ゴミと空気を遠心力で分離し、パワフルな吸引力が続くサイクロン掃除機。高い吸引力を維持しながら掃除できるのが魅力で、お手入れが簡単なモデルも増えています。しかし、製品によって吸引力やお手入れのしやすさなどが異なるため、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、サイクロン掃除機のおすすめモデルをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

内田 悠斗
監修者
家電製品アドバイザー資格保有
大手家電量販店に6年間勤務。冷蔵庫や洗濯機など、新生活時に必要な家電をまとめて購入される方への案内を中心に、生活家電を提案してきた。「長く使う家電だからこそ、悔いのないお買い物をしてほしい」と、お客様のニーズに合わせた提案を行っている。
森岡 舞子
監修者
家電製品総合アドバイザー・フォトマスター検定 準1級資格保有
大手家電量販店にて7年半の販売員経験あり。量販店では生活家電や健康家電、カメラなど幅広い商品を担当。カメラコーナーでは大学で写真を専攻した経験やフォトマスター検定の資格を活かし、被写体に合わせた商品の選び方などを提案してきた。ジャンルを問わず初心者の方にもわかりやすい説明を心がけている。

サイクロン掃除機とは?

By: hitachi.co.jp

サイクロン掃除機は、吸い込んだ空気とゴミを本体内部で旋回させ、遠心力を利用して分離する仕組みです。モーターで生み出した強力な渦によってゴミを壁面に押し出し、きれいな空気のみを排出します。重力の数百倍から数千倍にもなる遠心力で、微細な粒子まで捕集できるのがポイントです。

吸引力の落ちにくさがメリット。フィルターの目詰まりが少なく、ゴミが溜まっても吸引力が持続します。紙パックが不要で、消耗品にかかる費用を抑えられるのも魅力です。

ゴミ捨ては簡単で、メンテナンスの手間が少ない製品も多く展開されています。なお、ダストカップからゴミを捨てる際にホコリが舞いやすい点には注意しましょう。

サイクロン掃除機の選び方

タイプで選ぶ

手軽に使えるスティックタイプ

By: makita.co.jp

スティックタイプは、コンパクトで軽いのが魅力です。サッと取り出して手軽に掃除を始められ、狭い場所や階段でもスムーズに動かせます。思い立ったときすぐに使える掃除機を探している方におすすめのタイプです。

コードレスの製品が多く、取り回しやすいのがメリット。選ぶ際は、バッテリーの持続時間を確認してみてください。なお、ダストボックス式のため、こまめなゴミ捨てを要します。また、捨てる際にホコリが舞う可能性がある点には注意が必要です。

パワフルにゴミを吸い取るキャニスタータイプ

By: amazon.co.jp

キャニスタータイプは、本体に車輪が付いた安定感のあるタイプ。大型のモーターを搭載しているため吸引力がパワフルで、カーペットやフローリングのゴミをしっかり吸い取ります。コード式なので、時間を気にせず広範囲を掃除したい方におすすめです。

ダストカップが大型の製品が充実しています。ゴミ捨ての頻度を減らせるのもメリットです。

ダストカップやフィルターを水洗いできるモデルが多く、清潔に保てて安心。軽い力で前に進む自走式ヘッドを採用した製品は、掃除の負担を減らせて便利です。フィルターが目詰まりすると吸引力が落ちるため、こまめにお手入れしましょう。

細かいところの掃除にはハンディタイプ

By: hitachi.co.jp

ハンディタイプは、軽量で持ち運びやすいのが魅力。車内やソファの上、棚のすき間といった大きな掃除機では届きにくい場所の掃除に活躍します。手軽に使えるサブの掃除機として持っておくと便利です。

サイクロン式はコンパクトなモデルでもパワフルな吸引力が持続。さまざまなアタッチメントが付属した製品を選べば、家中の細かい場所に対応できて掃除の幅が広がります。

ダストカップやフィルターを水洗いできる製品が多く、衛生的に使えるのがうれしいポイント。スティッククリーナーとして使える2WAYタイプも人気があります。

コードの有無で選ぶ

By: makita.co.jp

掃除機にはコード式とコードレス式の2つのタイプがあります。コードレス式は取り回しやすく、階段や車内など狭い場所でもスムーズに掃除できるのが魅力です。軽量でコンパクトな製品が多く、気になったときにサッと取り出して使えます。

コード式はコンセントから直接電力を供給。パワフルな吸引力が安定して持続するのが特徴です。充電切れの心配がなく、広い家をすみずみまで時間をかけて掃除したい方に向いています。

