湿気や水気、ニオイも吸い取ってくれる珪藻土コースター。おしゃれなデザインも豊富でお部屋のアクセントにもなるアイテムです。しかし、ひとくちに珪藻土コースターと言っても、形状やサイズなど選ぶ観点が豊富で購入する際は迷う方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、珪藻土コースターのおすすめアイテムをご紹介します。上品なモノからカジュアルなモノまで幅広くラインナップ。選び方も参考にしながら、用途や空間に合ったモノを選んでみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

珪藻土コースターのメリットとは?

By: amazon.co.jp

植物性プランクトンの化石を原料に作られた珪藻土コースターは、無数の小さな穴が特徴で速乾性と吸水性を兼ね備えています。そのため、テーブルにコップを置いた後も水滴が残らず、お手入れが簡単です。

コースターが濡れた後もすぐに乾くので、収納面でも便利。さらに、コップを持ち上げた際にコースターが張り付くこともないため、快適に扱えます。飲み物をこぼしてシミができた場合でも、漂白剤を使うことで戻の状態に戻るのが嬉しいポイントです。

使うたび洗濯するお手入れの手間も省けるのが魅力。繰り返し使えて耐久性が高いのも珪藻土コースターならではのメリットです。

珪藻土コースターの選び方

形状で選ぶ

安定感に優れた「丸型」「四角型」

By: amazon.co.jp

丸型と四角型のコースターは、安定感があり扱いやすい形状が魅力です。コースターの主な形状は2種類なので、製品数も豊富。特にコースターを初めて購入する方や失敗なく購入したい方、シンプルなモノを求める方におすすめです。

コップやグラスとの相性を考慮するのも重要。丸型はやわらかい雰囲気を醸し出し、四角型はシャープなイメージを与えます。空間とマッチするモノを選ぶと、より自分に適したアイテムが手に入ります。

デザインを重視するなら「変形型」

By: amazon.co.jp

変形型のコースターは形状にとらわれず、デザイン性を高めたアイテムです。製品によっては横長や縦長のモノ、透けて模様が浮かび上がるモノなどさまざま。自宅での普段使いはもちろん、来客用コースターとしても活躍します。

形状にとらわれず、デザイン性が高いので、おしゃれな製品を求める方にもおすすめです。花型や動物型などかわいらしい形のアイテムもあるため、雰囲気や用途に合わせて選んでみましょう。なかには、2個のアイテムがくっついて1つになったモノもあり、2人で仲よく使いたい方にぴったりです。

厚みとサイズをチェック

By: amazon.co.jp

厚みがあるモノほど耐久性に優れているので、落下による破損が心配な方は厚みも要チェックです。また、サイズ展開も豊富にあり、手持ちのコップやグラスの大きさに合うモノを選にましょう。

サイズが合わないモノは、安定感がなく転倒の恐れがあり危険です。サイズが大きく厚みがあるモノは使い勝手がよいものの、収納時はかさばる可能性があります。そのため、保管場所にも配慮して選ぶと収納も快適におこなえます。さりげなく使用したい方は、なるべく薄めのアイテムがぴったりです。

テーブルを傷付けにくい裏面加工付きのモノがおすすめ

By: amazon.co.jp

珪藻土コースターを選ぶ際は、裏面の加工にも着目しましょう。コルク張りで、シリコンカバー付きのモノはテーブルを傷付ける心配が少なく、滑り止めとしての役割も果たします。そのため、使用中も快適に扱えガラステーブルで使う際も安心です。

コルクには断熱性があるので、あたたかい飲み物をコースターに置く際もテーブルの変色を抑えます。また、珪藻土コースターが割れても、破片が飛び散らない加工を施したアイテムもあるため、裏面加工付きや付加機能付きの製品もおすすめです。

珪藻土コースターのおすすめ|丸型・四角型

アンドエヌイー 陶器珪藻土コースター WAGARA NIJIMI NRS-288

アンドエヌイー 陶器珪藻土コースター WAGARA NIJIMI NRS-288

デザイン性が高い珪藻土コースター。水彩・水墨のグラデーションやにじみを楽しめるのが魅力です。普段使いはもちろん、来客用としても活躍します。和風から洋風まで、幅広いシチュエーションに合わせやすいのも特徴です。

