ハヤシライスを短い調理時間で手軽に作れる「ハヤシライスルー」。ハヤシライスルーといっても、種類豊富でどれを選べばよいか迷ってしまうのではないでしょうか。

そこで今回は、ハヤシライスルーの選び方や、タイプ別におすすめの商品をご紹介します。あわせてアレンジレシピやおすすめの隠し味もピックアップ。さまざまなハヤシライスルーをご紹介しているので、商品選びに迷っている方は参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ハヤシライスとビーフシチューとの違いは?

By: ohsawa-japan.co.jp

ハヤシライスとビーフシチューでは、使用する材料に大きな違いはありません。両者の違いは、牛肉や野菜をカットするときの大きさです。ハヤシライスは、材料を細かく切るのに対して、ビーフシチューは大きめにカットした材料を時間をかけて煮込んで作ります。ハヤシライスは、トマトソース・ケチャップなどをベースにした味で、子供から大人まで幅広い年齢層が楽しめる味わいです。

ハヤシライスという名前の由来は、丸善の創業者・早矢仕有的(はやしゆうてき)が考案した説、上野精養軒の料理人である林さんが考案した説、ハッシュドビーフ・ウィズ・ライスを縮めた説など、諸説あります。また、ハヤシライスとハッシュドビーフには、明確な違いはないとされています。

ハヤシライスルーの選び方

使い方に合ったルーのタイプをチェック

たくさん作れて種類も豊富な「固形タイプ」

By: amazon.co.jp

固形タイプは、最もポピュラーなハヤシライスルーです。固形タイプは作れる量がわかりやすいのが特徴。また、小分けできるようにブロック化しているモノや個包装しているモノもあり、食べる人数や作りたい量によって調節可能です。

各メーカーから販売されており、種類も豊富。より好みに合った味わいのモノを見つけやすいのが魅力です。

使う量を調節しやすい「粉末・フレークタイプ」

By: amazon.co.jp

粉末やフレークタイプでは、ベースとなるルーを細かく砕いています。粉末やフレークは、作りたい分量だけを自由に使えるのがメリット。1人分や少量だけ作りたいというときに便利です。

溶けやすく、ダマになりにくいのもポイント。ルーを固めるための油脂も少ない傾向にあります。フレークタイプには、コストパフォーマンスに優れた業務用もラインナップされており、たくさん食べる方や大家族にもおすすめです。

味付けをチェック

By: amazon.co.jp

ハヤシライスルーによって、味わいは異なります。ハヤシライスのおいしさに欠かせないのは、甘味とコク。子供向けのハヤシライスルーは、甘味が強いタイプが多い傾向にあります。

玉ねぎやデミグラス風味のコクを楽しめるハヤシライスルーもラインナップ。コクのあるハヤシライスは、濃く奥深い味わいが特徴です。このほか、完熟トマトの濃厚な旨味、ほどよく辛い唐辛子が入ったモノなど、味が付随しているタイプもあります。

アレルギーが気になるなら「特定原材料不使用」のモノをチェック

By: amazon.co.jp

食物アレルギーが心配な方は、アレルギー表示をチェックしてみてください。特定原材料7品目である小麦・乳・卵・落花生・そば・えび・かにの使用有無は、表示が義務付けられています。また、アーモンド・さば・豚肉などを含むアレルギー特定原材料等28品目についても表示を推奨されており、パッケージなどで確認可能です。

特定原材料不使用であれば、食物アレルギーが気になる方も、家族や友人などとハヤシライスを楽しめます。

ベジタリアンの方には「動物性原料不使用」のモノがおすすめ

By: mtomnet.co.jp

動物性原料不使用のハヤシライスルーは、牛脂・豚脂・チキンエキスなどは使用していないので、ベジタリアンの方でも食することが可能です。動物性原料の代わりに、大豆や玉ねぎといった野菜や豆味噌などを使用し、赤ワイン・スパイスなどでコク深い味わいを表現しています。

