アウトドアレジャーや買い物に行くときに便利な「保冷リュック」。食材や飲み物を冷えたまま持ち運べるため、特に暑い時期に人気です。最近では、機能やデザインが違う多くの製品が発売されています。初めての方は、どの保冷リュックを選べばよいか迷ってしまうのではないでしょうか。

そこで今回は、おすすめの保冷リュックを種類や用途別にご紹介。選び方も解説するので、製品選びの参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

保冷リュックとは?

保冷リュックのメリット

By: amazon.co.jp

保冷リュックとは、保冷機能を搭載したリュックのことです。食材や飲み物を保冷した状態で持ち運べるのがメリット。生鮮品が傷みにくく、外出先でも冷たい飲み物を楽しめます。特に、夏場などの暑い時期におすすめです。

また、リュックなので、両手が使えて便利なのもうれしいポイント。重たい荷物を手で持たなくてよいのも魅力です。さまざまな場面で活躍する人気の製品です。

保冷リュックの用途

By: amazon.co.jp

保冷リュックは、普段の買い物や通勤・通学のほか、アウトドアレジャーなどの用途におすすめです。普段の買い物では、冷蔵品や冷凍品、生鮮品の鮮度を保ったまま持ち運べます。たくさん購入してしまった際も持ち運びやすく、移動が楽なのもポイントです。

通勤・通学では、お弁当や飲み物の持ち運びに便利。特に、夏場は保冷機能を活かすことで、お弁当の鮮度を保ちやすいのも魅力です。

アウトドアレジャーでは、釣りやピクニック・キャンプなど幅広いシーンで使用可能。汚れにくい素材のモノや耐久性の高いモノもラインナップされているので、使う場所に合わせて選ぶのがおすすめです。

保冷リュックのおすすめ|大容量

iimono117 Bandiera 大容量保冷バッグ

iimono117 Bandiera 大容量保冷バッグ

シンプルなデザインで、普段の買い物からアウトドアまで幅広く活躍する保冷リュックです。厚手で丈夫な3層構造により、食材や飲み物の温度を長時間キープ。内側は2種類の防水生地を使用し、飲み物がこぼれてしまっても外に染み出しにくい構造を実現しています。

ファスナー開閉式の広口タイプで、モノの出し入れもスムーズ。外側にはサイドポケット・サブポケット・小物収納付きで、細々としたモノを整理して収納可能です。右の肩掛けパッドにはコンパクト栓抜きを備え、アウトドアシーンでも活躍します。

背中に当たる部分には、通気性に優れたメッシュ生地を採用。汗をかいたり雨に降られたりしても、速く乾いてサラサラな状態をキープできます。ハニカム構造によりクッション性を高め、背中にかかる負担を軽減しているのもポイント。日常使いしやすいおしゃれさと、アウトドアシーンでも使いやすい機能性を兼ね備えたおすすめのアイテムです。

トウリト(TOURIT) 保冷リュック

トウリト(TOURIT) 保冷リュック

保冷力に優れている大容量の保冷リュック。複数の材質を組み合わせた3層断熱構造で、冷えた状態をしっかりとキープするのが特徴です。

豊富なポケットも魅力。上部にジップポケット、フロントにはファスナーポケット、両側には水筒や傘の収納に便利なサイドポケットが付いています。メイン収納部の容量は25Lで、開口部は大きく開くため荷物の出し入れがしやすいのも嬉しいポイントです。

内側の底部は、汚れても布で拭き取りやすいPEVA材を使用。さらに、外側の生地には耐久性に優れたポリエステル600Dを採用しています。釣りやキャンプなど、アウトドアで使用したい方にもおすすめです。

トウリト(TOURIT) 保冷リュック

トウリト(TOURIT) 保冷リュック

25Lと大容量でたっぷり収納できる保冷リュック。メイン収納部は、350ml缶が30本程度しまえるほどの収納力を備えています。クッション性のある断熱材を使用した3層構造で、保冷性能も良好。家族でのアウトドアや、スーパーでたくさんまとめ買いしたいときにもおすすめです。

