耐水性に優れた「防水リュック」。天候に左右されやすいアウトドアシーンはもちろん、通勤や通学の際にも便利です。また、防水リュックを扱っているブランドのなかには、スタイリッシュでおしゃれなモデルも数多くラインナップされています。

そこで今回は、機能性やデザイン性の高いおすすめの防水リュックをご紹介。選び方のポイントなども解説するので、ぜひチェックしてみてください。

防水リュックとは?

雨が降ってきた場合や、水がかかってしまった場合に荷物が濡れないように、工夫が凝らされているのが防水リュック。天候の影響を受けやすいアウトドアシーンで活躍するのはもちろん、通勤・通学用としても役立つアイテムです。

防水性能には、防水・撥水・耐水などがあります。防水性に優れたリュックは、内部に水が浸み込まないのが魅力。生地に撥水加工が施されていると、水や汚れを弾きやすく、楽にお手入れできます。

防水と完全防水の違い

防水とは?

By: acdesign.jp

防水モデルのリュックは撥水素材が採用されていたり、生地に撥水コーティングが施されていたりします。また、縫い目を熱と圧力で貼り付ける「シームシーリング加工」が施されているモノであれば、縫い目から水の侵入を防ぐことが可能です。

防水リュックは、激しい雨に長時間さらされるシーンには不向きですが、小雨程度であれば内容物を保護できる性能が備わっています。そのため、通勤や通学など、普段使いにおすすめ。さまざまなアイテムがラインナップされているので、自分好みのデザインを見つけやすいのも魅力です。

完全防水とは?

完全防水モデルのリュックは「ターポリン」などの水に強い素材を採用し、縫い目を溶接するなどの特殊な処理をして隙間を作らないように設計されているのが特徴。開口部は、フラップやロールトップを採用することで、ファスナーを採用した防水モデルよりも優れた耐水性を備えています。

長時間水のなかに沈めたり、雨にさらし続けたりしなければ、浸水のリスクが低いのもメリット。そのため、アウトドアシーンや自転車での通勤・通学の際などにもおすすめです。

防水リュックの選び方

用途にあったリュックの容量をチェック

防水リュックを選ぶ際には、リュックの容量が用途に合っているかどうかを確認しましょう。通常サイズは20L程度、大容量サイズは30L以上が目安です。通学や通勤、タウンユースで使用する場合は20L前後のモデルを選んでみてください。

運動系の部活に所属しているなど荷物の多い学生の方や、アウトドアシーンでの使用を考えている方には30Lの大容量モデルがおすすめです。また、懐中電灯やモバイルバッテリーなど、避難時に必要なアイテムもたくさん入れられるので、防災リュックとしても役立ちます。

開口部の形状をチェック

ロールトップタイプ

ロールトップタイプの防水リュックは、開口部を丸めて留められるのが特徴。コンパートメントに水や雪が入り込みにくく、収納した荷物が濡れにくいのが魅力です。

また、荷物が少ないときには開口部の巻く量を調節すると、コンパクトに持ち運べるのもポイント。さらに、アイテムの出し入れもスムーズに行えます。自転車やバイクで通勤や通学をする方にもおすすめです。

ジッパータイプ

By: amazon.co.jp

ジッパータイプは、メインコンパートメントがファスナーによる開閉仕様になっているのが特徴。防水かどうかにかかわらず、多くのリュックがジッパー式を採用しているため、通常のリュックと同じように使用できるのが魅力です。

また、メインコンパートメントが大きく開けるので、荷物の出し入れがスムーズに行えるのもポイント。ただし、長い間雨にさらされていると内部に水が入り込んでしまうことがある点には注意が必要です。

フラップタイプ

フラップタイプの防水リュックは、メインコンパートメントを蓋するように閉じられるのが特徴。ロールトップタイプのモデルと同様、内部に水や雪が入り込みにくいのが魅力です。電子機器や衣類など、濡らしたくない荷物を入れるのに適しています。

メインコンパートメントはスクエア状のモデルが多く、書類を収納した際、角が折れ曲がりにくいのもポイント。教科書の多い学生や、書類を頻繫に持ち歩くビジネスパーソンにおすすめです。

採用している生地をチェック

防水リュックは生地に採用されている素材や製法によって防水性能が異なります。ハードな使い方をするなら「ターポリン」や「バリスティックナイロン」がおすすめですが、生活防水レベルであればポリエステルやナイロンでも十分です。

なお、撥水加工が施されている製品はより耐水性が高いですが、使用年数が長いと効果が弱くなってしまうので、注意しておきましょう。

ポケットの数をチェック

By: bm-bag.jp

多くの荷物を持ち運ぶ方は、内側のポケットが充実している防水リュックがおすすめ。ノートパソコンやモバイルバッテリーなど、外出時に必要なモノをアイテム別に収納できるのがメリットです。