有機原料を使用したモノ、化学調味料不使用のモノもあるので、健康を意識している方はチェックしてみてください。

ハヤシライスルーのおすすめ|固形タイプ

ハウス食品 完熟トマトのハヤシライスソース

ハウス食品 完熟トマトのハヤシライスソース

完熟トマトの濃厚な旨味が溶け込んだハヤシライスルーです。甘さを抑えトマトの風味をより引き立てています。旨味が強く酸味がやわらかい完熟トマトを採用した、まろやかな仕上がりが魅力です。

内容量は184g、計10皿分が作れます。賞味期間は、製造から1年7ヵ月。フライパンで煮込み時間15分以内と手軽に調理できるので、忙しい方にもおすすめです。

ハウス食品 完熟トマトのハヤシライスソース トマ辛ハヤシ

ハウス食品 完熟トマトのハヤシライスソース トマ辛ハヤシ

完熟トマトと唐辛子の味わいが楽しめるハヤシライスルーです。唐辛子は焙煎したモノを使用し、程よい辛さに仕上げています。トマトはパウダーとペースト状のモノを使用。5段階中3段階目の中辛タイプです。

内容量は151gで、計8皿分が作れます。賞味期間は、製造から1年7ヵ月。ハヤシライスで辛さも味わいたい方におすすめです。

・1個

・5個セット

江崎グリコ プレミアム熟ハヤシ

江崎グリコ プレミアム熟ハヤシ

コクと香りの2段仕立てのハヤシライスルーです。別々の釜で仕込んだ、香りのルーとコクのルーが合わさっているのがポイント。完熟トマト・熟成ドミグラスソース・赤ワイン・オニオンソテー・ブーケガル二を使用し、バランスのとれた味わいに仕上げているのが特徴です。

500時間熟成させたスパイスを使用し、深みがありプロの料理人が時間をかけて煮込んだような味わいを追求。内容量は160g、計8皿分作れます。1つずつ個包装になったキューブタイプのルーなので、1皿分を作りたい場合も便利。残った分は、未開封のまま保存できます。それぞれのキューブに賞味期限が印字されているのもポイントです。

エスビー食品 ゴールデンハヤシライスソース

エスビー食品 ゴールデンハヤシライスソース

スパイスの豊かな香りが楽しめるハヤシライスルーです。スパイスは、カルダモン・ジンジャー・ナツメグなどを使用。トマトや時間をかけて丁寧に炒めた玉ねぎの旨味とコクが楽しめます。

1967年以来50年以上も販売されているロングセラー商品。内容量は193g、10~12皿分が作れます。賞味期間は18ヵ月。スパイシーなハヤシライスルーを探している方におすすめです。

・3個セット

・5個セット

創健社 ハヤシライスルウ

創健社 ハヤシライスルウ

ビーフエキスなどの牛由来の原材料は使用していないハヤシライスルーです。トマトパウダーとポークの旨味が楽しめる味わい。直火焙煎した国産の小麦粉・圧搾しぼりのべに花油・濃縮りんご果汁などを使用し、風味豊かに仕上げています。

化学調味料・酸味料・着色料・香料は不使用です。内容量は115g、1箱で5皿分が作れます。賞味期間は、製造日から360日。原材料までこだわりたい方におすすめのハヤシライスルーです。

エスビー食品 とろけるハヤシ

エスビー食品 とろけるハヤシ

20種類の国産野菜を圧力鍋でとろけるまで煮込んだハヤシライスルーです。野菜は、マッシュルーム・玉ねぎ・白菜・トマト・しいたけなどを使用。隠し味に醤油を使用しているので、ご飯との相性がよいのもポイントです。野菜の旨味が溶け込んだ味わいが楽しめます。

