パソコンを活用して音楽を制作する、DTMの作業環境を整えるのに欠かせないアイテムが「DTMデスク」です。使用するDTM機材を一箇所で管理でき、作業スペースを広く取れるので、より快適に創作活動を進められます。

ただし、DTM作業に使うデスクには必要な性能がいくつか存在するため、初めて購入する方は迷ってしまいがちではないでしょうか。そこで今回は、DTMデスクの選び方を踏まえたうえで、おすすめのモデルをご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

DTMデスクの特徴

広大な作業スペースを確保できる

By: rakuten.co.jp

一般的な勉強机やパソコンデスクと比べて、天板の幅や奥行きが広めに設計されているのがDTMデスクの主な特徴です。DTMデスクを導入することで、創作活動を行うためのスペースをより広く取れます。

通常のパソコンデスクではデスク上のスペースが限られており、パソコンやモニター以外を起きにくいのが難点。DTM作業では多くの機材を同時に使用するため、デスクスペースが狭いと作曲や編集などの作業効率が低下する場合もあります。

DTMデスクは、幅の広いMIDIキーボードや大型ディスプレイなどを設置してもデスク上のスペースに余裕があるので、広々とした作業領域を確保可能。今使用しているデスクのスペースに窮屈さを感じている方にもおすすめです。

使用する機材を一箇所で管理できる

By: musicland.co.jp

DTMでの音楽創作はパソコンとDAWがあれば簡単に始められます。しかし、徐々にオーディオインターフェイス・MIDIキーボード・モニタースピーカーなどの機材が増えてしまう場合もあるので注意が必要。使用する度に各々のDTM機材を収納場所から個別に取り出していたのでは、すぐに作業を始めにくいため効率が悪くなります。

大きな天板を活用することで、創作に使う機材をまとめて設置できるのもDTMデスクの特徴です。高機能なモデルだと、スピーカー用の台座や、キーボード用のスライダーなどを搭載しているのも魅力。DTMデスク上で創作に必要な機材をまとめて管理できるため、いつでもスムーズに作業を開始できます。

創作時のモチベーションを高められる

By: direct.sanwa.co.jp

デスク上の作業環境は創作時のモチベーションに直結します。人の性格にも寄りますが、上にさまざまな機材やモノが雑多に散らかったデスクでは、曲を作ろうという気になりにくいのが難点。DTMデスクでは使用する機材をデスク上の各位置に整理整頓できるため、創作意欲が湧きやすい整った作業環境を用意できます。

素材にもこだわったおしゃれなモノが多いのもDTMデスクの特徴です。天板・スピーカー台座・キーボードスライダーなどに各機材を設置した状態だと存在感がさらに増し、音楽スタジオのような雰囲気が自宅で手軽に得られます。デスクの外観を見るだけでもモチベーションが向上するので、DTMにより深く没頭したい方にもおすすめです。

DTMデスクの選び方

天板をチェック

幅は88鍵のMIDIキーボードが置けるモノを

By: musicland.co.jp

DTMデスクはなるべく天板の幅が広いモノを選ぶのがおすすめです。特に88鍵の大型MIDIキーボードを設置する場合は注意。88鍵盤のキーボードは一般的なピアノと同じ鍵盤の数を備えており、設置には広いスペースが必要です。

88鍵MIDIキーボードの一般的な幅は130cm前後と大きめ。配線などのスペースも考慮すると、天板の幅が140cm以上あるDTMデスクを選びましょう。

鍵盤の数がより少ない49鍵盤や61鍵盤のMIDIキーボードを選ぶ際も天板の幅は重要。無理なく設置して快適に使用するためには、最低でも幅が100cm〜120cm以上のDTMデスクが必要です。

奥行きはモニターを設置しても狭くならないモノを

By: direct.sanwa.co.jp

天板の奥行きもDTMデスク選びには見落とせないポイントです。最近のPCモニターは薄型のデザインが採用されていますが、スタンドを含めると20〜30cm程度の奥行きスペースが必要。加えて、MIDIキーボードの奥行きは平均で30cm前後あります。

DTMデスクを選ぶ際は、PCモニターやMIDIキーボードなどが無理なく設置できる奥行きがあるかも確認しましょう。奥行きは最低でも60cm以上、より快適な作業スペースを確保したい場合はできれば70cm以上のモノを選ぶのがおすすめです。