コードの長さにより可動範囲が限られる点には留意しましょう。吸引力の強さと掃除時間を重視する方はコード式を、手軽さや取り回しのよさを求める方はコードレス式を選ぶのがおすすめです。

フィルターの有無をチェック

By: makita.co.jp

サイクロン式掃除機は、フィルターの有無によって「フィルターレスタイプ」と「フィルターありタイプ」に分かれます。フィルターレスタイプは、強力な遠心力でゴミと空気を分離するのが特徴。吸引力が持続しやすいのがポイントです。

フィルターありタイプは、遠心力で分離しきれなかった細かなゴミをフィルターでキャッチ。フィルターレスに比べて安価な製品が多いのもメリットです。しかし、フィルターが目詰まりすると吸引力が落ちるため、こまめなメンテナンスを要します。

お手入れの手間を減らして吸引力を維持したい方には、フィルターレスタイプがおすすめ。出費を抑えたい方は、フィルターありタイプを検討してみてください。

吸引力の強さは吸込仕事率をチェック

By: twinbird.jp

掃除機の吸引力を示す指標のひとつに「吸込仕事率」があり、W(ワット)という単位で表されています。数値が大きいほどゴミを吸い込む力が強く、キャニスター型なら200~600W程度、スティック型なら50~200W程度が吸引力の目安です。

ゴミの取りやすさはヘッドの性能やセンサー機能なども影響しています。サイクロン式は紙パックがないため目詰まりが起こりにくく、ゴミが溜まっても吸引力が持続しやすいのが魅力です。

ヘッドの性能をチェック

By: amazon.co.jp

掃除機のヘッドは、主に「パワーブラシ」「タービンブラシ」「床ブラシ」の3種類に分けられます。パワーブラシはヘッドに内蔵されたモーターでブラシを力強く回転させるタイプ。じゅうたんや畳の目にからんだゴミをしっかりかき出すのが特徴です。

タービンブラシは、空気を吸い込む力でブラシを回転。モーターがない分、コンパクトで軽いのが魅力です。床ブラシはフローリングなど硬い床の掃除に向いています。また、ヘッドに自走機能があると軽い力で前に進むため、腕への負担を減らせて便利です。

フローリングやじゅうたんなど、掃除する場所の床材にあわせてヘッドを選ぶのがポイント。なかには、床材に応じて使える複数のヘッドが付属しているモノもあります。自分の家の環境に適したヘッドが搭載されているか、チェックしてみてください。

ワンタッチでゴミ捨てできると便利

By: twinbird.jp

サイクロン式掃除機のなかでもワンタッチでダストカップの底が開く製品はホコリが舞い上がりにくく、手を汚さずにゴミを捨てられて便利です。また、集めたゴミを圧縮する機能を備えたモノや、ダストカップを丸ごと水洗いできるモノだと、より衛生的に使えます。

掃除が終わって本体を充電台に戻すだけで溜まったゴミを自動で収集する機能を搭載した製品も。ゴミ捨ての頻度を数週間に一度程度まで減らせるのが魅力です。衛生面や手軽さを重視する方は、ゴミ捨ての方式にも注目してみてください。

重量をチェック

By: hitachi.co.jp

掃除機がけの負担を減らすには、本体の重量をチェックすることが大切。スティック型掃除機の場合、本体重量が軽いと高い場所や狭い場所でも楽に扱えます。

キャニスター型は比較的重い製品が多め。しかし、その分パワフルな吸引力が期待できます。また、床を転がしながら使うため、操作時にあまり重さを感じないのもポイントです。使いやすい重さの製品を選びましょう。

サイクロン掃除機のおすすめメーカー・ブランド

マキタ(MAKITA)

By: makita.co.jp

マキタは、建設業界で培った高出力・高耐久の技術を持つ電動工具メーカーです。業務用モーターとバッテリー技術を活かし、家庭向けクリーナーも展開しています。幅広い製品ラインナップで、さまざまなシーンに対応する充電式清掃用品を提供しているのが特徴です。

サイクロン掃除機は、遠心分離でゴミを捕集する「サイクロン一体式」を採用。吸引力が長持ちし、紙パック不要なので経済的に使えます。軽量設計で持ち運びやすく、階段や狭い場所でも楽に掃除できる点が魅力です。

パナソニック(Panasonic)