内容量は160g。1箱で8皿分作れます。賞味期間は18ヵ月。野菜の旨味を楽しみたい方におすすめのハヤシライスルーです。

・1個

・10個セット

ハウス食品 こくまろハヤシ

ハウス食品 こくまろハヤシ

コクとまろやかな味わいが楽しめるハヤシライスルーです。玉ねぎのコクと濃縮トマトペーストのまろやかさが楽しめるのが特徴。デミグラス風味の濃厚な味わいです。

内容量は150g。1箱で8皿分で、4皿分ずつに小分けされています。賞味期間は、製造から1年7ヵ月。玉ねぎをよく炒めることで甘味とコクのある仕上がりになります。コクのあるハヤシライスルーを探している方におすすめです。

・1個

・3個セット

ハウス食品 バーモントハヤシ

ハウス食品 バーモントハヤシ

トマトをベースに、りんごとはちみつが溶け込んだハヤシライスルーです。アメリカバーモント州に伝わるりんごとはちみつの健康法を応用しています。りんごペーストは、国産のモノを採用。りんごの酸味とはちみつの甘さで、コクがありながらもマイルドな味わいに仕上がっています。

内容量は120g。1箱で6皿分作れます。賞味期間は、製造から1年7ヵ月。素朴な味わいのハヤシライスルーが好みの方におすすめです。

・5個セット

・10個セット

エスビー食品 ブルゴーニュワインのフレンチハヤシ

エスビー食品 ブルゴーニュワインのフレンチハヤシ

ミシュランで8年連続1つ星を獲得している、オリビエ・オドス氏が監修するハヤシライスルーです。時間をかけて煮詰めた赤ワインソースにビーフブイヨンを加え、濃厚で深みのある味わいを表現。旨味とコクが感じられる仕上がりです。

赤ワインは、ブルゴーニュ産のモノを100%使用。フランスブルのゴーニュ地方は、ロマネ・コンティやモンラッシェなど、ワインの名産地として知られています。内容量は170g。1箱で8皿分作れます。賞味期間は12ヵ月。リッチなハヤシライスルーを探している方におすすめです。

・1個

・5個セット

エスビー食品 国産熟成ビーフのデミグラス ハッシュドビーフ

エスビー食品 国産熟成ビーフのデミグラス ハッシュドビーフ

熟成ビーフと香味野菜が溶け込んだ、デミグラス仕立てのハヤシライスルーです。国産ビーフを7日間熟成しています。濃厚なデミグラスの奥深い味わいです。さらに、カカオマスとローストオニオンで苦味とロースト感を出しています。

隠し味に、砂糖とワインビネガーを煮詰めて作るガストリックソースを使用。苦味と酸味のバランスを整え、コクを加えています。内容量は150g。1箱で8皿分作れます。賞味期間は12ヵ月。コクのあるハヤシライスルーを探している方におすすめです。

・1個

・5個セット

ハウス食品 熟成デミグラスソースのハッシュドビーフ

ハウス食品 熟成デミグラスソースのハッシュドビーフ

4日間と時間をかけて煮込んだデミグラスソースをベースにしたハヤシライスルーです。デミグラスソースは、煮込んだ後に裏ごしして寝かせることで、熟成しているのもポイント。原料には、濃縮赤ワインを使用しています。

内容量は160g。1箱で10皿分作れます。賞味期間は、製造から1年7ヵ月です。コクがありながらも、しつこさのない後味が魅力。先に牛肉を炒めることで、香りが高まりよりおいしく作れます。食べやすい味わいに仕上がっており、子供から大人まで、幅広い年代の方におすすめです。

・1個

・5個セット

キャニオンスパイス こどものためのハヤシルウ。mini

キャニオンスパイス こどものためのハヤシルウ。mini

安心の素材を基本に、子どもでも食べやすいよう工夫されたハヤシライスルーです。ふんだんに使用したトマトをベースに、野菜・ポーク・チキンの旨みがバランスよく配合されているのが特徴。1歳の子どもからお年寄りまで、家族で楽しめます。

