手頃な価格で導入でき、乾燥シーズンに活躍する加湿器。最近は、低価格帯でもおしゃれなデザインや便利な機能を備えたモデルが増えています。製品によって加湿方式やタンク容量などが異なるので、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、安い加湿器のおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
安い加湿器のメリット

By: amazon.co.jp
安い加湿器は、手頃な価格で購入しやすい点が大きな魅力です。コンパクトで場所を取らないサイズの製品が多く、一人暮らしの部屋や寝室、デスク周りといったパーソナルな空間で気軽に利用できます。
また、USB給電タイプなら、オフィスや外出先でも使える利便性のよさがポイント。製品によっては長時間連続で稼働するモノや、アロマ機能、LEDライトが付いた多機能なモデルも登場しています。
さらに、電気代が比較的安いモノもあり、ランニングコストを抑えやすいのもメリットのひとつです。大手家電メーカーの製品でも安価なモデルがあるため、用途や予算に応じて選びやすくなっています。
安い加湿器のおすすめメーカー
ラドンナ(LADONNA)

By: amazon.co.jp
ラドンナは、1932年創業の日本メーカー。生活雑貨や家電製品を手がけており、デザイン性を重視したToffyブランドを展開しています。創業から90年以上の歴史を持つ老舗企業です。
加湿器においては、超音波式やハイブリッド式を採用したモデルをラインナップ。抗菌機能やアロマ対応、湿度センサーによるオートモードなど実用的な機能を備えたモデルや、見た目にも楽しいふわふわリングミストなどの特徴的な製品も展開しています。
山善(YAMAZEN)

By: amazon.co.jp
山善は、1947年に創立したメーカー。工作機械や産業機器といった生産財から住宅設備機器や家庭機器まで幅広く取り扱っているのが特徴です。国内だけでなく海外にも法人を構えています。
加湿器においては、スチームファン式や超音波式などさまざまなタイプをラインナップ。大容量モデルから小型モデルまで幅広く展開し、使いやすさとお手入れのしやすさにも配慮されています。
アイリスオーヤマ((IRIS OHYAMA)

By: amazon.co.jp
アイリスオーヤマは、宮城県仙台市に本社を構える総合生活用品メーカー。生活用品や家電、ペット用品など多岐にわたる製品の企画・製造・販売を手がけているのが特徴です。
加湿器においては、スチーム式・超音波式・ハイブリッド式など多様な方式をラインナップ。また、卓上で使いやすいモデルもあり、省スペースで使いやすいのが魅力です。
安い加湿器のおすすめ|人気
ラドンナ(LADONNA) パーソナルLED加湿器 コロトロン HF14
加湿タイプ | 超音波式 | 適用畳数(木造和室) | – |
---|---|---|---|
適用畳数(プレハブ洋室) | – | タンク容量 | 0.6 L |
加湿量/h | 30 mL | その他機能 | – |
デスクワークを快適にするコンパクト設計の安い加湿器。手のひらサイズの約100×110mmで、USB給電によりパソコンからも電源供給が可能です。
コロンとしたかわいらしいフォルムが魅力。超音波振動方式を採用し、連続運転と間欠運転の2モードから選択できます。水タンク容量は約600mlで、上部給水型のため給水作業がスムーズ。透明タンクにより水量の確認も簡単に行えます。
LEDライトはグラデーション変色と色固定の切り替えができ、デスク周りを彩ります。約8時間の連続加湿が可能。オフィスや在宅ワークでパーソナルスペースを潤したい方におすすめのモデルです。
山善(YAMAZEN) スチーム式加湿器 KKS1-J15E

