パワフルな加湿力で空気が乾燥する季節に重宝する加湿器。室内の湿度を適切にコントロールすることで、乾燥を予防します。しかし、製品によって加湿量や手入れのしやすさなどが異なるので、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、スチーム式加湿器のおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

スチーム式加湿器とは?

By: clarity.jp

スチーム式加湿器はヒーターを使ってタンク内の水を加熱し、沸騰させることで水蒸気を発生させます。やかんでお湯を沸かしたときに出る湯気で、部屋を加湿するイメージです。高温の水蒸気を放出して、室内の湿度を高めます。

加湿能力が高いのが魅力。短時間で部屋の湿度を上げやすいので、すぐに乾燥を解消したい方におすすめ。また、水を煮沸するため、雑菌が繁殖しにくく衛生的に使えるのもポイントです。

ただし、ヒーターで水を沸騰させる仕組みなので、消費電力が高くなる傾向に。吹出口や蒸気があたたかくなるため、やけどには注意しましょう。

スチーム式加湿器のメリット・デメリット

メリット

By: twinbird.jp

スチーム式加湿器のメリットはパワフルな加湿力。ヒーターで沸騰させた高温の蒸気を放出するため、短時間で一気に室内の湿度を高められます。乾燥が気になる部屋を、すばやく快適な環境に整えたい方にぴったりです。

また、あたたかい蒸気を放出するので、室温が下がりにくいのもポイント。冬場は部屋の空気をほんのりあたためる効果も期待できるため、暖房とあわせて使うのにも適しています。

デメリット

デメリットは電気代がやや高めになること。水をヒーターで沸騰させるため、消費電力が大きくなる傾向があります。また、吹出口や放出される蒸気が高温になるため、やけどのリスクがある点にも留意しましょう。特に、小さな子どもやペットがいる家庭では、設置場所を工夫するなどの配慮が必要です。

また、加湿能力が高いため、部屋の状況によっては窓や壁に結露が発生する可能性も。あたたかい蒸気で室温が上がるので、暖房を使わない季節にはやや暑く感じることもあります。

スチーム式加湿器の選び方

適用畳数を選ぶ

By: rakuten.co.jp

加湿器を選ぶときは、使用する部屋の広さにあった「適用畳数」の製品を選ぶことが大切です。適用畳数は、1時間あたりに放出できる水分量を示す「加湿量(ml/h)」によって決まります。部屋の広さにぴったりな加湿能力のモノを選びましょう。

例えば、加湿量が300ml/hの製品の場合、プレハブ洋室なら約8畳、気密性の低い木造和室なら約5畳が適用畳数の目安です。建物の構造によっても適した加湿能力は変わるので、しっかりと確認してみてください。使用予定場所を考慮して、必要な加湿能力を備えた製品を選ぶのがおすすめです。

タンク容量で選ぶ

By: twinbird.jp

タンク容量は、給水の手間と連続運転時間に関わる重要なポイントです。製品によって1L程度の小容量タイプから4L以上の大容量タイプまでさまざま。自分のライフスタイルや使いたい時間に応じて選びましょう。

日中だけなど短時間の使用がメインの方は、コンパクトな小容量タイプでも十分。一方、就寝中や外出中など、長時間連続で加湿したい方には給水の手間が少ない大容量タイプが向いています。

また、タンク容量が大きいほど、一度の給水で長く使えるのも魅力。頻繁に給水するのが面倒に感じる方は、3L以上の容量を目安に探してみるのがおすすめです。使用シーンを想像して、自分にあう容量を見つけてみてください。

お手入れのしやすさで選ぶ

By: mth.co.jp

スチーム式は水を沸騰させるため、雑菌が繁殖しにくく衛生的。しかし、水道水に含まれるミネラル分が「カルキ」としてヒーター周辺に付着します。性能を維持して長く使うためにも、定期的にしっかりと掃除をしましょう。

お手入れをするときは、やけどに注意が必要。運転停止直後は本体やタンク内が高温になっているため、必ず電源プラグを抜いて本体が十分に冷めたことを確認してから掃除を始めると安心です。

便利な機能をチェック

アロマ機能

By: twinbird.jp

加湿しながら部屋をよい香りで満たしたい方には、アロマ機能付きの製品がおすすめです。専用のケースやタンクにアロマオイルを数滴加えることで、蒸気と一緒に香りが広がり、リラックス空間を演出できます。