内容量は、1箱75gで3皿分。ハヤシライスのほかにも、グラタン・ビーフシチュー・ミートソース・オムレツのソースなど、アレンジの幅が広がります。賞味期限は1年間。小さな子どもがいる家庭におすすめのハヤシライスルーです。

嵯峨野匠庵 煮込みハヤシ

嵯峨野匠庵 煮込みハヤシ

国産小麦粉をはじめとした、良質な素材を厳選したハヤシライスルー。トマトの程よい酸味と旨みが溶け込み、ほのかな甘みを感じられるのが特徴です。子どもにも食べやすく仕上がっているのがポイント。化学調味料や保存料・着色料は使用していません。

内容量は、1箱150gで6皿分です。煮込むときにホールトマトやトマトピューレを入れると、より一層おいしく仕上がります。家族で安心して食べられることにこだわって作られたハヤシライスルー。食品添加物が気になる方や、国産の良質な素材の旨みにこだわりたい方におすすめです。

・5個セット

ハヤシライスルーのおすすめ|粉末・フレークタイプ

エバラ食品 横濱舶来亭 ハヤシフレーク

エバラ食品 横濱舶来亭 ハヤシフレーク

完熟トマト・ソテーオニオン・ビーフ・赤ワインの旨味とコクが楽しめるフレークタイプのハヤシライスルーです。小麦粉と溶けやすいラードを、高温の直火釜で褐色になるまで焼き上げて製造。コク深いルーに、野菜や果物の旨味を凝縮して閉じ込めています。

1袋に180g入り。6皿分作れます。豊かな風味が感じられ、昔ながらの洋食屋さんのような味わいのハヤシライスルーです。

・1個

・2個セット

ムソー 直火焙煎ハヤシ&シチュールゥ

ムソー 直火焙煎ハヤシ&シチュールゥ

ハヤシライスにもビーフシチューにも使える、フレークタイプのハヤシライスルーです。国産のトマトを贅沢に使用し、赤ワインで味を仕上げています。まろやかで深いコクが特徴です。

国内産の小麦粉を100%使用。化学調味料やカラメル色素は不使用です。ルーの色や香りを重視し、直火釜で時間をかけて少しずつ焙煎しています。内容量は120g。1袋で4~5皿分作れます。さまざまな料理に活用したい方におすすめのハヤシライスルーです。

・1個

・2個セット

エスビー食品 チキンブイヨンとラードで作ったディナーハヤシフレーク

エスビー食品 チキンブイヨンとラードで作ったディナーハヤシフレーク

コクのある味わいに仕上げたフレークタイプのハヤシライスルーです。チキンブイヨン・ラード・トマトパウダー・スパイス・調味料などで味を整えています。乳製品以外の牛由来原材料は使用していないのもポイントです。

内容量は1kgの業務用サイズ。1袋で約50皿分が作れます。賞味期間は720日です。大家族の方や、食べ盛りの方がいる家庭にぴったり。また、大容量のハヤシライスルーを探している方にもおすすめです。

テーオー食品 テーオーハヤシフレーク

テーオー食品 テーオーハヤシフレーク

ベーシックな味わいのフレークタイプのハヤシライスルーです。ルーは直火焙煎で製造。トマトとスパイスを加えて程よい味わいに仕上げています。1袋に1kg入りで、賞味期間は570日です。

本商品をそのまま活用するのはもちろん、食材を組み合わせてオリジナルのハヤシライスを作ったり、ビーフシチューを作ったりするのもおすすめ。バランスのとれた味わいのハヤシライスルーや、大容量のハヤシライスルーを探している方にぴったりです。

エム・トゥ・エム 湘南トマトハヤシ

エム・トゥ・エム 湘南トマトハヤシ

樹上完熟した桃太郎トマトを使用したフレークタイプのハヤシライスルーです。湘南井出農園で育てた完熟桃太郎トマトのケチャップをふんだんに使用して、マイルドで自然なおいしさに仕上げています。