上部と横にファスナーが付いており、中のモノをパッと取り出せる設計。フロントのファスナーポケットは深さがあるため、大きめの財布や手帳などの収納にぴったりです。サイドにもメッシュポケットを備え、ペットボトルや折りたたみ傘をしまうのに重宝します。

背面部には、通気性のよいメッシュ素材を使用。撥水機能付きなので、汗をかいても速く乾き、不快感を軽減させられます。肩にあたる部分には弾力性の高い素材を採用し、長時間背負っていても圧迫感が少ないのもメリット。紐の長さを調節できるので、フィット感も高められます。

MILPROX 保冷 保温バッグ

MILPROX 保冷 保温バッグ

保冷力が約12時間程度長続きする保冷リュックです。25Lの大容量を備え、普段使いからバーベキューなどのアウトドアまで幅広いシーンで活躍。開口部が広く、中身の出し入れもスムーズに行えます。

内側にはPEVA素材を採用。漏れや滲みの心配が少なく、安全に食品を持ち運べます。また、表面には防水加工が施されているのもポイント。汁物や飲み物がこぼれても簡単に清掃できます。アウトドアシーンでの急な天候の変化でも安心です。

ショルダー部分がやわらかく、長時間でも快適な背負い心地を実現。使用しないときはコンパクトに折りたためるため、省スペースに保管できます。食べ物や飲み物をたくさん持っていきたい方におすすめです。

QXPDD 30L クーラー バックパック

QXPDD 30L クーラー バックパック

30Lとたっぷりの内容量を備えた保冷リュックです。食品やドリンクをたっぷり入れられるため、冷凍食品のまとめ買いから、キャンプなどのアウトドアシーンまで幅広く活躍。複数のポケットを備え、スマホや鍵などの必需品も整理して収納できます。

カラーバリエーションは、定番のネイビー・ブラックに加え、はっきりとしたトーンのイエローやグリーンもラインナップ。タウンユースからアウトドアユースまで汎用性の高いおすすめのアイテムです。

JOK リュック エコバッグ 保冷

JOK リュック エコバッグ 保冷

レジカゴに重ねられる約35Lの保冷リュックです。レジを通した食材を入れるカゴに装着すれば、購入品を保冷リュックに詰め直す必要がないので便利。また、開口部が大きく開くため、食材を出し入れしやすいのもおすすめポイントです。

簡単に折りたためるのも魅力。携帯しやすく、保冷リュックながらエコバッグ感覚で使えます。さらに、長めの持ち手が付いており、肩にかけて使えるのも便利です。

cherrboll デリバリーバッグ

cherrboll デリバリーバッグ

35Lと大容量を備えた保冷リュックです。配達を想定したデリバリーバッグタイプで、大量の食材や飲み物を入れたい方におすすめ。中身を分類するためのプレートが2枚付属しており、整理整頓して持ち運べます。

開口部分はファスナー式で、開閉しやすいデザインを採用。外側は防水加工が施され、雨天時でも安心して使用できます。汚れても水や中性洗剤で手軽に拭き取れるのも嬉しいポイント。使わないときはコンパクトに折りたためるため、保管スペースを取らないのもメリットです。

保冷リュックのおすすめ|おしゃれ

鎌倉NaFro 保冷バックパック タモツさん

鎌倉NaFro 保冷バックパック タモツさん

街中で使いやすいデザインの保冷リュックです。縦長デザインを採用しており、スタイリッシュなデザインを求めている方におすすめ。普段のお買い物はもちろん、飲み物や食材を持ち運びたいアウトドアシーンにも適しています。

異なる素材を組み合わせた3層構造により、強力な保温・保冷効果を実現。冷たいモノは冷たいまま、あたたかいモノはあたたかいまま、適温を長時間キープできます。500mlのペットボトルを縦置きで16本収納できる大容量設計もポイント。トップ、フロント、両サイドにカトラリー類や小物の収納に便利なポケットを配し、使い勝手も良好です。

