやすさと利便性を兼ね備えています。

一方で、雑菌が繁殖しやすく、長時間使用すると周辺が水分で濡れてしまうことがあるため注意が必要。部屋の大きさに合わせた適用畳数とタンク容量を確認し、静音性やタイマー機能など、自分のニーズに合った機能のモノを選びましょう。

スチーム加湿器

スチーム加湿器

スチーム加湿器は、水をヒーターで加熱して蒸気を発生させる仕組みを採用しています。一度水を沸騰させるため、他の加湿方式よりも清潔な水蒸気を放出できるのが特徴。また、気温に左右されず安定した加湿が可能で、広い範囲を素早く潤せる点も魅力です。

フィルターのない構造を採用しており、掃除の手間が少なく、日々のお手入れが簡単なのもポイント。ただし、ヒーターを使用するため、他の加湿方式と比べて電力消費が高くなる傾向がある点には留意しましょう。

使用開始時には水温が上がるまで時間がかかる場合があるため、早く加湿を始めたい場合はぬるま湯を使用するか、水の量を調整するなど工夫すると効率よく加湿できます。

ハイブリッド加湿器

ハイブリッド加湿器

ハイブリッド加湿器は、2つの加湿方式を組み合わせることで、効率的な加湿を実現します。熱を利用して加湿効率を高める仕組みを採用しており、部屋全体を素早く潤せるのが特徴です。

ドウシシャのハイブリッド加湿器は、加熱超音波式を採用。ヒーターで温めた水を霧状にして加湿する方式により、通常の超音波式よりも効率的に加湿できます。また、省エネ性にも配慮されており、電力消費を抑えた設計で経済的に使用できる点も魅力です。

適用畳数をチェック

By: doshisha-marche.jp

加湿器を選ぶ際は、部屋の広さに合った適用畳数を確認することが重要です。適用畳数が小さすぎると十分な加湿効果を得られず、逆に大きすぎるとカビや結露の原因となってしまいます。

また、木造和室はプレハブ洋室よりも乾燥しやすい特性があり、同じ加湿器でも対応できる畳数が異なる点に注意が必要です。部屋の構造に合わせた加湿器を選ぶことで、快適な室内環境を維持できます。

実際の部屋よりもワンサイズ大きめの加湿器を選ぶと、部屋全体を効率よく潤せるためおすすめです。さらに、タンク容量や連続加湿時間もチェックし、使用環境に合ったモデルを選びましょう。

静音性をチェック

By: amazon.co.jp

寝室や書斎など、静かな環境で使用する場合は、加湿器の静音性を重視して選ぶことが大切です。加湿方式によって運転音の大きさが異なるため、使用する環境に合わせて適したモデルを選びましょう。

超音波式は、一般的に静音性に優れており、就寝時の使用に適しています。一方で、スチーム式は水を加熱して蒸気を発生させる仕組み上、やや音が出る傾向があります。ただし、静音設計が施されたモデルもあるため、運転音が気になる場合は事前に確認しておくと安心です。

メンテナンスのしやすさをチェック

加湿器を長く衛生的に使うためには、メンテナンスのしやすさが重要です。約2週間から1か月に1度のお手入れを定期的に行うことで、清潔な状態を保てます。

加湿方式によってお手入れの手間は異なるので、使い方に合ったモデルを選ぶことが大切。スチーム式は、水を加熱して蒸気を発生させる仕組みのため、カビや雑菌が繁殖しにくく、他の加湿方式に比べて比較的お手入れが簡単です。

また、タンクは内部に凹凸が少なく、給水口から底まで手が入りやすい構造のモノがおすすめ。さらに、タンクやトレー、吹き出し口ガードなどの部品が簡単に取り外せて丸洗いできるタイプなら、お手入れがより簡単に行えます。

豊富なデザインから選ぶ

By: amazon.co.jp

ドウシシャの加湿器は、インテリアに合わせて選べる豊富なデザインバリエーションが魅力です。洋室から和室まで、部屋の雰囲気を損なわずに自然に溶け込むモデルが揃っています。

カラーバリエーションも充実しており、ホワイトやグレーなどのベーシックカラーから、ブラウンやネイビーといった落ち着いた色合いまで幅広く展開。お部屋の雰囲気や好みに合わせて選べるのが特徴です。

さらに、コンパクトなモノから存在感のあるモノまで、さまざまなサイズやデザインが揃っているため、スペースや使用環境に応じて選択できます。

専門家のおすすめコメント
小又 祐介
家電製品総合アドバイザー(プラチナ)資格保有
小又 祐介
ドウシシャの加湿器は、使う人のことを考えたメーカーの独自の安全設計にも注目して選んでみましょう。蒸気の温度が熱くなりすぎないよう工夫された独自の吹出口ガードが搭載されていれば、小さな子供やペットがいる家庭でも安心して使用できます。また、横からの力に強く倒れにくい独自の吸盤構造を採用しているモデルなら、設置時の安定感も抜群。日常に安心して取り入れられる、細やかな工夫が詰まっているのが魅力です。