ただし、アロマ機能はすべてのスチーム式加湿器に搭載されているわけではありません。アロマを楽しみたい方は、購入を検討している製品がアロマに対応しているかどうかを事前にチェックしておきましょう。

タイマー機能

By: felicis.com

タイマー機能があると、就寝時や外出のときなどに便利です。設定した時間が経過すると自動で電源が切れるので、つけっぱなしを防げます。多くの製品に搭載されている便利な機能のひとつです。

消し忘れを防げるだけでなく、お部屋の過度な加湿を抑えるのにも役立ちます。無駄な運転を減らすことで、電気代の節約にもつながるのがうれしいポイント。ライフスタイルにあわせて活用してみてください。

安全機能

By: sanka.ne.jp

スチーム式加湿器を選ぶときは、安全機能もしっかり確認しましょう。タンクの水がなくなると自動で加熱を止める「空だき防止機能」や、本体が倒れたときに運転を停止する「転倒時自動停止機能」があると、万が一のときに安心です。

さらに、小さな子どもの誤操作を防ぐ「チャイルドロック機能」を搭載した製品も展開されています。高温の蒸気を出すスチーム式だからこそ、安全機能が充実しているかをチェックすることが大切です。

デザインにも注目

By: twinbird.jp

デザイン性に優れたスチーム式加湿器も多く展開されています。しずく型やドロップ型といった丸みのあるフォルムが人気。ピンクやグレーなど、部屋の雰囲気にあわせて選べるカラーバリエーションも豊富です。

製品のなかには、LEDライトを搭載し、イルミネーションを楽しめるモノもあります。また、デスクや棚の上に気軽に置けるコンパクトな卓上タイプも。ベッドサイドのインテリアとしても活用できます。

加湿能力が高い分、本体サイズが大きくなる傾向があるため、置きたい場所に収まるかを確認するのも大切なポイント。家具や他の家電と色味をあわせると、統一感のあるおしゃれな空間を演出できておすすめです。

スチーム式加湿器のおすすめ|小型

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) スチーム式加湿器 120ml AHM-H12B

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) スチーム式加湿器 120ml AHM-H12B
適用畳数(木造和室)2 畳適用畳数(プレハブ洋室)3 畳
タンク容量1.3 Lタイマー
その他機能アロマオイル連続加湿時間約11時間

スリムな設計が魅力のスチーム式加湿器。幅118×奥行215×高さ228mmのコンパクトサイズで、デスクやリビングテーブルなど限られたスペースでも設置できます。重さが約800gと軽量なため、移動も容易です。

120ml/hの加湿量なので約2〜3畳の部屋にぴったり。約1.3Lのタンクで約11時間の連続運転が可能です。アロマトレーも付いているので、市販のアロマオイルで好みの香りを楽しめます。

1時間あたりの電気代は約3.1円。カラーはインテリアに馴染みやすいミストグレーで、部屋の雰囲気にも馴染みやすいデザインが魅力です。コンパクトな加湿器を探している方に適しています。

ツインバード(TWINBIRD) スチーム式パーソナル加湿器 SK-E961W

ツインバード(TWINBIRD) スチーム式パーソナル加湿器 SK-E961W
適用畳数(木造和室)適用畳数(プレハブ洋室)
タンク容量1.2 Lタイマー
その他機能アロマ連続加湿時間約8時間

抗菌加工の水タンクと清潔なスチーム加湿を備えたパーソナル加湿器。水を沸騰させるスチーム式により雑菌繁殖を軽減します。約150ml/hの加湿量で、デスクワークや勉強中の乾燥対策におすすめです。

設置面積はA5サイズ以下とコンパクトで、卓上のスペースにも設置可能。約1.2Lの水タンク容量により約8時間の連続加湿ができ、空だき防止装置も搭載しています。

さらに、アロマトレーはライトグレー・ライトブルー・ライトピンクの3色付属しており、好みの香りでリラックスできる仕様。在宅ワークや受験勉強で空気の乾燥が気になる方におすすめのモデルです。

山善(YAMAZEN) スチーム式加湿器 KKS1-J15E

山善(YAMAZEN) スチーム式加湿器 KKS1-J15E
適用畳数(木造和室)2 畳適用畳数(プレハブ洋室)3 畳
タンク容量1.5 Lタイマー
その他機能アロマオイル連続加湿時間約10時間