By: yamazen.co.jp
加湿タイプ | スチーム式 | 適用畳数(木造和室) | 2 畳 |
---|---|---|---|
適用畳数(プレハブ洋室) | 3 畳 | タンク容量 | 1.5 L |
加湿量/h | 150 mL | その他機能 | アロマオイル |
水を沸騰させて清潔な蒸気を生み出すスチーム式の安い加湿器。コンパクトな卓上サイズながら、木造約2畳・プレハブ洋室約3畳の空間に対応しています。
アロマポット付きで、加湿と同時に好みの香りを楽しめるのが魅力です。操作性もシンプルで、初めて使用する方でも手軽に使えます。
タンクは取り外しが可能で、お手入れも簡単。約1.5Lのタンクで約10時間の連続使用が可能で、空焚き防止機能も搭載しています。デスク周りや寝室で、清潔で快適な加湿環境を求める方におすすめのモデルです。
テクノス(TAKNOS) 組子調 超音波加湿器 3.5L EL-C35L-DB
加湿タイプ | 超音波式 | 適用畳数(木造和室) | 4 畳 |
---|---|---|---|
適用畳数(プレハブ洋室) | 8 畳 | タンク容量 | 3.5 L |
加湿量/h | 350 mL | その他機能 | – |
美しい組子調デザインが空間を彩る超音波タイプの安い加湿器。和風の木目調ダークブラウンカラーで、行灯のようなほのかなLEDライトが心地よい雰囲気を演出します。就寝時にはライトをオフにできるため、明るさが気になるときも安心です。
上部から直接給水できる便利な構造で、簡単に補水が可能。約3.5Lのタンクを備えており約9.5時間の連続運転ができます。加湿量は約350ml/hで、木造4~6畳、プレハブ洋室6~8畳の空間に対応します。
加湿量と明るさはそれぞれ2段階調節でき、シーンに合わせて使い分けが可能。和風インテリアに合う加湿器を探している方におすすめのモデルです。
アピックス(APIX) Humidifier 超音波式アロマ加湿器 AHD-144
加湿タイプ | – | 適用畳数(木造和室) | – |
---|---|---|---|
適用畳数(プレハブ洋室) | – | タンク容量 | – |
加湿量/h | – | その他機能 | – |
コンパクトながら本格的な加湿能力を持つ超音波式の安い加湿器です。約250ml/hの加湿量でしっかりと潤いを届け、約1.5Lのタンクで約6時間の運転が可能。抗菌カートリッジが付属しており衛生的に使えるのがポイントです。
アロマオイル対応のトレイにより、加湿と同時に香りも楽しめる設計。無段階調節ダイヤルで加湿量を細かく調整でき、好みに合わせた運転ができます。癒しの暖色LEDライトを搭載し、弱・強・切の3段階で調光も可能です。
360°回転するミスト吹出口で、ピンポイントに加湿方向を調整可能。水切れ時の自動OFF機能や電気代が控えめな経済性も魅力です。デスクや寝室など限られたスペースで快適な湿度環境を作りたい方におすすめのモデルです。
Levoit 加湿器 Dual150 LUH-D302
加湿タイプ | 超音波式 | 適用畳数(木造和室) | – |
---|---|---|---|
適用畳数(プレハブ洋室) | – | タンク容量 | 3L |
加湿量/h | 220ml | その他機能 | アロマ |
上から給水できる3Lのタンクを備えた、超音波式の安い加湿器。360°回転するミスト吹出口により向きを調節しやすく、効率的に加湿できます。28dBの超静音設計で眠りを妨げにくく寝室での使用にぴったり。最大220ml/hの加湿力により、17畳までの広い空間をしっかりと潤します。
アロマにも対応し、心地よい空間づくりが可能です。空焚き防止機能により、水切れ時にも安心。最大25時間の連続稼働を実現し、頻繁な給水の手間を軽減します。ナイトライト機能も搭載され、寝室のやさしい明かりとしても活用可能。乾燥が気になる季節に快適な環境を求める方におすすめです。
安い加湿器のおすすめ|小型・小さい
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) スチーム式加湿器 AHM-H12B
加湿タイプ | スチーム式 | 適用畳数(木造和室) | 2 畳 |
---|---|---|---|
適用畳数(プレハブ洋室) | 3 畳 | タンク容量 | 1.3 L |
加湿量/h | 120 mL | その他機能 | アロマオイル |
清潔さにこだわったスチーム式の安い加湿器。水をしっかり加熱しているため、衛生的な蒸気で部屋を潤します。デスクやテーブルにすっきり置けるコンパクトな設計で、限られたスペースでも使いやすいモデルです。
約1.3Lのタンクを搭載し、約11時間の連続加湿が可能。木造和室約2畳、プレハブ洋室約3畳に対応し、一人暮らしの部屋や寝室での使用にぴったりです。アロマトレイ付きで、好みの香りとともに快適な空間を演出できます。
シンプルなデザイン性もメリット。さまざまなインテリアと馴染みます。乾燥が気になる季節に、手軽に潤いをプラスしたい方におすすめの加湿器です。
タマハシ マリ・クレール パーソナル加湿器 MC-507
加湿タイプ | 超音波式 | 適用畳数(木造和室) | – |
---|---|---|---|
適用畳数(プレハブ洋室) | – | タンク容量 | 0.16 L |
加湿量/h | 20 mL | その他機能 | – |
静音性とLED照明機能を兼ね備えた安い加湿器。超音波式の加湿方式により沸騰音が少なく、書斎や寝室での使用も快適です。タンク容量160mlのコンパクト設計で、デスク周りにちょうどよいサイズ感を実現しています。
あたたかみのあるLEDライトは間接照明としても活用でき、2段階の明るさ調整が可能。タンクが空になると自動停止する安全機能により、空焚きする心配も軽減できます。USB電源のため、パソコンからも給電できます。
本体サイズは約170×100×75mmで、重量は約290g。持ち運びにも便利なモデルです。