奥行きに余裕があれば、顔がPCモニターに近づきすぎるのを防げるので、長時間の創作でも体への負担を軽減できるのも魅力。また、本やスマホなども置ける余裕が作れます。

天板の上部に台座があると便利

By: amazon.co.jp

DTMデスクをより便利に使いたい方には、天板の上部に台座を備えたモデルがおすすめです。天板上部の台座にPCモニターやスピーカーなどを設置できるのが特徴。一般的な一枚天板のデスクと比べて、天板に設置する機材の数を減らせるので、天板上の作業スペースをより広く確保できます。

デスク上のスペースを立体的に活用できるのもポイント。天板の幅や奥行きがやや小さなDTMデスクでも作業が比較的しやすくなるので、スペースの限られた部屋にDTMデスクをコンパクトに設置したい場合にも重宝します。

収納力も重要

By: amazon.co.jp

収納力の高さもDTMデスクの選択には重要なポイントです。DTMでは多くの機材を使用しますが、使わないときはきれいに整理整頓しておけると便利。収納性に優れたDTMデスクを選べば、常にデスク上のスペースを広く確保できます。

また、天板の下にキーボードを収納できるスライドテーブルを備えたモノもおすすめ。MIDIキーボードを収納しておけば、普段は邪魔にならず、引き出すだけで素早く創作を始められます。

ほかにも、ラックが付属するDTMデスクも便利。使用頻度の少ない機材を整頓するのに重宝するほか、創作に活用する本やCDなども身近に置けます。

配線穴があるタイプはコードをまとめられる

By: direct.sanwa.co.jp

配線をまとめたい方は、配線穴が備えられているモノがおすすめです。機材の数が増えるほど配線が複雑になり、デスク上が雑多になりがち。デスク上が散らかるのはもちろん、無造作に広がったコードで作業スペースが実際よりも狭く感じてしまう場合もあります。

配線穴が搭載されたモデルなら、各機材のコードを特定の場所でまとめられるので便利。使う機材のコードが増えても、デスク上をきれいに保ちつつ、作業スペースを広く確保できます。

配線穴を複数備えたDTMデスクもあるので、使用する機材の数や規模に適したモノを選びましょう。

L字デスクもおすすめ

By: bestier.net

デスク上のスペースを広く確保したい場合には、L字型のDTMデスクもおすすめです。2枚の天板が連結したL字型の形状を採用しており、天板上のスペースをより広く確保できるのが特徴。作業用と機材置き場用とでデスク上のスペースを分けたり、DTMなど趣味用のパソコンと仕事用のパソコンを並べて設置したりする際などにも活躍します。

L字型のDTMデスクは直角の配置で機材を設置できるため、椅子の向きを変えるだけで即座に別の作業へ移行できるのもポイント。使用する機材の数や作業の工程が増えるほど重宝します。また、部屋の隅にも置きやすいデザインなので、部屋の限られたスペースを有効活用したい場合にも便利です。

DTMデスクのおすすめ

プロスタイル(ProStyle) Home Recording Table KWD-100

プロスタイル(ProStyle) Home Recording Table KWD-100

省スペース設計ながら、優れた収納力を持つ高性能DTMデスクです。全体サイズは幅122×奥行き60×高さ112cmとスリムながら、台座下の左右それぞれにラックマウントスペースを搭載。オーディオインターフェイスやマルチエフェクターなどを設置できるので、限られたスペースを有効活用したい方にもおすすめです。

幅100×奥行き40cmの引き出し式サブテーブルを備えているのも特徴。61鍵のMIDIキーボードやシンセサイザーなどを設置可能です。メインテーブルは幅122×奥行き60cmで、サブテーブルを収納した状態でも鍵盤を演奏しやすいようにくぼみが設けられています。

台座下左右のラックマウントスペースに配線穴が設けられているのもポイント。また、左右側面には、モニターヘッドホンなどを手の届く位置に保管できるハンガーフックも搭載されています。

プロスタイル(ProStyle) Home Recording Table KWD-200

プロスタイル(ProStyle) Home Recording Table KWD-200

プロミュージシャンも愛用する大型のDTMデスクです。幅150×奥行き75cmの広大なメインテーブルを搭載。88鍵盤など大型のMIDIキーボードやミキサーなど多くの機材が置けるため、機材レイアウトの自由度や操作性を重視する方にもおすすめです。

幅60×奥行き24cmの台座を上部左右に搭載しているのもポイント。複数台のモニタースピーカーを横置きするときや、デュアルディプレイの設置などに活用が可能です。

また、機材の収納スペースとしても使えるベースプレートの下部に、ロック付きのキャスターを搭載しているのも魅力。部屋のレイアウトを変更したいときでも、スムーズに移動が可能です。