あたたかなスチームでやさしく加湿するパーソナルタイプの製品。タンク容量1.5Lで約10時間の連続運転が可能です。アロマ対応機能を搭載しており、好みの香りとともにリラックスできる空間を演出します。

幅257×奥行95×高さ227mmのシンプル設計で、デスクサイドや寝室の限られたスペースにもすっきり置けるのも魅力。150ml/hの加湿量は木造約2畳・プレハブ約3畳に対応しています。重量0.7kgの軽量ボディで持ち運びも容易です。

130Wの省電力設計により電気代を抑えながら運転。カラーはホワイト・グレージュの2色から選択可能で、インテリアにも馴染みます。乾燥が気になる季節を快適に過ごしたい方におすすめです。

スチーム式加湿器のおすすめ|大容量

象印マホービン(ZOJIRUSHI) 加湿器 EE-TA60

象印マホービン(ZOJIRUSHI) 加湿器 EE-TA60
適用畳数(木造和室)10 畳適用畳数(プレハブ洋室)17 畳
タンク容量4 Lタイマー
その他機能自動運転
チャイルドロック
連続加湿時間強:約6時間、中:約10時間、弱:約20時間

沸とうさせた蒸気を約65℃まで冷まして部屋を加湿するスチーム式加湿器です。フッ素加工の広口容器を採用しており、フィルターは不要。給水や清掃が簡単にできる設計が特徴です。

木造和室~10畳、プレハブ洋室~17畳まで対応しており、定格加湿能力600mL/hのパワフルな性能。湿度センサーと室温センサーのデュアルセンサーが快適な湿度を3段階で自動コントロールします。静音モードは約30dBと静かで、就寝時も音が気になりにくいのもメリットです。

さらに、チャイルドロック・ふた開閉ロック・転倒湯もれ防止構造のトリプル安心設計を搭載。湯沸かし音セーブモード機能により、音の気になるときも安心して使えます。広いリビングでしっかり加湿したい方におすすめのモデルです。

三菱重工 roomist SHE120VD

三菱重工 roomist SHE120VD
適用畳数(木造和室)20 畳適用畳数(プレハブ洋室)33 畳
タンク容量10 Lタイマー
その他機能自動運転
除菌
チャイルドロック
連続加湿時間約8時間以上

水を100℃まで加熱してクリーンな蒸気で加湿するスチームファン蒸発式加湿器。5Lツインタンクの合計10Lの大容量で、約8時間以上の連続運転が可能です。20畳の広い空間に対応する1,200mL/hの加湿能力を実現しています。

また、スイッチオンから約1分で蒸気が吹き出すと謳っており、すばやく加湿ができるのもメリット。温度と湿度を監視するWセンサーが、室内環境に応じて湿度を自動制御します。

さらに、インバーター搭載により設定湿度を一定に保ち、エコ運転で消費電力を抑える運転も選択可能。広いリビングやオフィスで使用するのにぴったりな製品です。

三菱重工 スチームファン蒸発式加湿器 SHE60VD

三菱重工 スチームファン蒸発式加湿器 SHE60VD
適用畳数(木造和室)10 畳適用畳数(プレハブ洋室)17 畳
タンク容量4 Lタイマー
その他機能自動運転
除菌
アロマ
チャイルドロック
連続加湿時間約7時間以上

安全性とクリーン機能を両立したスチーム式加湿器。55℃以下の低温蒸気を実現し、万が一転倒しても水受け皿は常温水のため安心して使えるのがメリットです。

木造10畳、鉄筋17畳まで対応する加湿能力600ml/hで、広い部屋もしっかりと潤します。イオンフィルターが搭載されており、お手入れも容易。Wセンサーが温度と湿度を自動コントロールし、快適な湿度環境を維持します。アロマトレイ対応なのもポイント。チャイルドロック機能付きで小さな子どもがいる家庭にもおすすめです。

山善(YAMAZEN) スチーム式加湿器 KKS-J24E

山善(YAMAZEN) スチーム式加湿器 KKS-J24E
適用畳数(木造和室)約8.5畳まで適用畳数(プレハブ洋室)プレハブ約14畳
タンク容量約2.4Lタイマー
その他機能連続加湿時間約8時間

