パワフルな洗浄力と比較的安い価格が魅力の「縦型洗濯機」。多くの洗濯物が出る家庭や、週末や数日おきにまとめて洗濯したい家庭には、大容量な10キロの縦型洗濯機がおすすめです。

そこで今回は、10キロのおすすめ縦型洗濯機をご紹介。搭載されていると便利な機能や、おすすめのメーカーなども解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

10キロの縦型洗濯機に適した人数とは?

By: hitachi.co.jp

洗濯物の量の目安は、一般的に1人1日約1.5キロといわれています。4人家族の場合は、単純計算で毎日約6キロ。衣類以外にもタオルやシーツなどを洗う場合も多いため、10キロの縦型洗濯機は4人以上の家庭に適しています。

また、2人暮らしで週末にまとめて洗濯したい場合や、3人暮らしで数日おきに洗濯したい場合も、10キロの縦型洗濯機がおすすめです。

10キロの縦型洗濯機の選び方

設置場所に合ったサイズをチェック

By: hitachi.co.jp

10キロの縦型洗濯機を選ぶときは、サイズをしっかりと確認しておきましょう。設置したい場所に収まるサイズを選ばないと、購入したのに設置できないという事態になりかねません。設置場所の寸法を正確に測り、できれば多少の余裕があると安心して設置できます。

縦型洗濯機は上方向に蓋を開けるタイプが多いので、上部のスペースも重要。また、10キロの縦型洗濯機は大型のモデルが多いため、設置場所だけではなく搬入するための経路の幅も測っておきましょう。

乾燥機能の有無をチェック

By: hitachi.co.jp

10キロの縦型洗濯機を選ぶ際は、乾燥機能の有無も重要なポイント。縦型洗濯機には、脱水機能のみを搭載し乾燥には対応していないモデルがあります。乾燥機能を利用できると、悪天候時などに部屋干しせず衣類を乾かせるので、おすすめです。

乾燥機能を利用する際に気になるのが、衣類につくシワ。一部の縦型洗濯機には、シワの発生を抑えて仕上げられる乾燥機能も搭載されているため、アイロンがけの手間を軽減したい方はチェックしてみてください。

その他の機能をチェック

洗剤自動投入機能

By: hitachi.co.jp

10キロの縦型洗濯機に搭載されていると便利な機能のひとつが、洗剤自動投入機能。事前にタンクに洗剤や柔軟剤をセットしておくと、洗濯の際に適量を自動で投入できる機能です。毎回計量する手間がかからず、洗剤の使い過ぎも軽減できます。

大型のタンクを搭載したモデルであれば、詰め替えタイプの洗剤や柔軟剤を1本丸々セット可能。洗剤や柔軟剤を収納するスペースの節約にもつながる、おすすめの機能です。

自動槽洗浄機能

By: amazon.co.jp

衣類を綺麗に洗浄する洗濯機も、定期的にお手入れしないと汚れが溜まってしまいます。特に槽の裏側や底面は、残った洗剤や水分などにより、黒カビやぬめりなどが発生しやすいポイント。汚れた状態で使用すると、衣類へ汚れが移ってしまう場合があります。

縦型洗濯機の一部のモデルは、すすぎが終了したあとに自動で槽を洗浄可能。洗浄後に槽を乾燥できるモデルや、槽の適切な洗浄タイミングを通知するモデルもあるので、気になる方はチェックしてみてください。

スマホ連携機能

By: toshiba-lifestyle.com

10キロの縦型洗濯機のなかには、スマートフォンと連携できるタイプも存在します。洗濯物が乾きやすい時間帯をアドバイスしたり、花粉情報を知らせたりなど、洗濯に役立つ情報をチェック可能です。

また、無線LANに対応していれば、外出先から運転状況を確認できます。予約運転の終了時刻を変更できるモデルもあるため、帰宅時間に合わせて柔軟に使用できるのもメリットです。