外側のポケットが充実している防水リュックは、地面に降ろすことなくポケットにアクセスできるので便利。Suicaなどの交通系ICカードやペットボトルなどを素早く取り出せるためおすすめです。

防水リュックのおすすめモデル|通勤・通学向けの20L前後タイプ

レジェンドウォーカー(legend walker) 防水仕様バックパック 9500-50

内部が濡れにくいこだわりが施されている

メインの素材に丈夫なポリエステルを使用した約26Lの防水リュック。表面にコーティングを施すことで、防水性を向上させています。生地の継ぎ目を溶着で仕上げているため、水が浸み込みにくいのも特徴です。

止水性に優れたファスナーを採用するなど、パーツへのこだわりもポイント。メインコンパートメントの開口部はロールトップタイプで、内部が濡れにくいアイテムです。

ストリームトレイル(STREAM TRAIL) SPLASH DEFENDER DRY TANK 25L D2

汚れが拭き取りやすくお手入れも簡単

デイリーユースはもちろん、アウトドア用としても使える25Lの防水リュック。スポーティーなデザインが特徴です。

素材には水に強いターポリンを採用しており、汚れが拭き取りやすくお手入れも簡単。発色のよいブルー・イエロー・レッドなど、豊富なカラーバリエーションが取り揃えられています。

濡れた衣類などを収納した際に、内部に溜まった水を排出できるブラグが付属。メインコンパートメントの開口部はフラップ付きのロールトップ仕様なので、雨が降っていても内部に水が入りにくいのも魅力です。

クローム(CHROME) バラージ カーゴ バックパック レムナント2 BG163

インパクトのあるデザインの完全防水リュック

フロントに格子状にあしらわれたテープが目を引くインパクトのあるデザインの完全防水リュック。ブルーやレッドといったポイントカラーをバランスよく配したマルチカラー仕様で、バッグの見た目にもこだわりたい方におすすめです。

メインコンパートメントが2層に分かれており、濡れた衣類などを仕分けて収納できるのもポイント。容量は18~22Lの間で調節可能で、デイリーユースに適したアイテムです。

クローム(CHROME) ホンドー バックパック BG219

幅広い場面で使いやすい21Lの防水リュックです。装飾を控えたミニマムなデザインが特徴。素材には耐久性に優れたナイロンを採用しており、アウトドア用としてもおすすめです。

開口部がファスナーで大きく開くため、荷物の出し入れがスムーズ。メインコンパートメント内にはパッド入りのラップトップスリーブを備えており、ノートパソコンなども安心して収納できます。

アノニムクラフツマンデザイン(ANONYM CRAFTSMAN DESIGN) 12H DAYPACK 透湿防水デイパック

手持ち用のハンドルが付いた2WAY仕様の防水リュック。透湿防水性に優れたナイロン生地や止水ファスナーを採用するなど、素材にこだわったアイテムです。

容量は19Lでややスリムながらショルダーハーネスに厚みがあるため、背負いやすいのが魅力。スクエア形状のメインコンパートメントには、15インチのノートパソコンを収納可能です。小物を整理するのに便利なファスナーポケットや、ペットボトル用のサイドポケットなど、外側にも収納スペースが充実しています。

カーハート(Carhartt) KICKFLIP BACKPACK

スケードボードを挟むためのフロントディテールが印象的な防水リュック。2か所に配したブランドロゴがデザインのアクセントとして目を引きます。

容量は24.8Lで、デイリーユース用としておすすめ。防水加工が施されているため、雨の日にも使いやすいアイテムです。バーガンディーやブラウンといった味のある色を含んだ豊富なカラーバリエーションが用意されています。

ベルーフ(beruf) URBAN EXPLORER 20 brf-GR05

ビジネスシーンでも使いやすいミニマムなデザインを採用した容量19Lの防水リュック。素材には防水性に優れたポリウレタンやポリエステルを採用しており、悪天候の際にも重宝するアイテムです。

2つのサイドファスナーポケットを備えているため、使い勝手も良好。リュックを背負ったままでもモノを出し入れできます。デバイス収納用のパネル付きで、荷物を整理して持ち運びたい方におすすめです。

ベルーフ(beruf) WORK OUT 22 BACKPACK brf-GR06

メインコンパートメントにアクセスするためのフロントファスナーが目を引く22Lの防水リュック。本体の素材やファスナーは防水仕様で、雨の日にも使いやすいアイテムです。

ショルダーハーネスには厚みのあるウレタンフォームが入っているため、フィット感も良好。クッション性に優れたポケットを備えており、ノートパソコンやタブレットなども手軽に収納できます。

