壁掛け型・据え置き型・独立ポール型などさまざまな種類がある「郵便ポスト」。不在時でも安心して郵便物を入れられる製品を選ぶのが重要です。鍵や雨よけが付いているかなどもチェックしましょう。

しかし、サイズや機能などが製品によって大きく異なるため、どれを選べばよいのか分からない方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、郵便ポストのおすすめ製品を選び方のポイントとともにご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ポスト・郵便受けの選び方

タイプで選ぶ

壁掛け型

By: amazon.co.jp

コンパクトな郵便ポストが欲しい方は、壁掛けタイプをチェックしましょう。奥行きが浅い製品が多いので、玄関周りをすっきりと見せられるのがメリットです。

さまざまなブランドが扱っているため、製品の数が多いのもポイント。素材・見た目・使い勝手などを考慮して自分にぴったりな郵便ポストをチェックできます。

比較的簡単に取り付けられるのも便利。古くなったら交換できるほか、位置を変えたいときにも簡単に外せます。

据え置き型

By: pykespeak.jp

地面に置くだけで簡単に使用できるのが、据え置き型の郵便ポストの魅力。郵便物が多い方や、大型の郵便ポストが欲しい方に適したタイプです。

場所を問わず設置できるのもメリット。玄関前など壁がない場所に置きたい方にもおすすめです。

宅配ボックスと一体化した製品が多いのもポイント。郵便ポストには収まらない段ボールの荷物が届いても、簡単に受け取れます。ポストの位置や宅配ボックスの容量などをあらかじめ確認しておくことが大切です。

独立ポール型

By: amazon.co.jp

独立ポール型は、ポールの上に郵便ポストがあるのが特徴。レトロな雰囲気が好きな方にぴったりなタイプです。据え置き型よりもコンパクトな製品が多いため、圧迫感を抑えられます。

設置方法をあらかじめチェックしておくことが大切。気軽に置ける製品が欲しい方は、レンガなどの重しを利用して設置できる製品が適しています。さらに、アンカーボルトを使用できる製品は、よりしっかりと郵便ポストを固定できるのが便利です。

家の雰囲気に合わせてテイストを選ぶ

アンティーク感のある金属製

By: rakuten.co.jp

耐久性のある郵便ポストを選びたい方は、金属製をチェックしましょう。アンティーク感のある製品が揃っているのがメリット。使用している金属の種類によって特徴が異なるので、あらかじめチェックすることが大切です。

ステンレス製の郵便ポストは、丈夫で傷が付きにくいのがポイント。雨や風にも強く、長期間使用できます。スタイリッシュなデザインの製品も多いため、かっこいい郵便ポストが欲しい方にもぴったりです。

スチールは加工がしやすく、デザインのバリエーションが豊富なのが魅力。しかし、ステンレスに比べてサビやすい点には注意しましょう。サビを抑えられるような加工が施された製品がおすすめです。

ナチュラルな木製

By: amazon.co.jp

ナチュラルな雰囲気のある郵便ポストを選びたい方は、木製をチェックするのがおすすめ。家の外観や雰囲気を問わず取り入れやすいのが魅力です。使用する木材によって見た目が変わるのもポイントです。

DIYしやすいので、自分の好きな色や質感の郵便ポストを作りたい方にもぴったり。しかし、屋外に置いておくと雨や風などで痛みやすい点は留意しましょう。

あたたかみのある陶器製

By: amazon.co.jp

陶器製は、あたたかみのある風合いが魅力の素材です。レンガや木の家に合いやすいのが特徴で、アンティーク感のある雰囲気を感じられます。また、ほかの素材と比べて重いので、屋外においても安定感があるのがメリットです。

しかし、倒れると割れやすいため、扱いには気を付けましょう。さらに、一度置くと動かしにくいので、設置場所をあらかじめ考えておくことが大切です。

サイズをチェック

By: amazon.co.jp

郵便ポストを選ぶときには、あらかじめサイズをチェックすることが大切。本体が設置場所に収まるかどうか確認しましょう。

さらに、庫内や投函口のサイズにも注目。数日間外出する機会が多い方は、郵便物が多くても庫内にしっかりと入る大容量の製品がおすすめです。

メールパックやネコポスなどの厚みのある郵便物が届くことが多い方は、投函口が大きめの郵便ポストが適しています。郵便物をスムーズに入れやすいのがメリットです。

郵便物の取り出しやすさをチェック

By: amazon.co.jp

郵便物の取り出しやすさもチェックしましょう。取り出し口が大きく設計されている製品は、郵便物が多くてもすぐに取り出しやすいのがメリット。新聞を毎日読む方は、新聞専用の取り出し口が付いた製品をチェックしましょう。新聞だけスピーディーに取れるので便利です。