By: amazon.co.jp

パナソニックは、生活家電を中心に幅広い製品を手がける総合家電メーカーです。独自技術を駆使し、快適な暮らしをサポートする家電を展開。センシングやAI技術を活用し、多様なニーズに応える製品を作っています。

サイクロン掃除機は、パワフルな吸引力と軽量化を両立した「パワーコードレス」がラインナップ。ゴミ捨てやお手入れが簡単なダストボックス方式で、日々の掃除を快適にします。コードレススティックタイプを中心に多彩なモデルを揃えたおすすめのメーカーです。

日立(HITACHI)

By: rakuten.co.jp

日立は、1910年に創業された大手家電メーカー。長年培ってきた技術力を活かし、多様化するライフスタイルに寄り添う家電を製造・販売しています。家事を効率よくこなせるよう機能的な製品を多く扱っているのが特徴です。

サイクロン掃除機では、軽量ながら強力な吸引力を備えた「パワかるスティック」シリーズを展開。取り回しやすいのが魅力です。遠心力でゴミを分離するサイクロン式により吸引力が持続しやすく、快適な掃除を実現します。

専門家のおすすめコメント
内田 悠斗
家電製品アドバイザー資格保有
内田 悠斗
サイクロン掃除機は遠心力でゴミと空気を分離する、吸引力が落ちにくい構造です。昨今の機種はダストボックスに溜まったゴミを捨てる際、フィルターや蓋などを分解して水洗いできるモノが多いので、清潔に保つこともできます。また、サイクロン式にはコードレス式と電源コード式の2種類があります。階段やコンセントがない場所でも快適に使いたい場合は、コードレス式がおすすめです。コードレス式の場合は掃除機スタンドが付属しているか確認して、付属していない場合には別で掃除機スタンドを購入しておくことをおすすめします。
森岡 舞子
家電製品総合アドバイザー・フォトマスター検定 準1級資格保有
森岡 舞子
サイクロン式掃除機は排気がゴミの中を通過しないため、紙パック式と比較すると臭いが気になりにくいのが特徴です。専用のダストボックスに直接ゴミが収納されますが、取り外して水洗いできるモノもあるため、お手入れもできます。ヘッドブラシも同じように取り外して水洗いできるモノがあるため、衛生面が気になる方はチェックしてみてください。

サイクロン掃除機のおすすめ|スティック型

マキタ(Makita) 充電式クリーナ CL286FDZ

マキタ(Makita) 充電式クリーナ CL286FDZ
吸込仕事率100 WHEPAフィルター
ヘッド種類ダストケース丸洗い
ライト機能質量

パワフルな吸引力と静音性を両立した充電式のアイテム。モーター制御の最適化により、吸込仕事率100Wの力強い吸引力を発揮します。細かいゴミを遠心分離するサイクロン一体式で、吸引力が長く続くのが魅力です。

サイクロン式ながら静かに扱えるのが特徴。パワフルモード時の運転音は66dBで、集合住宅などでも気兼ねなく使えます。

操作性も良好で、じゅうたんの上でもスムーズな掃除が可能。手元にあるワンタッチスイッチで強さを4段階で切り替えられるほか、モードメモリ機能を搭載しています。パワフルさと快適な使い心地を求める方におすすめのモデルです。

パナソニック(Panasonic) コードレススティック掃除機 パワーコードレス MC-SB34J

パナソニック(Panasonic) コードレススティック掃除機 パワーコードレス MC-SB34J
吸込仕事率HEPAフィルター
ヘッド種類モーター式(自走式)ダストケース丸洗い
ライト機能質量本体:0.9kg
スティック:1.3kg(本体・延長管・床用ノズルを含む合計質量)

約1.3kgの軽さが魅力の、コードレススティックタイプのサイクロン掃除機。自動式パワーノズルを搭載しており、軽い力で軽快に掃除できるのが特徴です。前後左右滑らかに動く「ラクスルアシスト」により、家具の脚まわりや壁際まできれいに掃除できます。

硬い毛先と床との接触点数が多い「Y字毛」の2種類のブラシを採用しているのもポイント。硬い毛がじゅうたんの奥のゴミまでかき出し、Y字毛がフローリングをすっきりと掃除します。ブラシ付きのすき間ノズルが付属し、家具のすき間や棚上なども掃除しやすく便利です。

ハンドルの角度や形状は人間工学に基づいて作られています。本体の重心はバランスがよく、スムーズな操作性を実現。倒れにくい「壁ピタゴム」付きで、使いたいときにサッと取り出せる立てかけ充電にも対応しています。気軽に使えるおすすめのモデルです。

