缶飲料を冷たいまま持ち歩ける「缶クーラー」。屋外イベントやキャンプなど、アウトドアシーンでも冷たい飲み物を楽しめる便利なアイテムです。しかし、ラインナップが豊富でどれを選べばよいのか迷ってしまうこともあるのではないでしょうか。

そこで今回は、缶クーラーのおすすめをご紹介。選び方のポイントも解説するので、参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

缶クーラーを使うメリットは?

By: amazon.co.jp

缶クーラーを使うメリットは、缶飲料の冷たさが長持ちすることです。普段使いはもちろん、暑い日の屋外でも飲料の冷たさを長時間キープしやすいのが魅力。特に、500mlの缶飲料は飲みきるまで時間がかかる場合もあるため、缶クーラーがあると便利です。

また、缶クーラーは外部の湿度や気温の影響を受けにくいのも特徴。缶飲料が冷えて発生する結露を防ぐ効果が期待でき、手元やテーブルが濡れる心配を軽減します。キャンプや登山など、アウトドアシーンでの活用にもおすすめです。

缶クーラーの選び方

容量をチェック

By: yeti.com

缶クーラーは、主に350ml用と500ml用の2種類がラインナップ。海外製品の場合は、容量の単位がオンス(oz)で表記される場合もあります。

缶に対して容量が大きいと内部にすき間ができてしまい、クーラーの効果が十分に発揮できないことも。缶クーラーを選ぶ際は、普段よく飲む缶のサイズに合わせて選ぶのがおすすめです。

保冷力をチェック

By: rakuten.co.jp

屋外イベントやキャンプなどで、長時間の使用を想定する場合は保冷力をチェックしましょう。

保冷力を重視する場合には、真空断熱構造を採用している製品がおすすめ。真空断熱構造は熱の移動を遮断するとされており、飲料の冷たさを長時間キープしやすいのがメリットです。外気温の影響を受けやすい夏場などに使用する場合は、保冷力に優れた製品を選んでみてください。

重量をチェック

By: yeti.com

缶クーラーを購入する際は重量にも注目。持ち運ぶ機会が多い場合は、携帯時の負担が少ない軽量な製品がおすすめです。なお、350mlサイズは150〜200g、500mlサイズは200〜250g程度のモノが中心にラインナップされています。

普段持ち歩く荷物なども考慮して、使いやすいモノをチェックしてみてください。

タンブラーとして使えるかチェック

By: rakuten.co.jp

缶クーラーは、タンブラーとしても使用できる便利なモノもラインナップされています。普段はタンブラー、休日のアウトドアレジャーでは缶クーラーなど、シーンに応じて使い分けられるのがメリットです。

缶クーラーとタンブラーを別々に揃える必要がなく、収納場所にも困りません。汎用性の高いモノを求める方はチェックしてみてください。

取っ手や蓋付きのアイテムが便利

By: amazon.co.jp

取っ手や蓋が付いた缶クーラーは、使い勝手のよさが魅力です。取っ手付きの製品はジョッキのように持ちやすいほか、しっかりと握れるため落としにくいのがメリット。特に、500mlサイズの製品は取っ手があると安心です。

また、蓋付きの製品は飲みかけの飲料の保冷に効果的。蓋が付いているため、中身をこぼす心配が少なく、持ち運びにも便利です。蓋に飲み口が付いている製品なら、タンブラーのように活用できます。

さらに保冷力を上げるなら電力で冷やすタイプをチェック

By: amazon.co.jp

冷蔵庫から出したばかりの低温をより長く保ちたい場合は、電気の力で冷やせるタイプの缶クーラーがおすすめ。電源を入れると内側のプレートが冷却される仕組みを採用しており、缶飲料を冷やし続けられるので、低温をキープしやすいのが利点です。

USBタイプなら、モバイルバッテリーやパソコンから給電できるため、幅広いシーンで活躍。車内用のシガーソケットタイプや、室内用のACコンセントタイプも存在するので、シーンに適したモノをチェックしてみてください。