また、取り出すときに封筒などが落ちるのが心配な方は、落下防止バーが付いている郵便ポストがぴったり。扉を開けても郵便物が落ちるのを防げるため、安心して取り出せます。

そのほかにも、封筒やメールパックなどが折れ曲がることなくスムーズに取り出せるか、扉の開き方や庫内の大きさなども確認しましょう。

機能性をチェック

雨よけ・カバー付き

By: amazon.co.jp

郵便ポストは屋外に設置するアイテムなので、雨や風対策は重要です。投函口や取り出し口に雨を避けられるカバーが付いているか確認しましょう。郵便物が濡れるのを防げるのがメリットです。

また、排水のための穴を搭載した製品だと、雨水が入っても自然と流れ落ちるのがポイント。庫内に水が溜まりにくいのが魅力です。ぜひチェックしてみてください。

鍵付き

By: amazon.co.jp

郵便ポストのセキュリティ面が気になる方は、鍵付きの製品を選ぶのが大切。勝手に開けられることがないので、盗難を防止できるのがポイントです。

また、どのような鍵が付いているのかを確認することも重要。ダイヤル式を採用している製品は、鍵を持ち運ぶ手間を省けるだけでなく、紛失する心配もありません。

さらに、鍵の開け方にも注目しましょう。ひねるだけで簡単に鍵を開けられる郵便ポストだと、急いでいるときでもスムーズに郵便物を取り出せます。

ポスト・郵便受けのおすすめ|壁掛け型

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ネット通販ポスト H-NP395

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ネット通販ポスト H-NP395

壁掛けできる郵便ポストのなかでも、大容量の製品が欲しい方におすすめ。メール便が丸ごと入りやすい大きさなので、再配達を減らせるのがメリットです。ネット通販を利用することが多い方にも適しています。

新聞や雑誌なども折り曲げることなく入るため、きれいな状態を保てるのが魅力です。受け取り印不要の郵便物にも対応しています。

雨水が入りにくい構造なのもポイント。郵便物が濡れるのを防止可能で、雨天時でも安心して利用できます。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) アイリスポスト PH-350

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) アイリスポスト PH-350

コンパクトな郵便ポストを選びたい方にぴったりな製品です。幅が15cmとスリムなので、玄関扉の横に設置しやすいのがメリット。素材にはプラスチックを使用しているため、サビないのも魅力です。

半透明のカバーを採用しており、郵便物が入っているか扉を開けなくても確認しやすいのが便利。また、名前と住所を記載できる欄があるため、家の表札代わりとしても活用できます。

リーズナブルな価格も特徴。できる限り安い郵便ポストが欲しい方にも適しています。

セトクラフト(SETOCRAFT) 壁掛けポスト(GALVA) SI-3947

セトクラフト(SETOCRAFT) 壁掛けポスト(GALVA) SI-3947

ひねり錠タイプの鍵を採用しているのが特徴の郵便ポスト。鍵を使うことなく簡単にポストを開閉できるのがメリットです。

投函口の幅は約26cmで、奥行きは約4.5cmと大きめに作られているのがポイント。厚さ3cmまでの郵便物を入れられるため、ネット通販を利用している方でも使いやすいのが利点です。

別売りのスタンドを利用すると、ポール式のポストとしても利用可能。設置場所や使い勝手に応じて選べるのが魅力です。

山善(YAMAZEN) 郵便ポスト WP1603D

山善(YAMAZEN) 郵便ポスト WP1603D

木目調のデザインが印象的な郵便ポスト。カラーバリエーションは、ホワイト/アッシュ・ホワイト/キャメル・グレー/アッシュ・ブラウン/アッシュ・ダークブラウン/ウォールナット・ブラック/ウォールナットの6種類で、壁の色や好みに合わせて選べます。

