日差しを遮り、室内の温度上昇を抑えるのに効果的な「ベランダ用サンシェード」。雨よけとしても使える撥水・防水仕様のモノや、紫外線を防げるUVカット機能を搭載したモノなど、多数展開されています。

今回は、おすすめのベランダ用サンシェードをご紹介。選び方やおすすめメーカーも併せて解説するので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ベランダ用サンシェードとは?

By: amazon.co.jp

ベランダ用サンシェードは、窓の外に設置して使用する日よけのこと。窓から入る日差しを遮りつつ風を通すため、室内の温度上昇を防げるのが特徴です

窓際に、UVカット機能を搭載した製品を設置すれば、室内のカーテンや家具などを日焼けから守れるのがメリット。なかには撥水・防水仕様のモノもあり、雨よけとして活用できるのもポイントです。

また、外からの視線を遮るため目隠しとしても使用可能。人目を気にせずに快適に過ごせる、プライベート空間を確保できます。

サンシェードを使うことで、ベランダをカフェのようなくつろぎ空間やガーデニングスペースとして利用したり、ベランピングを楽しんだりできるのも魅力です。 

ベランダ用サンシェードの選び方

設置したい場所にあわせてサイズを選ぼう

By: rakuten.co.jp

設置したい場所にあうサイズのベランダ用サンシェードを選びましょう。ベランダ用サンシェードは一般的な窓にあうように、幅約30cm・90cm・180cmなどのサイズが販売されています。

窓からの日差しをしっかりと遮りたい方は、窓枠よりも大きなサイズを選ぶのがおすすめです。また、光の角度による日差しの入り込みも防ぎたい方は、横幅も窓よりも大きいモノを選びましょう。

ただし、ベランダが広くない場合、サンシェードが大きすぎると設置できない可能性があります。そのため、留め具などを使えるか、サンシェードを広げられるかなども確認することが重要です。窓の大きさと設置するベランダの広さを考慮しながら、サイズを検討してみてください。

取り付け方法をチェック

By: amazon.co.jp

ベランダ用サンシェードを選ぶときは、取り付け方法もチェックしましょう。ベランダ用サンシェードの取り付け方法には、主に突っ張り式・タープ式・たてす式の3種類があります。

ベランダの軒下に設置するなら、突っ張り式がぴったり。専用のアームを使用するため、壁や天井に穴を開けずに設置可能なのが魅力。アームを伸縮させることで、シェードの高さや角度を調整できます。

設置場所が広くない場合は、タープ式がおすすめ。窓枠などに直接固定するので、省スペースでも設置できます。比較的安価なモノが多いため、気軽に購入できるのもメリットです。

また、賃貸物件で使用するなら、たてす式がおすすめ。立てかけて使用するため、壁や天井を傷つける心配も軽減できます。折りたためるので、不要なときは収納できるのもメリットです。

機能性をチェック

夏の暑さが気になるなら「断熱・遮熱効果」に優れたモノを

By: amazon.co.jp

ベランダ用サンシェードで夏の暑さを和らげたいなら、断熱・遮熱効果に優れたモノがおすすめです。ベランダ用サンシェードには、裏にアルミコーティングを施すなど、熱を跳ね返す工夫がされている製品もあります。

なかには、断熱・遮熱効果が高いモノも。製品によっては、遮熱効果の%や℃などが表記されている場合もあります。サンシェード下はもちろん、室内温度の上昇も抑えられるため、夏でも快適に過ごしたい方は、断熱・遮熱効果をチェックしましょう。

紫外線対策に便利な「UVカット機能」

By: rakuten.co.jp

ベランダ用サンシェードで紫外線対策をしたい方は、UVカット機能の有無もチェックしましょう。UVカット機能があれば肌へのダメージを軽減、さらに家具などの日焼けを防げるのもメリットです。