ツインバード(TWINBIRD) スチーム式パーソナル加湿器 SK-E961
加湿タイプ | スチーム式 | 適用畳数(木造和室) | – |
---|---|---|---|
適用畳数(プレハブ洋室) | – | タンク容量 | 1.2 L |
加湿量/h | 150 mL | その他機能 | アロマ |
雑菌の繁殖を抑制する抗菌加工水タンクを採用した、安い加湿器。水を沸騰させるスチーム式により清潔な蒸気を放出し、デスク周りの乾燥対策に活躍します。設置面積はA5サイズ以下のため、限られたスペースにもすっきり収まります。
約1.2Lの水タンクで約8時間の連続運転が可能。水タンクをセットしてスイッチを入れるだけの簡単操作で、手軽に加湿をスタートできます。空焚き防止装置付きで安全性にも配慮した設計です。
アロマトレイを搭載しており、市販のエッセンシャルオイルで香りも楽しめます。勉強やデスクワークに集中したい方におすすめのパーソナル加湿器です。
ブルーノ(BRUNO) 超音波パーソナル加湿器 TIMEFLOW MIST BDE067
加湿タイプ | 超音波式 | 適用畳数(木造和室) | – |
---|---|---|---|
適用畳数(プレハブ洋室) | – | タンク容量 | 0.5 L |
加湿量/h | 60 mL | その他機能 | 自動運転、アロマウォーター |
砂時計をモチーフにした視覚的な楽しさを持つ安い加湿器。水位の変化を透明な窓で確認できるのが特徴です。超音波式で加湿量を3段階で調整でき、環境や好みに合わせて切り替えられます。
ムードライトは2段階の明るさ調整が可能で、就寝時やリラックスタイムの演出にも効果的。アロマウォーターにも対応し、香りとともに空間を豊かに彩ります。
USBポートで動作するため、パソコンやモバイルバッテリーからの給電で場所を選ばず使用可能。タンク容量は約500mlで、最大約20時間の連続運転ができます。デスクワークや読書など、集中したい方におすすめの小型加湿器です。
カシムラ(kashimura) USB加湿器 AI-5
加湿タイプ | 超音波式 | 適用畳数(木造和室) | – |
---|---|---|---|
適用畳数(プレハブ洋室) | – | タンク容量 | 0.3 L |
加湿量/h | 35 mL | その他機能 | – |
USB電源で手軽に使えるボトル型の安い加湿器。超音波式のため静音で熱を持たず、車内でも安心して使用できます。連続加湿と間欠加湿の2モード切り替えが可能で、用途に応じて調節できる仕様です。
コンパクトな設計により、車のドリンクホルダーに収まりやすいのがメリット。約35ml/hの加湿量で車内の乾燥を効果的に緩和し、約4時間で自動停止する安全機能も備えています。貯水容量は約300mlです。
重量170gの軽量設計で持ち運びも簡単。USB電源なので車載USBポートから給電でき、設置や操作も手軽に行えます。車内の乾燥対策を手軽に行いたい方におすすめのアイテムです。
安い加湿器のおすすめ|大容量
ラドンナ(LADONNA) Toffy 抗菌ハイブリッドアロマ加湿器 HF08
加湿タイプ | ハイブリッド式(加熱超音波式) | 適用畳数(木造和室) | 7 畳 |
---|---|---|---|
適用畳数(プレハブ洋室) | 11 畳 | タンク容量 | 4.7 L |
加湿量/h | 400 mL | その他機能 | アロマ、自動運転 |
清潔なミストで効率よく潤すハイブリッドタイプの安い加湿器。加熱した水を霧状にするため、室温を大幅に下げすぎずに加湿できます。抗菌加工の樹脂を採用しており、衛生的に使いやすいのが特徴です。
部屋の湿度に合わせて噴霧量を自動でコントロール。残量がわかりやすい半透明タンクは、上から楽に給水できる設計です。アロマオイルとウォーターの両方に対応し、香りも楽しめます。
設置場所に応じてロングとショート、2種のノズルを付け替え可能。ミストは火傷の心配が少ないため、寒い季節にしっかり加湿したい方や、ペットがいる家庭にもおすすめのモデルです。
ASAKUKI 加湿器 ZH-001S
加湿タイプ | 超音波式 | 適用畳数(木造和室) | ‐ |
---|---|---|---|
適用畳数(プレハブ洋室) | ‐ | タンク容量 | 4L |
加湿量/h | ‐ | その他機能 | アロマ |
ワンボタンで湿度を自動調整する超音波式の安い加湿器。部屋の湿度を40~60%に保つため、過湿の心配がありません。運転中でも上から直接給水できるのが魅力です。
好みのアロマオイルをセットすれば、香りも楽しめます。あたたかい色のナイトライトも搭載。付属のリモコンで離れた場所からの操作も可能です。
フィルター付きで、清潔なミストを届ける設計。空焚き防止やタイマーなどの機能も搭載しています。手軽に湿度管理をしたい方におすすめのモデルです。
Ceoir 加湿器 J06
加湿タイプ | ‐ | 適用畳数(木造和室) | ‐ |
---|---|---|---|
適用畳数(プレハブ洋室) | ‐ | タンク容量 | 6L |
加湿量/h | ‐ | その他機能 | アロマ |
衛生的に使える安い加湿器。6Lの大容量タンクを備え、長時間の運転が可能です。清潔なミストとマイナスイオンで、部屋の空気を心地よく保ちます。
ミスト量は合計6段階で、部屋の状況に応じて調節が可能。また、好みの香りを楽しめるアロマトレイも搭載しています。
ディスプレイの光が消えるおやすみモードや、12時間まで設定できる切タイマーも搭載。チャイルドロック機能もあり、小さな子どもがいる方にも適しています。上から直接給水できる手軽さも魅力のモデルです。
Bear 加湿器 JSQ-F50D2
加湿タイプ | 超音波式 | 適用畳数(木造和室) | ‐ |
---|---|---|---|
適用畳数(プレハブ洋室) | ‐ | タンク容量 | 5L |
