通常のデスクよりも機能性が高く、長時間の作業も快適に行える「パソコンデスク」。自宅でパソコンを使う機会が多い方にぴったりのアイテムです。
今回は、おすすめのパソコンデスクをタイプ別にご紹介。テレワークなどで使いやすいパソコンデスクを探している方は、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- パソコンデスクと普通のデスクの違いとは?
- パソコンデスクの魅力
- パソコンデスクのおすすめメーカー
- パソコンデスクのおすすめ|スタンダードデスク
- パソコンデスクのおすすめ|L字デスク
- パソコンデスクのおすすめ|ゲーミングデスク
- パソコンデスクのおすすめ|収納付き
- パソコンデスクの売れ筋ランキングをチェック
- パソコンデスクの選び方
パソコンデスクと普通のデスクの違いとは?
パソコンデスクはパソコンを使った作業向けに設計されているのが特徴です。一般的な作業デスクと比べて天板が広く、周辺機器も含めたパソコン機材の設置が簡単。天板の厚みはクランプに対応しているので、外付けモニターもスムーズに取り付け可能です。
収納力の高いモデルが多いのもパソコンデスクの利点。天板下の収納スペースに加えて、ラックやキャビネットを備えたモデルもあります。趣味や仕事に使うツールを整理整頓した状態でデスク周りに常備しておくのにもおすすめです。
パソコンを使うのに役立つ機能が充実しているのも普通のデスクとの違い。テーブルタップ受けを搭載するパソコンデスクなら、周辺機器の電源管理が楽に行えます。また、デスク上にコンセントやUSBポートがあれば、コンセントから離れた場所でもパソコンが快適に使用可能です。
パソコンデスクの魅力
パソコン作業をする際には、パソコンデスクを用意して周辺機器をひとまとめにしておくと作業がはかどります。パソコンデスクに座ったままプリンターを操作できたり、必要な書類を取り出せたりすることで、無駄な動きを省き、仕事や勉強に集中することが可能です。
また、パソコンと一緒にタブレットやスマホを並べて仕事をする際も、パソコンデスクを使うと手元のスペースが広く使えて快適に作業できます。棚や引き出しが付いたモノを選べば、作業後は使用した機器をそのまま片づけられるので便利です。
パソコンデスクのおすすめメーカー
ニトリ(NITORI)
北海道に本社を置く大手家具・インテリアメーカーの「ニトリ」。ベッドやソファ、学習机などをはじめとする家具からインテリア雑貨まで、幅広く取り扱っています。
パソコンデスクは、サイズやデザイン、機能のバリエーションが豊富。「お、ねだん以上。ニトリ」というキャッチコピーの通り、コスパのよさも魅力です。
ロウヤ(LOWYA)
ソファやベッド、デスクなどの家具を幅広く手掛ける「ロウヤ」。トレンド感あふれる数々の製品を展開しており、部屋にプラスするだけでおしゃれな雰囲気を演出できます。
パソコンデスクは、あたたかみのある北欧デザインのモノからスタイリッシュなモノまでラインナップ。比較的リーズナブルな価格帯で購入しやすいのも魅力です。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY)
パソコンラックやデスクのほか、パソコン周辺機器なども手掛ける「サンワサプライ」。多種多様なニーズを捉え、製品の開発に取り組んでいます。
国内外の需要やトレンドなどを取り入れたオリジナル製品を幅広く展開しているのが魅力。お気に入りのアイテムを見つけやすい、おすすめのメーカーです。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
アイリスオーヤマは宮城の仙台市に本社を置く生活用品・ジェネリック家電メーカーです。パソコンデスクを含めた家具やインテリアも積極的に手掛けており、コスパの高さでも人気があります。
ウッドテイストのおしゃれなパソコンデスクが多いのがアイリスオーヤマの特徴。狭い部屋でも空間を広く見せられる「HIROBIROシリーズ」も展開しているので、一人暮らしの方にもおすすめです。
パソコンデスクのおすすめ|スタンダードデスク
ニトリ(NITORI) デスク N ステイン 幅120cm BR 6200337
