レーシングカー用のシートを起源に持つAKRacingの「ゲーミングチェア」。人間工学に基づいて設計されたモノが多く、さまざまな便利機能を搭載しているのが特徴です。近年ではオフィスチェアにも注力しています。

そんなAKRacingのゲーミングチェアではさまざまなモデルがあるため、どれを選べばよいか迷いがち。そこで本記事では、おすすめのAKRacingのゲーミングチェアをピックアップ。特徴や選び方もあわせて解説します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

AKRacingとは?

By: amazon.co.jp

「AKRacing」は、人びとに健康で快適な生活をもたらすことを目指しているゲーミングチェアブランドです。レーシングカー用シートの開発・製造を行っており、その技術がゲーミングチェアにも活かされています。

AKRacingの特徴は、自社工場で生産を行っている点です。また、設計・開発・製造をグループ会社内で運営しています。なお、モデル・俳優として活躍する本田翼さんがイメージキャラクターに起用されていることでも有名です。

AKRacingのゲーミングチェアの特徴

人間工学に基づいた設計

By: amazon.co.jp

AKRacingのゲーミングチェアは、人間工学に基づいて設計されているのが特徴。体への負担を抑えることで、ゲームや作業に没頭できる着座環境を実現しています。

また、人間工学に基づいて設計されたゲーミングチェアは正しい姿勢を保つことで、背中や首への負担を軽減できます。長時間座ってゲームを楽しみたい方などにおすすめです。

くつろぐ際に便利な機能を搭載

By: rakuten.co.jp

くつろぐ際に便利な機能を複数搭載しているのも魅力です。腰の負担を低減するランバーサポートや、頭を預けられるヘッドレスト、腕が乗せられるアームレストなどを備えているモデルを多数ラインナップしています。

また、身体の動きや体重移動に合わせて動くロッキング機能が備わっているのもポイント。身体を預けて休憩したり、姿勢を変えたりできるリクライニング機能も便利です。

キャスターにPU素材が使われている

By: akracing.jp

AKRacingのゲーミングチェアは、キャスターにPU素材が使われています。PU素材を採用したキャスターは、床を傷付けにくいのが魅力。フローリングやカーペットなど、幅広い材質の床で使用できます。

また、静音性に優れているのもポイント。移動させても大きな音が発生しにくいので、時間帯を問わず使用できます。キャスター自体の耐久性も高いため、長く愛用できるのも特徴です。

AKRacingのゲーミングチェアの選び方

プレイスタイルに合った種類のチェアがおすすめ

長時間プレイするならスタンダードなゲーミングチェアがぴったり

By: akracing.jp

ゲームを長時間プレイする機会が多い方には、スタンダードなゲーミングチェアがおすすめです。スタンダードモデルにはホールド性に優れている背もたれが備わっており、ずっと座り続けても身体に負荷がかかりにくいのが特徴です。

また、ガスシリンダーやリクライニング機能、ロッキング機能などが備わっているのもポイント。耐圧を分散させることで、背中や首への負担を軽減する効果も期待できます。

ローデスクでプレイするならゲーミング座椅子が便利

By: amazon.co.jp

普段ローデスクでゲームをプレイする方には、ゲーミング座椅子がぴったり。通常の座椅子と同じような感覚で使用でき、和室にもマッチします。AKRacingのゲーミング座椅子にはリクライニング機能が付いているため、寝転がって休憩するのにもおすすめです。

さらに、ランバーサポートやヘッドレストなど、便利な機能を複数搭載しているのもポイント。また、高さがないため、圧迫感を抑えて設置できるのも魅力です。

仕事でも使うならオフィスチェアもチェック

By: akracing.jp

仕事用にAKRacingのチェアの購入を検討している方には、オフィスモデルがおすすめ。リクライニングやロッキング、ランバーサポートなどの機能を備えているモノが便利です。

また、AKRacingのオフィスチェアは、シンプルながらも高級感があり、スタイリッシュなデザインを採用しているのもポイント。オフィスの雰囲気を損なうことなく設置できます。機能性とデザイン性の両方を重視する方にもおすすめです。