加湿量/h | 240ml | その他機能 | アロマ |
アロマの香りも楽しめる超音波式の安い加湿器。5Lタンクを搭載しており、給水の手間を減らせます。最大35時間の連続運転に対応している点も魅力です。
最大加湿量240ml/hで部屋をしっかり潤します。運転音は28dBと静かな設計。360°回転する吹出口で、部屋全体を加湿できます。
お手入れが簡単なシンプルな構造もポイント。水がなくなると自動で停止する安全機能も搭載しています。就寝時や仕事に集中したい方におすすめのモデルです。
IraTime 加湿器 HX-2401
加湿タイプ | ハイブリッド式 | 適用畳数(木造和室) | ‐ |
---|---|---|---|
適用畳数(プレハブ洋室) | ‐ | タンク容量 | 6.5L |
加湿量/h | 380ml | その他機能 | アロマ |
パワフルな加湿が魅力のハイブリッド式の安い加湿器。約380ml/hの加湿量で、30畳の広さに対応します。6.5Lタンクを搭載し、給水の手間を減らせるモデルです。
UV除菌機能により、清潔なミストを部屋へ広げます。35dB以下の静音設計で、就寝中も運転音が気になりにくいのがメリット。給水は上から直接注ぐか、タンクを取り外して行えます。
好みのアロマオイルを使えば、加湿と同時に香りも楽しめます。湿度センサーが部屋の状態を検知し、温度・湿度を表示することが可能。リビングや寝室などで快適に過ごしたい方におすすめです。
安い加湿器のおすすめ|おしゃれ・かわいい
ミクニ ミスティガーデン 2nd U602-01
加湿タイプ | 自然気化式 | 適用畳数(木造和室) | ‐ |
---|---|---|---|
適用畳数(プレハブ洋室) | ‐ | タンク容量 | ‐ |
加湿量/h | ‐ | その他機能 | ‐ |
電気を使わずに加湿できる自然気化式の安い加湿器。フィルターに含ませた水が自然に気化し、コップ1杯の自然蒸発量の40倍以上の加湿効果を発揮します。ヒーターを使わないため、小さな子どもがいる家庭でも安心です。
陶器のような光沢のある容器デザインで、インテリアとしても便利。観葉植物をイメージしたアップルグリーンのカラーが、お部屋のアクセントになります。抗菌・防カビ加工されたフィルターを採用し、衛生面にも配慮されています。
サイズは約380×155×200mmで、重量は約235g。電気代がかからず経済的なため、乾燥対策をしながら省エネを重視する方におすすめのモデルです。
Yokizu 加湿器 HTJ-2001F
加湿タイプ | 超音波式 | 適用畳数(木造和室) | ‐ |
---|---|---|---|
適用畳数(プレハブ洋室) | ‐ | タンク容量 | 1.3L |
加湿量/h | 240ml | その他機能 | アロマ |
かわいいしずく型が目を引く卓上タイプの安い加湿器です。最大240ml/hのミストで部屋をしっかり加湿できるのが特徴。運転音は28dBと静かなので、就寝中もおすすめです。
アロマオイル対応で、心地よい香りも楽しめます。7色に変化するLEDライトが癒やしの空間を演出。吹出し口が360°回転するのも便利なポイントです。
熱くならない超音波式のため、安全性も良好。給水しやすい分離型タンクは丸洗いも可能です。手軽に乾燥対策をしたい方にぴったりのモデルです。
SALKING 加湿器 20067
加湿タイプ | 超音波式 | 適用畳数(木造和室) | ‐ |
---|---|---|---|
適用畳数(プレハブ洋室) | ‐ | タンク容量 | ‐ |
加湿量/h | ‐ | その他機能 | アロマ |
微細なミストで潤いを与える卓上タイプの安い加湿器です。インテリアに馴染むおしゃれなデザインが魅力。コンパクトなため、デスクや寝室などでも使いやすい設計です。
5μmのきめ細かなミストが空間に快適な湿度を届けます。アロマに対応しているため、香り好きな方にもぴったりのタイプ。8色のライトでリラックス空間を演出するのもおすすめポイントです。
ボタン1つの簡単操作で、誰でも気軽に扱えます。上から水を注ぐだけで給水が完了する手軽さも利点。乾燥が気になる方にぴったりのアイテムです。
MUSON 加湿器 SMILE-1
加湿タイプ | 超音波式 | 適用畳数(木造和室) | ‐ |
---|---|---|---|
適用畳数(プレハブ洋室) | ‐ | タンク容量 | 500ml |
加湿量/h | ‐ | その他機能 | アロマ |
加湿・香り・光・音で空間を彩る卓上タイプの安い加湿器。超音波で作る微細なミストが、花粉などの粒子を抑えます。好みのアロマオイルを加えれば、香りで心も癒されるアイテムです。
目にやさしいライトは間接照明としても使用可能。内蔵された癒しの音楽が、心地よい眠りをサポートします。28dBの静音設計で、就寝時にも使いやすい一台です。
タイマーや空焚き防止機能も搭載しています。上部給水式なので給水しやすく、お手入れが簡単な点も魅力。一台でさまざまな機能を使いたい方におすすめのモデルです。
Athvcht 加湿器 Athvcht24910
加湿タイプ | 超音波式 | 適用畳数(木造和室) | ‐ |
---|---|---|---|
適用畳数(プレハブ洋室) | ‐ | タンク容量 | 200ml |
加湿量/h | ‐ | その他機能 | アロマ |
加湿も照明も楽しめる惑星型の安い加湿器。加湿器・間接照明・アロマの1台3役をこなす便利なモデルです。惑星の凹凸を再現したデザインは、部屋をおしゃれに演出します。
超音波式で5μmのきめ細かなミストを放出します。連続と間欠の2種類のモードをシーンに応じて使い分けられる設計。20dBの静音設計のため、就寝時にも使いやすいアイテムです。
白色・電球色・昼白色の3色に切り替えられるライトも搭載。アロマに対応している点も魅力のひとつです。乾燥対策をしながら癒やしの空間を演出したい方におすすめです。
安い加湿器の選び方
加湿方式をチェック