ベランダ用サンシェードでは、UVカット率90%以上のモノがおすすめ。対策をしっかりと行いたい方はブラックやダークブラウンなどを選びましょう。生地に直接加工を施したモノなら、高いUVカット効果がより長持ちします。

ただし、UVカット率が高いモノほど光を通しにくいため、サンシェード下や室内が暗くなりやすい点に注意しましょう。室内の観葉植物や、ベランダ菜園の野菜などに日光を当てたい場合は、UVカット率が低いモノがおすすめです。

雨よけとしても使える「防水・撥水加工」

By: amazon.co.jp

ベランダ用サンシェードを雨よけとしても使いたいなら、防水・撥水加工を施したモノがおすすめです。ベランダ用サンシェードにはアルミコーティングなどを施した製品が販売されています。

高密度400Dポリエステル生地で作られたモノなど、高い性能を備えたモデルも。ベランダで過ごしているときに、急な雨が降っても快適に過ごせます。物干しスペースに設置すれば、洗濯物が濡れるのを防ぐことも可能です。

ただし、撥水加工が施されたモノは水を弾くだけで防水仕様ではありません。長時間、雨にさらされると水が染みこむ可能性があるため、性能を重視する方は防水仕様の製品を選ぶのがおすすめです。

カラー・デザインをチェック

By: amazon.co.jp

ベランダ用サンシェードは、外観にあうようカラー・デザインもチェックしましょう。シンプルなモノから、ストライプ柄などのおしゃれなモノまでさまざま。明るいブルーやホワイト、濃いブラックやカーキなど、カラー展開も豊富です。

統一感を出したい場合は、外壁やカーテンのカラーにあわせて選ぶのがおすすめ。外壁やカーテンになじむモノであれば、スタイリッシュな空間を演出できます。また、おしゃれさを重視する方は柄物などデザイン性の高いモノを選びましょう。ストライプ柄などは、空間に爽やかな印象をプラスできます。

また、プライベート空間を確保したいなら、濃いカラーのモノがおすすめ。視線を遮断できるので目隠しとしても活用可能です。プライバシーを程よく守り、ベランダを心地よい空間に演出します。

ベランダ用サンシェードのおすすめメーカー・ブランド

山善(YAMAZEN)

By: amazon.co.jp

「山善」は、機械工具などの生産財や、家庭機器などの消費財を取り扱う専門商社。生活が豊かになるオリジナル製品を多数開発・販売しています。

山善では、100×600cm・200×200cm・200×300cmなど、幅広いサイズのベランダ用サンシェードをラインナップ。100×200cmなどのコンパクトなモノも販売しているので、設置場所にあうモノを選択できます。

突っ張り式・タープ式・たてす式など種類も豊富。取り付け金具も、両面テープタイプ・接着タイプ・マグネットタイプなどを取り揃えています。

フィールドア(FIELDOOR)

By: amazon.co.jp

株式会社クローバーが手掛ける総合アウトドアブランド「フィールドア」。ワンタッチテントをはじめ、アウトドア家具やアクセサリーなど、アウトドアに関する幅広いアイテムを販売しています。

低価格ながら高い品質を備えており、コスパのよさが魅力。アウトドア好きからの評価も高いブランドです。突っ張り式やたてす式などのベランダ用サンシェードを展開。取り付け工事が不要なので、すぐに設置して使えるのが魅力です。

さらに、UVカット機能を搭載したモノや、撥水・防水仕様のモノなど、機能的なモデルを取り扱っています。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

By: amazon.co.jp

家電やインテリアなど、さまざまな生活用品の企画・製造・販売を行うメーカー。ユーザーの声をダイレクトに反映させることで、低価格ながら満足度の高い製品を開発しています。

アイリスオーヤマでは、タープ式や突っ張り式、たてす式など、幅広いベランダ用サンシェードがラインナップ。設置場所にあった製品を選択できます。物干し竿付きのモノや撥水仕様のモノ、UVカット機能を搭載したモノなど、機能的なモデルも豊富です。