自分の体に合ったサイズのモノを選ぶ

By: amazon.co.jp

自分の体に合ったサイズのモデルを選ぶのも重要です。AKRacingのゲーミングチェアのなかには、日本人の平均身長に合わせて設計されたモデルがあります。また、小学校高学年から中学生までの子供が、ゲームを楽しんだり勉強に励んだりできるよう設計された、ティーンエイジャー向けのモデルも展開。身長の低い方はもちろん、子供へのプレゼント用としてもおすすめです。

シートに使われている素材で選ぶ

By: akracing.jp

AKRacingのゲーミングチェアを選ぶ際、シートに使われている素材もチェックしましょう。採用されている張地の素材には、主にPUレザーとファブリックの2種類があります。

PUレザーの特徴は、天然皮革と同じような質感と肌触りを楽しめる点です。耐久性に優れており、誤って飲み物をこぼしてもサッと拭き取れます。一方、ファブリックは通気性が高く、長時間座っても背中が蒸れにくいのが魅力です。

また、オフィスモデルのなかには、経年変化による味わいの変化が楽しめるイタリアンレザーや、独特のインディゴブルーカラーが楽しめるデニムが張地に採用されているモノもあります。好みに合わせて選ぶのがおすすめです。

アームレストの仕様をチェックする

By: rakuten.co.jp

AKRacingから展開されているゲーミングチェアは、モデルによってアームレストの仕様が異なります。「Pro-X V2」シリーズ以外のモデルには、昇降調整機能付きのアームレストが採用されています。作業しやすい高さに腕を置けるよう、調節できるのが特徴です。

「Pro-X V2」シリーズは、4Dアジャスタブルアームレストを採用。上下だけでなく、前後・左右・回転による調節が行えます。ただし、ほかのシリーズと比較して値段が高めに設定されているため、ニーズや予算に応じて選ぶのがおすすめです。

自分好みのカラー・デザインのゲーミングチェアを選ぶ

By: akracing.jp

AKRacingでは、さまざまなカラーリングのゲーミングチェアが取り扱われています。ベーシックなブラック・ホワイトや、ゲーミングチェアらしいレッド・ブルーなど、自分の好みに合わせて選択可能です。

また、なかには個性が主張できるパープルやピンクといったカラーリングが採用されているモデルも展開。部屋の雰囲気やインテリアに合わせて選ぶのもおすすめです。

コラボモデルもおすすめ

By: akracing.jp

スポーツチームとコラボしたモデルもおすすめです。東北楽天ゴールデンイーグルスモデルやジャイアンツコラボレーションモデルは、野球が好きな方にぴったり。そのほか、サッカーの日本代表とコラボしたモデルや、国民的漫画の「ワンピース」とコラボしたモデルもあります。個性的なモデルが気になる方はチェックしてみてください。

AKRacingのゲーミングチェアのおすすめ

AKRacing Pro-X V2 ゲーミングチェア AKR-PRO-X/V2

AKRacing Pro-X V2 ゲーミングチェア AKR-PRO-X/V2

座面の横幅が550mmあり、ゆったりとした座り心地を実現しているAKRacingのゲーミングチェア。シート部分・バックレスト部分に耐圧を分散させるウレタンフォームを封入しているのも特徴です。

張地の素材には、PUレザーを採用。強度が高く、誤って飲み物をこぼしてしまってもサッと拭き取れます。さらに、8000回の衝撃試験や、50000回の座面・背もたれ耐久性試験をパスするなど、耐久性の高さも良好です。

高さ・前後・左右・回転による調節ができる「4Dアジャスタブルアームレスト」を採用。好みの位置に配置可能です。また、最大180°まで後方に傾けられるリクライニング機能や、ロッキング機能なども備わっています。

移動に便利で、床を傷付けにくいPU製キャスターを搭載しているのもポイント。ゲームやテレワーク、学習など、さまざまな用途で活躍するおすすめモデルです。

AKRacing Overture ゲーミングチェア AKR-OVERTURE

AKRacing Overture ゲーミングチェア AKR-OVERTURE

耐久性に優れたメタルフレームが採用されているAKRacingのゲーミングチェアです。反発性とクッション性に優れたモールドウレタンフォームを封入。身体に負担がかかりにくく、長時間着座できます。