上部から直接給水できる便利なスチーム式加湿器。シンプルな構造でお手入れが簡単なモデルです。

タンク容量は2.4L、連続使用時間は約5時間で木造約8.5畳・プレハブ約14畳まで対応。最大加湿量500ml/hのパワフルな加湿力ながら、本体サイズは幅19.5×奥行20×高さ28.5cmと省スペースです。重量は1.7kgで容易に移動できます。

カラーはホワイト・シルキーベージュ・ピンクブラウンの3色から選択可能。マグネットプラグを採用し、安全性にも配慮した設計です。乾燥しがちな冬場の室内環境を快適に保ちたい方に適しています。

ドウシシャ(DOSHISHA) スチーム式加湿器 Korobaan KSY-401

ドウシシャ(DOSHISHA) スチーム式加湿器 Korobaan KSY-401
適用畳数(木造和室)適用畳数(プレハブ洋室)11 畳
タンク容量3 Lタイマー
その他機能自動運転
チャイルドロック
連続加湿時間7時間(強運転時)

独自の吸盤構造で転倒しにくいスチーム式加湿器。横からの力に強く、安心して使えます。スチーム式採用により、超音波式で頻発する床の濡れ現象が起こりにくい設計です。

煮沸されたきれいな蒸気で清潔に加湿できるうえ、最大400ml/hの加湿性能を発揮。おやすみ・快適・うるおいの3つのオート運転機能を搭載しており、シーンに応じた調節も可能です。水タンク容量3Lで約7時間の連続運転ができます。

さらに、上から簡単に給水でき、プレハブ11畳・木造7畳まで対応。ホワイト・ベージュ・ネイビーの3色から選べます。寝室やリビングで清潔な加湿を求める方におすすめのモデルです。

エスケイジャパン(SK Japan) ガラスポット式スチーム加湿器 SKJ-RY30SKG

エスケイジャパン(SK Japan) ガラスポット式スチーム加湿器 SKJ-RY30SKG
適用畳数(木造和室)適用畳数(プレハブ洋室)
タンク容量3 Lタイマー
その他機能清掃モード連続加湿時間

快適な湿度環境を作る加熱式スチーム加湿器。3Lの大容量ガラスポットを採用し、長時間の連続運転が可能です。

最大640ml/hの加湿能力で広い空間にも対応。3段階の加湿量調節により、部屋の状況にあわせた細やかな湿度コントロールができます。ガラスポットは本体から取り外して給水でき、給水作業が楽に行えるのも魅力です。

さらに、使いやすいタッチパネル操作で簡単に設定変更が可能。最大7時間のタイマー機能やチャイルドロック、清掃モードなど便利な機能も充実しています。乾燥が気になる冬場の室内環境を整えたい方におすすめのモデルです。

ナカトミ スチームファン式加湿器 SFH-12

ナカトミ スチームファン式加湿器 SFH-12
適用畳数(木造和室)20 畳適用畳数(プレハブ洋室)33 畳
タンク容量9.2 Lタイマー
その他機能連続加湿時間約7.5時間

大容量タイプのスチーム式加湿器。時間あたり1200mlの加湿能力を備えており、木造和室20畳やプレハブ洋室33畳などの広いスペースにも対応します。オフィスや学校、病院などの業務用施設での使用にも適した設計です。

吹出し口温度を50℃前後に抑えた安全な設計が特徴。湿度設定機能により室内の湿度を適切にコントロールできます。さらに、空焚きを防ぐ給水停止機能を搭載。強弱2段階の加湿量調節により、環境や用途に応じた運転が可能です。パワフルに使える加湿器を探している方にぴったりのモデルです。

Clarity スチーム式加湿器 h2338

Clarity スチーム式加湿器 h2338
適用畳数(木造和室)約2畳~約6畳適用畳数(プレハブ洋室)約4畳~約10畳
タンク容量3.0Lタイマー
その他機能チャイルドロック機能連続加湿時間強:6時間
中:9時間
弱:16時間

タンクが丸ごと洗えるスチーム式加湿器。水を沸騰させてスチームで加湿するため、クリーンな蒸気で室内を潤せます。

3Lの大容量タンク搭載で、最長16時間の連続運転が可能。強・中・弱の3段階モード調節により、木造和室約2〜6畳、プレハブ洋室約4〜10畳まで対応できます。また、便利なタイマー機能やチャイルドロック機能も備えており、安心して使えるのもメリットです。

