食品や飲料の保存に欠かせない冷蔵庫。ツインバードの冷蔵庫は1人暮らし向けからファミリー向けモデルまで幅広く展開しています。機能をはじめサイズやデザインなど、特徴が異なるので、ライフスタイルに合わせた製品選びがポイントです。

そこで本記事では、ツインバードのおすすめの冷蔵庫をご紹介します。選び方についても解説するので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ツインバードの冷蔵庫の魅力

高品質ながらリーズナブルに入手できる

By: twinbird.jp

ツインバードの冷蔵庫は、高品質ながらリーズナブルでコスパに優れているのが魅力。多彩な機能を有しているのがポイントです。

透けるハーフミラーを採用した、開けずに中身が見えるモデルや、ライフスタイルによって温度が選べる切替室を搭載したモデルなど、優れた使い勝手ながらリーズナブルな価格を実現しています。

一人暮らし用のモノからファミリー向けまで容量の幅が広い

By: twinbird.jp

ツインバードの冷蔵庫は、1〜2人家族に適した2ドアの容量121Lモデルや、2〜3人家族に適した容量354Lの4ドアファミリータイプなど幅広いラインナップが魅力です。家族構成や設置スペースを考慮して、ライフスタイルに合わせて製品が選べます。

また、1ドアの冷凍庫もラインナップしており、161Lの大容量で大量のまとめ買いをしても収納可能。セカンド冷凍庫として食品をストックできるので便利です。

ツインバードの冷蔵庫のおすすめ

ツインバード(TWINBIRD) 中身が見える冷蔵庫 HR-EI35B

ツインバード(TWINBIRD) 中身が見える冷蔵庫 HR-EI35B 2023

ドアセンサーにタッチするだけで、扉を閉めたまま庫内が確認できる冷蔵庫。ハーフミラー搭載の「タッチ&ビュー機能」により、扉を開けずに中身をチェックできます。

高さは低めに設計されており、小柄な方でも快適に使用しやすいのが特徴。幅広で奥行きが浅い構造により、庫内が一望でき、食品の把握がスムーズです。フレンチドアタイプかつ奥行きが浅いので、狭いキッチンスペースでも邪魔になりにくいのがメリットです。

冷凍室は約72Lの大容量で、作り置き料理や冷凍食品をたっぷり収納できます。腰のあたりに合わせた高さで、食品を出し入れしやすい設計です。効率的な食材管理を求める方におすすめの冷蔵庫です。

ツインバード(TWINBIRD) 背伸びせず使える冷蔵庫 HR-E935W

ツインバード(TWINBIRD) 背伸びせず使える冷蔵庫 HR-E935W 2023

人間の体のサイズに合わせて設計された、354Lの冷蔵庫。低めに設計されているので、最上段の収納物を確認したり、手に取ったりしやすいのがメリットです。奥行きも薄く、奥に入れた食品も取り出しやすい設計です。

両開きタイプのフレンチドア採用で、庫内全体を一望しやすいのも魅力。また、フラットでお手入れしやすい外観デザインも特徴です。ドア部分には抗菌加工も施されています。

野菜室は2段引き出し式になっており、大きい野菜と小さい野菜などで分けて収納できるのがポイント。幅が広いので、長ネギなどの長さがあるモノも丸ごと収納しやすく、切る手間が省けます。使いやすさを重視して選びたい方におすすめの製品です。

ツインバード(TWINBIRD) 2ドア冷凍冷蔵庫 HR-E923

ツインバード(TWINBIRD) 2ドア冷凍冷蔵庫 HR-E923 2024

二人暮らしに適した庫内容量231Lの冷凍冷蔵庫です。冷蔵室と冷凍室の収納スペースが充実しているため、惣菜のつくり置きやまとめ買いした冷凍食品などもたっぷり収納できます。冷蔵室のドアポケットは3段式です。牛乳パックやペットボトル、調味料なども整理整頓できます。

冷凍室の容量は87Lです。引き出し式の収納ケースを設けており、ケースの奥に収納した食品も簡単に取り出せます。大きめの収納ケースは170mmの深さがあるので、冷凍食品も立てて入れられるのがポイントです。アイスや冷凍食品、小さくカットした野菜なども冷凍保存できます。

上品で清潔感を与えるガラスドアを採用。シンプルなデザインに仕上げているため、キッチンインテリアとして馴染みます。収納力だけでなく、デザイン性の高さを重視している方にもおすすめです。

ツインバード(TWINBIRD) 2ドア冷凍冷蔵庫 HR-EJ23

ツインバード(TWINBIRD) 2ドア冷凍冷蔵庫 HR-EJ23 2024

使いやすさに優れた2ドアタイプの冷凍冷蔵庫です。定格内容積は231L。大きすぎない設計を採用しており、二人暮らしの家庭に適しています。冷蔵室の容量は144Lです。保存容器やサラダボウル、鍋なども入る広さを確保しています。

通常の冷蔵温度よりも低い温度で冷却する「急速冷蔵機能」を搭載。常温のドリンクなどをすばやく冷やしたいときに役立ちます。また、製氷皿が付属しているため、冷凍室を使って製氷も可能です。

冷凍室は引き出し式のクリアケースを設けています。冷凍室のドアを開けたら中身を把握しやすいのがポイントです。省エネ性能に配慮している設計なので、大容量ながら消費電力を抑えられます。家計にやさしい冷蔵庫を求めている方にもおすすめです。