張地の素材には、劣化に強いPUレザーを採用。誤って飲み物をこぼしてしまってもサッと拭き取れるなど、簡単にお手入れできます。また、キャスターの素材に静音性の高いPUが採用されているのも特徴です。

レバーひとつで背もたれの角度が調節できるリクライニング機能を搭載。最大180°まで後方に傾倒可能です。加えて、昇降調整が行えるアームレストや腰を支えるランバーサポート、ロッキング機能なども備わっています。

レッドやブルーなど、6種類のカラーバリエーションがあるのもポイント。黒を基調とした見た目で、デザイン性にも優れています。好みやインテリアに合わせてカラーが選べるモデルを探している方におすすめです。

AKRacing Nitro V2 ゲーミングチェア AKR-NITRO/V2

AKRacing Nitro V2 ゲーミングチェア AKR-NITRO/V2

疲労軽減と集中力持続の効果が期待できる、エルゴノミクス設計のAKRacingのゲーミングチェアです。適度なホールド感があり、背骨に沿って身体を支える構造を採用。理想的な座り心地を実現しています。

座面と背もたれにはウレタンを封入。体圧が分散され、長時間でも快適に座り続けられます。加えて、腰部には取り外し可能なランバーサポートを搭載。腰への負担を減らし、正しい姿勢をサポートします。

本製品は、強度に優れたPUレザーを採用。水気に強く、飲み物をこぼしてしまってもサッと拭き取れます。レッドやグリーンなどのカラーバリエーションがあるのも魅力です。

昇降調整が可能なアームレストや、最大180°まで後方に傾けられるリクライニングなどが備わっているなど、機能性の高さも良好。JIS規格の品質試験をクリアしている、おすすめのモデルです。

AKRacing PINON ゲーミングチェア AKR-PINON

AKRacing PINON ゲーミングチェア AKR-PINON

小学校高学年~中学生のユーザーを想定し設計されたAKRacingのゲーミングチェアです。145~165cmを適正身長に設定して作られているのが特徴。長時間のゲームプレイはもちろん、自宅学習や読書など、幅広い用途で使用できます。

最大150°まで後ろに傾けられるリクライニングに加え、昇降調整が可能なアームレストなどの機能を搭載しているのも魅力。疲れを感じた際には身体を預けて休憩もできます。

また、脚部には、移動に便利なPU製のキャスターを搭載。カラーはホワイト・スカイブルー・サクラピンクの3種類がラインアップされています。身長の小さい方に適しており、子供へのプレゼント用としてもおすすめです。

AKRacing Wolf ゲーミングチェア AKR-WOLF

AKRacing Wolf ゲーミングチェア AKR-WOLF

張地の素材に、通気性の高いファブリックを採用したAKRacingのゲーミングチェアです。肌触りがよく、シーズンを問わず快適に座り続けられます。また、汚れの目立ちやすいカラーリング部分の素材にPUレザーが採用されているのも特徴です。

最大180°のリクライニング機能や昇降調整が可能なアームレストなど、さまざまな機能を搭載。加えて、頭を預けられるヘッドレストや、腰を支えるランバーサポートも備わっています。

JIS規格の品質試験をクリアしているなど、耐久性や安全性の高さも良好。平均的な日本人の体格に合わせて設計されているおすすめモデルです。

AKRacing Premium Monarca AKR-PREMIUM/MONARCA

AKRacing Premium Monarca AKR-PREMIUM/MONARCA

使い込むほどに身体に馴染み、味わいが増していくイタリアンレザーを採用しているAKRacingのオフィスチェアです。全体をブラックで統一したスタイリッシュなデザインで、高級感を演出できます。

最大180°のリクライニングや座面チルト、前後・左右・高さ・角度の調節が可能な4Dアームレストなど、便利な機能を複数搭載。加えて、張地の素材にPUレザーが採用されたヘッドレストやランバーサポートも備わっています。

最大荷重が150kgのガスシリンダーを搭載しているほか、50000回の座面・背もたれ耐久性試験をはじめとするテストに合格しているなど、耐久性の高さも良好。また、移動に便利なPUキャスターも備わっています。ハイエンドモデルを探している方におすすめです。