日立(HITACHI) ラクかるスティック PV-BL3L

日立(HITACHI) ラクかるスティック PV-BL3L 2024

楽天レビューを見る

吸込仕事率HEPAフィルター
ヘッド種類モーター式(自走式)ダストケース丸洗い
ライト機能質量本体質量:0.8kg
1.1kg(本体・延長パイプ・ヘッド・電池の合計質量)

片手で楽に扱える、重量1.1kgのサイクロン式スティッククリーナー。自走式の「パワフルスマートヘッドlight」を搭載しており、軽い力でスイスイ前に進んでいくのが特徴です。軽くて取り回しやすいだけでなく、押すときも引くときもゴミを吸い込むので、細かいところまでしっかり掃除できます。

軽量コンパクトながらもハイパワーのファンモーターを採用しているのが魅力。空気の流れを制御して、気になるゴミをしっかり取り除きます。また、ブラシの先端をループ形状にした「からまんブラシ」により髪の毛などのからまりを軽減。すっきりと吸い込み、お手入れは簡単です。

最も明るく感じる波長に近い緑色の「ごみくっきりライト」をヘッドに備えているのもポイント。前方を照らし出し、暗いところだけでなく明るいところでも取り逃したゴミを浮かび上がらせます。掃除の始めから後のお手入れまで使いやすい、おすすめのモデルです。

日立(HITACHI) スティッククリーナー パワーブーストサイクロン PV-BH900SL

日立(HITACHI) スティッククリーナー パワーブーストサイクロン PV-BH900SL 2023

楽天レビューを見る

吸込仕事率HEPAフィルター
ヘッド種類モーター式(自走式)ダストケース丸洗い
ライト機能質量本体質量:1.2kg
1.6kg(本体・延長パイプ・パワフルスマートヘッド・電池の合計質量)

1.6kgと軽いコードレススティックサイクロン掃除機です。空気を吸い込む力が従来モデルよりも20%向上しているのが特徴。ファンを三次元形状にしたり、モーターに「極異方4極マグネット」を採用したりと工夫を施したことで、小型軽量ながら強力な吸引力を実現しています。

髪の毛がからまりにくいループ形状の「からまんブラシ」を採用。また、緑色LEDにより、ゴミを視認しやすいのも魅力です。ゴミ捨ては手元のレバーを引くだけと簡単に行えます。

スマートホース・ハンディブラシ・伸縮すき間用吸口・布用ブラッシングヘッドなど7点が付属。アタッチメントを組み合わせれば、高いところや車のシート、布団、引き出しの中などさまざまな箇所を清掃できます。家中をパワフルな吸引力で清掃したい方におすすめです。

ダストケースは分解でき、からまんブラシも本体から取り外しが可能。それぞれ水洗いできるので、衛生的に使えます。

ダイソン(dyson) Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV46 FF

ダイソン(dyson) Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV46 FF

楽天レビューを見る

吸込仕事率HEPAフィルター
ヘッド種類モーター式ダストケース丸洗い
ライト機能質量標準質量:2.2kg

11個のサイクロンがパワフルな遠心力を生み出し、強い吸引力を持続するスティック型サイクロン掃除機。HEPAフィルターを搭載しています。ウイルスを含め0.1ミクロンもの微細な粒子を捕らえ、きれいな空気を排出するのが特徴です。床から天井までさまざまな場所の清掃に使えます。

正確に照射角度を調整した光で見えないホコリを可視化するクリーナーヘッドを採用。静電気の発生を抑えるカーボンファイバーブラシとソフトなナイロンフェルトブラシを組み合わせることで、狭いすき間のゴミも取り除きます。薄型設計で、家具の下も楽に掃除できて便利です。

オート・エコ・強の3種類の吸引モードがあるのもポイント。汚れ具合にあったモードで掃除できます。また、ダストケースの蓋がワンタッチでスムーズに開閉するため、衛生的なゴミ捨てが可能。お手入れしやすく、快適に使えるおすすめのモデルです。

ダイソン(dyson) Dyson Micro Plus SV33 FF PL

ダイソン(dyson) Dyson Micro Plus SV33 FF PL
吸込仕事率HEPAフィルター
ヘッド種類モーター式ダストケース丸洗い
ライト機能質量本体質量:0.97kg(バッテリー含む)
1.54kg(バッテリー、パイプ、標準クリーナーヘッド含む)