動物性油脂や化学調味料は不使用。清涼な丹沢山系の伏流水に、国産小麦粉を100%使用しており、雑味のないルーなので、牛肉や玉ねぎの旨味をたっぷり味わえます。1袋150gで約4人分です。パスタ・グラタン・オムレツにも使えてレシピを広げられます。マイルドな味わいは、子供から年配の方までおすすめのハヤシライスルーです。

・1個

・2個セット

オーサワジャパン オーサワ コクと旨みのデミグラスルウ

オーサワジャパン オーサワ コクと旨みのデミグラスルウ

小麦粉に代わりに玄米粉を採用したフレークタイプのハヤシライスルーです。玄米粉ならではのやさしい口当たりが特徴。農薬・化学肥料不使用の玄米を使っているのも魅力です。油脂は有機パーム油。砂糖・動物性原料も不使用で、植物性デミグラスルーが楽しめます。

隠し味には、有機立科豆味噌を使用。植物性ながら、深いコクが感じられます。内容量は120g。1袋で5~6皿分作れます。賞味期間は300日です。ハヤシライスのほかに、シチューやハンバーグソースに活用するのもおすすめ。普段の食事で、小麦粉を避けている方にもおすすめのハヤシライスルーです。

井上スパイス工業 オーガニックハヤシルゥ

井上スパイス工業 オーガニックハヤシルゥ

植物素材を使用したフレークタイプのハヤシライスルーです。動物性原料や化学調味料は不使用。オーガニック植物性の原料のみで作られているのが特徴です。さらに、植物素材の豆味噌・赤ワイン・ココア・スパイスでコクを出しています。コクが感じられる味わいは、幅広い年代の方におすすめです。

内容量は115g。1袋で4皿分作れます。賞味期間は、製造日から1年です。2009年にオーガニック認定を受けているのもポイント。有機ハヤシライスルーを探している方におすすめです。

・15個セット

ハウス食品 特定原材料7品目不使用 完熟トマトのハヤシライスソース

ハウス食品 特定原材料7品目不使用 完熟トマトのハヤシライスソース

特定原材料7品目である、小麦・乳・卵・落花生・そば・えび・かに不使用の粉末タイプのハヤシライスルーです。食物アレルギーがある方でも、完熟トマトの旨味や甘味、上品な酸味が感じられるハヤシライスが楽しめます。

内容量は105gで、35g入りが3袋セット。1袋で2皿分、1箱で6皿分が作れます。賞味期間は製造から1年7ヵ月。製造工程で特定原材料7品目が入らないように、専用のラインで製造しています。ライン専用の器具・工具・コスチュームを使用しているのもポイントです。

・6個セット

・10個セット

エスビー食品 アレルゲンフリー 28品目不使用 ハヤシフレークN

エスビー食品 アレルゲンフリー 28品目不使用 ハヤシフレークN

アレルギー特定原材料等28品目不使用のフレークタイプのハヤシライスルーです。化学調味料も不使用。トマト・玉ねぎ・キャベツなどの野菜の旨味とコクが感じられる味わいです。

1袋に1kg入りの大容量タイプ。保存に便利なチャック付きです。100g入りもラインナップ。食べる量に合わせて選べます。アレルギー対応のハヤシライスルーを探している方におすすめです。

エスビー食品 ハヤシの王子さま 顆粒 アレルギー特定原材料等28品目不使用

エスビー食品 ハヤシの王子さま 顆粒 アレルギー特定原材料等28品目不使用

アレルギー特定原材料等28品目を不使用の顆粒タイプのハヤシライスルーです。トマト風味の1歳から食べられる幼児向けのハヤシライスルー。さつまいも・マッシュルーム・玉ねぎ・白菜・マッシュルームなどの、旨味と甘味が感じられるやさしい味わいに仕上げています。

牛由来の原材料も不使用で、植物油脂を採用。内容量は60gです。2皿分が作れる小袋が4袋入っています。賞味期間は18ヵ月。アレルギーが気になる方や子供におすすめのハヤシライスルーです。