ベランダ用サンシェードのおすすめ

山善(YAMAZEN) 日よけシェード YRGS2-2020

山善(YAMAZEN) 日よけシェード YRGS2-2020

通気性の高い生地を使用したサンシェード。直射日光を和らげつつ風も通すため、快適に過ごせます。室内の温度上昇を抑えるので、節電効果が期待できるのも魅力。できるだけエアコンを使用したくない方におすすめのモデルです。

約3mの取り付けロープが2本付属しており、すぐに設置できるのもポイント。上下8か所に設けたハトメにロープを通せば、サンシェードのたるみや風によるバタつきも抑えられます。

また、水洗いできるため、手入れを簡単に行えるのもメリット。きれいな状態を保って使用したい方にもおすすめです。

山善(YAMAZEN) お好きな長さに切れる お徳用ロングシェード YRGS

山善(YAMAZEN) お好きな長さに切れる お徳用ロングシェード YRGS

楽天レビューを見る

ハサミで好きな長さにカットできるロングタイプのベランダ用サンシェードです。サイズ展開が豊富で約6cmごとに固定用の穴が開いているので、場所に合わせてきれいに設置しやすいのがメリット。価格がリーズナブルなため、コスパ重視の方におすすめです。

UVカット率は約90%で遮光率は約85%。紫外線や直射日光をカットしながら、目隠し効果も発揮するのがポイントです。また、メッシュ生地なので、通気性を確保。心地よく過ごしやすい空間作りに役立ちます。

水洗い可能なため、衛生的に使いやすいのも魅力。はじめてベランダ用シェードを設置する方にもぴったりです。

山善(YAMAZEN) ポールアップスペースシェード ウォーターウェイト2個セットPUSO-2025&NYZF-WW2

山善(YAMAZEN) ポールアップスペースシェード ウォーターウェイト2個セットPUSO-2025&NYZF-WW2

楽天レビューを見る

高い窓でも有効空間を広く確保できるベランダ用サンシェードです。窓の高さが250cmであれば、奥行き180cmと広々とした空間を作れるのが魅力。窓の高さは290cmまで対応しています。

洋風たてす風のデザインで、横にもポールが入っているためシワになりにくいのがポイントです。また、水を入れれば重りとして使えるウォーターウェイトが2個付属。シェード下部の固定先に取り付けできるモノがなくても、きれいに設置できて便利です。

生地にはポリエチレンを採用しており、メッシュ状で優れた通気性を発揮。内側から外側への見通しがよいため、圧迫感を軽減できます。ベランダや窓まわりの空間を有効活用したい方におすすめです。

山善(YAMAZEN) 突っ張り目隠しサンシェード SPSH

山善(YAMAZEN) 突っ張り目隠しサンシェード SPSH

突っ張り式のベランダ用サンシェードです。高さ155~315cmのあいだで、自在に調節可能。ポールを床と垂直に立ててボタンを押しながら伸縮させるだけのため、ワンタッチできれいに取り付けられて便利です。

突っ張り式で足元にロープや重りなどがないので、狭いスペースでもすっきり設置しやすいのがポイント。足がつまずくリスクも軽減できるため、子供やペットがいる方にもおすすめです。

UVカット率は約82~85%で、遮光率は約71~76%。すき間から優しい光や風を採り入れられるのがメリットです。また、目隠し効果も発揮。心地よい空間作りに役立ちます。

ブラシなどで優しく水洗いできるため、衛生的に使用可能。幅200cmタイプと幅300cmタイプの2サイズ展開です。

フィールドア(FIELDOOR) 日よけスクリーン スクリーン+メッシュタイプ

フィールドア(FIELDOOR) 日よけスクリーン スクリーン+メッシュタイプ

楽天レビューを見る

たてす式のベランダ用サンシェードです。壁面に立てかけて付属のロープで固定するだけなので、簡単に取り付けられます。フレームは錆びに強いステンレス製。ジョイント式のため、使わないときはコンパクトに収納できて便利です。