なかには、スマートフォンだけではなく、スマートスピーカーと連携できるモデルも展開されています。

静音性をチェック

By: toshiba-lifestyle.com/

10キロの縦型洗濯機を選ぶ際は、静音性もチェックしておきましょう。一般的な縦型洗濯機は、運転中に大きな音や振動が発生しやすいため、早朝や夜中などに使いにくい場合があります。

さまざまな時間帯に使いたい場合は、静音性に優れた縦型洗濯機がおすすめ。振動や騒音を抑えたモデルであれば、時間を有効活用しながら洗濯可能です。

10キロの縦型洗濯機のおすすめメーカー

日立(HITACHI)

By: amazon.co.jp

日立は、豊富な種類の家電を取り扱う日本の大手電機メーカー。冷蔵庫や電子レンジなどのキッチン家電はもちろん、生活家電や空調家電などのアイテムまで幅広く展開しています。おしゃれなデザインのモデルも多く、見た目重視の方にもおすすめです。

日立は、「ビートウォッシュ」シリーズの縦型洗濯機をラインナップ。また、大流量でもみ洗いや押し洗いを促す独自の「ナイアガラビート洗浄」に対応しており、高い洗浄力を実現しています。

パナソニック(Panasonic)

By: rakuten.co.jp

パナソニックは、さまざまな家電を取り扱う日本の大手電機メーカーです。縦型洗濯機や掃除機をはじめとした生活家電のほか、テレビ・スピーカー・ヘッドホンなどのAV機器も展開。また、ノートパソコンやデジタルカメラも人気を集めています。

パナソニックの縦型洗濯機は、立体的な水流によるパワフルな洗浄力が魅力。加えて、泡立てた洗剤で衣類を包み込むように洗浄できるため、繊維の奥まで洗剤が浸透しやすく、頑固な汚れも落としやすいのがポイントです。

東芝(TOSHIBA)

By: rakuten.co.jp

東芝は、日本の大手電機メーカーです。冷蔵庫・オーブンレンジ・炊飯器などのキッチン家電のほか、掃除機のような生活家電や扇風機などの空調家電もラインナップしています。

東芝は、「ZABOON」と呼ばれる洗濯機のシリーズを展開。肉眼では見えないナノサイズの泡である「ウルトラファインバブル」を利用した、高い洗浄力やすすぎ性能が特徴です。

10キロの縦型洗濯機のおすすめ

日立(HITACHI) タテ型洗濯乾燥機 ビートウォッシュ BW-DX100H


スマホ連携で外出先からも操作可能

スマホと連携できる人気の縦型洗濯機です。アプリの「リモート機能」を活用すれば、運転開始や運転状況の確認を行えるのが魅力。さらに、「お知らせ機能」で洗濯槽の手入れ時期を把握したり、「洗濯アドバイス機能」で洗濯物が乾きやすい時間帯などを確認したりできるので便利です。

「Google Home」対応でスマートスピーカーから洗濯の終了や残り時間などの情報を得られるのも特徴。ほかの家事などで手が離せないときに重宝します。

「ナイアガラ ビート洗浄」と「AIお洗濯」を組み合わせて、汚れをしっかり落とせるのもメリット。また、「シワ低減」コースで乾燥すれば、アイロンの手間を省けます。家事の負担を軽減したい方におすすめの縦型洗濯機です。

日立(HITACHI) タテ型洗濯乾燥機 ビートウォッシュ BW-X100H


しつこいシミ等の汚れも綺麗に洗い流す

ワイシャツのエリ汚れや食べこぼしのシミを落としやすい縦型洗濯機です。少ない水で洗剤を溶かして高濃度洗濯液をつくり、衣類に染み込んだ汚れを浮かせて洗うのが特徴。さらに、「ナイアガラ ビート洗浄」の強力な水の力でしつこい汚れもきれいに洗い流します。