ユーズド感がおしゃれなパソコンデスクです。天板の素材にプリント紙化粧繊維板を使い、ヴィンテージ風の仕上がりを採用。手頃な価格ながら、部屋を重厚かつ印象的に見せられるので、自室におうちカフェ気分を演出したい方にもおすすめです。
組立時のサイズは幅120×奥行55×高さ72cm。フレームには頑丈なスチール脚を使っています。脚の底部にアジャスターを搭載しているのもポイント。高さの微調節が行えるため、床面に多少の凹凸があってもガタつきを軽減可能です。本シリーズで、同じ仕上がりを採用するチェアやキャビネットも別売りで用意されています。
ロウヤ(LOWYA) 多目的ワイドパソコンデスク 幅140cm F802_G1002_3000F1
使いやすいシンプルなデザインで人気のパソコンデスクです。頑丈なスチール製のフレームと、耐久性の高いメラミン化粧板を使用。天板下までの高さが約70cmあり、足回りが広々としているので、足を組んだ状態でも座れます。
幅140×奥行60cmと広い天板を備えているのもポイント。デスクトップパソコンと一緒にモニターやプリンターも設置できるため、ゆったりとしたスペースで作業したい方におすすめです。天板の表面はキズや汚れに強く、美しい状態を長持ちできます。
「横揺れ防止機能」の搭載も本パソコンデスクの魅力。天板の裏に反り防止パイプ、背面にX字の筋交いを使って補強しています。底部にガタつき防止のアジャスターも備えており、安定した設置状態で快適に使用可能です。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) シンプルワークデスク キャスター付き 横幅120cm 100-DESKF022W
移動性も考慮された便利なパソコンデスクです。キャスターを搭載しており、1人の力でも簡単に移動が可能。設置後は不意に動かないようにストッパーで固定もできます。設営や掃除が行いやすいので、フリーアドレスオフィスでの使用にもおすすめです。
天板が横幅120×奥行60cmと広く、ゆったりとしたスペースで作業できるのも特徴。チェアを2脚並べた状態での着席も可能なため、受付やセミナーなどの用途にもぴったりです。天板はモニターアームが取り付けられる厚みで設計されています。
耐荷重30kgをクリアする、頑丈なスチールフレームを採用しているのもポイント。脚フレームは磁石に対応しているため、マグネット式のテーブルタップやフックをパソコンデスクに取り付けられます。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) ローデスク 100-DESKL011M
多目的に使えるロータイプの昇降式パソコンデスクです。天板の高さを4cm間隔で40〜60cmに調節できるのが特徴。座椅子と組み合わせて快適に作業できます。また、成長に応じて高さを変えられるので、子供用の学習机としてもおすすめです。
メラミン化粧板を採用しているのもポイント。美しい木目やつるっとした質感が味わえるだけではなく、高い耐久性も備えています。天板サイズは幅90×奥行45cm。表面に引っ掛かりがなく、紙への筆記もスムーズに行えます。
丸みを帯びたデザインなのも魅力。小さな子供でも安心して使えます。天板を低くした状態では三方が幕板で囲まれるため、集中して作業を行いやすいのもメリット。天板の下にはタップ受けや配線用の通し穴を備えています。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) HIROBIRO アイアンウッドデスク IWD-790
部屋を広くきれいに使える省スペース設計のパソコンデスクです。「HIROBIROシリーズ」のモデルで、サイズが約幅79×奥行39.1×高さ70cmとコンパクト。圧迫感がなく、スペースが限られた部屋でも使いやすいので、ワンルームでの一人暮らしにもおすすめです。
天板の素材にはプリント紙化粧パーティクルボードを使用。約幅79×奥行33cmと省スペース設計ながら、ノートパソコンが置ける広さを備えています。また、読書スペースや、裁縫など趣味の作業台としても有効です。
フレームにはマットな粉体塗装を施したスチールを採用。キズやサビに強いため、安い価格ながら長く愛用可能です。付属のフェルトシールを脚に貼り付ければ、パソコンデスク設置時に床へのキズ付きを防止できます。