お手入れの手間がかからないため、掃除が手間に感じる方にもおすすめ。また、裏面にはコルクが貼ってあり、ガラスのテーブルなどで使う際にも傷付けることなく安心です。滑り止めとしての役割も果たすので、気になる方は参考にしてみてください。

EZ APPLE 珪藻土コースター 北欧

EZ APPLE 珪藻土コースター 北欧

1枚あたり直径約10cmの珪藻土コースター。吸水性と抗菌性に優れているため、清潔に使えるのが嬉しいポイントです。また、コースターとしての使用を始め、花瓶の下に敷いても使えるのでマルチに活躍します。

本製品は、おしゃれでかわいいデザインです。自宅での使用はもちろん、プレゼントなどに活用するのもおすすめです。

EZ APPLE 珪藻土コースター 円型 2枚セット

EZ APPLE 珪藻土コースター 円型 2枚セット

エレガントなデザインがおしゃれな珪藻土コースター。空間が華やかになり、おしゃれな雰囲気を醸し出します。厚みがあり、子どもが扱うシーンでも安心です。

フチがあるデザインなので、水滴がテーブルに漏れ出さないのも嬉しいポイント。コースターとして以外にも、鍋敷きや冷蔵庫などの消臭剤としても活躍します。カラーバリエーションが豊富で、選ぶ過程も楽しめるのが魅力です。

Gugrida 珪藻土コースター

Gugrida 珪藻土コースター

シンプルなデザインが魅力の珪藻土コースター。裏面はコルク貼りなので、テーブルが傷付く心配が少なく滑り止めとしての役割も果たします。

厚みもあるため、安定感や耐久性を求める方にもおすすめです。デザインは数多くのラインナップが展開されています。用途や空間の雰囲気に合わせて選べるのも魅力のひとつです。

なのらぼ 珪藻土コースター

なのらぼ 珪藻土コースター

ドーナツ型の形状が目を引く珪藻土コースター。薄型タイプで重ねてもかさばらず、複数枚購入した際も収納面で困まりにくいのが特徴です。コップを持ち上げた際もぴったり張り付かないので、快適に扱えるのも嬉しいポイントです。

中央の穴に指を入れることでコースターを持ち上げやすいため、薄型でも便利。シンプルなベージュカラーは、さりげなくおしゃれに使えるので、目立たせたくない方にもおすすめです。

ヒロコーポレーション 珪藻土コースター 000000034158

ヒロコーポレーション 珪藻土コースター 000000034158

置いた瞬間水をぐんぐん吸水する珪藻土コースターです。交換する手間や乾かす手間も省けるため、コースターを楽に使いたい方にもおすすめです。周りにフチがあるので、水滴が付いた際もテーブルに漏れる心配が少ないのも魅力です。

カラーは、ブルー・ピンク・ホワイトの3色展開。鮮やかなカラーはアクセントにもなるので、ポイント使いにも向いています。

OHOHO 珪藻土コースター

OHOHO 珪藻土コースター

万が一落としても割れない珪藻土コースター。珪藻土を含むやわらかい素材で作られており、高い吸水性とクッション性を両立させています。コースターの上にグラスを置く際に、カチャカチャと音がしないのも特徴です。滑り止め付きでズレにくく、快適に使用できます。

銀イオンの配合により抗菌効果・防臭効果が期待できるため、衛生的に保ちやすいのもポイント。強度に優れた3層構造を採用し、しぼっても型崩れしないと謳われているので、快適に使い続けられるのも魅力です。

本製品は、約9×9cmの四角型。無地のシンプルなデザインのため、和・洋を問わずさまざまな空間に溶け込みます。そのほか、丸型もラインナップ。カラーは、オールドレース・パールグレー・ミネラルグレーの全3色が展開されています。

ソイル(soil) コースターラージ スクエア 2枚組 JIS-D347

ソイル(soil) コースターラージ スクエア 2枚組 JIS-D347

底の広いロックグラスにもおすすめの珪藻土コースターです。10×10cmのやや大きい四角型で、さまざまなサイズのグラスやボトルを置くことが可能。広い面で、グラスなどから流れ落ちた水滴をしっかり受け止め、素早く吸収します。