投函口が大きめに設計されているのもポイント。メール便なども入れられます。取り出すときは前方部の扉が大きく開くので、簡単に取り出せるのがメリットです。

上部のフタ部分に、傷防止保護シールが付いているのも魅力。開閉によってポストが傷付くのを防げます。また、フタは雨をよけられる設計で、雨風から郵便物を守ることが可能です。

取り出し口はダイヤルロック式で、防犯面でも安心して使用できます。鍵を失くす心配がないのも利点です。

アートワークスタジオ(ART WORK STUDIO) Mail box2 エンボス文字なし TK-2079

アートワークスタジオ(ART WORK STUDIO) Mail box2 エンボス文字なし TK-2079

スチール製の本体にレトロカラーをあしらい、赤いフラッグを添えたおしゃれでかわいい郵便ポストです。全8種類の豊富なカラーラインナップも魅力。玄関や庭などの壁に取り付ければ、アメリカンポップな雰囲気を演出できます。

本体は約幅28.3×奥行19×高さ38cmと、横幅がやや抑えられたスリム形状で、省スペースで設置しやすいのがポイント。投函口も備えており、使い勝手も良好です。

郵便物の取り出し口には、鍵が不要のダイヤルロックが付いていてセキュリティ面も安心。本体表面には高い防錆効果が期待できるパウダー塗装とUV加工が施されているため、きれいな見た目をキープしやすいのもおすすめポイントです。

ヤマソロ 壁掛けポスト knekamu ネカム 73-8860

ヤマソロ 壁掛けポスト knekamu ネカム 73-8860

正面に天然木を用いた高級感あふれる郵便ポストです。ダークブラウンの落ち着いた色味と縦格子の上品なデザインもおしゃれ。古民家などの和テイストにもなじみ、設置した空間にこなれたおしゃれと上質感をプラスできます。

木目の出方が1点1点異なるため、唯一無二の表情を楽しめるのも天然木製ならではの魅力。木部には防水処理が施されており、耐候性が期待できる塗料がコーティングされています。

約幅39×奥行13.9×高さ39cmの大容量サイズで郵便物をたっぷり収納可能。郵便物を雨から守る上蓋と、鍵付きハンドル錠も搭載されており、機能面も良好です。

グリーンライフ(GREEN LIFE) 家庭用郵便ポスト PH-58P

グリーンライフ(GREEN LIFE) 家庭用郵便ポスト PH-58P

シンプルなデザインの郵便ポスト。丸みを帯びたデザインで、スタイリッシュな雰囲気を醸し出しています。

素材にはステンレスを採用しており、耐久性に優れているのがポイント。サビに強いので、きれいな状態をキープしやすいのがメリットです。A4サイズの郵便物が入る大きさも便利。また、カムロック錠が付いていることで、防犯対策もできるのが魅力です。

モジュ―(MOJYU) 壁掛けポスト Berta WM-008

モジュ―(MOJYU) 壁掛けポスト Berta WM-008

角型2号の封筒やレターパックライトが投函できるサイズの郵便ポストです。鍵が付いているため、不在時でも安心して郵便物を入れられます。

上部の投函口から入れて、取り出すときは前方の扉が開くのが特徴。横にはスリット窓が付いているので、郵便物が入っているか扉を開けることなく確認できるのも便利です。

スタイリッシュなデザインもメリット。シックな雰囲気のあるおしゃれな郵便ポストが欲しい方に適しています。カラーバリエーションは、ダークグレー/ブラウン木目とパープルホワイト/ナチュラル木目の2色です。

ニトリ(NITORI) シンプルポスト

ニトリ(NITORI) シンプルポスト

家のデザインに溶け込みやすいシンプルな見た目が嬉しい郵便ポスト。カラーバリエーションは、ウォールナット・ナチュラル・ライトブラウン・ブラウンの4色。落ち着いた色味と木目調のデザインがおしゃれです。

両サイドに中身を確認できる小窓が付いています。フタを開けることなく郵便物が入っているかチェックできるのがメリットです。

特殊ヒンジを採用しており、ゆっくりと開閉できるのが魅力。さらに、開閉部にダンパーが付いていることで、静かに扉を閉められます。静音性に優れているだけでなく、指を挟む心配を軽減できるのがポイントです。