軽さと扱いやすさを追求したコードレスクリーナー。床を光で照らし、見えにくいホコリを可視化するので取り逃しを減らせます。

0.1μmの微細な粒子を99.99%捕らえると謳う、5段階の捕集設計が魅力。浄化された空気を排出するのもメリットです。ツールを交換すればハンディクリーナーとしても活躍。1台でさまざまな場所を掃除できます。

ボタンを押すだけで掃除できる手軽な操作性もポイント。ゴミやホコリに触れることなくゴミ捨てができ、衛生的に使えます。軽さを重視して、家中をしっかりきれいにしたい方におすすめのモデルです。

ダイソン(dyson) Dyson Digital Slim Fluffy SV18 FF H

ダイソン(dyson) Dyson Digital Slim Fluffy SV18 FF H 2023

楽天レビューを見る

吸込仕事率HEPAフィルター
ヘッド種類モーター式ダストケース丸洗い
ライト機能質量標準質量:1.9kg(バッテリー、パイプ、標準クリーナーヘッド含む)

軽量で使いやすいコードレススティックサイクロン掃除機。小型のモーターを搭載しており、パワフルな吸引力でゴミを吸い込むのが特徴です。薄型設計でブラシバーの端から端までまんべんなくゴミをかき出せるため、壁際もしっかり掃除できます。

ペットの毛や髪の毛がからみにくい「毛がらみ防止スクリューツール」が付いているのも魅力。円錐型のブラシバーの先端に向かって毛を巻きとって、クリアビンの中へと吸い込みます。また、別のツールと付け替えれば、スティック・ハンディ・布団の3WAYで使用可能です。

クリアビンはスムーズに開閉する機構で、ゴミに触れることなく捨てられるのもポイント。また、クリアビン・フィルター・ブラシバーは簡単に取り外してお手入れできます。本体やツールを収納しながら充電できるFloor Dokが付属。液晶ディスプレイがあり運転状況を確認しやすいおすすめのモデルです。

サイクロン掃除機のおすすめ|キャニスター型

パナソニック(Panasonic) サイクロン式キャニスター掃除機 MC-SR610K

パナソニック(Panasonic) サイクロン式キャニスター掃除機 MC-SR610K 2023

楽天レビューを見る

吸込仕事率190 WHEPAフィルター
ヘッド種類モーター式(自走式)ダストケース丸洗い
ライト機能質量2.6kg(本体のみ)
4.1kg(本体・ホース・延長管・床用ノズルの合計質量)

フィルターレスで、約2年間ゴミ捨て以外のお手入れがほとんど必要ないキャニスター型サイクロン掃除機。独自の「ダブルメタル」を採用しており、ダストボックス内部にゴミが付着するのを抑制できるのが特徴です。ゴミ捨てはワンタッチで、汚れが気になる場合はダストボックスを水洗いできます。

からんだ髪の毛やペットの毛を自然に除去する「からまないブラシ」も魅力。ブラシは抗菌加工が施されているため、清潔さが持続します。

毛先の違うブラシで、フローリング・じゅうたん・畳など幅広い床に対応。親子ノズルでノズルを付け替えずに細かい部分の掃除もできます。

クリーンセンサーを搭載しているのもポイント。フローリングの溝や畳の目の間など、微細なハウスダストを検知してランプの点灯で知らせるので、取り逃しを防げます。軽量で扱いやすく、すき間やふとんを掃除できるノズルも付いたおすすめのモデルです。

パナソニック(Panasonic) サイクロン式キャニスター掃除機 MC-SR630K

パナソニック(Panasonic) サイクロン式キャニスター掃除機 MC-SR630K
吸込仕事率190 WHEPAフィルター
ヘッド種類モーター式(自走式)ダストケース丸洗い
ライト機能質量2.6kg(本体のみ)
4.1kg(本体・ホース・延長管・床用ノズルの合計質量)

お手入れの手間があまりかからないサイクロン式掃除機。独自の「ダブルメタル」でフィルターレス構造を実現しています。髪の毛がからみにくい「からまないブラシ」を搭載しており、面倒なメンテナンスの回数を減らせるのがメリットです。

本体質量2.6kgと軽く、持ち運びはスムーズに行えます。自走式のパワーノズルで軽い力でもスイスイ掃除可能。「クリーンセンサー」が約20μmのゴミまで検知し、見えないハウスダストもしっかり吸引します。