By: amazon.co.jp
安い加湿器の加湿方式は、主にスチーム式・気化式・超音波式・ハイブリッド式の4種類に分けられます。それぞれの方式に異なる特徴があるため、用途や予算に合わせて選ぶのがポイントです。
スチーム式は、水を沸騰させるため衛生的で加湿力に優れています。一方、気化式はフィルターに含んだ水をファンで気化させるため、電気代を安く抑えられるのが魅力です。
超音波式は、静音性が高く省エネなのが特徴。ハイブリッド式は、複数の方式を組み合わせて効率と衛生面を両立させたタイプです。子どもやペットのいる家庭には、蒸気が熱すぎない安全設計の製品もおすすめです。
適用畳数をチェック

By: twinbird.jp
安い加湿器を選ぶときは、使用する部屋の広さに合った加湿能力の製品を選ぶことが重要です。適用畳数に対して部屋が広すぎると加湿が追いつかず、逆に狭すぎると結露やカビが発生する原因になります。
適用畳数は、加湿量(ml/h)によって目安が示されています。建物の構造が木造和室かプレハブ洋室かによって適用床面積は異なるので、使いたい場所に応じて確認してみてください。
部屋を素早く加湿したい方は、実際の部屋の広さより少し大きめの適用畳数の製品を選ぶ方法もあります。ただし、加湿のしすぎには注意が必要です。
本体サイズをチェック