ツインバード(TWINBIRD) 2ドア冷凍冷蔵庫 HR-F915

ツインバード(TWINBIRD) 2ドア冷凍冷蔵庫 HR-F915 2023

実用性に優れた2ドアタイプの冷凍冷蔵庫です。冷蔵室の棚は収納する食品や保存容器の大きさに合わせて高さを調節できます。ドアポケットには、2Lのペットボトルやジャムの瓶、調味料のチューブなども収納可能です。

冷凍庫の容量は73L。4段式のクリアケースに多くの冷凍食品を収納できます。最上段はアイスや製氷皿、最下段は食パンや冷凍うどんなどの大きな食品を入れやすく、整理整頓も簡単です。

ツインバード(TWINBIRD) 2ドア冷凍冷蔵庫 HR-GJ12B

ツインバード(TWINBIRD) 2ドア冷凍冷蔵庫 HR-GJ12B 2023

一人暮らしに適したコンパクトサイズの2ドア冷凍冷蔵庫です。小型ながら収納スペースが充実しています。冷蔵室のドアポケットには、2Lのペットボトルや牛乳パックなども収納可能です。

天面の耐荷重は30kg。耐熱100℃まで対応しているので、冷蔵庫に電子レンジを設置できます。一人暮らしのキッチンスペースを有効活用できるのが魅力です。

本体は上品な印象を与えるミラーデザインを採用。一枚の鏡のような外観で、置くだけでインテリアとして映えます。周りのインテリアにもマッチしやすく、ワンルームや書斎、来客室などに置く冷蔵庫としてもおすすめです。

ツインバード(TWINBIRD) 2ドア冷凍冷蔵庫 HR-G912

ツインバード(TWINBIRD) 2ドア冷凍冷蔵庫 HR-G912 2024

インテリアに調和しやすいシンプルなデザインを採用した2ドアタイプの冷凍冷蔵庫です。無駄な隙間や突起を省いた設計に仕上げています。凹凸が少なく、汚れが付着したときのお手入れも簡単です。

一人暮らしに適した121Lの定格内容量を備えています。コンパクトサイズながら収納スペースが充実しているため、自炊の機会が多い方にもおすすめです。

ツインバード(TWINBIRD) 2ドア冷凍冷蔵庫 HR-E909

ツインバード(TWINBIRD) 2ドア冷凍冷蔵庫 HR-E909

省スペース設計でキッチンを有効活用できる2ドア冷凍冷蔵庫。幅474×奥行き500×高さ857mmのコンパクトボディが、限られた生活空間にもすっきり収まります。

天板は耐荷重30kg・耐熱100℃仕様で、電子レンジの設置にも対応しています。高さが抑えられた設計のため、電子レンジを天板に置いても圧迫感が出にくいのもメリットです。

2021年度の省エネ基準達成率は100%。経済的に使いたい方にもおすすめです。一人暮らしのワンルームに設置したい方や、コンパクトなサブ冷蔵庫を探している方はチェックしてみてください。

ツインバードの冷蔵庫の選び方

利便性重視なら中身が見えるモデルを選ぶ

By: twinbird.jp

「タッチ&ビュー」機能を搭載したモデルは、ドアを開けずに中身が見えるのが特徴。庫内にあるモノを、冷気を逃がさずいつでもじっくりと確認できるのが魅力です。

買い物前に庫内をチェックすることで、買い忘れや買いすぎを抑止できるのがメリット。ドアの開閉回数や時間が減るので、庫内温度が安定しやすく、消費電力が抑えられるのもポイントです。

直冷式かファン式かで選ぶ

By: twinbird.jp

直冷式の冷蔵庫は、庫内に搭載した冷却器の冷気によって直接冷やす方式です。優れた冷却能力ながら、電気代を抑えられるのが特徴。1人暮らし用など小型冷蔵庫に多く採用されています。しかし、庫内の冷却器に霜がつきやすいので、定期的なメンテナンスが必要です。

一方、ファン式の冷蔵庫は、庫外に搭載した冷却器の冷気をファンの風で間接的に冷やす方式です。霜取りのメンテナンス不要なのがメリット。庫外に冷却器があるため、庫内スペースが広いのも特徴です。サイズの大きいファミリー向け冷蔵庫に多く採用されています。

デザインで選ぶ

By: twinbird.jp

インテリアにこだわりがある方は、デザイン性に優れたモデルがおすすめ。1枚の鏡のようなミラーデザイン採用モデルは、部屋を広く見せる反射効果があり、透明なようにも見えるミニマルな物質感が特徴。インテリアに美しく調和して空間に溶け込みます。

また、ガラスドアはスタイリッシュで高級感のあるデザインがポイント。フラットなデザインが多く、汚れても簡単に拭き取れるのがメリットです。ただし、ガラスドアにはマグネットがつかないので注意が必要です。

番外編|ツインバードの冷凍庫のおすすめ

ツインバード(TWINBIRD) 1ドア冷凍庫 HF-E916

ツインバード(TWINBIRD) 1ドア冷凍庫 HF-E916

省エネ性能にこだわったツインバードの1ドア冷凍庫です。消費電力量を抑えた家計にやさしい設計で、2021年度省エネ達成率201%を実現。セカンド冷凍庫を探している方におすすめです。

冷凍食品はもちろん、作り置きや大量のまとめ買いにも対応できる161Lの大容量。2段の棚板はホールアイスケーキやカニなど大きな食品の保存に適しており、3段の引き出しは中が確認しやすい透明仕様で整理しやすいのがポイントです。

キッチン以外の部屋にも違和感なく設置ができる、インテリアに調和する上品なデザインを採用。ファン式なので、手間がかかるメンテナンスも不要です。