ペダルを踏むと子ノズルに切り替わり、すき間の掃除も容易。子ノズルはLEDナビライト付きで、暗い場所も見やすく照らします。お手入れのしやすさを重視する方や、ペットがいる家庭におすすめのモデルです。

日立(HITACHI) サイクロン式クリーナー パワかるサイクロン CV-SP300L

日立(HITACHI) サイクロン式クリーナー パワかるサイクロン CV-SP300L 2023

楽天レビューを見る

吸込仕事率300 WHEPAフィルター
ヘッド種類モーター式(自走式)ダストケース丸洗い
ライト機能質量本体質量:2.5kg
3.8kg(本体・ホース・パイプ・ヘッドの合計質量)

高性能な小型ファンモーターを搭載し、強力なパワーを実現したキャニスター式サイクロン掃除機。流路や集塵部の空気の流れがスムーズなのでパワーロスが生じにくく、高い吸い込み力を持続できるのが特徴です。パワフルながらも運転音は約59dBで、比較的静かに掃除できます。

押すときも引くときもゴミを吸い込む「パワフルスマートヘッド」を採用しているのも魅力。ヘッドのブラシは髪の毛がからみにくい「からまんブラシ」のため、お手入れは簡単です。また、ヘッドは左右90°回転し、パイプを倒しても床に付いたままなので、さまざまな場所に対応します。

約2.5kgと軽量ボディで、取り回しやすいのもポイント。ホースは細くしなやかで、パイプはすき間にも入り込める細さのため楽に掃除できます。使いやすさにこだわって作られており、お手入れしやすいのがメリット。長く使い続けられるおすすめの製品です。

東芝(TOSHIBA) トルネオミニ サイクロン式掃除機 VC-C7

東芝(TOSHIBA) トルネオミニ サイクロン式掃除機 VC-C7
吸込仕事率290 WHEPAフィルター
ヘッド種類モーター式(自走式)ダストケース丸洗い
ライト機能質量本体質量:2.2kg
標準質量(本体・ホース・延長管・ヘッドの合計質量):3.6kg

小型ボディでパワフルな吸引力が続くサイクロン式掃除機。本体質量は2.2kgと軽く、吸引力は99%以上持続すると謳っています。2つの気流でゴミを強力に圧縮するのが特徴です。

軽快な操作性も魅力。自然な角度で握れる「らくわざグリップ」を採用しています。自走式のパワーブラシがぐんぐん前に進み、掃除がはかどるのもメリットです。

圧縮されたゴミはホコリが舞いにくく、簡単に捨てられます。ダストカップやブラシは分解して丸洗いが可能。手軽に扱えるパワフルな掃除機を探している方におすすめです。

東芝(TOSHIBA) サイクロンクリーナー VC-CF33

東芝(TOSHIBA) サイクロンクリーナー VC-CF33
吸込仕事率290 WHEPAフィルター
ヘッド種類モーター式(自走式)ダストケース丸洗い
ライト機能質量本体質量:2.2kg
標準質量(本体・ホース・延長管・ヘッドの合計質量):3.6kg

吸引力が長く続くキャニスタータイプのサイクロン掃除機。2つの気流を駆使する「デュアルトルネードシステム」を採用しており、吸引力が99%以上持続すると謳っています。強力な気流でゴミを圧縮し、ネット部へのゴミの付着を低減。長くしっかりゴミを吸い取れるモデルが欲しい方におすすめです。

コンパクトかつ軽量なボディも魅力。サイズは幅22×奥行29.5×高さ25.5cmと小さめで、収納スペースを圧迫しにくいほか、スムーズに動くのがメリットです。また、本体質量は2.2kgと軽く、部屋間の移動や収納場所に出したり入れたりする際も手軽に扱えます。取り回しやすいモデルを求める方にもぴったりです。

掃除後のお手入れは簡単。ダストカップには帯電防止加工が施され、ホコリが付着したり舞ってしまったりするのを防げます。ダストカップや回転ブラシは丸ごと水洗いが可能。衛生面が気になる方にも適したモデルです。

シャープ(SHARP) POWER CYCLONE EC-CT12

シャープ(SHARP) POWER CYCLONE EC-CT12
吸込仕事率450 WHEPAフィルター
ヘッド種類エアタービン式ダストケース丸洗い
ライト機能質量本体質量:3.8kg
5kg(吸込口・ズームパイプ・ホース・本体含む)