デザイン性にも注目

By: amazon.co.jp

缶クーラーはデザイン性の高いモノも豊富。機能性だけでなく見た目にもこだわって選べば、使うたびに愛着が湧きます。

キャンプや登山といったアウトドアで使用する場合は、アースカラーなど自然に馴染むデザインのモノがぴったり。さまざまなシーンで使いたい方は、シンプルな缶クーラーに注目してみてください。

缶クーラーのおすすめメーカー

サーモス(THERMOS)

By: amazon.co.jp

1904年にドイツで誕生した「サーモス」。100年以上続く歴史あるブランドであり、断熱技術を活かした製品は世界中で広く愛用されています。

サーモスの缶クーラーは真空断熱構造を採用しており、高い保冷性能を有しているのがメリット。保冷性能を重視したい方におすすめのメーカーです。

スノーピーク(snow peak)

By: amazon.co.jp

「スノーピーク」は、新潟県三条市に本社を構える日本発のアウトドアブランドです。優れた品質とデザイン性により、人気を集めています。

スノーピークの缶クーラーは、スタイリッシュなデザインと使い心地のよさが魅力。アウトドアシーンだけでなく、自宅などで使いやすいのもメリットです。また、真空二重構造による優れた保冷性も兼ね備えています。

イエティ(YETI)

By: amazon.co.jp

主にクーラーボックスとアウトドア用品を展開している「イエティ」。機能性と耐久性に優れた製品が多数ラインナップされています。

缶クーラーは、優れた機能性と耐久性を備えているのがメリット。また、真空断熱構造を採用しており、缶飲料を長時間冷たく保ちやすいのもおすすめポイントです。

缶クーラーのおすすめ|350ml缶用

サーモス(THERMOS) 保冷缶ホルダー JCB-352

サーモス(THERMOS) 保冷缶ホルダー JCB-352

350mlの缶飲料がすっぽりと収まる缶クーラーです。真空断熱構造を採用しており、缶飲料を冷たく保ちやすいのがメリット。ホルダーに缶をセットするだけで、保冷効果を期待できます。

本体重量が約100gと軽量のため、持ち運びに便利。また、比較的リーズナブルな価格で購入しやすく、コスパを重視して選びたい方におすすめです。

サーモス(THERMOS) 保冷缶ホルダー ROD-0021

サーモス(THERMOS) 保冷缶ホルダー ROD-0021

350mlの缶飲料に対応している飲み口付きの缶クーラーです。ホルダーに飲み口を取り付けることで、タンブラーとして利用できるのが魅力。また、凹みのあるデザインを採用しており、しっかりと持ちやすいのも嬉しいポイントです。

真空断熱構造を採用しているため、飲みやすい温度を長時間キープしやすいのも特徴。さらに、保冷と保温の両方に対応する2wayタイプなので、さまざまな用途で使用したい方におすすめです。

イエティ(YETI) 缶クーラー ランブラー コルスター 2.0

イエティ(YETI) 缶クーラー ランブラー コルスター 2.0

ラクにお手入れできる缶クーラー。本体だけではなく、缶を固定するためのパーツも食洗機に対応しています。本体の素材に18-8ステンレスを使用しており、錆びに強く耐久性に優れているので、長持ちしやすいところもおすすめポイントです。

ステンレスを二重に設計し、すき間の空気を抜いた真空断熱構造を採用しているのも特徴。外の熱が伝わりにくいため、暑い日でも缶飲料の冷たさを長く保ちやすいのがメリットです。本体の外側が結露しにくいので、持ち運ぶ際にバッグや手が濡れる心配も減らせます。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプアウト 缶ホルダー350 UE-357

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプアウト 缶ホルダー350 UE-357

ベーシックなカラーにレッドの差し色が効いたおしゃれな缶クーラーです。ホルダーの表面は質感のあるマット塗装で仕上げており、ビンテージな雰囲気とクールな印象に。デザイン性を重視して選びたい方におすすめです。

真空二重構造を採用しているので、保冷・保温をキープしやすいのもメリット。また、シリコンゴムのラバーグリップを搭載しているため、しっかりと持ちやすいのも魅力です。

ハイドロフラスク(Hydro Flask) BEER & SPIRITS 12 oz クーラーカップ 5089051

ハイドロフラスク(Hydro Flask) BEER & SPIRITS 12 oz クーラーカップ 5089051

スタイリッシュなデザインがおしゃれな缶クーラーです。本体素材には、耐久性と耐錆性に優れた18-8ステンレススチールを採用。表面にはメーカー独自の特殊パウダー加工が施されており、滑りにくいのもメリットです。