耐久性・防水性に優れた900Dオックスフォードナイロンを外生地に使用。水に強いため、アウトドアシーンでの急な天候変化にも対応できます。デイリーから野外活動まで幅広く活躍するおしゃれなモノがほしい方はチェックしてみてください。

ポール&ジョー アクセソワ(PAUL & JOE ACCESSOIRES) 保冷保温リュック

ポール&ジョー アクセソワ(PAUL & JOE ACCESSOIRES) 保冷保温リュック

フランス・パリを拠点とする人気のファッションブランド「ポール&ジョー」のアクセサリーラインが展開するおしゃれな保冷リュックです。タウンユースしやすいシンプルなデザインが魅力。ブランドアイコンである猫「ジプシー」のアクリルキーホルダーがアクセントになっています。

メインコンパートメントは、中身を出し入れしやすい広口設計を採用。内側には全面に保冷温素材を施し、食品や飲料を冷たいまま持ち運べます。深さのあるフロントファスナーポケットや、サッと出し入れしたい小物の収納に便利な面ファスナーポケットなど、豊富なポケット付きなのも嬉しいポイントです。

A4サイズに対応しているのも特徴。ファイルや13インチまでのノートPCを入れられるため、通学・通勤バッグとしても活躍します。幅広い用途で使えるおしゃれで実用的なモノを探している方におすすめです。

アイメディア(AIMEDIA) 保冷リュック

アイメディア(AIMEDIA) 保冷リュック

カジュアルな見た目がおしゃれな保冷リュックです。ユニセックスで使いやすいシンプルさで、家族で兼用したい方にもおすすめ。リュックでも手提げでも使える2WAY仕様で、毎日の買い物からアウトドア・レジャーまで幅広いシーンで活躍します。

クッションの効いた断熱材入りの3層構造で、食品や飲み物をしっかり保冷可能。17Lと普段使いにちょうどよい容量を備え、500mlのペットボトルなら20本程度収納できると謳われています。広口設計で荷物を楽に出し入れできるのも嬉しいポイントです。

外側の生地には撥水加工が施されており、アウトドアシーンでの急な天候の変化にも対応可能。また、肩に当たる部分にはショルダーパッドを備え、重い荷物による肩への負担や食い込みによる痛みを軽減しやすい構造を採用しています。デイリーユースしやすいデザインと確かな機能性を兼ね備えたモノがほしい方はチェックしてみてください。

Lelotte 保温保冷リュック

Lelotte 保温保冷リュック

雨の日でも使いやすい保冷リュックです。撥水加工が施されており、小雨程度なら中身が濡れてしまうことを防止できるのが魅力。水濡れや汚れがついても、サッとタオルや布で拭いてお手入れできるのも嬉しいポイントです。

メイン収納部内側はシルバーコーティング加工が施されているのが特徴。内側のメッシュポケットに保冷剤を入れて使用すれば、さらに保冷力を高められます。開口部にはダブルファスナーを採用し、開け閉めもスムーズに行えます。

カラーはブラック・オレンジ・カーキ・ベージュの4色展開。ゴールドのファスナーがアクセントになっています。上品で高級感のある保冷リュックを探している方におすすめです。

スケーター(Skater) リュックバッグ KBCRY20

スケーター(Skater) リュックバッグ KBCRY20

ディズニーのキャラクターをあしらった、おしゃれな保冷リュック。持ち手付きで手提げバッグでも使える2WAYタイプで、状況に合わせて切り替えられるのがおすすめポイントです。

内部にアルミ蒸着フィルムを採用して保冷力を高めているのが特徴。巾着仕様の開口部により、荷物が飛び出しにくいのもメリットです。メッシュポケットを備え、小物を入れるスペースをしっかり確保しています。

ハーベストムーン(HARVEST MOON) レジカゴバッグ リュック&トートタイプ 3490

ハーベストムーン(HARVEST MOON) レジカゴバッグ リュック&トートタイプ 3490

広げてレジカゴにかぶせられる保冷リュックです。会計時にレジカゴにセットすることで、保冷リュックに購入品を詰め替える手間を省けるのがメリット。買い物の時短につながります。