吸じん力が持続する遠心分離式のサイクロン掃除機。高速旋回気流がゴミと空気を強力に分離する設計です。風の力でブラシを回転させるタービンヘッドを搭載しています。

つまみを回すだけでフィルター掃除できる手軽さが魅力。ダストカップはワンタッチで着脱でき、ゴミ捨ても簡単です。コンパクトなボディとグリップハンドルで操作性に優れています。

フローリングや畳のから拭き掃除にも対応。微細なホコリを捕らえるHPEAクリーンフィルターがあるのもうれしいポイントです。家中をしっかり掃除したい方に適しています。

シャープ(SHARP) 遠心分離サイクロン掃除機 EC-U100

シャープ(SHARP) 遠心分離サイクロン掃除機 EC-U100
吸込仕事率300 WHEPAフィルター
ヘッド種類モーター式(自走式)ダストケース丸洗い
ライト機能質量本体質量:2.4kg(コードリール含む)
標準質量:3.8kg(本体、ホース、延長管、吸込口の合計質量)

本体約2.4kgの軽量設計で扱いやすい、キャニスター型のサイクロン掃除機。スリムな本体とデカ車輪により、狭い場所でもスムーズに動かせるのが特徴です。ブラシの回転でヘッドが前進するのをアシストする「自走パワーアシスト」を備えているため、軽い力で掃除できます。

髪が長い方や長毛種のペットを飼っている方でも使いやすい「からみにく~いブラシ」を採用しているのも魅力。ブラシの密度が高く縮れているので、毛が入り込んでからみつくのを軽減できます。ダストカップとフィルター、ブラシは水洗いでき、清潔さを保ちやすく便利です。

「自動エコモード」を搭載しているのもポイント。フローリングやカーペットなどの床面を判別し運転を自動制御するので、消費電力を削減しながら使えます。運転モードは手元のスイッチで切り替え可能。最大吸込仕事率300Wとパワフルなおすすめモデルです。

サイクロン掃除機のおすすめ|ハンディ型

ツインバード(TWINBIRD) パワーハンディークリーナー HC-EB54B

ツインバード(TWINBIRD) パワーハンディークリーナー HC-EB54B
吸込仕事率200 WHEPAフィルター
ヘッド種類ダストケース丸洗い
ライト機能質量1.9kg(ソフトブラシ含む)

パワフルな吸引力で家中をきれいにできるハンディークリーナー。吸込仕事率200Wのハイパワーで細かいゴミもすばやく吸引します。AC電源で、強力な吸引力が持続するのも魅力です。

4種類のアタッチメントと約6mの電源コードが付属。フローリングから手の届きにくい天井、車のシートまでさまざまな場所に対応します。延長パイプやすき間ノズルを使い分けることで、効率のよい掃除が可能です。

ゴミ捨てが簡単な「ラクステ」機能を搭載。ダストケースやフィルターは取り外して丸洗いできるため、清潔さを保てます。家中の細部まで掃除したい方におすすめのモデルです。

ツインバード(TWINBIRD) ACハンディーサイクロンクリーナー HC-E243

ツインバード(TWINBIRD) ACハンディーサイクロンクリーナー HC-E243
吸込仕事率50 WHEPAフィルター
ヘッド種類ダストケース丸洗い
ライト機能質量1.5kg(製品のみ)

AC電源でパワフルに掃除できるハンディクリーナー。吸込仕事率50Wの力強い吸引力が特徴です。高速遠心分離サイクロン方式により、集じん効果が長持ちします。

約1.5kgと軽量で、取り回しはスムーズ。付属の延長パイプやすき間ノズルを付け替えれば、家中の掃除に対応できます。5mのロングコードで、広い部屋でもコンセントを差し替える手間を軽減できるのがメリットです。

紙パックを購入する必要がなく、経済的に使えるのも魅力。フィルターは水洗いできるので、衛生面も良好です。サッと使えるサブの掃除機として活躍します。

ダイソン(dyson) Dyson V8 Focus Clean HH15

ダイソン(dyson) Dyson V8 Focus Clean HH15 2023

楽天レビューを見る

吸込仕事率HEPAフィルター
ヘッド種類モーター式ダストケース丸洗い
ライト機能質量

豊富なアタッチメントが付属した、さまざまな場所の掃除に使えるハンディサイクロン掃除機です。毎分最大107000回転するデジタルモーターを搭載しており、パワフルな吸引力を実現。遠心力でゴミや微細なホコリを空気から分離し、高い吸引力が持続します。

