ゲームをするのにはもちろん、仕事にも活用できる「ゲーミングチェア」。ゲーミングチェアといっても価格の安いモデルから高価なモデルまで幅広く、どれを選べばいいか悩む方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、高コスパモデルとして人気を集める「GTRACING プロ シリーズ GT002」をレビュー形式でご紹介。実際に使ってみたうえでのメリット・デメリットや、組み立て方についても解説しているので、ぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

「GTRACING プロ シリーズ GT002」の基本情報

モデル名GTRACING プロ シリーズ GT002
サイズバック高さ:82cm
座面幅:50cm
重さ約22.18kg
推奨身長150〜180cm
推奨体重40〜80kg
座面高さ調節幅43〜53cm
リクライニング最大165°
アームレスト高さ調節可能
保証期間1年

「GTRACING プロ シリーズ GT002」の特徴

頑丈なスチームフレームを採用し、人間工学に基づいて設計された「GTRACING プロ シリーズ GT002」。頭・首・肩をしっかり支えられる構造のため、快適な座り心地を実現しています。長時間の使用に適しているので、ゲームプレイ用にはもちろん仕事用のチェアとしても活躍するモデルです。

最大165°まで対応するリクライニング機能も搭載し、使い勝手に優れているのも魅力。アームレストおよび座面の昇降も可能で、自分の好みに合わせて調節できます。ゲーミングチェアに必要な機能を網羅しつつ、比較的安く購入できるので、コスパを重視する方におすすめです。

さらに、サポート体制が充実しているのもポイント。1年間の保証が付いているほか、商品到着後30日以内であれば無償返品交換にも対応しています。取扱説明書が充実しており、組み立てが簡単なのもメリットです。

「GTRACING プロ シリーズ GT002」の組み立て方

組み立て手順

キャスターを取り付ける

レッグフレームを仰向けにして、足にある5つの穴にキャスターをそれぞれ取り付けます。押し込むときにやや力がいるので、注意してください。

ガスシリンダーを取り付ける

ガスシリンダーをレッグフレームに差し込みます。その後ガスシリンダーカバーをガスシリンダーに被せます。

シリンダー固定台とアームレストを取り付ける

座面を仰向けにし、シリンダー固定台を取り付けます。座面の「FRONT」の文字がある方と、シリンダー固定台の「FRONT」の文字がある方を合わせ、付属のレンチで4ヶ所ネジを締めてください。ネジを締める際は一度仮締めしてから行うと、楽に固定できます。

続いて、座面裏にアームレストを取り付けます。アームレストは「R」と「L」のシールが貼ってありますが、座面が裏側になっているので、向きに注意して取り付けてください。

座面を取り付ける

座面と脚を合体させます。ガスシリンダーが上に来るように脚を床に置き、ガスシリンダーを座面の裏のシリンダー固定台に差し込みます。差し込む際は、座面が重いので注意して作業を行なってください。1人でも組み立てられますが、2人だとより楽に作業ができます。

背もたれを取り付ける

座面にリクライニング調節機と接続部品を取り付けます。左右に気をつけながら、右側にリクライニング調節機、左側に接続部品を取り付けましょう。左右2ヶ所ずつネジで取り付けますが、座面と背もたれを合体させる際に位置の微調整が必要になるので、仮締めにしておいてください。

座面に上記2つの部品が付いたら、背もたれを取り付けます。背もたれの位置をネジ穴に合わせ、ネジで固定します。その際、背もたれを座面に押し付けるようにすると、作業がしやすくなります。位置が定まったら、左右の仮締めしておいたネジをしっかり締めて、座面と背もたれを固定します。

保護カバーを取り付ける

接続部に保護カバーを取り付けます。保護カバーはR1・R2・L1・L2とあるので、正しい場所に付けるようにしましょう。R1カバーをリクライニング調節機に付けたのち、R2カバーを装着。L1カバーを接続部品に付けたらL2カバーを装着してください。

ヘッドレストやランバーサポートを取り付ける

最後にヘッドレストやランバーサポートを取り付ければ、完成です。

組み立ては1人でも可能?

実際に組み立てをしてみて、座面と脚部を合体させる際など要所で大変に感じる作業はありますが、1人でも30分程度で組み立てることができました。ただし、重さのある製品なので、2人で作業できるならよりスムーズかつ楽に作業ができます。

組み立ての際、手伝ってくれる方がいるなら2人で作業するのがおすすめですが、組み立てが1人だからといって購入をやめる必要はありません。取扱説明書も充実していて、工程も複雑ではないので、組み立てはしやすいモデルだと感じられました。

「GTRACING プロ シリーズ GT002」のレビュー

座り心地はどう?