トートバッグとして使用できるのも特徴。さらに、キャリーオンベルトも備わっているため、ショッピングキャリーやスーツケースの上に固定できます。

カラーバリエーションが豊富なうえ、デザインがシンプルなので使いやすいのも魅力。買い物用の保冷リュックを求めている方におすすめです。

保冷リュックのおすすめ|釣り・アウトドア

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) リュック型クーラーバッグ UE-62

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) リュック型クーラーバッグ UE-62

アウトドア用品を取り扱うブランド「キャプテンスタッグ」の保冷リュックです。約30Lの大容量で、飲み物や食材をたっぷり収納可能。上部内側のメッシュポケットに保冷剤を固定できるため、より高い冷却効果が期待できます。

内側には防菌加工を施した生地を採用し、食品や飲料を安心して持ち運び可能。ズレを防ぐチェスト付きで安定感のある背負い心地を実現しています。中敷きが2枚付属しているのもポイント。別売りのハンディコンテナと組み合わせることで、2段で収納できます。

両サイドにはレジャーシートやペットボトルなどの収納にぴったりなポケットを搭載。アウトドアシーンで使いやすいアイテムを求める方におすすめです。

アイスミュール(ICEMULE) プロクーラー XL

アイスミュール(ICEMULE) プロクーラー XL

容量33Lの保冷リュック。氷と一緒に350ml缶を24本収納程度可能です。フロントにはドローコードを搭載しており、サンダルなどを固定できます。

背中部分にはメッシュ素材を使用し、通気性も良好。さらに、ウレタンパネルも組み合わせており、リュックの中に入れたモノが背中に当たらないので、快適に背負えます。

保冷時間が最長24時間以上と長いのもポイント。釣りやキャンプなど、高い保冷力が必要なシーンでおすすめです。

アイスミュール(ICEMULE) クラシッククーラーM 59414

アイスミュール(ICEMULE) クラシッククーラーM 59414

容量15Lの保冷リュックです。耐久性に優れているポーラー生地の間に空気を送り込み、保冷力を高めているのがおすすめポイント。氷と内容物を2:1で入れた場合、最長24時間保冷できると謳っています。開口部はロールタイプを採用しており、しっかり密封して冷気を逃さないように工夫しているのも特徴です。

氷と一緒に350ml缶を12本程度収納可能。手ごろな大きさで肩への負担を軽減でき、駐車場からテントサイトまで距離がある場合や登山、釣りでも活躍します。

MOON LENCE 保冷リュック

MOON LENCE 保冷リュック

5層構造の設計により、最長20時間の保冷・保温を備えた保冷リュックです。高密度ナイロンとPUコーティングの防水素材を使用し、高い耐久性を実現。約22Lの大容量で、330ml缶を35本収納できると謳われています。

メイン収納部に加え、トップポケット・フロントポケット・サイドポケットを備えた実用的な設計。飲食物はもちろん、カトラリーやスマホ、鍵などの小物も整理して収納可能です。さらに便利な栓抜き付きで、アウトドアでの飲み物も楽しめます。

表面は防水加工が施されており、雨天でも安心して使用可能。キャンプやピクニック、運動会、お花見、日常の買い物まで、保冷・保温が必要なさまざまなシーンでの活躍するおすすめのアイテムです。

ROCKBROS 保冷バッグ

ROCKBROS 保冷バッグ

4層構造の気密設計により、最長48時間の優れた保冷力を実現した保冷リュックです。26mm厚の断熱スポンジを防水力に優れた生地で挟み込む構造を採用。しっかり厚みをもたせた上蓋とあいまって、アウトドアで高い保冷力が期待できるおすすめモデルです。