山善(YAMAZEN) パタパタデスク PST-8040
折りたたみ機構を搭載するパソコンデスクです。使用後は折りたたむことで、幅80×奥行6.5×高さ74cmまでスリム化が可能。部屋の片隅などにもコンパクトに収納できるため、パソコンデスクを必要なときだけ設置して使いたい方におすすめです。
フレームには粉体塗装を施したスチールを使用。耐荷重約20kgと頑丈で、ロック機構も備えています。天板のサイズは幅80×奥行40cmと、ノートパソコンに適した作業スペースを確保できます。
キャスター付きのモデルも選択できるのも本パソコンデスクの特徴。1人でも移動しやすいので、食卓のサイドテーブルやラック代わりとしても気軽に活用可能です。キャスターなしのモデルは脚先にガタつき防止用のアジャスターを備えています。
ErGear 電動昇降式デスク 120×60cm
高さを変えられる電動昇降式のパソコンデスクです。手前のパネルを操作するだけで天板の高さを約72〜118cmの範囲で調節できるのが特徴。調節に力は不要なので、気分に応じて立ち作業を手軽に組み込みたい方にもおすすめです。
「メモリー機能」も便利。よく使う高さの設定を4つまでパソコンデスクに登録でき、瞬時に呼び出せるため、家族や同僚の間で共用する場合にもぴったりです。また、昇降時の駆動音が抑えられており、周囲の集中力を削ぐことなく使えます。
天板のサイズは約幅120×奥行60cm。環境に優しい素材が使われているほか、美しい木目調の模様も楽しめます。耐荷重約50kgをクリアしており、モニターの2台置きにも対応。配線収納に便利なパーツややヘッドホン用フックが付属しているのも魅力です。
パソコンデスクのおすすめ|L字デスク
ニトリ(NITORI) ヴィンテージテイストのL型天板デスク 幅110cm 5615026
優れた収納性も備えるL字型パソコンデスクです。天板のサイズは幅110×奥行45〜60cmで、素材にはキズや汚れに強いPVC天板を使用。天然木のような凹凸のある質感や、ヴィンテージ調の美しい仕上がりも手軽に楽しめます。
サイドパネル下に2段構造のラックを搭載しているのも特徴。棚板のサイズは幅29.5×奥行56.5cmで、固定位置を3段階で調節できます。資料置きとしてはもちろん、パソコン本体やプリンターの置き場所としてもおすすめ。L字デザインなので、収納機器へのアクセスも着席したままスムーズに可能です。
モニター台が付属するのも本パソコンデスクの魅力。天板よりも1段高い位置にモニターを設置できるため、作業時の目線を上げることが可能です。
ロウヤ(LOWYA) L字デスク ガラス天板 幅96cm F806_FJ028_0010
高級感あふれるガラス製のL字型パソコンデスクです。天板の素材に厚さ8mmの強化ガラスを採用。美しいデザインだけではなく、通常のガラスと比べて3〜5倍の強度も備えています。万一割れても破片が細かい粒子状になるので、安心して使えるガラス机を探している方にもおすすめです。
2つある天板のサイズは幅96×奥行60cm。パソコンデスクの内側にフレームがないため、作業時のポジションがスムーズに変更可能です。天板に取り付けられるキーボードスライダーも便利。モニター前の作業スペースを広く確保できます。
天板までの高さは75.5cmで、フレームにはスチールを使用。2枚の背板には各2つ、合計4つのコードホルダーが付いています。天板のコーナー部にも配線隠し穴を2つ用意。ガラス天板の美しい見た目を損ねずに機器の設置が可能です。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) L字型パソコンデスク 100-DESKH011
広々とした作業スペースを確保できるL字型パソコンデスクです。幅150×奥行60cmのメインデスクと、幅90×奥行45cmのサイドデスクの2つで構成。サイドデスクは組立時に左右どちらにも取り付けられるため、利き腕に応じたアレンジも可能です。
連結部の内側に脚がない足元オープン設計なのも便利。左側から右側への移動もスムーズに行えるので、2台のパソコンを同時に操作する場合にもおすすめです。スチール脚にバックフレームやリーンホースメントなどの補強構造を組み合わせることで耐荷重60kgを実現しています。