・1個

・5個セット

テーオー食品 ハイグレード21ハヤシルゥ

テーオー食品 ハイグレード21ハヤシルゥ

一晩寝かせたような深みと、コクのある味わいを手軽に楽しめるハヤシライスルーです。時間をかけて丁寧に煮込んだ香味野菜のブイヨンに、コクと風味を引き立てる牛脂をプラス。深みのある味わいを実現しています。さらに、バターミルクパウダーでまろやかに仕上げているのがポイントです。

1kgの大容量で、約50人前のハヤシライスを作れます。賞味期限は570日。量を調整しやすい粉末タイプなので、家族の多い家庭にもぴったりです。第19回業務用加工食品ヒット賞を受賞している商品。ハンバーグやオムライスのソース・ミートソース・ドリアなど、さまざまな料理に使える便利なハヤシライスルーです。

コスモ食品 コスモ直火焼 完熟トマトとチーズのハヤシ・ルー

コスモ食品 コスモ直火焼 完熟トマトとチーズのハヤシ・ルー

直火焼き製法で作られたハヤシライスルーです。釜を直接火にかけ、職人が時間をかけて丁寧に練り上げることで、野菜などの水分が飛び旨みが凝縮。直に焼くことで際立つスパイスの香りを堪能できるのも魅力のひとつです。

ふんだんに使用した完熟トマトに、赤ワインとスパイス、ナチュラルチーズを使用。深いコクを生み出しながらも、さっぱりと味わえるのがポイントです。素材を厳選し、化学調味料や保存料は一切使用していません。最後のひと口まで飽きさせない、軽やかな後味のハヤシライスルーを試したい方はチェックしてみてください。

ナチュラルハウス NH大地の想い 米粉ハヤシソースルゥ

ナチュラルハウス NH大地の想い 米粉ハヤシソースルゥ

小麦粉の代わりに自然栽培の米粉を使用し、植物素材のみで作られたハヤシライスルー。遺伝子組み換え原料は一切使用せず、鹿児島県産粗糖・北海道産馬鈴薯澱粉・国産りんご果汁など、厳選した植物素材のみで仕上げているのが特徴です。ヴィーガン・グルテンフリー仕様で、化学調味料・着色料・乳化剤は使用していません。

内容量は110gです。デミグラスソースやビーフシチューにも使えるので便利。環境や健康に配慮する方や、小麦粉が苦手な方におすすめのハヤシライスルーです。

・1個

・10個セット

岩木屋 直火焼きビーフシチュールー

岩木屋 直火焼きビーフシチュールー

国内製造の小麦粉を使用した、直火焼きのハヤシライスルーとしても使えるビーフシチュールーです。釜を直接火にかけた直火製法で少しずつ丁寧に焼き上げて作られています。

トマトをふんだんに使用し、赤ワインを加えたコクのあるまろやかな味わいが特徴です。内容量は170g。1袋で6皿分作れます。仕上げに生クリームを加えると、よりマイルドに。素朴でやさしい味わいのハヤシライスルーを探している方におすすめです。

ハヤシライスルーの売れ筋ランキングをチェック

ハヤシライスルーのランキングをチェックしたい方はこちら。

ルーを使った美味しいハヤシライスの作り方・隠し味

By: amazon.co.jp

ハヤシライスルーに隠し味を足すと、簡単に好みの味に仕上げられます。コクを出したい場合は、バター・コンソメ・醤油がおすすめです。バターはサラダ油の代わりに使用すると、コクと香りがプラスされます。コンソメは具材を煮込むときに入れるだけと手軽です。

甘味を出したい場合は炒め玉ねぎがおすすめ。あめ色になるまで炒めた玉ねぎを加えると、自然な甘味が加わります。事前に電子レンジであたためてから炒めると、より手軽に炒め玉ねぎの調理が可能です。