By: kashimura.com
安い加湿器は、置きたい場所や部屋の広さに合わせて本体のサイズを選びましょう。デスクの上やベッドサイドで使うなら、コンパクトな卓上タイプがぴったりです。
リビングのような広い空間で使う場合は、パワフルな床置きタイプが適しています。床置きタイプはタンク容量が大きく加湿能力も高い傾向にあります。寝室で使うなら、静音性やタイマー機能などを備えた製品がおすすめです。
また、水の補充がしやすい上部給水タイプや、パーツを取り外して洗いやすいモノを選ぶと、日々のお手入れが楽にできて便利です。使用シーンを想像しながら、自分に合ったサイズの製品を探してみてください。
水タンクの容量をチェック

By: twinbird.jp
水タンクの容量は、給水の頻度や連続で運転できる時間に関わるため、重要なチェックポイントです。基本的にはタンク容量が大きいほど給水の手間は減り、長時間の連続運転が可能になります。
就寝中や日中つけっぱなしにしたい方は、長時間運転できる大容量タンクの製品がおすすめです。ただし、大容量タンクは水を入れると重くなるため、給水場所までの持ち運びやすさも考慮しましょう。自分のライフスタイルに合わせて、適切な容量の製品を選んでみてください。
掃除しやすいかどうか