天板の素材にはキズや汚れに強いメラミン化粧板を使用。パソコンデスクに飲み物をこぼしても跡を残さず簡単に拭き取れます。天板までの高さは68.4cm。キャビネットも収納可能です。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 収納付きデスク
充実した収納力を持つ機能的なL字型パソコンデスクです。サイズは約幅112.4×奥行39〜59×高さ72.2cmで、作業スペースの左右に収納機構を搭載。狭い部屋に置いても効率よく作業できるので、一人暮らしにもおすすめです。
左のサイドパネル下には3段構造のオープンラックを配しています。ノートパソコン・雑誌・収納ボックスなどの置き場として使用可能です。右側にプッシュオープン式のキャビネットを搭載しており、2枚の棚板は11段階で高さ調節に対応。扉を閉じた状態では目立たないため、普段は隠せる収納として活用できます。
便利機能が豊富なのも魅力。木製天板の右上隅に2口コンセントを搭載しており、スマホなどが手軽に充電できます。天板裏のコードスリット下とキャビネット下部にタップ受けを用意。フレームはスチール製で、マグネットタイプのフックなどの取り付けも可能です。
山善(YAMAZEN) L字コーナーパソコンデスク コンセント付き PND-1300
おしゃれな外観が魅力のL字型パソコンデスクです。幅80×奥行50cm、幅50×奥行50cm、幅60×奥行50cmの天板をL字に繋げて使用。内側に脚がないので、2台のパソコンを同時に操作する場合でも体勢をスムーズに変更できます。
耐荷重70kgをクリアしているのもポイント。デスクトップパソコン本体と一緒に、多くの機器を天板上に配置可能です。天板はクランプタイプの機器にも対応する厚みを採用。アームを使って外付けモニターを設置する場合にもおすすめです。
天板の素材には合成樹脂化粧繊維板を使用。メイン天板の左上隅に2口コンセントを備えているため、機器の充電がパソコンデスクの下まで手を伸ばすことなく楽に行えます。高さは70cmで、天板下の収納力も良好です。
モダンデコ(MODERN DECO) L字型タイプ 木目調パソコンデスク dr01
手軽に設置できるスタイリッシュなL字型パソコンデスクです。PVCの天板と粉体塗装スチールのフレームを使った本体は、約幅120×奥行150×高さ74cm。6〜8畳の部屋にちょうどいいサイズなので、ワンルームでの一人暮らしにもおすすめです。
美しい木目調の模様が楽しめる天板は、キズや汚れに強くメンテナンスも簡単。合計3か所にコード穴が付いています。サイドパネル下には3段構造のオープンラックを用意。小物や資料など置き場所として活用できます。
使用するネジの数が少なくて済むのもポイント。簡単に組み立てられるように設計されているため、L字型のパソコンデスクを初めて購入する方にもぴったりです。天板は耐荷重約30kg、ラック板は約15kgまで対応できます。
パソコンデスクのおすすめ|ゲーミングデスク
ニトリ(NITORI) ゲーミングデスク GM001 幅118cm 6201901
快適な環境でプレイが楽しめるゲーミングパソコンデスクです。表面にカーボンのような凹凸を再現したPVCシート天板を採用。幅118×奥行63cmの広さがあるので、ゲーミングモニターを2台並べて置いて使いたい方にもおすすめです。
天板下の奥にコンセント収納パーツを搭載しているのもポイント。また、両側面にはヘッドセットやゲームパッドをかけられる大型フックを備えています。
天板までの高さ73.5cmと、足元が広々としているのも特徴。フレームにはスチールを採用しています。側脚のカラーリングは後付けシールなので、好みに応じてパソコンデスクに貼り付けが可能です。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) ゲーミングローデスク 100-DESKL010BKR
ゲーミング仕様に設計されたロータイプの昇降式パソコンデスクです。天板の高さを床面から42〜50cmの3段階で調節できるのが特徴。ゲーミング座椅子と併用できるので、狭いスペースでも快適にゲームを楽しみたい方におすすめです。
