経済的で環境にやさしい「布おむつ」。赤ちゃんが排泄をすると濡れて不快になるため、おむつ外れが早くなるといわれています。布おむつが気になるものの、手間がかかりそうで導入を迷っているパパ・ママもいるのではないでしょうか。
本記事では、布おむつのメリット・デメリットと選び方に加えて、おすすめの製品をご紹介。布おむつを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
布おむつのメリット・デメリットとは?
洗濯して繰り返し使える布おむつは、紙おむつに比べてコストがかからないのがメリット。基本的には、最初にまとまった枚数を用意すれば、おむつが外れるまで追加で購入する必要はありません。
また、布おむつで育った赤ちゃんはおむつ外れが早い傾向があります。布おむつが濡れると不快感を覚え、トイレで排泄しようと考えるためだといわれています。
一方、布おむつは交換頻度が高いうえ、洗濯の手間がかかるのがデメリットです。外出先では使用済みの布おむつを持ち帰る必要があるほか、予洗いする場所を確保するのが難しいケースも。自宅では布おむつ、外出時や夜間は紙おむつなど、シーンに合わせて使い分けるのもおすすめです。
布おむつの選び方
形状で選ぶ
輪おむつ
輪おむつは、名前の通り1枚の布を輪になるように縫い合わせたモノ。赤ちゃんの体に合わせて、2つ折りや3つ折りにして形を変えられるのが特徴です。排泄量が増えてきたら、股の部分に布を多めに持ってくるなど、折り方を工夫する必要があります。
また、薄手の布でできているため手洗いしやすく、洗濯してもすぐに乾くのがメリット。軽く振りさばいてシワを伸ばし、風通しのよい場所で天日干しするのがおすすめです。
成形おむつ
成形おむつは、生理用ナプキンのようなパッド型をしています。折りたたむ必要がないので、輪おむつよりも楽に使用できます。コンパクトで手洗いしやすく、収納場所を取らないのもメリットです。
簡単に使えるので、布おむつに初めて挑戦する方にもおすすめ。輪おむつと比べると厚みがあるので、洗濯後に乾きにくいのはデメリットです。成形タイプの布おむつを選ぶ場合は、余裕を持った枚数を用意しましょう。
一体型おむつ
「一体型おむつ」は、排泄物を受け止める布おむつと腰まわりを覆うカバーが一体化しているのが特徴です。おむつカバーを別途購入する必要がなく、1枚で完結するのが魅力。また、布おむつをカバーにセットする手間が省けて便利です。
一方、輪おむつや成形おむつと比較すると価格帯が高い傾向があります。予算に余裕がある方は検討してみてください。
素材で選ぶ
肌触りを重視するなら「コットン」
肌触りのよさを重視する場合は、コットン(綿)製の布おむつがおすすめです。肌あたりがやさしいほか、通気性も良好。丈夫で洗濯に強く、長持ちしやすいのもメリットです。
生地にこだわりたい方は、農薬や化学肥料を使わずに作られた「オーガニックコットン」の布おむつにも注目してみてください。
速乾性に優れた「合成繊維」
ナイロンやポリエステルなどの合成繊維を用いた布おむつは、洗濯してもすぐに乾くのがメリットです。速乾性を重視する方や、布おむつを過剰にストックしたくない方におすすめ。凹凸が少なく、さらりとした肌触りで赤ちゃんが心地よく過ごせるのも魅力です。
一方、天然繊維に比べてムレを感じやすいほか、静電気が発生しやすい点はデメリットといえます。
防臭・抗菌効果が期待できる「バンブー」
防臭・抗菌効果を求めるなら、竹の繊維から作られたバンブー生地の布おむつをチェック。布おむつにぴったりな効果を持つ天然素材として、多くのパパ・ママに注目されています。綿と比べて目が細かく、なめらかな手触りが特徴です。
一方、厚みがある製品が多く、乾くまでに時間がかかる点はデメリットといえます。一般的には綿や合成繊維よりも高価なので、特別な日の布おむつとして持っておくのもおすすめ。洗濯しても劣化しにくいので、長く使えるのも魅力です。
布おむつのおすすめ
イサム商会 ドビー織おむつ
吸水性・通気性に優れた綿100%の布おむつです。使い込むほどにやわらかくなるドビー織りを採用。さらりとした肌触りで赤ちゃんが気持ちよく使えます。
また、生地作りから縫製まで、すべて国内の工場で行っているのも魅力。日本製の輪おむつがほしい方におすすめです。かわいい動物のイラストをあしらっているのもポイント。10枚入りで洗い替えに便利です。
村信 トビー織仕立上りおむつ
赤ちゃんの肌着を製造するメーカーが作った布おむつです。綿100%のドビー織の生地を採用しています。生地の裁断から縫製、検品まで、国内の工場で一貫して行っているのもポイント。日本製にこだわりたい方にもおすすめです。
10枚入りで、1枚あたりのサイズは約33×70cm。洗濯してもほつれにくく、長持ちするのも魅力です。
イサム商会 ドビー織おむつ 成形タイプ