柔軟剤の効果を高めて洗う「シワ低減洗濯」コースにより、アイロンの手間を省けるのもメリット。また、すすぎの後にきれいな水道水で洗濯槽を洗い流す「自動おそうじ」で、黒カビを抑える効果も期待できます。おしゃれなデザインで洗浄力が高い10キロの縦型洗濯機です。

パナソニック(Panasonic) インバーター洗濯乾燥機 NA-FW10K1


手間が省ける洗剤の自動投入設定

泡立てた洗剤液を衣類全体に浸透させて洗浄する「スゴ落ち泡洗浄」を搭載した、10キロの縦型洗濯機です。頑固な汚れもしっかり落とせます。

スマホアプリから洗濯機の操作ができるのもポイント。液体洗剤や柔軟剤の自動投入設定や、コース履歴の確認が行えます。

乾燥は水冷除湿式で、室内に熱気と湿度がこもりにくく快適に使いやすいのが魅力。さらに、プレ乾燥で高温加熱してから洗浄する「ダニバスター」も搭載しています。衣類を清潔に保ちやすいハイスペックな縦型洗濯機です。

パナソニック(Panasonic) インバーター洗濯乾燥機 NA-FA10K1


「パワフル滝洗い」コースで落ちにくいシミを落とす

液体洗剤や柔軟剤を適切な量を自動投入できる、10キロの縦型洗濯機です。計量の手間を軽減したい方におすすめ。また、自動投入タンクは本体奥に備えているので、比較的コンパクトなのも魅力です。

洗濯コースが多彩なのも嬉しいポイント。「パワフル滝洗い」コースで落ちにくいシミを落としたり、「泥汚れつけおき」コースで泥で汚れた靴下を洗ったりできます。

東芝(TOSHIBA) 全自動洗濯機 ZABOON AW-10VP2


乾かないタオルや靴下を乾燥したい方におすすめ

「抗菌ウルトラファインバブル洗浄W」を備えている、10キロの縦型洗濯機です。洗剤が繊維の奥まで浸透しやすいため、ワイシャツやTシャツをきれいに洗いたい方におすすめ。また、低騒音設計を採用しており、深夜や早朝などの洗濯にも対応できます。

液体洗剤と柔軟剤は自動投入されるため、洗濯の手間を軽減できるのもメリット。さらに、5キロまでの衣類を乾燥できるので、乾かないタオルや靴下を乾燥したい方にも適しています。

東芝(TOSHIBA) 全自動洗濯機 ZABOON AW-10DP2


デリケートな衣類の傷みや型崩れを抑えて洗濯できる

洗浄力に優れた10キロの縦型洗濯機を探している方におすすめの製品です。洗剤を繊維の奥まで浸透させて洗う「抗菌ウルトラファインバブル洗浄W」を搭載。さらに、DCモーター搭載の低振動・低騒音設計で、運転音が約29dBと静かなのも魅力です。

デリケートな衣類の傷みや型崩れを抑えて洗濯できる「おしゃれ着トレー」を備えているのもメリット。また、「自動お掃除モード」を搭載しており、洗濯槽を掃除する手間を軽減できるのもポイントです。

東芝(TOSHIBA) 全自動洗濯機 ZABOON AW-10GM3


スタイリッシュなデザインが魅力的な10キロの縦型洗濯機です。表面に傷が付きにくい強化ガラスを採用。さらに、汚れが付いても拭き取りやすいのがメリットです。

大きな洗濯槽と循環水流で洗剤液を衣類に浸透させて洗う「パワフル洗浄」を搭載。衣類の量が多くてもきれいに汚れを落とします。機能性とデザイン性を兼ね備えた洗濯機を探している方におすすめです。