ドウシシャの加湿器のおすすめ

ドウシシャ(DOSHISHA) カンタン給水超音波式加湿器 mistone300 DKW-2430

ドウシシャ(DOSHISHA) カンタン給水超音波式加湿器 mistone300 DKW-2430
加湿タイプ超音波式適用畳数(木造和室)5 畳
適用畳数(プレハブ洋室)8 畳タンク容量
加湿量/h300 mLその他機能自動運転
アロマ

上部給水で簡単に水を注げる超音波式加湿器。タンク上部が大きく開くため、ふたを開けるだけで手軽に給水できる便利な設計です。アロマケース付きで、好みの香りを加湿と一緒に楽しめます。

湿度センサーを搭載しており、自動運転が可能。3段階の加湿切替機能により、強モードで1時間あたり約300mlの加湿が可能です。

抗菌加工が施されており、清潔に使用しやすい点も魅力。分解可能な構造で掃除用ブラシも付属しているため、お手入れが簡単です。木造和室約5畳、プレハブ洋室約8畳まで対応しており、小から中規模の部屋で快適な湿度環境を求める方におすすめです。

ドウシシャ(DOSHISHA) 湿度センサー付きスチーム加湿器 KSZ-501

ドウシシャ(DOSHISHA) 湿度センサー付きスチーム加湿器 KSZ-501
加湿タイプスチーム式適用畳数(木造和室)8.5 畳
適用畳数(プレハブ洋室)14 畳タンク容量
加湿量/h500 mLその他機能自動運転
チャイルドロック

湿度センサーで自動調整できるスチーム式加湿器。部屋の湿度をリアルタイムで表示するディスプレイも備わっています。スチーム式により清潔な蒸気を出せるのが特徴です。

3つのオート運転から用途に合わせて運転を選択可能。取り外し可能なタンク・ふたにより、日頃のお手入れも簡単です。熱くなりにくい吹き出し口設計で、安全性にも配慮されています。

水タンク容量2.4Lで1時間あたり約500mlの高い加湿性能を発揮。プレハブ約14畳・木造約8.5畳まで対応し、リビングや寝室での使用におすすめのモデルです。

ドウシシャ(DOSHISHA) 超音波式加湿器 Korobaan ポータブル LED点灯機能付き KWZ0531

ドウシシャ(DOSHISHA) 超音波式加湿器 Korobaan ポータブル LED点灯機能付き KWZ0531
加湿タイプ適用畳数(木造和室)
適用畳数(プレハブ洋室)タンク容量
加湿量/hその他機能

倒れにくい独自の吸盤構造を採用した超音波式加湿器。デスクやベッドサイドでの使用に適したコンパクトサイズで、安定した加湿を実現します。LED点灯機能により、やわらかな光とともに心地よい空間を演出できます。

USB給電と内蔵リチウムイオン電池によるコードレス運転が可能で、どこでも手軽に加湿できる設計。充電池使用時は約4時間、USB接続時は約8時間の連続運転ができます。

約50ml/hの加湿量で、水タンク容量は約400mlです。持ち運びやすく、手軽に乾燥対策をしたい方におすすめのモデルです。

ドウシシャ(DOSHISHA) 超音波加湿器 KWZ-261

ドウシシャ(DOSHISHA) 超音波加湿器 KWZ-261
加湿タイプ超音波式適用畳数(木造和室)4 畳
適用畳数(プレハブ洋室)7 畳タンク容量
加湿量/h260 mLその他機能アロマオイル

水タンクが丸ごと取り外せてお手入れが簡単な超音波式加湿器。約3.6Lの大容量タンクで、今日運転時に約13.5時間の連続運転が可能です。

本体上部から直接給水でき、面倒な取り外し作業が不要。3段階の加湿量調節により、部屋の状況に合わせて湿度を維持します。最大260ml/時間の加湿性能で、木造約4畳・プレハブ洋室約7畳の部屋まで対応可能です。

消費電力は18W。アロマにも対応しており、香りとともにリラックス空間を演出できます。卓上でも使いやすいおすすめのモデルです。

ドウシシャ(DOSHISHA) スチーム式加湿器 Korobaan 400S アロマケース付き KSY-4011

ドウシシャ(DOSHISHA) スチーム式加湿器 Korobaan 400S アロマケース付き KSY-4011
加湿タイプスチーム式適用畳数(木造和室)
適用畳数(プレハブ洋室)11 畳タンク容量
加湿量/h400 mLその他機能自動運転
アロマ
チャイルドロック

倒れにくい独自の吸盤構造を採用したスチーム式加湿器。横からの衝撃に強く、小さな子供やペットのいる家庭でも安心して使用できます。スチーム式のため衛生的な蒸気を放出でき、床が濡れにくいのが利点です。

「おやすみ」「快適」「うるおい」の3つのオート運転を搭載し、使用シーンに合わせた運転が可能です。約3Lのタンクで強運転時は連続7時間の加湿運転を実現。蒸気の温度が上昇しすぎない吹き出し口を採用しており、安全性に配慮されています。プレハブ約11畳・木造約8畳に対応し、寝室やリビングでの使用におすすめです。