真空断熱構造で温度差による表面の結露を軽減可能。最大24時間と優れた保冷効果を備えています。保温にも対応。最大6時間まで飲みごろの温度をキープできます。

スケーター(Skater) 保温 保冷 缶飲料ホルダー scit1

スケーター(Skater) 保温 保冷 缶飲料ホルダー scit1

上部のシリコーングリップで、缶をしっかりと固定する缶クーラー。滑りにくく、持ちやすいのもポイントです。グリップを取り外せば、コップとしても使用できます。

真空断熱構造により、高い保冷・保温効果が期待できるのも魅力。コールドドリンク・ホットドリンクともに利用できるので便利です。冷たい缶飲料を入れたときに結露が起こりにくく、テーブルや手が濡れにくいため、より快適に使用できます。

175gと軽いので、扱いやすさも良好。自宅はもちろん、アウトドアでの使用にもおすすめの缶クーラーです。

マーナ(marna) 2in1 缶クーラー K796

マーナ(marna) 2in1 缶クーラー K796

楽天レビューを見る

スタッキング構造を採用した缶クーラー。複数個を購入した場合、コップを浅めに重ねるような感覚でスタッキングできます。コンパクトにまとまり、省スペースで収納したり持ち運んだりできるのがおすすめポイントです。

外寸は約直径8.2×11cmで、350ml缶に対応しています。ステンレス製の真空二層構造により、缶飲料の冷たさを長くキープできるのも魅力です。使用中に外側が結露しないのもメリット。コースターを使わなくても、テーブルが濡れずに済みます。

缶クーラー・タンブラーの2wayで使えるのも特徴。缶を使用しないときは、飲み物を直接注ぎ入れることが可能です。保冷性・保温性を兼ね備えているので、暑い日は冷たいジュース、寒い日はあたたかい飲み物を入れて、ゆっくりと時間をかけて楽しめます。

スタンレー(STANLEY) エブリデイ缶クーラーカップ 0.29L

スタンレー(STANLEY) エブリデイ缶クーラーカップ 0.29L

楽天レビューを見る

車のドリンクホルダーに収まる缶クーラー。直径約7.8cmのスリムなボディが特徴です。車内での水分補給におすすめ。ステンレス製の真空断熱構造により、缶飲料の冷たさが長持ちするので、ある程度の時間がたっても飲みごろの温度でおいしく飲めるのが魅力です。

内側の突起で、350mlサイズの缶をしっかりと固定できます。逆さにしても缶が落ちにくく、安定した状態で快適に使用できるのがメリットです。

缶クーラーとしてはもちろん、タンブラーとしても活用できます。くり返し使用できるストローと直飲みに便利な蓋が付属しており、シーンに合わせて飲み方を選べるのもポイント。本体は食洗機対応なので、ラクにお手入れしたい方にもおすすめです。

パール金属(PEARL METAL) ビンテージバー真空ジョッキー360 HB-5789

パール金属(PEARL METAL) ビンテージバー真空ジョッキー360 HB-5789

楽天レビューを見る

缶クーラーとしても使えるジョッキです。4本の指が入る大型ハンドル付きで、しっかりと持てます。本体はステンレス真空断熱構造を採用し、注ぎ入れた飲み物の温度を長くキープ可能。冷たいビールはぬるくなりにくく、あたたかいコーヒーは冷めにくいのが魅力です。

350mlの缶がぴったり入るため、缶を開けずに持ち運びたいときにもおすすめ。缶の冷たさが長持ちするので、外出先でも程よく冷たい状態で飲み物を楽しめます。また、ビンテージ風にデザインされており、おしゃれな雰囲気を演出できるのもポイントです。