手入れの簡単さと機能性を両立したデザインも魅力。約26×27×28cmのサイズで、リビングや寝室にもすっきり設置できます。

サンカ(SANKA) サーキュレーター付 パワー スチーム式 加湿器 SSH-8000WH

サンカ(SANKA) サーキュレーター付 パワー スチーム式 加湿器 SSH-8000WH
適用畳数(木造和室)13.5 畳適用畳数(プレハブ洋室)22 畳
タンク容量4 Lタイマー
その他機能自動運転
アロマ
連続加湿時間Hyperモード:約5時間、ecoモード:約20時間

サーキュレーター搭載により効率的な加湿を実現するスチーム式加湿器。800ml/hの加湿性能により、広いリビングも短時間で加湿できると謳っています。

4Lの大容量タンクで和室13.5畳、洋室22畳まで対応しており長時間の運転が可能です。水を沸騰させるスチーム式で、専用ダクトで約50℃以下に冷却した安全な蒸気を放出します。

水位センサーや転倒センサーを内蔵し、安全性にも配慮した設計を採用。アロマにも対応しており、香りとうるおいでリラックス空間を演出できます。広いリビングや乾燥が気になる方におすすめのモデルです。

アピックス(APIX INTL) スチーム式アロマ加湿器 AHD-033

アピックス(APIX INTL) スチーム式アロマ加湿器 AHD-033
適用畳数(木造和室)2 畳適用畳数(プレハブ洋室)6 畳
タンク容量2.4 Lタイマー
その他機能アロマ連続加湿時間約8時間

水を煮沸させて蒸気にするスチーム式加湿器。あたたかい蒸気で室温を下げることなく効率よく加湿できます。2.4Lの大容量タンクで長時間運転が可能です。

タッチパネル式の簡単操作で、ミスト吹出口は360°回転し好みの方向に調節できます。アロマオイルに対応しており、好きな香りを楽しみながら快適な空間を演出。マグネットプラグ式の安全設計で転倒を防ぎます。

さらに、LEDライト機能やOFFタイマー機能など、便利な機能を搭載。木造2~4畳、プレハブ洋室4~6畳に対応しています。乾燥が気になる季節に使える製品を探している方にぴったりのモデルです。

テクノス(TEKNOS) スチーム加湿器 EL-S037

テクノス(TEKNOS) スチーム加湿器 EL-S037
適用畳数(木造和室)7 畳適用畳数(プレハブ洋室)9 畳
タンク容量3.7 Lタイマー
その他機能連続加湿時間9時間

上部から直接給水できるスチーム式加湿器。3.7Lの容量で木造7畳・鉄筋9畳まで対応しています。あたたかい蒸気を発生させるため、室内をポカポカとあたためながら加湿できる仕様です。

強弱2段階の切替機能を搭載し、シーンに応じた調節が可能。給水ランプ付きで水量の確認もしやすく、シンプルな構造でお手入れが簡単です。電源コードは取り外せるマグネット式を採用しています。

さらに、運転音が静かで夜間使用にも適しているのもポイント。卓上で手軽に使えるサイズ感です。スチーム式による清潔な加湿を求める方に適しています。

ヴイックス(VICKS) スチーム式加湿器 VWM845JA

ヴイックス(VICKS) スチーム式加湿器 VWM845JA
適用畳数(木造和室)5 畳適用畳数(プレハブ洋室)8 畳
タンク容量3.7 Lタイマー
その他機能リフレッシュ液/芳香パッド連続加湿時間強:約12時間/弱:約27時間

あたたかい蒸気で乾燥した部屋をしっかりと潤すスチーム式加湿器。水を沸騰させて蒸気を発生させるため、部屋の温度を下げずに清潔な蒸気で快適な湿度環境を作り出します。空焚き防止機能により、水がなくなると自動的に運転を停止する安心設計です。

3.7Lの大容量タンクを採用し、強運転で約12時間、弱運転で約27時間の連続加湿が可能。2段階の切替機能で、部屋の状況にあわせて加湿量を調節できます。また、取手付きタンクで給水作業も楽に行えるのもポイントです。冬場の乾燥対策や快適な室内環境を求める方におすすめのモデルです。

スチーム式加湿器の売れ筋ランキングをチェック

スチーム式加湿器のランキングをチェックしたい方はこちら。