ボタンをスライドして2つの運転モードを切り替えられるのも魅力。適度な運転時間をかなえる「通常モード」と、集中的に掃除できる「強モード」から選べます。

運転時間は最長40分で、家中や車内の細かいところの掃除が可能。円錐形のブラシバーにより、毛がらみを防ぎながら掃除できます。

密閉性が高く、5段階の捕集性能によって0.3ミクロンもの微細な粒子を99.99%捕集できるのもポイント。浄化された空気を排出します。ゴミ・ホコリに触れずにゴミを捨てられるほか、クリアビンやフィルターを水洗いできるのもメリット。清潔に使えるおすすめのモデルです。

ダイソン(dyson) Micro Focus Clean HH17

ダイソン(dyson) Micro Focus Clean HH17

楽天レビューを見る

吸込仕事率HEPAフィルター
ヘッド種類モーター式ダストケース丸洗い
ライト機能質量

人間工学に基づいた重量設計で、手元に負担がかかりにくいハンディタイプのサイクロン掃除機。パワフルな「Dyson Hyperdymiumモーター」によって、大きなホコリから微細なホコリまでしっかり取り除けるのが特徴です。また、本体の高い密閉性と5段階の捕集性能により、クリーンな排気を実現しています。

円錐形のブラシバーで髪の毛やペットの毛がらみを防ぐ「毛絡み防止スクリューツール」や、2種のツールを兼ね備えた「コンビネーション隙間ノズル」といった便利なアタッチメントが複数付属しているのも魅力。テーブルなどの表面を掃除できる「卓上ツール」もあり、使い分けて掃除ができます。

簡単にお手入れできるのもポイント。クリアビンやフィルターは取り外しが容易で、水洗いに対応しています。また、吸い取ったゴミに触れることなくゴミ捨てが可能。床面だけでなく布団や車内など、さまざまな場所を掃除できるおすすめのモデルです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 充電式ハンディクリーナー マルチツールセット HCD-A1M

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 充電式ハンディクリーナー マルチツールセット HCD-A1M 2021

楽天レビューを見る

吸込仕事率HEPAフィルター
ヘッド種類ダストケース丸洗い
ライト機能質量0.7kg(ハンディ状態・バッテリー含む)
1kg(スティック時、フロアヘッド・延長パイプ含む)

本体重量約700gのスリムで軽いハンディサイクロン掃除機。細めのグリップなので手の小さい方でも握りやすく、机上から車内までさまざまな場所の掃除に使えるのが特徴です。本体とアタッチメントすべてを収納しても設置面積はA4サイズほどで、スペースを有効活用できます。

パワフルな吸引力を備えているのが魅力。着脱式のバッテリーで、最長23分連続で使用できます。また、掃除の幅が広がるアタッチメントが多数付属。延長パイプとフロアヘッドを付ければ、スティッククリーナーとして活躍します。

準HEPAフィルターを搭載しており、きれいな空気を排出するのもメリット。静電モップクリーンシステムを採用し、取り切れなかったホコリも静電気の力で取り除きます。

ダストカップ内のゴミは、蓋を開けてそのままゴミ箱に捨てられます。ダストカップは丸ごと水洗い可能。清潔に使えるおすすめのモデルです。

シャーク(Shark) EVOPOWER EX 充電式ハンディクリーナー WV415J

シャーク(Shark) EVOPOWER EX 充電式ハンディクリーナー WV415J 2023
吸込仕事率HEPAフィルター
ヘッド種類ダストケース丸洗い
ライト機能質量使用時重量:690g

どこにでも置きやすいおしゃれなプレミアムデザインのハンディクリーナー。コンパクトでスペースを取りにくいため、場所を選ばず設置できます。必要なときにサッと取り出して使えるのが特徴です。本体の重さは約690gと軽量。デスク上や車内、クローゼットの奥といった細かい場所も楽に掃除できます。

コンパクトながら大きなゴミをパワフルに吸い込める吸引力を有しているのも魅力。時短できれいにしたいときに役立つ「ブーストモード」や、音が気になる時間帯に便利な「エコモード」を備えています。最大35分連続で運転でき、掃除したい範囲が広くても対応可能です。

ボタンひとつで簡単にゴミを捨てられるのもポイント。ダストカップとフィルターは取り外して水洗いできるので、いつでも清潔に使えます。また、すき間用ノズルやマルチノズル、ミニモーターヘッドなどアクセサリーが充実。LEDライトがあり暗い場所も掃除しやすいおすすめのモデルです。