フルーツの自然な甘みと爽やかな味わいが楽しめる「サングリア」。気兼ねなく飲めるカジュアルなドリンクとして人気があります。サングリアにはさまざまな商品があり、どれを選んだらよいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

今回は、おすすめのサングリアをご紹介。サングリアの選び方をはじめ、一緒に楽しみたい料理やおつまみについても解説します。サングリアを選ぶときの参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

サングリアとは?

By: amazon.co.jp

サングリアはワインにフルーツなどを漬け込んで作るお酒で、フレーヴァードワインのひとつです。ほかにもシナモンなどのスパイスや砂糖も加え、複雑な香りと味わいが楽しめます。

スペイン発祥のお酒で、大衆酒場であるバルでよく飲まれているポピュラーな一品。もともとは栓を開けてから時間が経ってしまったワインなどの再利用法として活用されていました。ビンテージワインではなく、比較的安価なデイリーワインで作られることが多いのも特徴です。

通常のワインよりも度数が低いモノもあり、普段ワインを飲まない方でも飲みやすいのが魅力。見た目の華やかさもあり、ホームパーティー用のお酒としても適しています。

サングリアの選び方

ベースのワインの種類をチェック

赤ワインベース

By: rakuten.co.jp

サングリアのベースとしては定番のタイプ。サングリアの語源はスペイン語で「血」を意味する「Sangre(サングレ)」という説もあり、赤ワインベースのモノが有名です。

赤ワイン特有の渋みも感じられる味わいで、柑橘類やベリー系のフルーツと相性がよいタイプ。初めてサングリアを飲む方は、まずは赤ワインベースのモノを試してみてください。

白ワインベース

By: rakuten.co.jp

白ワインベースのサングリアは「サングリア ブランカ」と呼ばれるタイプです。「ブランカ」はスペイン語で「白」という意味。ベースワイン譲りの爽やかな見た目が特徴です。

酸味がある味わいで、赤ワインベースよりも軽やかな口当たりが楽しめます。レモンやライムなどの柑橘類やパイナップルなど甘みが強い南国フルーツとの相性も良好。赤ワインの渋みが苦手な方は、白ワインベースのサングリアから挑戦するのがおすすめです。

料理との相性で選ぶ

By: amazon.co.jp

サングリアを選ぶときは、どのような料理に合わせるかも大切です。赤ワインベースと白ワインベースはそれぞれに違った魅力があり、サングリアと一緒に楽しみたい料理によって使い分けるとよりおいしく飲めます。

赤ワインベースのサングリアは肉料理と合わせるのがおすすめ。牛肉など脂が多い肉と合わせるなら、より渋みのあるモノを合わせてみてください。一方で、白身魚や鶏肉を使った料理には白ワインベースのモノがおすすめ。あっさりとした味わいの料理には酸味の効いた白ワインベースのサングリアがよく合います。

サングリアを飲むタイミングもポイント。甘口のサングリアは食前や食後に合わせるのがおすすめです。爽やかな味わいの白ワインベースなら食中酒としても活躍。好みやシーンに合わせて、ぴったりのサングリアを選んでみてください。

度数をチェック

By: amazon.co.jp

サングリアのアルコール度数は6~8%前後のモノが多く、一般的なワインの度数が12~15%程度であることと比べて低いのが一般的。サングリアはワインにフルーツなどを加えるので度数が下がることが多いためです。

なかには3%と低いモノもあり、度数の高いお酒が苦手な方におすすめ。一方でワインと同じくらい度数が高いモノもあります。購入前にアルコール度数をチェックしてみてください。サングリアは炭酸水や氷で割って飲んでもよいので、好きな割り材で飲みやすい度数に調節することもできます。

パッケージがおしゃれなモノも人気

By: amazon.co.jp

外観がおしゃれなサングリアもおすすめです。高級感のあるデザインがあしらわれたラベル付きのモノや、本場スペインをイメージしたデザインのモノなどが人気。色鮮やかなパッケージは写真映えするので、パーティーのような写真に残しておきたいシーンでも活躍します。

サングリアをグラスに注ぎ、フルーツを加えて飲んでもおしゃれです。ただし、フルーツは必ず飲む直前に入れましょう。アルコール度数が20度未満のお酒で漬け込みすると法令に違反する恐れがあり注意が必要。作り置きはせず、その日に飲める分だけトッピングして楽しむのがおすすめです。