LYYL 88鍵盤対応DTMデスク MD1560

LYYL 88鍵盤対応DTMデスク MD1560

幅が約156cmで、88鍵盤に対応しているDTMデスクです。高さ調節できるキーボード収納トレイを搭載しており、出し入れも可能。サイドでも中央でも持つ位置を選ばずスムーズに出し入れできるため、作業を効率よく進められます。

ケーブルやマルチタップを収納するのに役立つトレイも付属。フック形式で、パンチングボード内であればどこにでも取り付けられます。着脱も簡単に行えるので、デスクまわりをすっきりまとめやすいのがメリットです。

天板の耐荷重は約75kg、トレイの耐荷重は約25kgと優れた強度や安定感を備えています。スタイリッシュなデザインでプロミュージシャンも認めた利便性と効率性と謳っているため、本格志向の方におすすめです。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) シンプルワークデスク 100-DESKF007


サンワサプライ(SANWA SUPPLY) シンプルワークデスク 100-DESKF007
低価格なデスクで広々と作業ができるワイドサイズ

広大な作業スペースが低価格で入手できるDTM対応デスクです。横幅180×奥行き60cmとワイドサイズなのが特徴。天面は耐荷重50kgを備えているため、パソコンやDTM機材をたっぷり置いて使える安いデスクを探している方にもおすすめです。

天板裏にある補強パイプの位置が内側に設計されており、モニターアームなどのクランプ機器を取り付けられるのもポイント。フレームはマグネットに対応しているので、ヘッドホン用のフックやテーブルタップを貼り付けられます。

天板の素材に汚れに強いメラミン化粧板を採用しているのも魅力。また、横幅60〜180cmまでの9サイズが展開されています。複数のサイズを3台組み合わせれば、既製品が合わない部屋でもL字型の作業環境を作ることも可能です。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) L字型パソコンデスク 100-DESKH011

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) L字型パソコンデスク 100-DESKH011

150cm幅と90cm幅のデスクを連結させたL字型のDTM対応デスクです。広々とした天板スペースなので、機材を複数置いても快適に作業しやすいのがポイント。L字形状で隅々まで手が届くため、作業効率を向上させるのに役立ちます。

サイドデスクは、右・左の付け替えが可能。間取りや置きたいアイテムによって変えられて便利です。また、内側の脚部をカットしているので、フリースペースが広がるのがメリット。左右への移動もスムーズに行えます。

補強パイプを4本設置しているなど、総耐荷重60kgと優れた強度を発揮。多くの機材をのせても、安定感のある作業をサポートします。天板には、傷・汚れに強いメラミン化粧板を使用。シンプルで使い勝手のよいL字型モデルを探している方におすすめです。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) ゲーミングデスク 100-DESKG007

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) ゲーミングデスク 100-DESKG007

幅180×奥行110cmと大型のDTM対応デスクです。コの字形状なので、両サイドにも機材やアイテムを置けて便利。コックピットのような没入感を味わいながら、作業に集中しやすい空間を作れるのがおすすめポイントです。

切り欠き付きのため、壁にぴったりくっつけてもケーブルや配線を通せるすき間を作れるのが特徴。複数の取り付け場所があるタップ受けやフックも付いているので、機材を複数配置してもすっきりまとめられます。

カーボン調天板を搭載したりフレームの一部にアクセントカラーを取り入れたりした、スタイリッシュなデザインも魅力。天板は骨組みが干渉しにくい設計のため、モニターアームやドリンクホルダーなどを増設できるクランプ対応タイプです。

天板だけでなく足元も広々とした空間なので、足を組んだり伸ばしたりしてもぶつからないのがメリット。オプションが充実しているため、好みに合ったカスタマイズも可能です。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラック付きI字デスク RTID-120


アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラック付きI字デスク RTID-120
収納力が高いデスクで作業がしやすい

たっぷりの収納力を備えたコスパ良好のDTM対応デスクです。手頃な価格ながら、ディスプレイ用の台座とラックを搭載。PCモニターは天板から約10cm高い位置に設置でき、無理のない姿勢で作業可能なので、長時間の作曲や編集を行う方にもおすすめです。

天板にはメラミン樹脂化粧板が採用されており、幅約120cmとDTM作業に使いやすいのも魅力。台座を含む奥行きは約55cmで、下にはキーボードなどを収納可能です。加えて、台座の右側にはスマホ充電などに使えるコンセントを2口備えています。