ダイヤルタイプの錠が付いているため、防犯面でも安心。鍵を持ち運ぶ手間を省けるのも便利です。

パイクスピーク(PYKES PEAK) 壁掛け 郵便ポスト ダイヤル式

パイクスピーク(PYKES PEAK) 壁掛け 郵便ポスト ダイヤル式

楽天レビューを見る

使い勝手と見た目の両方にこだわる方におすすめの郵便ポストです。約幅33.6×奥行15×高さ29cmの大容量サイズで、厚み4cm程度の郵便物が入る大きな投函口が特徴。レターパック・回覧板・雑誌・パンフレットなども手軽に投函できます。

正面下部にのぞき窓が設けられているため、扉を開けずに郵便物が届いているかを確認できるのもメリット。加えて、ダイヤルロック錠により、つまみを回すだけの簡単な操作で防犯対策ができるのもポイントです。

北欧風のおしゃれでシンプルなデザインも魅力のひとつ。カラーバリエーションも豊富に展開されています。

パイクスピーク(PYKES PEAK) 壁掛けポスト KYP-01

パイクスピーク(PYKES PEAK) 壁掛けポスト KYP-01

厚みが3cmの郵便物を入れられるのが特徴の郵便ポスト。レターパックや角2号の封筒も簡単に入れられます。また、プッシュ式の鍵を採用しており、押すだけで簡単にロックがかかるのも便利です。

扉が防水かつ防塵仕様なのもメリット。扉の4辺にレール構造を採用しており、雨水が入るのを防げます。さらに、マグネットが付いていることで、風で扉が開くのを抑えられるのが魅力です。

扉を開けると落下防止バーが付いているのもポイント。扉を大きく開いても郵便物が落下しにくく、スムーズに取り出せます。

ハモサ(HERMOSA) MELROSE POST メルローズ ポスト MR-001

ハモサ(HERMOSA) MELROSE POST メルローズ ポスト MR-001

おしゃれなデザインの郵便ポストです。エッジの効いたフォルムとポップなカラーが魅力。アメリカのポストを想わせる赤いフラッグが、モダンな佇まいにレトロな彩りもプラスします。

ポスト本体は、幅31×奥行20×高さ42cmの大きめサイズで、厚みのある雑誌なども投函できる収納力を備えているのが特徴。取り出し口は、スペアを含む2本の鍵で施錠できる仕様なので、郵便物の安全面が気になる方にもおすすめです。

カラーバリエーションには、イエロー・レッド・ネイビー・グレーがラインナップされています。

ポスト・郵便受けのおすすめ|据え置き型

パイクスピーク (PYKES PEAK) HAZUKI TAKUHAI BOX

パイクスピーク (PYKES PEAK) HAZUKI TAKUHAI BOX

郵便ポストと宅配ボックスが一体型になった製品。ネットで買い物をする機会が多い方に適しています。上部にある郵便ポストはメール便に対応する広口設計で、大きめの封筒を入れやすいのがメリットです。下部には、大きな段ボールが入る宅配ボックスを搭載。74Lまでの段ボールを入れられます。

本体に凹凸がある構造のため、雨やホコリの侵入を防ぎやすいのも便利。また、盗難や転倒対策で、固定アンカーやワイヤーを取り付けられます。

スタイリッシュなデザインで玄関前をおしゃれな雰囲気にできるのも特徴。カラーバリエーションも豊富なので、家の雰囲気に馴染む色を選べます。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 宅配ボックス

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 宅配ボックス

スチール製の無骨なデザインがおしゃれな郵便ポスト。宅配ボックスと一体型の製品なので、荷物が多い方に適しています。スチールは、亜鉛メッキでコーティングしたり粉体塗装を施したりしているため、サビに強いのがメリットです。

上段にあるのが郵便ポストで、取り出すときは前方部の扉を開けます。ダイヤル式の鍵を採用しているため、鍵を紛失する心配もありません。

据え置きベースが付いており、本体を固定できるのが便利。盗難や転倒対策をしたい方にもぴったりです。アンカーでの固定と付属のワイヤーでの固定の2種類に対応しています。

セトクラフト(SETOCRAFT) 宅配ボックス付きポスト

セトクラフト(SETOCRAFT) 宅配ボックス付きポスト

ロッカーをモチーフにデザインされているのが特徴の郵便ポスト。キーロック式を採用しており、セキュリティ面でも安心して使用できます。

下の宅配ボックスは、2Lのペットボトルが9本入るサイズ。段ボールが大きくても入れやすいのが魅力です。さらに、扉の裏にはポケットが付いており、鍵や印鑑を保管できます。ちょっとした収納に便利です。