サングリアのおすすめ|赤ワインベース

サントリー(SUNTORY) バルで飲んだサングリア オレンジ&ベリー


サントリー(SUNTORY) バルで飲んだサングリア オレンジ&ベリー

フルーティーな味わいと香りが楽しめるサングリアです。アルコール度数は7%。氷を入れると香りや味わいがより引き立つ濃いめのサングリアに仕上げています。

フルーツはオレンジとラズベリーをプラス。フルーツの皮も一緒に使う「果実まるごと製法」が特徴で、凍らせたフルーツを砕いてワインに入れています。

サイズは3種類。300mlサイズと500mlサイズは瓶タイプで1Lサイズは紙パックです。飲みきりサイズから大容量サイズまでそろっており、さまざまなシーンに対応できます。サングリアを初めて飲む方、スタンダードなサングリアを選びたい方におすすめです。

サントリー(SUNTORY) ほろよい フルーツサングリア


サントリー(SUNTORY) ほろよい フルーツサングリア

アルコール度数3%のサングリア。オレンジ・ぶどう・りんご・カシスとさまざまな種類のフルーツを使用しているのが特徴です。フルーツの風味を感じる華やかな味わいが楽しめます。炭酸入りで爽快感のある口当たりも魅力です。

350mlの缶タイプで、赤ワインをイメージした色合いのパッケージが目印。デキャンタとフルーツのイラストもおしゃれです。アルコール度数が低くて気軽に飲めるサングリアを探している方に適しています。

・1本

・24本

アサヒ(Asahi) ヴィニャ アルバリ サングリア


アサヒ(Asahi) ヴィニャ アルバリ サングリア

ほどよい甘みとアルコール感が魅力のサングリアです。サングリアの本場スペインで製造されています。レモンやオレンジの風味が効いており、爽やかな飲み口が特徴です。通常のワインよりもアルコール度数が低く、ワインを飲み慣れていない方でも楽しめます。

冷やしてそのまま飲んでも、氷を入れてもおいしく飲めるのがポイント。サイズはキャップ付きの1L入り・大容量の3L入りの2種類です。本場のサングリアを飲んでみたい方、大人数のパーティーでも十分足りる量のサングリアを買いたい方に向いています。

・1本

・2本

ペナソル(PENASOL) サングリア


ペナソル(PENASOL) サングリア

アルコール度数7%のサングリアです。原材料のぶどうは、本場スペインのカスティーリャ・ラ・マンチャ地方の中心部にあるブドウ園で栽培。飲みやすい甘口で、初めてサングリアを飲む方にもおすすめです。

本商品は1L入りの紙パックタイプ。スクリューキャップなので蓋の開け閉めが簡単なのも魅力です。甘めのお酒が好きな方、保存しやすいサングリアを探している方に適しています。

カークランドシグネチャー(Kirkland Signature) サングリア


カークランドシグネチャー(Kirkland Signature) サングリア

会員制スーパーマーケットであるコストコのプライベートブランド商品です。地中海のスパイスとスペイン産の天然バレンシアオレンジエッセンスを使用。アルコール度数は6%で、スタンダードな味わいが特徴です。あたためてホットサングリアにしてもおいしく飲めます。

1本1.5L入りの大容量。サングリアが好きで多めにストックしておきたい方、毎日気兼ねなく楽しみたい方におすすめです。

ボデガス サンビベール(Bodegas Sanviver) サングリア ロライロ オーガニック


ボデガス サンビベール(Bodegas Sanviver) サングリア ロライロ オーガニック

ビビッドな色使いのパッケージが目を引くサングリア。スペイン産で、アルコール度数は8%です。雑味が少なく飲みやすいサングリアに仕上げています。

原材料にはオーガニック栽培されたぶどうを使用。バレンシアオレンジと地中海レモンの爽やかな風味が効いています。ハーブやスパイスも使った複雑な味わいが魅力です。内容量は750ml。おしゃれなサングリアを探している方、オーガニックサングリアに興味がある方に向いています。

サントネージュ 酸化防止剤無添加のやさしいワイン サングリア

サントネージュ 酸化防止剤無添加のやさしいワイン サングリア

By: sainteneige.co.jp

ペットボトル入りで気取らず楽しめるサングリアです。ぶどう・オレンジ・りんご・パイナップル・桃・バナナと多彩なフルーツ果汁を使用しているのが特徴。ほどよい質感のミディアムボディタイプです。