天板のサイズは横幅100×奥行60cm。省スペース設計ながら、ゲーミングモニターと一緒に、ノートパソコンまたはタブレットを並べて配置可能です。補強材のリーンフォースメントによって耐荷重約40kgの頑丈さも実現。天板の奥にはタップ受けも備えています。
カーボン調の天板とスチール製のレッドフレームを組み合わせたデザインもおしゃれ。脚フレームはマグネット対応のため、背面に磁石を搭載したテーブルタップやフックなどの貼り付けが可能です。
バウヒュッテ(Bauhutte) ゲーミングデスク BHD-1000M
カスタマイズ性に優れた昇降式ゲーミングパソコンデスクです。ロックレバーを操作することで、天板の高さを59〜80cmで無段階調節が可能。高さの確認に役立つ目盛りも付いているので、自分の背丈に合った環境でプレイしたい方におすすめです。
天板の素材は合成樹脂化粧繊維板で、表面にはすりガラスのようなつや消し加工を採用。サイズは幅100×奥行60cm、耐荷重は40kg未満で、モニターアームの取り付けにも対応可能です。脚部サイドにはパンチングボードが搭載されており、電源タップなどを取り付けられます。
オプション品のラインナップが充実しているのもポイント。脚部にコントローラー用ラックやヘッドホン用ハンガーを装着できます。さらに、キャスター付き昇降式L字デスクや、エクステンションデスクなどを追加すれば、本パソコンデスクの機能性をより向上可能です。
ジーティーレーシング(GTRACING) T字ゲーミングデスク T02
激しいプレイにも耐えるゲーミングパソコンデスクです。フレーム素材にカーボンスチールを使用しているほか、三角構造で天板を支える設計を採用。耐荷重100kgと頑丈なので、モニターを2台並べて使いたい方にもおすすめです。
カーボン調の天板を使っているのも特徴。サイズは幅140×奥行60cmと広く設計されており、左右の上隅に配線穴を備えています。天板に厚みがあり、モニターアームでモニターの取り付けも可能です。
耐摩耗性に優れた大型テーブルマットが付属するのも本パソコンデスクの魅力。裏面には滑り止め素材が使われており、激しいマウス捌きにも対応できます。天板までの高さは75cm。ヘッドセットをかけられる大型フックも利用可能です。
ジーティーレーシング(GTRACING) L字ゲーミングデスク DL001
機能性と収納力も兼ね備えたL字型ゲーミングパソコンデスクです。組立後のサイズは約幅110×奥行50〜79×高さ74.5cm。フレームに高強度のSPCC鋼材を使うことで耐荷重80kgをクリアしており、天板上に多くの機器をまとめて配置できます。
サイドパネル下に2段構造のセミオープンラックを搭載しているのもポイント。右奥側に落下防止柵が付いているため、落下の心配を軽減してパソコン本体や本を収納したい方にもおすすめです。収納物へのアクセスも簡単に行えます。
天板コーナー部分には配線穴と2口コンセントを搭載。また、付属の小型モニター台を取り付ければ、1段高い位置にノートパソコンやNintendo Switchを置いて快適にプレイ可能です。
Victone L字ゲーミングデスク 幅130cm VT-LBKA
広々としたスペースでプレイできるL字型ゲーミングパソコンデスクです。組立後のサイズは幅130×奥行50〜130×高さ74cm。耐荷重100kgをクリアしており、さまざまなデバイスを設置できるのが魅力です。
モニター台が付属するのも魅力。モニターを置いたり、フィギュアを置いたりとさまざまな用途で使用可能です。モニター台の下には虹色に光るLEDライトを用意。多彩な点灯パターンでゲームプレイ時の雰囲気を盛り上げます。
パソコンデスクのおすすめ|収納付き
ニトリ(NITORI) システムデスク ZK002 幅110cm 6201704
部屋のスペースを有効活用できるラック一体型のパソコンデスクです。天板の脇にラックを取り付けられ、天板と合わせて4段構造のオープンラックを用意できるのが特徴。必要な道具にすぐ手が届くので、作業効率を高めたい方にもおすすめです。
一体型ラックを取り付ける位置は選択が可能。左側に配置すれば、左利きの方でも快適にアクセス可能です。省スペース設計ながらA4ファイルの収納にも対応。最上段には写真立てなどの小物が置けます。