シャープ(SHARP) タテ型洗濯乾燥機 ES-PT10G


「穴なし槽」を搭載した人気の縦型洗濯機です。洗濯槽の外側や底裏に付いた汚れなどが槽内へ侵入しにくいのがメリット。衛生面を重視する方におすすめです。

「穴なしサイクロン洗浄」による、もみ洗いとこすり洗いで汚れをしっかり落としやすいのも魅力。加えて、乾燥機能も搭載しており、雨で洗濯が干せない日などに重宝します。

シャープ(SHARP) 全自動洗濯機 ES-GV10G


さまざまな洗濯コースを備えた10キロの縦型洗濯機です。「ガンコつけおきコース」でエリ汚れを落としたり、「サッと予洗いコース」で手洗いの手間を省いたりできるのが特徴。さらに、柔軟剤の効果を高める「香りプラスコース」を搭載しているのもメリットです。

黒カビや汚れが槽内へ侵入しにくい「穴なし槽」を搭載しているのもポイント。また、投入口が広く洗濯物をスムーズに出し入れできるのも魅力です。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 縦型全自動洗濯機 KAW-100C


機能性に優れた10キロの縦型洗濯機です。Wi-Fi機能搭載でスマホ連携ができるため、外出先から洗濯を開始したり予約したりできます。また、「おこのみ設定」で洗い時間や洗剤量を自分好みに設定できます。

インバーター搭載でモーターの回転を制御し、効率的に洗濯できるのもメリット。運転音・消費電力・使用水量を抑えられます。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 全自動洗濯機 IAW-T1001


比較的リーズナブルな価格で購入できる10キロの縦型洗濯機です。洗剤と柔軟剤を補充しておくと自動で投入されるため、手間をかけずに洗濯ができるのが特徴。また、洗濯後に衣類の水を吹き飛ばす「部屋干しモード」を使えば、部屋干し衣類が早く乾くので便利です。

1時間単位で最大24時間まで設定できる、予約タイマーを備えているのもメリット。加えて、チャイルドロックを搭載しているので、子供がいる家庭にもおすすめです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 全自動洗濯機 PAW-101E


洗濯槽にステンレスを採用している10キロの縦型洗濯機です。耐久性を備えているうえ、汚れに強いのが魅力。さらに、槽洗浄・槽乾燥コースを活用すれば、お手入れの手間を軽減できます。

脱水後に洗濯・脱水槽を回転させて洗濯物の水分を飛ばす「部屋干しモード」を搭載。部屋干し時間を短縮できるのもおすすめポイントです。

ハイアール(Haier) 全自動洗濯機 JW-KD100A

おしゃれなデザインが魅力的な10キロの縦型洗濯機です。見た目を重視して洗濯機を選びたい方におすすめ。また、タッチ式操作パネルを採用しており、お手入れしやすいのもメリットです。

凹凸のある「チェッカードタンク」の洗濯槽と「3Dウィングパルセーター」を組み合わせているのもポイント。強力ならせん状水流を生み出して衣類をもみ洗いし、汚れをしっかり落とします。

ハイアール(Haier) 全自動洗濯機 JW-HD100A


投入口までの高さが85.5cmと低い、ローデザインの縦型洗濯機です。厚手で重い洗濯物もスムーズに出し入れしやすいのが魅力。加えて、洗濯槽の入り口幅を約36cmと広めに設計しているのもメリットです。

強力ならせん状水流でもみ洗いするため、汚れをしっかり落としやすいのもポイント。また、洗濯槽に溝があるので、ムラを抑えてしっかり脱水できます。

アクア(AQUA) 全自動洗濯機 AQW-VX10N


高濃度の泡パワーと立体水流で洗う「スピンバブル洗浄」を搭載している、10キロの縦型洗濯機です。「液体洗剤・柔軟剤自動投入」機能を備えており、洗濯前の手間を省けるのがメリット。家事の負担を軽減したい方におすすめです。

「超音波洗浄」機能を搭載しており、洗濯機内部にある「超音波ホーン」に汚れた部分を押し当てるだけで、ガンコな汚れを落としやすいのもポイント。また、「ワイドクリアガラストップ」を採用しているため、簡単にお手入れできるのも魅力です。