逸品社 STOS 缶クーラーケース 350ml

逸品社 STOS 缶クーラーケース 350ml

簡単に缶をセットできる缶クーラー。350mlの缶を上から入れるだけで、程よく固定できる仕様です。また、タンブラーとしても使用可能。飲み物を直接注ぎ入れられます。

ステンレス製の真空二重構造により、セットした缶飲料の冷たさや、注ぎ入れた飲み物のあたたかさが長持ちするのもメリット。外出先で適度に冷たい飲み物を楽しんだり、自宅でホットドリンクをゆっくり味わったりできます。

ワントーンのシンプルなデザインも特徴。オフィスやアウトドアなどさまざまなシーンに馴染むので、日常使いにおすすめです。

缶クーラーのおすすめ|500ml缶用

サーモス(THERMOS) 保冷缶ホルダー JDU-500

サーモス(THERMOS) 保冷缶ホルダー JDU-500

2つの用途で使い分けられる便利な缶クーラーです。本体上部のラバーリングを外せば、タンブラーとしても使用できます。飲み口には丸みがあり、直飲みしやすい口当たりのよさも魅力です。

真空断熱構造を採用しているので、飲みごろの温度を長時間キープしやすいのもメリット。本体重量が約200gと軽いため、持ち運びやすさを重視する方にもおすすめです。

スノーピーク(snow peak) 缶クーラー500 TW-505

スノーピーク(snow peak) 缶クーラー500 TW-505

シンプルながら高級感のあるデザインに仕上がっている缶クーラーです。見た目を重視して選びたい方におすすめ。内筒寸法と内側に設けられた3つの突起により、缶飲料をスムーズにセットしやすいのもメリットです。

真空二重構造を採用しているので、快適な温度を長時間キープしやすいのも嬉しいポイント。機能性とデザイン性を兼ね備えたモノがほしい方にも適しています。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) HD缶ホルダー500 UE-349

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) HD缶ホルダー500 UE-349

シンプルかつスタイリッシュなデザインがおしゃれな缶クーラーです。500mlの缶飲料に対応しているので、缶ビールや炭酸飲料など、幅広い飲み物の保冷に役立ちます。また、本体素材にステンレス鋼を採用しており、耐久性に優れているのも特徴です。

外温の影響を受けにくい真空二重構造を採用しているので、缶飲料の冷たさが長持ちしやすいのもメリット。さらに、温度変化による結露を防ぐ構造が施されており、持ち運びや飲用時に手が濡れにくいのもおすすめポイントです。

ブルーメイト(BrüMate) ドリンククーラー Trio

ブルーメイト(BrüMate) ドリンククーラー Trio

汎用性に優れた缶クーラーです。タンブラーとして使用できるため、シーンに合わせて使い分けられるのが特徴。また、350ml缶と500ml缶の両方に対応しているのも嬉しいポイントです。

蓋付きのほか、真空断熱構造を採用しているため、保冷・保温効果が長持ちしやすいのもメリット。加えて、底面にシリコン製の滑り止めを備えています。

和平フレイズ フォルテック 缶クールキーパー500ml缶用 RH-153

和平フレイズ フォルテック 缶クールキーパー500ml缶用 RH-153

比較的安い価格で購入できる500mlサイズの缶クーラーです。丈夫で熱が逃げにくいステンレス真空断熱構造を採用しており、飲み物の温度を長時間キープしやすいのが魅力。コスパのよい製品を求めている方におすすめです。

ホルダーが缶にぴったりとフィットしやすいため、優れた保冷効果が期待できます。タンブラーとしても活用できるので、飲み物を直接注いで飲むときにも便利です。

ベストコ(Bestco) HOLD CUP 缶ホルダージョッキ ステンレス 520ml NQ-0007

ベストコ(Bestco) HOLD CUP 缶ホルダージョッキ ステンレス 520ml NQ-0007

大きいハンドルを搭載した缶クーラー。4本の指が入るサイズ感なので、しっかり握れます。500ml缶が入るため、たっぷり飲みたいときに便利です。飲み物を直接注げて、ビールジョッキとしても活用可能。飲み口の口当たりがよいと謳われているのも魅力です。

本体の素材にはステンレスを採用。真空断熱構造で缶飲料の冷たさが長持ちするため、飲み物をゆっくりと味わいたい方にもおすすめです。また、保温効果も期待できるため、冬の寒い日はあたたかい飲み物を入れて楽しめます。