酸味を出したい場合は、生トマト・ケチャップ・ウスターソースを加えるのがおすすめ。生トマトは爽やかな味わいに仕上げたい場合、大きめにカットして煮込むときに加えるのがポイントです。ウスターソースは味に奥深さをプラスしたいときに使用します。どの隠し味も味見をしながら少しずつ加えるのが好みの味に仕上げるコツです。

ハヤシライスルーを使ったアレンジレシピ

煮込みハンバーグ

By: sbfoods.co.jp

4人分の材料は、合挽肉400g・玉ねぎ1と1/2個・しめじ100g・卵1個・パン粉カップ1/2・牛乳100ml・ハヤシライスルー75g。調味料は、ナツメグ小さじ1/3・コショウ少々・塩小さじ1/3・水450ml・サラダ油大さじ2です。

玉ねぎ1個はハンバーグ用にみじん切りに、残りの1/2個はくし型にカット。しめじは小房にほぐし、パン粉に牛乳を加えてやわらかくしておきます。フライパンにサラダ油を引き、みじん切りにした玉ねぎを色づくまで炒め、皿に取り出して冷ましておくのがポイントです。

ボウルに、合挽肉・卵・炒めた玉ねぎ・パン粉・ナツメグ・塩・コショウを入れて混ぜ合わせます。形を整え、両面を焼いたら皿に出しておくのがポイント。フライパンで、くし型の玉ねぎ・しめじを炒めて水を注ぎ沸騰したら、火を止めてルーを溶かします。再度火をつけて、ハンバーグを入れて約15分弱火で煮込めば完成です。

ボロネーゼ風パスタ

By: to-foods.com

1人前の材料は、ハヤシライスルー15g・合挽肉50g・玉ねぎ30g・にんじん15g・なす30g・にんにく少々・赤ワイン6g・水煮トマト30g・水45g・ウスターソース3g・ケチャップ6g・粉チーズ4.5g・スパゲッティ100g・オリーブオイルです。

フライパンに、オリーブオイルを引き、玉ねぎとにんじんを入れて加熱。合挽肉とにんにくを加えてさらに炒めます。肉に火が通ったら、なすも加えて炒め、赤ワインを追加。さらに、角切りにしたトマトの水煮と水を加えて約10分煮込み、火を止めます。

ウスターソース・ケチャップ・粉チーズ・ハヤシライスルーを加えて溶かした後、火をつけてとろみが付くまで加熱。皿に茹でたスパゲッティを盛り付け、その上にかければ完成です。

ポークビーンズ

By: to-foods.com

1人前の材料は、豚バラ肉15g・ベーコン4g・玉ねぎ40g・にんじん20g・じゃがいも30g・水煮大豆40g・水煮トマト30g・水60g・ケチャップ3g・ハヤシライスルー10gです。

フライパンに油を引き、豚肉を炒めます。豚肉に火が通ったら、玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・ベーコンを入れて加熱。玉ねぎがしんなりしたら、水煮大豆・角切りにした水煮トマト・水を入れて約15分煮込みます。火を止めて、ケチャップ・ハヤシライスルーを入れて再び火にかけてとろみがつけば完成です。

ハヤシソースのチキングリル

By: housefoods.jp

材料は、ハヤシライスルー1/2箱・玉ねぎ1個・にんにく1片・溶けるチーズ50g・オリーブオイル大さじ1/2・水300ml・鶏むね肉1枚。事前に鶏肉を焼いておくと調理がスムーズです。

玉ねぎは薄切り、にんにくはみじん切りにカット。フライパンにオリーブオイルと玉ねぎを入れて、しんなりするまで炒めます。さらに、にんにくを加えて香りが立つまで加熱。水を入れて約2分煮て火を止めます。ハヤシライスルーを溶かし、再度弱火で約2分煮込むのがポイントです。

最後にチーズを加えてよく混ぜます。鶏肉にハヤシソースをかければ完成です。好みで野菜を飾るとより華やかに仕上がります。