エアリゾームインテリア(Air Rhizome Interior) ポスト一体型宅配ボックス WALTZ ワルツ air-ar-dbox02

エアリゾームインテリア(Air Rhizome Interior) ポスト一体型宅配ボックス WALTZ ワルツ air-ar-dbox02

楽天レビューを見る

置き配利用が多い家庭におすすめの郵便ポスト。約幅45×奥行39×高さ91cmの大容量な本体に、ポストと宅配ボックスの機能を備えた便利な一体型です。

上段のポストは、大きな投函口により約幅37×奥行33×高さ4cmまでの大きな郵便物を投函可能。下段の宅配ボックスは、約幅40.5×奥行33×52cmの広々としたサイズで、2Lペットボトル9本入りの段ボールも収納できると謳われています。

スチール製の無骨な本体に木目調の扉がぬくもりを添える、おしゃれな佇まいも魅力。カラーはブラウン×ブラックとナチュラル×ホワイトの2種類を展開しています。

ニトリ(NITORI) ポスト付き宅配ボックス

ニトリ(NITORI) ポスト付き宅配ボックス

48L収納できるのが便利な郵便ポスト。宅配ボックスと一体型なので、別途用意する手間を省けます。ポスト部分は投函口が大きめに設計されており、メール便やカタログギフトなども簡単に入るのがメリットです。

宅配ボックスには、跳ね上げフタを搭載しています。上部にあるフタを開けて荷物を入れて閉めると、下部にある宅配ボックスに落下する仕組みです。さらに、フタには盗難防止用の防犯プレートが付いているため、セキュリティ面でも安心して使用できます。

鍵にはゼロリターンキーを採用しているのもポイント。また、暗証番号を手軽に変えられるほか、非常用のマスターキーも付属しています。

本体の表面には、ガルバナイズド処理と粉体塗装を施しているのも魅力。防水と防サビ効果があり、きれいな状態をキープできます。

まるいち本店(Maruichi) 陶製レトロ黒ポスト 大 po-0021

まるいち本店(Maruichi) 陶製レトロ黒ポスト 大 po-0021

レトロな雰囲気のある信楽焼の製品です。昔ながらの郵便ポストのデザインがおしゃれ。陶器製の製品が欲しい方や和の雰囲気に合う郵便ポストが欲しい方に適しています。

重量が23kgと、重いのもメリット。安定感があるため、雨や風の日でも安心して外に置けます。また、正面の穴が投函口になっていて、簡単に郵便物を入れられるのが魅力です。

キバコヤ(KIBAKOYA) 焼き杉ポスト MS310

キバコヤ(KIBAKOYA) 焼き杉ポスト MS310

焼き杉を使用しているのが特徴の郵便ポストです。独特な木目が印象的で、木製の製品が欲しい方におすすめ。木のあたたかみや、ナチュラルな雰囲気を醸し出しているのがメリットです。

投函口にはフタが付いているため、ホコリなどから郵便物を守れます。郵便受けだけでなく、おしゃれな小物入れとして使えるのもポイント。さまざまな用途で活用できます。

富田木工所 プランター付きポスト DB M 06_01_db_m

富田木工所 プランター付きポスト DB M 06_01_db_m

楽天レビューを見る

ナチュラルな風合いを醸す、国産天然木製の郵便ポスト。シャビーシックなダークブラウンと手描き風の英字ロゴがポイントです。

全体のサイズは約幅44×奥行28×高さ90cmで、上段にはポスト、下段にはプランターを搭載。ポストは、広々サイズでさまざまな郵便物を受け取れます。

プランターには直接植え込みができ、プチガーデニングを楽しめるのもポイント。季節ごとに植物を植え替えて、玄関先や庭先に四季の彩りをプラスするのもおすすめです。

ポスト・郵便受けのおすすめ|独立ポール型

エアリゾームインテリア(Air Rhizome Interior) スタンドポスト VARNO ヴァルノ air-gd-9-1

エアリゾームインテリア(Air Rhizome Interior) スタンドポスト VARNO ヴァルノ air-gd-9-1

スタイリッシュなデザインを好む方におすすめの郵便ポストです。直線的でシャープなフォルムと、マットなブラック一色でまとめたクールなカラーリングがポイント。さまざまなテイストのエクステリアになじみやすく、置いた空間をモダンに彩れます。