組立後のサイズは幅110×奥行53×高さ115cm。ノートパソコンを使った作業に好適です。天板の素材には合成樹脂化粧パーティクルボードを採用しています。
ロウヤ(LOWYA) パソコンデスク 収納ラック一体型 強化ガラス 幅140.5cm F809_G1002_200G
スタイリッシュに使えるラック一体型のパソコンデスクです。天板の素材に厚さ8mmの強化ガラスを使用。スモークガラス採用されているため、キズや汚れが目立たず、足元や床が見えにくいので、作業に集中したい方にもおすすめです。
組立後のサイズは幅140.5×奥行60×高さ115.5cm。天板の有効スペースは幅115×奥行56cmで、外付けモニターとキーボードを置いてもゆったりしたスペースで作業可能です。天板下までの高さは68.5cmで、パソコンデスクの下にパソコン本体が余裕を持って置けます。
一体型ラックは天板も含めて4段構造を採用。2段目と4段目の棚板は3.5cm間隔で3段階の高さ調節が行えます。取り外しにも対応しているため、背の高いアイテムも収納可能。さらに、棚板は放熱性の高いメッシュ素材なので、プリンターなど機器の設置にもぴったりです。
ロウヤ(LOWYA) L字型パソコンデスク 棚付き 幅100cm
キャビネットと一体化した木製のL字型パソコンデスクです。天板のサイズは幅100×奥行50〜70cmで、素材にはキズや汚れに強いPVC化粧板を使用。内側をラウンドのL字型に設計することで、左側サイドパネルへのアクセスがスムーズに行えます。
サイドパネル下に充実した収納力を持つキャビネットを搭載しているのもポイント。ノートパソコンなどの一時置き場に加えて、6つの収納スペースを備えています。4枚ある棚板は3.2cm間隔の12段階で取り付け位置を調節できるため、収納物に応じてキャビネット内を細かくアレンジしたい方にもおすすめです。
天板の高さは70.5cmで、中央奥にはコードスリットを用意。パソコンデスクを壁にベタ付けした状態でも設置可能です。さらに、天板の下にはテーブルタップ受けを備えているので、配線を隠しつつスタイリッシュかつ便利に使えます。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) ラック付きデスク ロータイプ 100-DESKH023
ロータイプのラック一体型パソコンデスクです。組立後は幅120×奥行56×高さ88cmと背が低いため、座布団や座椅子との相性が良好。また、部屋を広く見せられる効果も得られるので、ワンルームで開放的な雰囲気を演出したい方にもおすすめです。
天板を含めて3段構造のシェルフを備えているのも特徴。各棚の後ろ側に落下防止パイプが付いており、小物や本などが安心して収納可能です。最上段の棚は2段階の高さ調節に対応。プリンターやコミック本などの置き場として多目的に活用できます。
天板には塩ビ加工が施されているので、パソコンデスクにドリンクをこぼしても簡単に拭き取れます。フレームには頑丈で耐久性の高い粉体塗装スチールを使用。天板は耐荷重30kgをクリアしています。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) パソコンデスク ロータイプ キャビネット付き 100-DESKL001
独立キャビネットが付属するロータイプのパソコンデスクです。デスク本体のサイズは幅85×奥行45×高さ46cmで、部屋を圧迫しないデザインなのが特徴。床に近い位置での使用に適しているので、座布団や座椅子と併用したい方におすすめです。
天板の素材には高級感の漂うメラミン化粧板を使用。キズが付きにくく、高い耐水性も備えています。耐荷重30kgと頑丈のため、モニター一体型パソコンにもぴったり。天板の下にはキーボードやマウスの置き場所として使えるスライド棚を搭載しています。
付属のキャビネットも便利。固定棚板2枚と、付け替えられる棚板1枚、引き出し1個で構成されており、収納物に応じて13パターンのアレンジが可能です。また、キャスター付きなので、キャビネットだけ移動させてベッド脇に置くといった使い方もできます。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) HIROBIRO ウッドデスク WDK-800