アルコール度数は9%で内容量は720ml。やや甘口の口当たりですが、クリアな後味で飲みやすく仕上げています。冷やしてもあたためてもおいしく飲めるのが魅力。オレンジジュースなど好みのジュースで割るのもおすすめです。

ステンドグラスをイメージした色鮮やかなラベルも印象的。パッケージの見た目にもこだわりたい方、フルーツをふんだんに使ったサングリアを楽しみたい方にぴったりです。

ボデガス エロセギ(bodegas elosegi) オーガニック レッド サングリア


ボデガス エロセギ(bodegas elosegi) オーガニック レッド サングリア

オーガニック認証を受けたサングリア。透き通るようなルビーレッドが美しく、やや甘口の飲み口が特徴です。オレンジとレモンのフルーティーな風味とシナモンの香りがアクセント。爽やかな味わいが堪能できるサングリアです。

ベースワインのぶどうには、スペインワインで多く使われている「テンプラニーリョ」を使用。ほどよい酸味と渋みが特徴で、複雑な風味のワインが作れることでも有名な品種です。

アルコール度数は7%で内容量は750ml。オンザロックで飲むほか、ジンジャーエールとミックスしてカクテル風にしてもおいしく飲めます。オーガニック素材にこだわっている方、スペインならではの味わいを堪能したい方はチェックしてみてください。

ドミニオ デ プンクトゥン(dominio de punctum) サングリア トレモリナ


ドミニオ デ プンクトゥン(dominio de punctum) サングリア トレモリナ

有機栽培の原材料のみで作られたスペイン産サングリアです。弱発泡性でアルコール度数8%。自然な甘さでしつこくなく、後味も軽やかでバランスのとれた味わいが特徴です。

赤ワインにぶどうジュース・レモンジュース・シナモン・クローブ・オレンジをブレンドしています。スパイスの風味も効いた深みのあるテイストもポイントです。内容量は750ml。甘すぎないサングリアを探している方におすすめです。

サングリアのおすすめ|白ワインベース

メルシャン(Mercian) ギュギュッと搾ったサングリア グレフル&パインMix


メルシャン(Mercian) ギュギュッと搾ったサングリア グレフル&パインMix

爽やかな香りと甘酸っぱさが特徴のサングリア。グレープフルーツ・パイン・オレンジ果汁を使用しています。家庭で手絞りしたようなみずみずしい混濁果汁が味の決め手。アルコール度数6%で、やや甘口に仕上げています。

ベースの白ワインには柑橘の香りを強化したワインを採用。フルーツの風味をより引き立てています。400mlの瓶入りで、1人で飲むときにも誰かとシェアするときにも使いやすいサイズ感。手軽に楽しめるサングリアとしておすすめです。

・1本

・12本

本坊酒造 屋久島サングリア パッション&白ワイン


本坊酒造 屋久島サングリア パッション&白ワイン

屋久島のパッションフルーツ果汁を使用したサングリア。甘口ですが、アルコール度数は10%とやや高いのが特徴です。上質な香りと甘酸っぱい味わいが楽しめるパッションフルーツ果汁を使用し、甘みと酸味のなかに爽やかさを感じる口当たりに仕上げています。

おすすめの飲み方はストレートやロック。ワインの風味やパッションフルーツの爽やかさをダイレクトに味わえます。より爽快感のある味わいにしたい方は炭酸割りも試してみてください。

内容量は500mlです。パッケージとラベルのイラストは、屋久島在住のアーティストである向井晶子氏のデザイン。幻想的な色彩が目を引きおしゃれです。化粧箱入りでギフトにもぴったり。国産素材を使ったモノが飲みたい方や、お酒好きの方へのギフトを探している方におすすめです。

・1本

・12本

ボデガス アル スピーデ(Bodegas Aruspide) ラ サングリア ブランコ

ボデガス アル スピーデ(Bodegas Aruspide) ラ サングリア ブランコ

アルコール度数7%のサングリア。地中海産の柑橘類とシナモンの独特な香りがマッチしています。食前酒・食中酒の両方で使いやすい商品です。

原材料には有機栽培のアイレン種ぶどうを使用。4時間かけて丁寧にプレスした果汁を発酵させています。さらに有機栽培のシナモン・レモン・オレンジを漬け込んで作られているのもポイント。厳選した素材を手間暇かけて仕込んでいます。