新生児から生後6カ月頃まで使える成形タイプの布おむつです。綿100%のドビー織りの生地を採用。8層構造で優れた吸水性を発揮します。赤ちゃんの肌にやさしくフィットし、おしっこやうんちをしっかり受け止めるおすすめの製品です。
また、コンパクトサイズで洗いやすいのはもちろん、干すときに場所を取らないのもメリット。使い勝手のよさを重視する方にもおすすめです。
ミキハウス(MIKI HOUSE) コンパクトおむつ 立体裁断 5枚セット
ベビーウェアブランド「ミキハウス」の布おむつです。綿素材の3層構造を採用しており、洗濯を繰り返してもやわらかい風合いが続きます。
立体裁断で赤ちゃんのお尻に沿うようにフィット。おむつカバーからのはみ出しを防ぎ、自然な足の動きを妨げないのもメリットです。フチ部分に伸縮性のあるテープを用いており、横モレもしっかりガードします。
ニシキ チャックルベビー コンパクト布おむつ5枚組
凹凸のあるドビー織りの生地で作られた成形タイプの布おむつです。8層構造で吸水性がよく、使用中にズレにくいのもメリットです。
おむつカバーにすっぽり収まるコンパクトなサイズ感も魅力。ほかの洗濯物と一緒に干しても邪魔にならず、使い勝手は良好です。5枚入りで洗い替えに便利。おしっこの量が増えてきたら、2枚重ねて使用してみてください。
オーガニックガーデン(ORGANIC GARDEN) オーガニックコットン パイル&フライス股おむつ5枚組
オーガニックコットン製の布おむつです。毛足の長いパイル地と、さらりとしたフライス地の2枚仕立てになっているのが特徴。シーンや気温に合わせて使い分けられます。成形タイプで折りたたむ手間を省けるのもメリットです。
おしっこの量が増えてきたら、重ねて使用するのがおすすめ。2枚重ねにしても分厚くなりすぎず、赤ちゃんの活発な動きを妨げないのもうれしいポイントです。
Skip House(スキップハウス) 成形 布おむつ 10枚組
簡単に装着できる成形タイプの布おむつ。折りたたむ手間が省けるので、初めて布おむつを使う方にもおすすめです。
綿100%の生地を4枚重ねて仕上げたキルト生地を用いているのがポイント。赤ちゃんのお尻に隙間なくフィットし、漏れにくいと謳われています。ソフトな肌触りで、赤ちゃんが気持ちよく過ごせるのも魅力です。
Damero 布おむつ 5層竹繊維構造 12枚入
天然竹繊維を使用した成形タイプの布おむつです。5層構造で優れた吸水性を発揮します。
おしゃれな収納ポーチ付きなのも魅力。防水加工が施されているほか、2つのポケットを備えており、汚れ物と区別して収納できます。12枚入りなので洗い替えに便利です。
Luxja 布おむつ 成形オムツ 5層の竹繊維 4枚セット
かわいい収納ポーチ付きで持ち運びに便利な布おむつです。天然竹繊維を用いているのが特徴。5層構造で吸水性が高いほか、ソフトな肌触りで赤ちゃんが気持ちよく過ごせます。
繰り返し洗って使えるので、環境にやさしいうえ、長い目で見ると経済的です。
ココネットコ(coconetco) 布おむつ 6枚組 12層ガーゼ 綿100%
通気性のよい綿100%のガーゼ生地を用いており、快適な使い心地を実現する一体型おむつ。股部分は12層構造で、優れた吸収性を発揮します。蛍光剤や漂白剤などの化学物質を使用していないと謳っているのもポイントです。
赤ちゃんの体にぴったりフィットするデザインを採用。横漏れしにくく、活発に動く赤ちゃんへの使用にもぴったりです。
カンガケア(kangacare) ランパルーズ “OBV” ワンサイズ ポケット ダイパー
新生児からトイレトレーニングの時期まで長く使える一体型おむつです。赤ちゃんの肌に触れる部分には、オーガニックコットンとバンブーベロアを組み合わせた贅沢な素材を使用。表地はポリエステル100%で防水加工が施されています。
新生児用吸収ライナーとワンサイズ吸収ライナーが付属。赤ちゃんの成長に合わせて使用できます。太ももの付け根部分に独自のダブルガセット構造を採用し、漏れを防ぐのもポイントです。
クーシーズ(Kushies) ウルトラライト 一体型布おむつ
カナダのベビーブランド「クーシーズ」の一体型おむつです。内側には綿100%のふわっとしたフランネル生地、外側には防水加工が施されたナイロン素材を使用。赤ちゃんのお尻をやさしく包み込みます。
幅広の面ファスナーで簡単に着脱できるのもメリット。また、赤ちゃんの体格に合わせてフィット感を調節できます。ポケット付きの吸収体を備えているのも特徴。おしっこの量に合わせて、別売りのライナーを追加できます。おむつ替えが楽しくなるかわいいデザインも魅力的です。
布おむつの売れ筋ランキングをチェック
布おむつのランキングをチェックしたい方はこちら。
繰り返し使えてゴミを削減できるほか、経済的な面でもメリットがある布おむつ。紙おむつと併用する家庭も増えています。今回、ご紹介した選び方やおすすめの製品を参考に、赤ちゃんに合うモノを選んでみてください。