AKRacing Denim シリーズ AKR-PREMIUM-DENIM

AKRacing Denim シリーズ AKR-PREMIUM-DENIM

張地の素材にデニム生地が採用されているAKRacingのオフィスチェアです。デニム生地が持つ独特のインディゴブルーカラーが特徴。肌当たりがよく、耐久性に優れているのも魅力です。

クッションには、へたりにくく体圧分散性に優れたモールドウレタン素材を採用。長時間座り続けても身体に負担がかかりにくいのがポイントです。さらに、最大180°のリクライニング機能付きで、体勢が自由に変えられます。

座面の高さが変更できるほか、ランバーサポートやヘッドレストも備わっており、機能性の高さも良好。機能性とデザイン性に優れたモデルを探している方におすすめです。

AKRacing Premium オフィスチェア AKR-PREMIUM/LOW

AKRacing Premium オフィスチェア AKR-PREMIUM/LOW

取り外しが可能なヘッドレストやランバーサポート、最大耐荷重が150kgのDIN規格適合低ガス圧シリンダーなど、さまざまなオプションが備わっているAKRacingのオフィスチェアです。堅牢性の高いスチール製脚部やメタルフレームも搭載されています。

座面チルト機能を備えたチェアベースが採用されているのも特徴。着座時にかかる負担を低減できます。なお、チルト状態で固定することも可能。リクライニング機能と組み合わせれば、身体を預けて休憩できます。

前後・回転・高低の調整が可能なアームレストを搭載。カラーはシルバー・カーボンブラック・レイヴンの3種類を展開しています。

AKRacing ゲーミングチェア サッカー日本代表ver. AKR-SOCCER/JAPAN-NATIONAL-TEAM

AKRacing ゲーミングチェア サッカー日本代表ver. AKR-SOCCER/JAPAN-NATIONAL-TEAM

公益財団法人日本サッカー協会が公認する、サッカー日本代表とのコラボチェアです。ベースカラーには、サッカー日本代表を象徴するブルーを採用。背もたれにサッカー日本代表のエンブレムである八咫烏が刺しゅうされています。

最大180°のリクライニング機能を搭載しているのが特徴。レバーの操作だけで好みの角度に調節できるため、作業途中に休憩したいときにおすすめです。そのほか、腰部を支えるランバーサポートやヘッドレストも備わっています。

床を傷付けにくく、静音性に優れたキャスターを搭載しているのもポイント。また、8000回の衝撃試験などの品質試験をクリアしており、安全性にも優れます。サッカーが好きな方や、個性的なモデルを探している方におすすめです。

AKRacing 東北楽天ゴールデンイーグルスモデル AKR-RAKUTEN/EAGLES-CHAIR

AKRacing 東北楽天ゴールデンイーグルスモデル AKR-RAKUTEN/EAGLES-CHAIR

プロ野球チームの東北楽天ゴールデンイーグルスとコラボしたゲーミングチェアです。球団本拠地に導入されたベンチシートのデザインを採用。チームカラーのクリムゾンレッドがベースになっており、背もたれには球団のロゴが配されています。

取り外し可能なランバーサポートやヘッドレストが備わっているなど、機能性も良好。また、移動に便利なPUキャスターも搭載しています。野球が好きな方におすすめのモデルです。

AKRacing Pro-X V2 ジャイアンツ コラボレーションチェア AKR-PRO-X/ORANGE/GIANTS

AKRacing Pro-X V2 ジャイアンツ コラボレーションチェア AKR-PRO-X/ORANGE/GIANTS

プロ野球チーム・読売巨人軍仕様のコラボレーションチェアです。東京ドーム1塁側ベンチの監督席に導入されたシートのデザインを採用しています。背もたれにYGマーク、座面部分にチームロゴがそれぞれ配されているのが特徴です。

横幅550mmのメタルフレームを採用。背もたれの高さは950mmあり、ゆったりとした座り心地が体感できます。チェア全体に体圧を分散するウレタンフォームがふんだんに使われており、長時間でも身体に負担がかかりにくいのも魅力。ジャイアンツファンの方におすすめのモデルです。