本商品はよく冷やして飲むのがおすすめ。蓋はスクリューキャップで扱いやすく、保存にも便利です。内容量は750ml。食前酒を探している方、有機栽培の素材を使ったサングリアを選びたい方に適しています。

コルマド カサ ロラ(Colmado Casa Lola) ロレア NO.3ブリュット


コルマド カサ ロラ(Colmado Casa Lola) ロレア NO.3ブリュット

スパークリングワイン「カヴァ」をベースにしたサングリアです。スペイン産の原材料にこだわり、低温殺菌していないワインを使っているのが特徴。アルコール度数は8%です。

りんごのフレーバーのほか、エルダーフラワーやシナモンもプラス。ドライでキレのある後味が楽しめます。シャンパンゴールドの水玉模様が描かれたパッケージデザインもおしゃれです。スペイン・アンダルシア地方のフラメンコ衣装をイメージしており、本場の雰囲気が感じられます。

グラスに注いでミントやライムを添えるのもスマートです。内容量は750ml。写真映えするサングリアを探している方、パーティーシーンにぴったりのサングリアを探している方はチェックしてみてください。

・1本

・6本

福田農場 九州甘夏 サングリア 白 シャルドネ

福田農場 九州甘夏 サングリア 白 シャルドネ

シャルドネワインに甘夏みかん果汁をブレンドしたサングリアです。厳選したチリ産のシャルドネワインを採用。トロピカルでフルーツの風味を強く感じるモノをベースにしています。

口当たりはやや辛口で、アルコール度数も12%とやや高めです。甘夏みかん果汁を15%使用し、酸味が効いた味わいが楽しめます。内容量は500ml。甘さ控えめのサングリアが飲みたい方、アルコール感を十分に感じられるサングリアを探している方に向いています。

武田食品 山梨サングリア ピーチ


武田食品 山梨サングリア ピーチ

山梨県産の素材にこだわった国産サングリア。ワイングラスに富士山をあしらったロゴが目印です。山梨県産の桃果汁と甲州種ワインをブレンドしているのがポイント。豊かな香りとフルーティーな味わいが広がります。甘口のため、食前や食後に飲むのがおすすめです。

キャップを少し開けた状態で湯煎すればホットサングリアにアレンジできます。シナモンやオレンジなどを加えるのもおすすめです。

缶入りで300mlと飲みきりサイズ。スクリューキャップなので保存にも便利です。レジャーのお供にも適しています。キャンプなどアウトドアシーンでも気軽に飲めるサングリアが欲しい方、国産ワインを使ったサングリアを飲んでみたい方にぴったりです。

カルディ(KALDI) ソル デ ベラーノ サングリア ホワイト

カルディ(KALDI) ソル デ ベラーノ サングリア ホワイト

フルーツのトロピカルな甘みが特徴のサングリア。アルコール度数は11%で、飲み口はやや甘口に仕上げています。ポップな印象のラベルデザインがおしゃれなスペイン産のサングリアです。

ベースにはマカベオ・マルバジアの2種類のぶどうで醸したワインを使用。レモンとグレープフルーツ、ハーブの爽やかな香りがアクセントです。内容量は750ml。よく冷やすとよりおいしく飲めます。

番外編:サングリアに合う料理・おつまみ

By: asahibeer.co.jp

サングリアと合わせたい料理にはさまざまなものがあります。いずれもサングリアのフルーティーな風味とやさしい口当たりにぴったりの料理ばかりです。

オリーブオイルと合わせた魚料理は、赤・白問わずどちらも相性が良好。香り高いブルーチーズなどもおすすめです。香ばしいくるみなどのナッツ類もよく合います。バケットに乗せてカナッペ風にすれば、味も見た目も楽しめる一品に。華やかな香りがあるサングリアには、風味が似たフルーツを合わせてもおいしく飲めます。

赤ワインベースのサングリアはスパイシーな料理にもぴったりなので、香辛料をふんだんに使用したおつまみとの相性も良好です。エスニックテイストのおつまみには、爽やかな口当たりの白ワインベースがおすすめ。カルパッチョやパスタもよく合います。