キウ(KiU) 600Dバッグパック

耐久性に優れた生地を使用している防水リュック。生地の表面に撥水加工、裏面に防水加工を施しており、悪天候に強いのが魅力です。インパクトのある総柄タイプを含んだ豊富なバリエーションが用意されています。

容量は22Lでデイリーユース用としてもおすすめ。付属のサイドベルトを使えば、容量の調節も可能です。底部のシューズ用ポケットをはじめとして、収納スペースが充実しています。

ハンター(HUNTER) ORIGINAL TOPCLIP BACKPACK UBB6017ACD

フロントに大きくあしらわれたブランドロゴが目を引く17Lの防水リュック。メインコンパートメントのファスナーに大型のクリップがデザインのアクセントとなっています。

メインの素材には防水性に優れたナイロンを採用しているため、雨の日でも気兼ねなく使えるのがポイント。外側に3つのジップポケットを備えており、小物もしっかりと収納できます。

マイケルリンネル(MICHAEL LINNELL) デイパック 11890923

フロントにブランドロゴが小さくあしらわれた防水リュック。オリジナルの加工が施された生地を使用しており、撥水性や強度が高く、実用性に優れています。

メインコンパートメントは2層構造で、荷物の仕分けも容易。内側にパソコンスリーブやメッシュポケット、外側にはサイドポケットなどを備えているため、収納力があります。

アディダス(adidas) アディカラー アーカイブ バックパック HD7219

撥水コーティングが施された24Lの防水リュック。生地が水を弾くため、雨の日にも使いやすいのが特徴。プラスチック廃棄物を削減する取り組みから、裏地の素材にはリサイクルポリエステルを採用しています。

収納力のあるメインコンパートメントに加えて、外側にもファスナーポケットやサイドポケットを装備。フロントにあしらわれたブランドロゴがデザインのアクセントです。

レインズ(RAINS) バックパック 582193003-75

タウンユースに適したリュックです。無駄な装飾を削ぎ落としたミニマムなデザインが特徴。メインの素材は加工が施されたポリエステルで、水を通しにくく雨の日にも重宝するアイテムです。生地の表面をマットに仕上げて、クラシカルな雰囲気を演出しています。

開口部を閉じるためにあしらわれたストラップもポイント。カラーはカーキ・ブラック・チャコール・ネイビーなど、ダークト-ンをラインナップしています。

ポーター(PORTER) アシスト デイパック 529-06111

生地の内部に水が浸透しにくい高機能ナイロンで仕立てられた防水リュック。裏地には抗菌材を練り込み、デオドラント加工を施しているため、抗菌・防臭効果が期待できます。

アルミ製のファスナーを採用するなど、細部のパーツにこだわることで高級感を演出。メインコンパートメントのほかにも収納スペースが充実しているので、荷物を整理して持ち運びたい方におすすめです。

ニューエラ(New Era) エクスプローラーデイサック 20L

軽量なうえに引き裂き強度のあるリップストップ生地を使用した防水リュック。雨の日にも使いやすいように撥水加工が施されています。容量20Lのコンパクトサイズで、ちょっとしたお出掛け用としてもおすすめです。

フロントやサイドには小さなブランドロゴをあしらい、デザインにアクセントをプラス。付属のストラップを取り付ければ、ショルダーバッグとしても使用できます。

ブリーフィング(BRIEFING) ギアパック XP BRM183102

クライミング用のバッグをモチーフにしてデザインされた約25Lの防水リュック。軽量で引き裂き強度があり、防水性にも優れた機能素材で仕立てられています。上部にはハンドル付きで、2WAYでの使用が可能です。

止水ファスナーを採用するなど、パーツへのこだわりがポイント。メインコンパートメントの開口部が広いため、荷物の出し入れがスムーズです。

防水リュックのおすすめモデル|30L以上の大容量タイプ

クローム(CHROME) YALTA 2.0 ロールトップ式バックパック BG188

ターポリン仕様の生地を採用し、さまざまな天候に対応できる防水リュック。容量は30Lで、毎日の通勤・通学時だけでなく、アウトドアシーンでも頼りになるアイテムです。ロールトップタイプの開口部に付いたクロージャーを使えば、荷物量に合わせてサイズ調節できます。

パソコンポケット付きのコンパートメントにサイドのファスナーからもアクセス可能。バックパネルやショルダーストラップの作りにこだわっているため、背負い心地も快適です。