生地には、シルバーコーティングと高耐水加工を施しています。UVカット率はトータル99%以上、耐水圧は2000mm以上備えた高機能モデル。紫外線・直射日光・雨などをブロックしながら、室内の温度上昇を抑制します。

スクリーンは、ファスナーで巻き上げが可能。裏面にはメッシュを配置しているので、爽やかで涼しい風を通します。両端のファスナーによってスクリーンの高さ調節が行えるため、太陽の位置や使用シーンに応じて設定できて便利です。

サイズは約幅180×高さ240cm。ウェイトバッグやフックが付属したモデルもラインナップされています。機能性重視の方におすすめです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 日除け シェード 撥水

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 日除け シェード 撥水

楽天レビューを見る

全方位12箇所にハトメが付いているため、縦でも横でも設置できるタープ式のベランダ用サンシェードです。サイズは約幅200×奥行300cmと、約幅300×奥行300cmの2種類。シンプルなデザインなので、外観にマッチしやすいのがポイントです。

UVカット率は94%以上で、UPFは50+。紫外線をしっかりカットするため、肌や室内の日焼け予防に役立ちます。遮熱率は約37%で、太陽光や地面からの照り返しをブロックして室内の温度上昇を抑制。電気代の節約にもつながります。

撥水効果を発揮するため、雨や汚れに強いのもメリットです。また、ひも・ポール・カラビナなどで手軽に設置可能。ベランダの手すりにも簡単に固定できます。使い勝手のよいモデルを選びたい方におすすめです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 日除け クールシェード

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 日除け クールシェード

楽天レビューを見る

遮光率とUVカット率が約85%のベランダ用サンシェードです。日差しや紫外線をカットしながら、風をしっかり通すのが特徴。室内の空気がこもったり温度が上昇したりするのを抑制しながら、過ごしやすい空間を作れます。

程よい明るさを確保しながら、外からの視線をブロックできるのがメリット。夜でも透けにくいため、プライバシー保護に役立ちます。

サイズは約幅200×300cm。全方位に12個のハトメが付いたタープ式なので、場所に合わせて縦・横どちらでも設置できて便利です。ハトメはアルミ製で、錆びや汚れに強いのがポイント。夏の強い日差し対策に活躍するモデルを探している方におすすめです。

リビングアウト(Living Out) アーチ型サンシェード

リビングアウト(Living Out) アーチ型サンシェード

立てかけるだけで使えるアーチ型のサンシェードです。簡単に設置して落ち着きのある空間を作れます。ベランダでティータイムをゆっくり過ごしたい方におすすめ。おしゃれなデザインでカフェ気分を味わえるのも魅力です。

幅は300cmで、立てかける角度によって高さを変えられるのがメリット。サンシェード内側の空間を、広くしたり狭くしたりできるので便利です。支柱の下にはアジャスターが付いており安定感があります。補強バー付きでずれにくい仕様なのもポイントです。

クールタイム(Cool Time) 日よけシェード

クールタイム(Cool Time) 日よけシェード

撥水加工を施した300Dポリエステル生地を採用している、高機能なベランダ用サンシェード。断熱効果率約40%・遮光率約90%と謳っており、熱と日差しをカットします。

窓際に設置すれば、室内の家具やカーテンの色あせを防げる点も特徴。暑い日でも快適に過ごせるベランダ用サンシェードが欲しい方におすすめのモデルです。

4辺にハトメを配置しており、縦横自由に取り付けられます。上下両方の折り返し位置に補強テープを入れることで強度をアップ。日差しの角度や設置場所に応じて、取り付け方向を変えたい方にもぴったりです。

クールタイム(Cool Time) バルコニー シェード

クールタイム(Cool Time) バルコニー シェード

楽天レビューを見る

生地に高密度ポリエチレンを使用したベランダ用サンシェードです。UVカット率約90%・遮光率約85%以上・断熱効果率約40%以上と、紫外線や日差しをしっかりカット。通気性・遮熱性も備えているため、暑い日でも涼しく過ごしやすい空間作りをサポートします。