約幅34×奥行44.5×高さ100cmの本体には大容量ポストを搭載。ワイドな投函口で、ゆうパケットなどの大型メール便もすっぽり入るため、不在時の受け取りも安心です。

また、土台にレンガが入るスペースが設けられているので、設置した際に安定感があるのもポイント。地面にしっかりと固定できる、専用のアンカーボルトも付属しています。

ヤマソロ 壁掛けポスト Moil スタンド TIERRA セット73-563st10

ヤマソロ 壁掛けポスト Moil スタンド TIERRA セット73-563st10

楽天レビューを見る

三角屋根の付いたかわいい郵便ポストです。くすみカラーと木目調のバイカラーデザインが魅力。玄関先や庭先に、ぬくもりとこなれ感をプラスできます。

約幅39×奥行18×高さ40cmの大容量ポストと、A4サイズの封筒が入るワイドな投函口で実用性も十分。鍵不要のダイヤル錠も付いており、手軽にセキュリティ対策ができるのもメリットです。

ポストのカラーは、ブルーグリーン・レッド・グレージュ・ブラックの4種類。スタンドもブラックとホワイトの2種類から選べる仕様で、自分好みのカスタマイズを楽しめます。

なお、本製品は土台にレンガなどを入れて設置できるほか、付属のアンカーボルトで地面への固定も可能。側面に設けられた穴に手持ちのワイヤーなどを通せばポストの盗難対策も強化できます。

カバポスト(KABAPOST) ベラ

カバポスト(KABAPOST) ベラ

簡易ロック機構を搭載している郵便ポスト。ひねるだけで手軽にロックを掛けられます。扱いやすい製品を選びたい方に適しています。

投函口はレターパックを入れることが可能。大きめの封筒も折り曲げることなく投函できます。北欧風のデザインも魅力。光沢感のある鏡面塗装を施しているだけでなく、ガルバナイズド処理によってサビを防止できます。

住まいスタイル(sumaistyle) スタンドポスト Gill PST-007

住まいスタイル(sumaistyle) スタンドポスト Gill PST-007

新聞を簡単に取り出せる郵便ポストが欲しい方におすすめの製品。上部のスリットに新聞が入るため、扉を開けることなく取れるのがメリットです。

投函口は、A4サイズの郵便物やレターパックライトなどを入れられるサイズ。取り出し口は手前開きタイプなので、扉を開けたときに郵便物が落ちにくいのがポイントです。

マットな質感とレトロなデザインもおしゃれ。カラーバリエーションはグレーとグレージュの2色で、落ち着いた色味が魅力です。アンカーボルトで地面に固定したり、台座の内部にレンガを3個入れたりするだけで設置できます。

モジュー(MOJYU) Sesto SDM-037

モジュー(MOJYU) Sesto SDM-037

天面にアール形状のデザインを採用している郵便ポストです。シンプルながらかわいい見た目がメリット。カラーバリエーションは、ピンクベージュとブルーグレーの2色です。

工事不要で設置可能。台座の中に標準サイズのレンガを3個入れると、重しとして活用できます。さらに、付属のアンカーボルトを使うことで、しっかりと固定できるのもポイントです。

ガルバナイズド処理を施しており、サビに強いのも魅力。きれいな状態を保ちやすいだけでなく、耐久性に優れています。

投函口と取り出し口が大きめに設計されているので、角形2号の封筒を入れられるのがメリット。また、ダイヤル錠の鍵が付いていて、セキュリティ面でも安心して使用できます。

レオン(LEON) サンノゼ ディープ

レオン(LEON) サンノゼ ディープ

スタイリッシュなデザインが嬉しい郵便ポスト。カラーバリエーションが豊富なのがポイントで、家の雰囲気や好みに応じて選べます。

厚さ3cmまでであれば投函できるサイズも魅力。ネコポスやレターパックなどにも対応しています。取り出し口は引き出し式のため、スムーズに取り出せるのがメリットです。

素材には、ステンレスとフッ素加工樹脂フィルムを採用。サビにくく、耐久性に優れています。

専用のポールや金具が付属しているので、別途用意する必要もありません。金具でポストとポールを取り付けるだけで、誰でも簡単に組み立てられます。

ポスト・郵便受けのAmazon・楽天市場ランキングをチェック

ポスト・郵便受けのAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。