タウンユースからアウトドアユースまで幅広く使いやすい20Lの容量を備えています。健康への影響について懸念があるBPAを含まない安心設計。落ち着いたグレーと自然に溶け込むアーミーの2色を展開しています。

rioboca リュック型保冷バッグ

rioboca リュック型保冷バッグ

3層構造で優れた保冷力を実現した保冷リュックです。表面には、丈夫で汚れにくい600Dのポリエステル生地を採用。内側にはPEVA素材を採用し、水気を通さずお手入れも簡単に行えます。中心には5mmウレタンの断熱材を配し、食品や飲み物をしっかり保冷・保温できます。

2Lのペットボトルを4本、350mlの缶飲料なら22本も収納できると謳われた、22Lの大容量設計。角型なので無駄なスペースが生じにくく、効率的に収納できます。家族やグループでのキャンプやレジャーにおすすめです。

フロントと両サイドには、小物収納に便利なポケット付き。キャリーバッグ用のベルトも搭載しており、旅行時にも便利です。ブルー・グリーン・ベージュ・レッドの4色展開で好みに応じてチョイスできます。

バッファローギア(Buffalo Gear) 魚クーラーバックパック 20L

バッファローギア(Buffalo Gear) 魚クーラーバックパック 20L

釣りが好きな方や、アウトドア活動を充実させたい方におすすめの保冷リュックです。高密度クローズドセル断熱材を使用しており、夏場でも24~36時間程度の保冷効果が持続。釣った魚の鮮度もしっかりキープできます。

頑丈な両面防水シートを使用し、耐久性も良好。鋭い岩や岩礁の上でも取り回しやすいほか、魚の骨で生地が破れる心配も少なく済みます。高周波溶接が施された縫い目により、漏れや臭いもシャットアウト。携帯用の活魚バケツとしても適しています。

ドレインプラグを内蔵しており、氷水や汚れを簡単に排出可能。両サイドにはロッドホルダーが付いており、移動中も釣り竿を安全に固定できます。小物用のフロントポケットやメッシュサイドポケット付きで、使い勝手も良好です。

シェラフィールド(SIERRA FIELD) リュックチェア 2222

シェラフィールド(SIERRA FIELD) リュックチェア 2222

椅子としても活躍する2WAY仕様の保冷リュックです。2Lのペットボトルが2本入る実用的な設計を採用。バーベキュー・キャンプ・釣りなどアウトドアシーンにぴったりです。

背負ったときにフレームの土汚れから背中を守るフレームカバー付き。また、椅子として使う際には、ショルダーベルトが地面に着いて汚れないよう保護する役割も果たします。フロントには小物収納に便利なポケット付きで、使い勝手も良好です。

カラーバリエーションはブラック・グリーン・レッドの3色展開。コンパクトながら実用性に優れたおすすめのアイテムです。

LACAL どこでも座れるリュック

LACAL どこでも座れるリュック

椅子と一体化し、どこでも座るスペースを確保できる保冷リュックです。キャンプやバーベキューなどのアウトドアシーンで椅子代わりとして活躍します。安定感を高めるクロス設計を採用。滑り止め付きで安心して座れます。

内容量は約6.5Lで、330ml缶を10缶程度収納可能。1人での登山や釣りにおすすめです。約3時間の保温性能、約6時間の保冷性能を備えており、保冷剤と組み合わせれば保冷時間を8~10時間程度まで延長できると謳われています。

300Dオックスフォード生地を採用し、背負い心地や座り心地も良好。機能性に優れたアイテムを求める方におすすめです。

保冷リュックのおすすめ|子供用

スケーター (skater) スクエア型保冷リュック 子供用 RYUSQ1

スケーター (skater) スクエア型保冷リュック 子供用 RYUSQ1

子供からも人気のキャラクター「ドラえもん」のイラストがデザインされた保冷リュックです。内側にはシルバーコーティングが施され、お弁当や飲み物をしっかり保冷。スクエア型なので型崩れしにくいのも嬉しいポイントです。