サイズ展開が豊富でカットも可能なので、きれいに取り付けやすいのがメリット。横長フォルムのため、ベランダの柵や庭のフェンスなどへ設置するのにおすすめのモデルです。

取り付けバンドが付属しており、簡単に設置できて便利。また、生地は洗えるので、衛生的に使えます。デザインのバリエーションが充実しているため、ベランダや庭をおしゃれに彩れるのもメリットです。

タカショー クールサマーオーニング CSA-20M

タカショー クールサマーオーニング CSA-20M

日差しを和らげながら、適度に風も通したい方におすすめの人気製品です。生地は独自の編み方で作られており、通気性が高いのがメリット。熱気がこもりやすいベランダへの設置にも適しています。おしゃれなデザインでカラーラインナップが豊富なのも魅力です。

UVカット率と遮光率が高いのも嬉しいポイント。間口は約194.5cmで高さは201~301cmに調節できます。ひさしの出幅も4段階で調節可能なため、日陰になる範囲を変えたいときに便利です。雨風が強いときは、ハンドル操作で巻き上げて収納できます。

タカショー 洋風タテス モカ GST-T270M

タカショー 洋風タテス モカ GST-T270M

立てかけるだけで簡単に設置できる、たてす式のベランダ用サンシェードです。壁や天井を傷付けるリスクが低いので、賃貸住宅に住んでいる方にもおすすめ。使わないときはコンパクトに収納できます。

UVカット率は約85%、遮光率は約82%と、紫外線や日差しをしっかりカット。適度に風を通しながら目隠し効果を発揮するため、暑い季節に重宝します。

シンプルで落ち着いたなデザインなので、外観にマッチしやすいのがポイント。本製品は190×270cmですが、190×240cmサイズや190×300cmサイズも展開しています。

サンロック 風が吹き抜けるサンシェード

サンロック 風が吹き抜けるサンシェード

風通しがよいベランダ用サンシェードを使いたい方におすすめの製品です。風が吹き抜けやすくなるように、2枚の生地の境目に隙間があります。部屋に風を通したり内側に洗濯物を干したりする際に便利です。撥水加工も施しているため、急な雨にも対応できます。

断熱効果率は約41%以上、UVカット率は約93%以上です。遮光率も約95%以上と高いので、夏の日差しをしっかり遮れます。上下にポールが通せるのもメリット。ハトメは左右上下に付いており、複数のロープで固定できます。おしゃれなデザインも魅力です。

アンマクヤ 防暑暗幕シート

アンマクヤ 防暑暗幕シート

100%遮光タイプのベランダ用サンシェードです。遮熱効果が高い4層構造の生地を採用しているのが特徴。窓から差し込む強烈な日差しと紫外線をサンシェードでカットしたい方におすすめです。冷房が効きにくい部屋や、西日が当たるベランダにも適しています。

取り付け用ハトメ穴とのれん棒穴付きで、さまざまな場所に設置できるのもメリット。ハトメの数も多く複数のロープでしっかり固定できます。防水性・耐候性・耐久性が高く、年間を通して使用可能。外からの視線もしっかりシャットアウトできるサンシェードです。

エスアイエス(SIS) つっぱりオーニングテント OWT-2M-2

エスアイエス(SIS) つっぱりオーニングテント OWT-2M-2

高さを約180~290cmに調節可能なサンシェード。スクリーンサイズは約高さ125×幅195cmで、角度を変えて日差しを遮れます。スクリーンを垂直に下ろすとプライバシーカーテンとしても使用可能です。

UVカット率は97.4%で窓から差し込む紫外線をカットできます。スクリーンには撥水加工が施されており、雨が降っても安心です。カラーは4色ラインナップしており、壁の色にあうモノを使えます。