AKRacing ONE PIECE コラボレーションチェア AKR-ONEPIECE

AKRacing ONE PIECE コラボレーションチェア AKR-ONEPIECE

国民的漫画・アニメ作品のワンピースとコラボしたAKRacingのゲーミングチェアです。主要キャラクターのイメージに合わせて5色のカラーバリエーションを展開。背もたれの中央部には、キャラクターごとに異なる海賊旗のアイコンが配されています。

張地の素材には、肌触りのよいPUレザーを採用。誤って飲み物をこぼしてしまっても拭き取れるなど、お手入れが簡単なのも魅力です。加えて、座面や背もたれには、体圧分散性に優れたモールドウレタンが封入されています。

最大180°のリクライニングや昇降調整が可能なアームレストなどを搭載しており、機能性も良好。また、静音性に優れ、移動に便利なPUキャスターも備わっています。

AKRacing 本田翼 監修オリジナルカラーモデル AKR-TSUBASA/HONDA

AKRacing 本田翼 監修オリジナルカラーモデル AKR-TSUBASA/HONDA

モデル・俳優として活躍し、AKRacingのイメージキャラクターも務める本田翼さんが監修したゲーミングチェアです。ホワイトを基調に、ブルーグレーを差し色に使用しているのが特徴。長期間使用しても飽きが来ないようにデザインされています。

中尺仕様の昇降シリンダーが採用されており、幅広いユーザーが快適に着座しやすいよう設計されているのがポイント。また、さまざまな衝撃試験をパスするなど、耐久性にも優れています。幅広い部屋にマッチするモデルを探している方におすすめです。

AKRacingのゲーミング座椅子のおすすめ

AKRacing 極坐 V2 ゲーミング座椅子 AKR-GYOKUZA/V2

AKRacing 極坐 V2 ゲーミング座椅子 AKR-GYOKUZA/V2

張地の素材に、経年劣化に強いPUレザーを採用しているAKRacingのゲーミング座椅子です。肌触りがよく、メンテナンスも簡単に行えます。首を支えるヘッドレストや、腰の負担を軽くするランバーサポートなどを採用しているのも特徴です。

50000回の座面・背もたれ耐久性試験や、8000回の繰り返し衝撃試験などをクリアしており、耐久性の高さも良好。また、座ったままで向きを変えるのに便利な360°回転台も備わっています。リビングでも使いやすいモデルを探している方におすすめです。

AKRacing 極坐 デニム AKR-GYOKUZA-DENIM

AKRacing 極坐 デニム AKR-GYOKUZA-DENIM

インディゴブルーカラーが楽しめるデニムを張地の素材に採用したAKRacingのゲーミング座椅子です。肌当たりがよく、優れた強度も備わっています。加えて、リクライニング機能や高さ調整機能など、複数の機能を搭載しているのも特徴です。

耐衝撃性や耐荷重性など、16項目の検査に合格しており、耐久性の高さも良好。また、座ったまま楽に向きが変えられる360°回転台も備わっています。ゲームやデスクワークなど、さまざまなシーンで役立つおすすめモデルです。

番外編:AKRacingのゲーミングチェアをセールで安く買う方法

By: amazon.co.jp

AKRacingのゲーミングチェアは、公式サイトで40,000~50,000円台で販売されています。優れた機能を複数搭載している点やデザイン性に優れている点が魅力ではあるものの、決して安い買い物ではありません。

AKRacingは、Amazonでの購入を推奨しているのが特徴。製品ページでは、Amazonの購入ページに移動するリンクが貼り付けられています。Amazonがセールを行っているタイミングを狙えば、AKRacingのゲーミングチェアを安く購入可能。タイムセールやプライムデー、ブラックフライデーなど、さまざまなセールを行っているため、細かくチェックしてみましょう。

番外編:アウトレットや中古品は避けるのが無難

By: akracing.jp

AKRacingの公式では、オンラインショップとしてAmazonをはじめ複数のメーカーがリストアップされています。しかし、アウトレット品を扱っているところはありません。正規のアウトレット品はないため注意しましょう。

また、AKRacingのゲーミングチェアが安く買いたいからといって、中古品を購入するのはおすすめしません。張地やクッション材など、座面に使われている素材が劣化していることが多いため、避けるのが無難です。