国産の珪藻土を使用しており、ナチュラルで優しい色合いを楽しめるのが魅力。デザインがシンプルなので、さまざまなテイストのインテリアと調和します。また、裏面にシリコン塗布が施されているため、コースターを置いた場所を傷付けにくいのが嬉しいポイントです。

ソイル(soil) COASTER for car

ソイル(soil) COASTER for car

車内のドリンクホルダーの底に敷いて使える珪藻土コースター。約直径7×高さ1cmの丸型に設計されているのが特徴。裏面にロゴが入っているので、表裏がひと目で分かります。

缶やペットボトルから落ちた水滴をすばやくしっかり吸収することで、ドリンクホルダーの底が濡れるのを防ぎます。こぼれた飲み物も吸い取るため、ドリンクホルダーをきれいに保ちたい方におすすめ。コースターが汚れても、手入れをすれば繰り返し使えるので経済的です。

りっぷうや 珪藻土コースター Line RPCS01-LN

りっぷうや 珪藻土コースター Line RPCS01-LN

表面の半分に幾何学的なパターンがあしらわれた珪藻土コースター。モダン調や北欧調のシンプルでおしゃれなデザインを探している方におすすめです。また、裏面にコルクが貼り付けられているため、お気に入りのテーブルを傷付けずに使用できます。

国内有数の陶磁器生産地である岐阜県土岐市にて、品質にこだわって製造されているのも特徴。コップを安定した状態で置けるように、厚さがひかえめに設計されています。耐熱性が高いので、冷たいドリンクだけではなく、熱い飲み物も気兼ねなく置くことが可能です。

薄型ながらたっぷり吸水できるのがメリット。結露で生じたグラスの水滴をすばやく吸い取り、テーブルが濡れるのを防ぎます。

日本ホームプロダクツ ピュアリフレ 珪藻土ピュアコースター

日本ホームプロダクツ ピュアリフレ 珪藻土ピュアコースター

かわいらしい花や植物が描かれた、おしゃれな珪藻土コースターです。水彩画のようなやわらかなタッチと淡い色味が特徴的で、おだやかで優しい雰囲気を演出するのにぴったり。ナチュラルテイストを好む方におすすめです。

サイズは直径9.7×厚さ0.6cm。表面の素材に珪藻土を採用しており、コップから流れ落ちる水滴をすばやく吸収します。裏面にコルクが貼り付けられているので、テーブルを傷付けにくいのが魅力です。

珪藻土コースターのおすすめ|変形型

アネスティ Karari 珪藻土コースター HO1826

アネスティ Karari 珪藻土コースター HO1826

ヘキサゴンの形状がおしゃれな珪藻土コースター。丸型でもなく四角型でもないデザイン性の高い形状が人気です。裏面にはシリコンの塗料が塗られており、吸収した水分が染み出すのを予防します。そのため、テーブルにシミができないのも魅力です。

電子レンジで乾燥させられるので、カビの発生が気になる方にもおすすめ。水滴だけでなく雑菌も消滅するため、衛生面でも安心です。

アネスティ Karari 珪藻土コースター HO1855

アネスティ Karari 珪藻土コースター HO1855

かわいい花びら型の珪藻土コースター。おしゃれなデザインで、空間のアクセントにもぴったりです。アスベストの含有量検査でアスベストが含まれていないことが発表されており、品質や安全性にこだわる方にも向いています。

シリコンカバーが付いているので、テーブルを傷付ける心配が少ないのも嬉しいポイントです。また、滑り止めとしての効果も果たしているのが魅力です。カラーは、ホワイト・グレーの2色のラインナップが展開されています。

EZ APPLE 珪藻土コースター

EZ APPLE 珪藻土コースター

かわいい猫型の珪藻土コースター。使うたびに気分が上がること間違いなしなので、来客用にもおすすめです。裏面はコルクが貼られているため、テーブルに傷が付きにくいのも嬉しいポイント。また、滑り止めとしての効果も兼ね備えています。

サイズもほどよい大きさで、さまざまなサイズのコップと合わせやすいのも特徴です。速乾性や吸水性に優れているものの、繰り返し使うことで効果が薄れる場合があります。その際は、表面を軽く紙やすりで削ると効果が回復します。