コンパクトに設置できる収納付きのパソコンデスクです。ワンルームにも人気のある「HIROBIROシリーズ」のモデルで、設置サイズが約幅80×奥行35×高さ70cmと省スペース。作業台やドレッサーとしてのほか、子供部屋に2台並べて兄弟・姉妹の学習机として使うのもおすすめです。
ウッドテイストの天板の下に、オープン収納を搭載しているのもポイント。内寸は約幅75.4×奥行30×高さ7cmで、耐荷重約5kgに対応しています。ノートパソコンや読書中の本などの一時保管場所として有効です。
天板の右上隅に2口コンセントがあるのも便利。最大1500Wまで対応しているので、パソコンやスマホの充電にも重宝します。パソコンデスクの裏からは配線が1本しか出ないため見た目もすっきり。天板のおしゃれなカラーリングも魅力です。
パソコンデスクの選び方
デザインで選ぶ
スタンダードタイプ
スタンダードタイプは、メイン天板のみのシンプルな形状で、椅子に座って使用する製品を指します。バリエーションが豊富で、価格やデザインなど好みのモノを見つけやすいのがポイント。椅子に座って作業したい方や、部屋の雰囲気に合わせてパソコンデスクを選びたい方におすすめです。
椅子とセットで使うタイプなので、椅子が最初から付属しているモノを購入するか、別途椅子を購入する必要があります。手持ちの椅子に合わせてパソコンデスクを購入する場合は、椅子とデスクの高さが合うかを事前に確認しておきましょう。
L字タイプ
L字タイプのパソコンデスクは、ワークスペースを広く取りたい方におすすめ。デスク上のスペースに余裕があるため、プリンターなどの機材を一緒に置けるモノもあります。
L字タイプは内側に脚が少ないモノが多いので、スムーズに移動したり、デスクの下にキャビネットやワゴンを置いたりできるのもポイント。ただし、幅が広く場所を取りやすいため、設置の際はスペースに余裕があるかを確認しておきましょう。
高さをチェック
ハイタイプ
ハイタイプはパソコンデスクでも一般的なモデルです。デスクチェアとの併用を前提に設計されているのが特徴。ロータイプのパソコンデスクと違って、足を適度に伸ばした楽な状態で作業を進められるため、パソコンで長時間の作業を行う頻度が多い方にもおすすめです。
最近は天板を100cm以上の高さで固定できるパソコンデスクも人気。立ち上がった状態で作業すると、モニターの画面位置が程よい高さになり、キーボードも入力しやすくなります。運動不足が気になる方で、立ち作業を適度に取り入れたい方におすすめです。
ロータイプ
床に座った状態で作業したい方にはロータイプのパソコンデスクがおすすめです。天板の高さが低く設定されているのがポイント。床面に近い位置で作業するのに適しているため、座布団や座椅子との組み合わせで快適に使用できます。高価なデスクチェアを用意する手間が省けるのもメリットです。
見た目の圧迫感が少ないのもロータイプパソコンデスクの特徴。狭い部屋でも空間を広く見せられます。ワンルームなどで一人暮らしをしている方にもおすすめです。
サイズで選ぶ
ノートパソコン向け
パソコンデスクを選ぶ際は、余裕を持ってパソコンを置けるかが大事。ノートパソコンであれば、幅60×奥行40cm以上のパソコンデスクが適しています。
なお、天板の大きさにゆとりがあると筆記用具や飲み物などを置けて便利。購入を検討する際は、自分の作業スタイルをイメージしてサイズを選んでみてください。
デスクトップパソコン向け
デスクトップパソコンを使っている方には、本体・モニター・キーボードなどを置ける大きめのパソコンデスクが適しています。大きさとしては、幅95×奥行50cm以上の天板サイズが目安です。
また、モニターとキーボードを縦に並べることを考慮して、奥行のあるパソコンデスクを選ぶのもポイント。幅が広ければ、パソコンだけでなくさまざまな周辺機器を設置できます。
素材で選ぶ
スチール製
スチール製のパソコンデスクは安定感があり、耐久性に優れているのが魅力。プリンターなど重いモノをのせるのにも適しています。シャープな雰囲気のデスクが欲しい方にもおすすめです。
一方、重量があるため、1人で移動させるには手間がかかることもあります。スチール製のパソコンデスクを購入する場合は、重さもしっかりとチェックしておきましょう。
木製