フロントには、小物収納に便利なポケット付き。さらに、折りたたみ傘や水筒、ペットボトルをスムーズに出し入れできるサイドポケットを2つ備えています。内側には保冷剤を入れるのにぴったりなメッシュポケット付き。夏場でも安心して食品を持ち運べます。

リュックのズレ落ちを防止するチェストベルト付き。ハイキングや遠足の際も快適に使用できます。子供向けのかわいい保冷リュックを探している方におすすめです。

スケーター (skater) 保冷リュック がま口 子ども用 RYUG1

スケーター (skater) 保冷リュック がま口 子ども用 RYUG1

サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」のイラストがキュートな子供向け保冷リュックです。ワイヤー入りのがま口タイプで大きく開くので、荷物の出し入れを快適に行えます。内側にはかわいいネームタグ付き。紛失や取り違え防止にも役立ちます。

長さ調節可能なショルダーベルトは、通気性のよいメッシュ生地を採用。肩にやさしいクッション入りで、快適に背負えます。フロントファスナーポケットとサイドポケット付きで取り回しやすさも良好。サンリオが好きな子供へのプレゼントにもおすすめです。

保冷リュックの選び方

用途に合わせてサイズをチェック

By: rockbros.jp

保冷リュックはさまざまなサイズ展開があるので、用途に合わせたモノを選ぶことが大切です。

1~2日おきに少量の買い物をする場合には、日常使いもできる18L程度の小さめサイズがおすすめ。まとめ買いなど一度に入れる量が多い場合は、25L程度の大容量タイプが適しています。

釣りやアウトドアレジャーで使うときも、大容量サイズがおすすめです。複数人で出かける場合は30L以上あると安心。飲食物の持ち運びや、釣った魚を持ち帰るのに便利なサイズです。

子供用は小さめサイズがラインナップされています。子供の年齢や身長に合わせて、体に負担がかかりにくいサイズを選びましょう。

使用する時間に合った保冷力をチェック

By: rockbros.jp

保冷リュックを購入する際には、使用時間に適した保冷力を備えているかもチェックしましょう。一般的な保冷リュックの保冷時間は、4~6時間程度といわれています。

近所への買い物など数時間使用する場合は、一般的な保冷リュックで対応可能。アウトドアレジャーなど長時間の保冷が必要な場合は、保冷力の高いモノを選ぶ必要があります。なかには、10時間以上保冷できるモノもラインナップされているので、チェックしてみてください。なお、保冷力は外気温や保冷剤の量、収納物の温度などの使用条件にも左右される点には留意しておきましょう。

防水・撥水加工など機能をチェック

機能面も、保冷リュックを選ぶ際の重要なポイント。防水・撥水加工が施されていれば、川や海など水辺でも安心して使いやすいのが魅力です。また、急な雨に見舞われても中の食材が濡れる心配を軽減できます。

収納力を重視するなら、ポケットの多いモノがおすすめ。保冷剤を入れられるポケット付きのリュックなら、さらに保冷力を高められます。

ほかにも、保冷時間が長いモノや折りたたみできるモノなどさまざまな機能を搭載した保冷リュックがあるので、気になる方はチェックしてみてください。

おしゃれなデザインをチェック

By: rakuten.co.jp

サイズや機能はもちろん、デザインで選ぶのもおすすめです。最近では、おしゃれなデザインの保冷リュックも多く販売されています。

おしゃれなデザインのモノなら、ファッションに合わせて使ったり買い物以外にも使えたりと、使用シーンの幅が広がります。

カラー展開の豊富な製品もあるので、好みに合わせてチェックしてみてください。

お弁当を入れる子供用も便利

By: amazon.co.jp

子供用のランチバックとして使える保冷リュックも便利です。両手が空くので、ピクニックやレジャー時におすすめ。子供がお弁当や飲み物を入れて持ち運ぶ際に役立ちます。

お弁当サイズなので、大きすぎず、子供でも持ち運びしやすいのが特徴。キャラクターの付いたかわいいデザインや、カラフルでおしゃれなデザインのモノもあるため、子供と一緒に選ぶのもおすすめです。