アンドエヌイー 珪藻土コースター Cloud NIT-086

アンドエヌイー 珪藻土コースター Cloud NIT-086

雲の形をしたかわいい珪藻土コースター。シンプルながらもさりげなくおしゃれに飾れるため、アクセント使いにもぴったりです。また、コースターとして以外にも洗面所の小物を置くトレーとしても活躍します。

ほどよく使いやすいサイズ感が魅力で、幅広いサイズのコップを設置できるのもポイントです。カラーは、グレー・ホワイトの2色のラインナップが展開されています。

trico 珪藻土 ロングコースター サーフ

trico 珪藻土ロングコースター サーフ

サーフボードの形をした珪藻土コースター。横長の形状なので、コップ以外にも瓶ビールを置いたりおつまみを置いたりと、幅広い使い方ができます。吸水力が落ちた際に復活するサンドペーパー付きで、別途用意する手間が省けるのも嬉しいポイントです。

コースターとして以外にも、ソープディッシュとして使えるのが魅力。カラーは、グレー・グリーン・ブルーの3色のラインナップが展開されています。

trico 珪藻土 ロングコースター

trico 珪藻土 ロングコースター

2個置きできるロングタイプの珪藻土コースターです。2つのコップを同時に設置できる風変わりなデザインがポイント。2人で使うのはもちろん、ビールとおつまみをセットで置くのもおすすめの使い方です。

本体のフチには溝があり、水滴がたっぷり付いた際も外にこぼれる心配が少ないのも魅力。厚みがあり耐久性にも優れているため、子どもがいる家庭でも安心です。カラーは、ピンク・クリーム・グレーの3色のラインナップが展開されています。

フジイ 月兎印 珪藻土コースター tkusg-cstr

フジイ 月兎印 珪藻土コースター tkusg-cstr

月兎印のトレードマークである月兎文様がプリントされた珪藻土コースター。やさしい色合いでテーブルをおしゃれに彩るので、さりげないアクセント使いにもぴったりです。形もかわいく、変わった風合いを求める方にも向いています。

コースターとして以外にも、トリベットやせっけんトレーとしても使えるのでマルチに活躍。カラーは、全部で5種類ラインナップされています。

ジュビリー(Jubilee) 珪藻土コースター 2点セット

ジュビリー(Jubilee) 珪藻土コースター 2点セット

猫好きの方にぴったりな珪藻土コースター。表情豊かな猫のイラストがあしらわれています。珪藻土ならではのマットな質感とパステル調のやわらかな色味も組み合わさり、キュートでおしゃれな見た目を楽しめるのが魅力です。

コースターの上に冷たいコップやグラスを置くと、底部に付着した水分や流れ落ちた水滴をスピーディーに吸収します。飲み物がこぼれても、流水で汚れを落とし乾かすだけで簡単にお手入れ可能。ホームパーティーやイベントでの使用はもちろん、日常使いにもおすすめです。

ユノックス(YUNOX) 珪藻土コースター 4枚セット

ユノックス(YUNOX) 珪藻土コースター 4枚セット

約0.9cmのしっかりとした厚みのある珪藻土コースター。珪藻土と石膏で作られており、吸湿性・速乾性に優れています。コップから落ちる水滴をすばやく吸い取ることで、テーブルや近くにある本やノートパソコンなどが水で濡れるのを防げるのがメリットです。

六角形のシンプルなデザインを採用しており、インテリアに馴染みやすいのもポイント。角が丸く加工されているので、やわらかで優しい印象を与えます。デスクワーク用としても来客用としても使いやすく、さまざまなシーンで活用したい方におすすめです。

また、1枚あたりの価格が安いため、コスパのよい珪藻土コースターを探している方もチェックしてみてください。

EZ PEACH 珪藻土コースター

優れた吸水性を持つ六角型の珪藻土コースター。一般的なグラスやマグカップに適したサイズです。水分を素早く吸収し、表面がすぐに乾くのが特徴です。

おしゃれなデザインなので、さまざまなインテリアに馴染みやすいのが魅力。コップの水滴や結露をしっかりと吸収するので、テーブルを濡らしたくない方にぴったりです。ギフトにもおすすめのアイテムです。

珪藻土コースターの売れ筋ランキングをチェック

珪藻土コースターのランキングをチェックしたい方はこちら。