あたたかみのある木製パソコンデスクは、ナチュラルなインテリアが好きな方におすすめ。部屋の雰囲気を損ねることなく、すんなりと置けるのが魅力です。
一方で、汚れが付きやすい点に注意。気になる方は、比較的汚れが付きにくく簡単にお手入れできるタイプや、表面にコーティングが施されているタイプを選びましょう。
ガラス製
ガラス製のパソコンデスクは光沢による高級感があり、モダンな雰囲気のインテリアにぴったり。スタイリッシュでおしゃれなモノが欲しい方におすすめです。
また、汚れが付いてしまってもサッと拭き取れるため、お手入れが簡単なのもポイント。ただし、衝撃に弱く割れやすいため、取り扱いには注意が必要です。
機能で選ぶ
キャビネット
パソコンデスク周辺に、書類や文具、小物などをまとめて収納したい場合は、キャビネット付きのモノがおすすめ。仕事に関するさまざまなモノを整理・整頓できるので、作業を効率的に進められます。
キャビネットがあれば、ケーブルやイヤホンなど、散らかりやすい小物もすっきりと収納可能。きちんと片づいた印象を与えられるので、リビングなどの目に付きやすい場所への設置にも適しています。
ラック
パソコン作業の際にプリンターを頻繁に使う方には、ラック付きのモノがおすすめ。デスクで作業をしたままスムーズに印刷できるうえ、印刷物をすぐに手に取って確認しやすいので、効率よく作業を進められます。
また、本や小物などを収納できるのもポイント。ディスプレイスペースとしても使えるので、工夫次第でさまざまな使い方が可能です。
折りたたみ式
部屋の空間を有効活用したい方には折りたたみ式のパソコンデスクもおすすめです。通常のモノと違って、使用後は小さく折りたためるのが特徴。普段は部屋の隅に収納しておいて、使いたいときだけ設置できるので、ワンルームなどの部屋はもちろん、イベントスペースや多目的スタジオなどにも重宝します。
折りたたみ式のパソコンデスクはノートパソコンやタブレットとの相性も良好。コンパクトながらノートパソコンを使うのに十分なサイズの天板を備えており、思い立ったときに作業を行えます。シーンに応じて柔軟に活用できるため、週の何日かは自宅でリモートワークをする方にもおすすめです。
キャスター付き
移動を想定している場合は、キャスター付きのパソコンデスクが活躍。通常のモノは移動の際に2人で持ち上げて運ぶ必要がありますが、キャスター付きなら1人でも押したり引いたりするだけで簡単に移動できます。教室や会議室で使う組み替え用デスクとしてはもちろん、フリーアドレスのオフィスなどにもおすすめです。
パソコンデスクにキャスターがあることで、設置位置の微調整が行いやすくなるのもメリット。イベント会場の設営でデスクの位置が細かく決められている場合にも有効です。キャスターにストッパーが付いているとより便利。不用意に動いて進行を妨げる心配がなくなるので、会議やイベントなどでも安心して使えます。
昇降式
最近は昇降機能を搭載したパソコンデスクも人気があります。設定された範囲内で天板の固定位置を自在に変えられるのが特徴。デスクチェアに座った状態で使える高さから、立ち作業に適した高さまで、1台のパソコンデスクで柔軟に対応できます。気分転換のために体勢を変えながら作業を進めたい方にもおすすめです。
手動式と電動式の2種類があるのも昇降式パソコンデスクのポイント。手動式ではロックレバーを解除して自分の力で天板を上げ下げする必要があります。一方、電動式は操作パネルのボタンを押すだけで簡単に高さを調節できるので便利。力に自信のない方や小柄な方でも手軽に好みの天板位置で作業が行えます。
組み立てや搬入方法をチェック
パソコンデスクを選ぶ際に、確認しておきたいのが組み立て方法。組み立てに不慣れな方は、完成品や組み立てが簡単なモノを選ぶのがおすすめです。オプションで組み立てサービスを行っているメーカーもあるので、不安な方は併せてチェックしておきましょう。
なお、完成品を選ぶ場合は、搬入経路の確認も重要。玄関や廊下、エレベーターの広さと製品のサイズを確認し、無理なく搬入できるか事前にチェックしておくと安心です。
使い方に合ったパソコンデスクを選ぶことで、作業を効率的に進められます。パソコン周辺機器などをまとめて設置したい場合は、ラックやキャビネット付きのモノがおすすめ。素材やデザインを考慮して、インテリアにマッチするモノを選んでみてください。