高反発クッションによる快適な座り心地

座面に高品質なウレタンを採用し、クッション性のある快適な座り心地を実現しています。しっかりとお尻全体を包み込むように沈むため、長時間座っても疲れにくいのが魅力。座面幅もゆとりがあり、1日を通して使えるモデルです。

座面の素材はツルツルとしたPUレザーで、触り心地は悪くありません。耐久性も高く、長く使い続けられそうです。ただし、長時間座っているとやや蒸れを感じたので、対策をする必要はあるかもしれません。総じて座り心地はよいと感じたので、座り心地を基準でゲーミングチェアを探している方におすすめです。

後頭部をしっかり支える「3Dヘッドレスト」

ヘッドレストも付属しており、頭をしっかり支えられるのもポイント。リクライニングを倒せばヘッドレスト部分が枕代わりにもなり、休憩するときにも便利です。ヘッドレストの高さは調節できるので、身長や好みに合わせた使い方ができます。

実際に使用してみたところ、作業時、休憩時どちらにもヘッドレストがあることの魅力を感じました。特に仕事の合間にリクライニングを倒してぼーっとするときに役に立ちました。

腰への負担を軽減する「3Dランバーサポート」

腰をサポートするランバーサポートもしっかり付属しています。正しい姿勢を維持できるので、長時間ゲームや仕事をする方にとってうれしいポイントです。

普段はランバーサポートのないチェアで作業することが多いので、違いが歴然でした。腰の疲れによって集中が削がれにくくなり、いつも以上に効率的に仕事ができたように感じます。ゲーム中も座り心地に意識を奪われることなく、楽しめました。

日本人向けのサイズ感

座面の高さは約43〜53cmに調節でき、日本人の体型に合ったつくりになっているのも特徴。推奨身長は150〜180cmとされています。身長173cmのライターが使用したところ、特に不快感を覚えることなく使用できました。180cmをゆうに超える方や150cmより身長の小さい方にとっては使いにくく感じるかもしれないので、注意しておきましょう。

リクライニングやアームレストの性能は?

最大165°のリクライニングが可能

リクライニングに対応しているのも魅力のひとつ。最大165°までの間で自由に角度を調節できるので、シーンによってさまざまな使い方ができます。90°で普通のチェアとして使用すればゲームや仕事で活躍します。130°くらいにすればリラックスしながら読書をするのに便利です。165°まで倒せば休憩に適しており、少し仮眠をするのにも活用できそうです。

使ってみた印象としては、リクライニングは想像よりも細かく調節でき、自由度が高く感じました。自分の好みに合った使い方がしやすいので、リクライニング機能を重視する方におすすめのモデルです。

アームレストは昇降にのみ対応

アームレストも昇降に対応しています。身長に合わせた使い方ができるのがメリットです。ただし、アームレストを倒したり、前後左右に位置を調整したりすることには対応していません。アームレストの機能は最低限なので、アームレストを重視してモデル選びをしたい方には適していません。

ゲーミングチェアらしいスタイリッシュなデザイン

デザインはいわゆる鉄板のゲーミングチェアといった印象で、原色+黒のようなゲーミングチェアらしい配色が好みの方にはおすすめの仕上がりになっています。生活空間に設置するにはやや浮いてしまいますが、ゲーム部屋を作っている方にはむしろ取り入れやすい見た目です。

カラー展開が豊富で、さまざまな色から選べるのはメリット。レッド・グレー・ピンク・グリーン・カラフル・ホワイト・パープルがラインナップされています。カラーバリエーションを重視する方にも適したモデルです。

「GTRACING プロ シリーズ GT002」の総評・まとめ

いいところ

ゲーミングチェアに必要な機能を網羅していながら、1万円台の低価格で購入できるのが「GTRACING プロ シリーズ GT002」の大きな魅力。クッション性のある座面の座り心地も快適で、長時間ゲームや仕事をする方にも使いやすいモデルといえます。ヘッドレストやランバーサポートが標準で付属しているのもポイントです。

また、リクライニングの機能が優れているのもメリット。最大165°の範囲で無段階調節できるので、ゲームや仕事、休憩などさまざまな用途に対応できます。さらに、推奨身長150〜180cmの日本人向けサイズで作られているため、多くの方に使いやすいモデルなのも強みです。

気になったところ

コスパに優れており、必要な機能は網羅されてますが、+αの要素は満たしていません。上位モデルがサポートするアームレストの上下・左右の稼働に対応していないほか、オットマンも付属していません。また、リクライニングに関しても、背もたれを180°までは倒せないので、仮眠にまでしっかり活用したい方には不向きです。

こんな人におすすめ

「GTRACING プロ シリーズ GT002」は、1万円台というゲーミングチェアとしては低価格ながら日常的に十分使用できるモデルで、非常にコスパに優れているといえます。初めてゲーミングチェアを買う方や安いモデルを探している方におすすめです。

また、ゲーミングチェアらしいデザインに仕上がっているのもポイント。カラーバリエーションも豊富で、自分好みにゲーム部屋の雰囲気を整えたい方にとっても適しているモデルです。加えて、サポート面もしっかりしているので、安心して長く使えるモノを探している方にとっても、選びやすいゲーミングチェアです。

製品情報

ジーティーレーシング(GTRACING) プロ シリーズ GT002