ドウシシャ(DOSHISHA) スチーム式加湿器 Korobaan 200S KSY-201

ドウシシャ(DOSHISHA) スチーム式加湿器 Korobaan 200S KSY-201
加湿タイプスチーム式適用畳数(木造和室)3 畳
適用畳数(プレハブ洋室)6 畳タンク容量
加湿量/h200 mLその他機能

独自の吸盤構造で倒れにくい寝室向けスチーム式加湿器。横からの衝撃にも強く、安定性に優れています。サーモスタットや温度ヒューズといった安全装置を搭載しているのが特徴です。

独自の吹き出し口により静音性を実現。音が気になりにくく、寝室での使用に重宝します。タンク容量は約1.6Lで約8時間の連続運転が可能。木造約3畳からプレハブ約6畳まで対応します。スチーム式のためきれいな蒸気で加湿でき、床が濡れにくいのが特徴です。

ドウシシャ(DOSHISHA) PIERIA 充電式 ポータブル超音波加湿器 コロット KWW-052B

ドウシシャ(DOSHISHA) PIERIA 充電式 ポータブル超音波加湿器 コロット KWW-052B
加湿タイプ適用畳数(木造和室)
適用畳数(プレハブ洋室)タンク容量
加湿量/hその他機能

コードレスで使える超音波式の加湿器。内蔵バッテリーにより約4時間の連続使用が可能で、デスクや車内など電源のない場所でも手軽に乾燥対策できます。水タンク容量約400mlで、1時間あたり約50mlの加湿量を実現。USB給電時は約8時間の連続使用が可能です。

コンパクトなサイズで省スペースで使いやすいモデル。付属のUSBケーブルで充電でき、持ち運びにも便利です。透明なボトルを採用しており、水の量を把握しやすいのがメリット。おしゃれな加湿器を探している方におすすめです。

ドウシシャ(DOSHISHA) 加湿器 ハイブリッド式 カンタン給水 湿度表示 cleverinLED搭載 KHW-2170C

ドウシシャ(DOSHISHA) 加湿器 ハイブリッド式 カンタン給水 湿度表示 cleverinLED搭載 KHW-2170C
加湿タイプハイブリッド式(加熱超音波式)適用畳数(木造和室)12 畳
適用畳数(プレハブ洋室)19 畳タンク容量
加湿量/h700 mLその他機能自動運転
除菌

抗菌効果と使いやすさを両立したハイブリッド式加湿器。クレベリンLEDの搭載によりウイルスや細菌を99.9%除去する効果が期待できます。上部給水タンクで注水が手軽にでき、日常のお手入れも簡単です。

最大加湿量は約700ml/hで木造約12畳・プレハブ約19畳まで対応。湿度モニターが搭載されており、湿度の確認が容易です。

4段階の運転調節に対応しており、タンクの容量は約4Lです。ミラーをまとったデザインが魅力。高級感のあるおしゃれなモデルを探している方におすすめです。

ドウシシャ(DOSHISHA) USBスティック加湿器くじら KWU-051U

ドウシシャ(DOSHISHA) USBスティック加湿器くじら KWU-051U
加湿タイプ超音波式適用畳数(木造和室)
適用畳数(プレハブ洋室)タンク容量
加湿量/h50 mLその他機能

かわいいくじらの形をした卓上用加湿器。超音波式を採用しておりオフィスで使いやすいのが特徴です。USB給電に対応し、パソコンやACアダプターどちらからでも動作します。

約400mlのタンク容量で最大約50ml/hの加湿性能を発揮。パーソナルスペースの乾燥を和らげるのに重宝します。透明なタンクで水の残量がひと目でわかりやすいのがポイントです。

コンパクトなサイズで直径約9cm、高さ約24cmの省スペース設計。置くだけでインテリアとしても楽しめる、かわいい加湿器を探している方にぴったりです。

ドウシシャ(DOSHISHA) クレベリンLED搭載 超音波式加湿器 KMWV-301C

ドウシシャ(DOSHISHA) クレベリンLED搭載 超音波式加湿器 KMWV-301C
加湿タイプ超音波式適用畳数(木造和室)5 畳
適用畳数(プレハブ洋室)8 畳タンク容量
加湿量/h300 mLその他機能除菌

衛生的に使える多機能な超音波式加湿器。クレベリンLEDを搭載し、二酸化塩素の力でウイルスや菌を除去する効果が期待できます。

約3Lのタンクにより強運転時で約10時間の連続加湿が可能。強・弱・微弱の3段階調節で、室内環境に合わせた加湿量を選択できます。

木造約5畳・プレハブ約8畳まで対応し、リビングや寝室でも活躍。2時間・4時間の切タイマー機能も搭載されています。

SIAA抗菌加工が施されており、清潔に使いやすいのがメリットです。乾燥対策と同時に空間のきれいさも求める方におすすめのモデルです。