アトラス(Atlas) ウェンズ 保冷缶ホルダー 500ml缶用 AWCH-500

アトラス(Atlas) ウェンズ 保冷缶ホルダー 500ml缶用 AWCH-500

楽天レビューを見る

持ちやすい形状にデザインされた缶クーラーです。ホールドしやすいよう側面に段差が設けられています。着脱式の底カバー付き。卓上に安定した状態で置けるほか、テーブルに傷が付くのを防げるのもおすすめポイントです。

本製品は、500mlの缶に対応しています。真空断熱構造により、缶飲料の冷たさを長くキープできるのがメリット。キャンプ・バーベキューといった夏場のアウトドアで重宝します。

東亜金属 もふさんど マルチステンレスボトル 580ml

東亜金属 もふさんど マルチステンレスボトル 580ml

楽天レビューを見る

缶クーラー・ペットボトルホルダー・ステンレスボトルの3wayで使えるアイテムです。500mlの缶もペットボトルも入れられます。飲み物を直接注ぎ入れて持ち運ぶことも可能。汎用性に優れています。

ステンレス製の真空二重構造により、セットした缶飲料やペットボトル飲料の冷たさが長持ちします。保冷だけではなく保温効果も期待できるのがおすすめポイント。夏は冷たいジュース、冬はあたたかいコーヒーというように、季節を問わず便利に活用できます。

本体の側面には、おちゃめな猫のイラストがプリントされています。かわいいデザインのモノを探している方にもおすすめです。

缶クーラーのおすすめ|USB・ACコンセント・シガーソケット対応

サンコー(THANKO) ペルチェドリンククーラー コールドマウンテン CHBS25S

サンコー(THANKO) ペルチェドリンククーラー コールドマウンテン CHBS25S

楽天レビューを見る

LEDの色で冷え具合を確認できる電動式缶クーラーです。本体上部のLEDは、冷却プレートの温度に合わせて4色に変化します。底部にもLEDを搭載し、全10種類の発光パターンから選んで点灯可能です。

冷却方法には、小型冷蔵庫にも使用されるペルチェ素子方式を採用。冷却プレートで缶を360°囲むことで、効率よく冷やします。直径6.6cm以下の容器をセットできるので、缶飲料はもちろん、ペットボトル飲料やグラスに入れた飲み物を冷やすのにも便利です。

付属のACアダプターを介して、コンセントから給電できます。また、USB PDに対応しているのもポイントです。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) ドリンクホルダー 200-CAR085

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) ドリンクホルダー 200-CAR085

保冷・保温の2モードが備わった缶クーラーです。ペルチェ素子方式を採用しており、電気の力で底面プレートの温度を上げたり下げたりできる仕様。コールドドリンクを冷たく、ホットドリンクをあたたかくキープできるため、季節を問わず活用可能です。

内寸の直径が7.5cmと広めに設計されており、さまざまな飲み物を保冷・保温できます。シガーソケット電源に対応しているため、車内での使用にも便利。所持しているポータブル電源のシガーソケット出力ポートに接続して給電すれば、アウトドアシーンでも活躍します。

テックスイージー(TEX E. G) 冷温機能搭載 ドリンクホルダー PORT TEX1487T001

テックスイージー(TEX E. G) 冷温機能搭載 ドリンクホルダー PORT TEX1487T001

省エネ設計の缶クーラー。消費電力が低く、8時間使用しても電気代の目安が約2.7円と安いため、経済的に使いたい方におすすめです。電源はACコンセントに対応。運転音が31.1dBと静かなので、オフィスや寝室で利用したい場合にも向いています。

約5~60℃まで7段階の温度調節機能が備わっているのも特徴です。飲み物に適した温度で保冷・保温ができるので便利。専用スマホアプリに対応しており、遠隔操作ができるのも嬉しいポイントです。

穴の内径は7.5cm。サイズが合えば、缶飲料以外にペットボトルや瓶ビールもセットできます。ミニマルデザインも魅力。機能的でおしゃれな缶クーラーを探している方におすすめです。