クローム(CHROME) BLCKCHRM BRAVO 3.0 ロールトップ式 軽量バックパック BG247

耐久性と軽さを兼ね備えた防水リュックです。35~40Lの大容量で、メインコンパートメントはロールトップで開閉する仕様。内部に水が入りにくいのが特徴です。

大きな荷物を固定できるようにあしらったフロントのクロスストラップがデザインのアクセント。人間工学に基づいた設計のショルダーストラップを採用しており、背負い心地も優れています。

エフシーイー(F/CE.) シームレス 防水デイパック

約35Lの大容量仕様で、荷物の多い日に重宝する防水リュック。メインの素材にはコーデュラナイロンを採用しており、防水性に加えて耐久性にも優れています。

生地の接合部を圧着して無縫製で仕上げているため、雨水が浸み込みにくいのもポイント。メインコンパートメント内のパソコンポケット、サイドのペットボトルホルダーなど収納スペースも充実しています。

コールマン(Coleman) シールド35+2レイヤー

容量約36Lの大型タイプで、収納力に優れている防水リュック。防水素材を使用しているため、悪天候の際に重宝します。セパレート仕様のボトムコンパートメントを備えており、着替えや靴なども収納可能です。

メインコンパートメント内にはパソコンスリーブを筆頭に収納スペースが充実。タウンユースに適した落ち着きのあるカラーリングが取り揃えられています。

コロンビア(Columbia) グレートスモーキーガーデン30Lバックパック PU8488

高強度のコーデュラナイロンで仕立てられた防水リュック。生地表面の撥水性や防汚性が高く、多少の雨であれば弾けるため、悪天候の際にも頼りになるアイテムです。

メインコンパートメントは2層に分かれた構造で、内部にはファスナーポケットやスリーブポケットを装備。背面にはパッドが入っており、背負い心地も快適です。

コロンビア(Columbia) タイガーブルック40Lバックパック PU8441

40Lの大容量が魅力のリュック。生地に撥水機能を持たせているため、雨や汚れを弾きやすいのが特徴。デイリーユースはもちろん、泊まりの旅行などでも重宝します。強度と軽量性を兼ね備えたナイロン素材を使用しており、アウトドア用としてもおすすめです。

メインコンパートメントはファスナーで大きく開く仕様なので、荷物の出し入れがスムーズ。底部のシューズポケットをはじめ、豊富な収納スペースを備えています。

ザ・ノース・フェイス(THR NORTH FACE) BCヒューズボックス2 NM82150

フロントに大きくあしらわれたブランドロゴが目を引く、ファッショナブルなリュック。メインの素材にリサイクルポリエステルを採用しているのが特徴。TPEファブリックラミネートを施して水濡れや汚れへの耐性を高めています。

ボックス型のメインコンパートメント内には、15インチまでのノートパソコンが入るスリーブを搭載。取り外し可能なオーガナイザーが付いているため、小物も整理して収納できます。

アンダーアーマー(Under Armour) UAターポリン バックパック 40L 1368944

耐久性の高いターポリン素材で仕立てられたリュック。ファブリックには撥水加工が施されており、悪天候下でもドライな状態を保てます。メインコンパートメントは大容量で、泊まりの旅行の際にも重宝するアイテムです。

シューズなどを仕分けるのに便利なサックパックが付属。外側に小物用の収納スペースが充実しているため、荷物を整理して持ち運びたい方におすすめです。

マイケルリンネル(MICHAEL LINNELL) BACKPACK MLAC-04

ナイロン生地で仕立てられた容量約31Lのリュック。優れた撥水性と耐久性を兼ね備えています。シンプルなデザインも特徴。さまざまなコーディネートに馴染みやすいアイテムです。

メインコンパートメントには、パソコンポケットやファスナー付きのメッシュポケットを装備。外側にも多数のポケットが付いているため、収納力の高さを重視する方におすすめです。

ニューバランス(new balance) トップローディングバックパック 35リットル

撥水加工が施されたポリエステル素材のリュック。フロントには生地と同色のロゴグラフィックを大きくあしらい、スタイリッシュなデザインに仕上げています。

容量は35Lで大型のシューズルームも備えているのも魅力。蒸れが軽減されるように背面部分にはメッシュ素材を配しています。35Lの大容量を確保しているため、たくさんの荷物を収納したい方はチェックしてみてください。

アルフレッドバニスター(alfredoBANNISTER) FINETEX 8POCKET バックパック

外側に多くのポケットを備えており、収納力に優れた防水リュック。メインの素材は透湿防水性の高いナイロンなので、悪天候に強いのが魅力です。防水加工を施した本革を部分使いすることで、高級感のあるデザインに仕上げています。

メインコンパートメントは30Lの大容量。内部にはパソコンやタブレットを収納するのに適したクッション付きポケットを装備。背負い心地をよくするため、背面部分には低反発材のクッションを配しています。