また、天板下に収まるラックも便利。中央の棚板は高さを7段階で調節できるため、雑誌やタワーPC本体など置くモノに合わせてアレンジが可能です。

ロウヤ(LOWYA) 木製L字型デスク コンセント2口付き F803_G1001_2000OJ

ロウヤ(LOWYA) 木製L字型デスク コンセント2口付き  F803_G1001_2000OJ

天然木のような質感と手触りのL字型DTM対応デスクです。オーク木目を再現したプリント化粧板が特徴。表面に凹凸があり、本物の木のような質感が味わえます。

天板の幅は156×156cm、奥行きは60cmとワイドサイズなのもポイント。デスク中央に内脚のないデザインを採用しているため、椅子に座ったまま作業位置の変更がスムーズに行えます。

2つのサポートバーを設置することで、内脚レスでも合計耐荷重45kgを実現しているのも魅力。足元には高さの微調節が可能なアジャスターを備えているので、気になるガタつきも軽減できます。

クイックロック(QUIK-LOK) キーボードスライダ付2段ワークステーション Z250

クイックロック(QUIK-LOK) キーボードスライダ付2段ワークステーション Z250

イタリアの老舗スタンドブランド「クイックロック」のDTM対応デスクです。全体のサイズが幅111.8×奥行き56.5×高さ91.4cmと比較的コンパクトなのが特徴。高い収納力を備えながら省スペース設計なので、置き場所の都合でDTMデスクの導入を諦めていた方にもおすすめです。

頑丈なフレームに支えられた天板や台座の表面には、厚めのコーティングが施されており、傷が付きにくいのもポイント。また、幅69.5×奥行き35.5cmのキーボード用スライドトレイを備えているため、複数のキーボードを使い分ける場合にも重宝します。

Sunon パソコンデスク ラック付きデスク

Sunon パソコンデスク ラック付きデスク

収納ラックやポケットが付属したDTM対応デスクです。ラックには高さの異なる3段の引き出しが付いているので、収納物の大きさに合わせてきれいに収納できて便利。ポケットには、散らばりがちな小物類を入れるのに役立ちます。

配線穴やヘッドホンフックが付いているため、複数の機材を置いてもすっきりまとめられるのがメリット。また、天板はクランプ対応なので、作業スペースを広く確保したり作業効率を向上させたりできます。

天板には、傷や汚れに強い合成樹脂化粧繊維板を採用。脚部はスチール製で脚先にアジャスターを搭載しているため、優れた安定感を発揮します。

サイズが約幅140×奥行き60×高さ75cmと、作業スペースをたっぷり確保できて便利です。大型モデルながら、価格が安いのがうれしいポイント。コストを抑えながら、充実した作業スペースを作りたい方におすすめです。

エアリゾームインテリア(Air Rhizome interior) L字型デスク イーサン air-desk-lsd4

エアリゾームインテリア(Air Rhizome interior) L字型デスク イーサン air-desk-lsd4

サイズが約幅150×奥行き150×高さ80cmのL字型DTM対応デスクです。作業スペースを広く確保できるのに加えて、自由に動かせる2台のディスプレイ棚が付属。台座や収納スペースとして活躍するため、作業内容に合わせて効率のよい環境を作れるのがおすすめポイントです。

デスク下には余計な支柱やフレームを設けていないので、足元空間が広いのがメリット。移動や方向展開がしやすいため、スムーズに作業を進められます。また、収納グッズなどを配置すれば、デスクまわりをすっきりまとめられて便利です。

天板には強度の高いメラミン素材を使っており、お手入れが簡単。中空スチール連結式脚部によって天板をしっかり支えるので、優れた安定感を発揮します。ヴィンテージ感のあるおしゃれなデザインも魅力です。

バウヒュッテ(Bauhutte) ゲーミングデスク BHD-1200M

バウヒュッテ(Bauhutte) ゲーミングデスク BHD-1200M

人気ゲーミング家具ブランド「バウヒュッテ」のDTM対応デスクです。天板サイズは幅120×奥行55cmで、59~80cmのあいだで無段階の高さ調節が可能。体格や椅子に合わせながら、心地よい姿勢で作業しやすいのが魅力です。

背部パイプやクロスバーを搭載しているので、耐荷重約40kgと優れた強度を発揮。水平調節ネジが付属しているため、安定性も確保しています。また、電源タップなどの固定に便利な、パンチングボードも搭載しているのが特徴です。

シンプルな天板形状なので、モニターアームなどのクランプが固定しやすいのがポイント。オプションも充実しているため、好みや予算に応じて拡張できます。スタイルに合ったこだわりの作業空間を作り上げたい方におすすめです。