By: rakuten.co.jp
加湿器を清潔に保つには、お手入れのしやすい設計の製品を選ぶことが大切です。タンクの口が広く、内部に凹凸が少ないシンプルな構造のモノは、スポンジなどで洗いやすく汚れが溜まりにくいのが魅力。また、タンクを簡単に取り外せる設計だと、給水や洗浄の負担が軽くなるのでおすすめです。
日々の給水を楽にしたい方は、本体の上から直接水を注げる上部給水タイプが便利です。さらに、各パーツを分解して丸洗いできる製品を選ぶと、隅々までしっかり掃除ができて清潔に保てます。お手入れの負担を減らしたい方はチェックしてみてください。
衛生面が気になる場合は、抗菌加工が施されたタンクや抗菌フィルター搭載の製品もぴったりです。
あると便利な機能をチェック
自動運転機能

By: amazon.co.jp
自動運転機能は、搭載されたセンサーが部屋の湿度を感知し、設定した湿度に合わせて加湿量を自動で調整する機能です。加湿のしすぎや乾燥を防ぎ、快適な湿度環境を保つのに役立ちます。
また、自動運転機能は、結露やカビの発生を抑えるのにも便利。必要以上に運転しないため、省エネにつながるのも魅力です。多くの製品に搭載されている代表的な便利機能のひとつです。
タイマー機能

By: amazon.co.jp
タイマー機能は、設定した時間になると自動で運転を停止する便利な機能です。就寝時や外出の際に電源を切り忘れる心配がなく、安心して使えます。
また、夜間に加湿しすぎることで起こる結露や、水がなくなった状態での空焚きを防ぐのにも効果的です。無駄な運転を減らせるため、電気代の節約にもつながります。寝室での使用を考えている方にはとくにおすすめの機能です。
アロマ機能

By: amazon.co.jp
アロマ機能付きの安い加湿器は、部屋を潤しながら好きな香りを楽しめるのが特徴です。アロマオイルを使えば、リラックス空間を手軽に演出できます。寝室でくつろぎたい方におすすめです。
アロマに対応している製品は、オイルが原因で故障しないように専用の設計になっているのがポイント。製品のなかには、LEDライトを搭載したモノもあり、やさしい光と香りの両方で癒やしの時間を作り出せます。
デザインをチェック

安い加湿器は部屋のインテリアの一部になるため、デザイン性も重要なポイントです。北欧風のシンプルなモノや、モダンでおしゃれなモノなど、さまざまなデザインの製品が展開されています。
カラーは、チャコールブラックやホワイトなどさまざまなカラーをラインナップ。形状も、省スペースなタワー型やかわいい球体型などがあり、選択肢が豊富です。
なかには薪ストーブをモチーフにしたユニークなデザインの製品もあります。部屋の雰囲気に合わせて、お気に入りのデザインを探してみてください。
安い加湿器には、超音波式やスチーム式など、さまざまな加湿方式があります。デザイン性の高いモノやアロマ対応のモノなど、付加価値を備えたモデルも豊富。部屋の広さやお手入れのしやすさを考慮し、自分のライフスタイルに合った製品を選ぶことが大切です。ぜひ本記事を参考に、お気に入りの1台を見つけてみてください。