一人暮らしの生活に欠かせない家電のひとつである洗濯機。コンパクトなモデルから便利な乾燥機能付きまで、種類は豊富です。しかし、製品によって容量や機能などが異なるので、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、一人暮らし向け洗濯機のおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
一人暮らし向け洗濯機の選び方
タイプをチェック
縦型洗濯機

By: rakuten.co.jp
縦型洗濯機は、洗濯槽が縦向きになっており、上から洗濯物を出し入れするタイプです。たっぷりの水で衣類同士をこすりあわせる「もみ洗い」方式を採用しています。洗浄力が高く、泥汚れや食べこぼしといった頑固な汚れをしっかり落とせるのがポイントです。
ドラム式よりもスリムで設置しやすいモデルが多いため、初期費用を抑えたい方や設置スペースが限られている方におすすめ。また、多くの製品で、洗濯の途中でも蓋を開けて洗濯物を追加投入できるので便利です。
ドラム式洗濯機

By: jp.sharp
ドラム式洗濯機は、洗濯槽が横や斜め向きに設置されています。ドラムを回転させ、衣類を持ち上げて落とす「たたき洗い」で汚れを落とすのが特徴です。少ない水で洗えるため、高い節水効果が期待できます。
洗濯から乾燥まで一台でこなせる高性能な乾燥機能が魅力です。洗濯物を干す手間が省けるので、忙しい方や家事の時間を短縮したい方にぴったり。梅雨や花粉の季節に、天候を気にせず洗濯できるのも嬉しいポイントです。
ただし、本体が高価でサイズも大きいため、予算や設置スペースの確認が必要。製品によっては運転音が気になる場合もあるので注意しましょう。
一人暮らしには洗濯容量5~6kgがおすすめ

By: aqua-has.com
一人暮らしの洗濯物量は1日あたり約1.5kgが一般的な目安とされています。そのため、洗濯容量5~6kgの洗濯機を選ぶと、2~3日分の衣類をまとめて洗えます。週末にまとめ洗いをする方や、洗濯の回数を減らしたい方に適した容量です。
5kgの製品はコンパクトなモノが多く、設置場所に限りがある場合にも便利です。また、6kgのタイプは容量に余裕があるのが魅力。洗濯物が多い方や、今後二人暮らしになる可能性も考えられる方におすすめです。
シングルサイズの毛布であれば5kgの容量でも洗えますが、布団やシーツなどを余裕を持って洗いたい場合は7kg以上の製品も検討してみてください。
サイズをチェック

By: rakuten.co.jp
洗濯機を選ぶときは、事前に設置場所のサイズを正確に測ることが重要です。特に防水パンのサイズや設置場所の幅と奥行きをしっかり計測しましょう。。また、蛇口の位置が高すぎたり低すぎたりすると設置できないことがあるので、高さも確認が必要です。
設置場所だけでなく、製品を運び込むための搬入経路も確認が必要。玄関のドアや廊下、階段の幅を測り、洗濯機の本体幅に10cm以上足した幅が確保できるかチェックしてみてください。
蓋を開けたときの高さなども考慮すると、設置後の使い勝手がよくなります。スムーズな排水や騒音防止のため、壁と洗濯機の間にも適切なスペースを確保しましょう。
静音性をチェック

早朝や夜間に洗濯することが多い方は、運転音の静かさもチェックしたいポイント。洗濯機の運転音はデシベル(dB)という単位で示され、数値が小さいほど静音性に優れています。
静音性の目安として、40dBは図書館の中と同じくらいの静かさとされています。製品のカタログなどには、洗いと脱水のそれぞれの運転音が記載されているので確認してみてください。
製品のなかには、インバーターモーターを搭載するなどして運転音を抑える工夫がされたモノもあります。また、床が水平に保たれているか確認したり、防振マットを活用したりすることでも、騒音の軽減が期待できます。
乾燥機能の有無をチェック

By: panasonic.jp
洗濯機の乾燥機能には、「ヒートポンプ式」と「ヒーター式」の2つのタイプが存在します。それぞれ乾燥の仕組みや得意な点が異なるため、ライフスタイルにあわせて選ぶことが大切です。
ヒートポンプ式は、約60℃の低温風で乾かすため、衣類の傷みや縮みが少ないのが特徴です。電気代も比較的安く、節約を重視する方におすすめ。デリケートな素材の衣類を乾燥させたい方にも適したタイプです。
ヒーター式は、高温でスピーディーに乾燥できるのがポイント。本体価格が抑えられた製品が多いため、初期費用をかけたくない方にぴったりです。
おしゃれなデザインにも注目

By: rakuten.co.jp
インテリアとの調和を考えて洗濯機を選ぶのもおすすめです。部屋の雰囲気に馴染みやすい、シンプルな色合いや形状のモデルがぴったり。シルバーとブラックの組み合わせやマットホワイトなど、落ち着いた色合いの製品は生活感を抑えるのに役立ちます。
一人暮らしの限られたスペースには、コンパクトでスタイリッシュなデザインのモノがおすすめです。凹凸をなくしたフルフラットフェイスの製品は、洗練された印象を与えます。見た目がおしゃれなだけでなく、高さが抑えられたロータイプなら圧迫感なく設置できるのがポイントです。
一人暮らし向け洗濯機のおすすめ|縦型洗濯機
東芝(TOSHIBA) 全自動洗濯機 AW-5GA4
| 洗濯容量 | 5 kg | 乾燥機能 | 送風(簡易乾燥) |
|---|---|---|---|
| 本体幅 | 51.5 cm | 開閉タイプ | 上開き |
| インバーター搭載 | – | 予約タイマー | ○ |
Wシャワー洗浄でムラなく汚れを落とす5kgの縦型洗濯機。2本のシャワーから洗浄液を衣類全体にかけ、繊維の奥まで浸透させます。パルセーターを搭載しており、衣類をしっかり動かして洗浄力を高める設計です。
部屋干しモードは脱水時間を延長し、風の力で水分を飛ばして乾燥時間を短縮できます。スピードコースなら約10分で洗濯が完了するため、忙しい朝にも便利。糸くずフィルターはカセット式で手入れが簡単です。
幅555mmのコンパクトサイズながら洗濯容量5kgを確保。一人暮らしで限られたスペースに洗濯機を置きたい方におすすめのモデルです。
シャープ(SHARP) 穴なし槽 ES-GE6J
| 洗濯容量 | 6 kg | 乾燥機能 | 送風(簡易乾燥) |
|---|---|---|---|
| 本体幅 | 52 cm | 開閉タイプ | 上開き |
| インバーター搭載 | – | 予約タイマー | ○ |
穴なし槽により黒カビの侵入を防ぐ全自動洗濯機。洗濯槽の外側に穴がないため、槽外側の汚れやカビが槽内に入り込まず、清潔な状態を維持できます。脱水時の水を利用して槽外側を自動で洗い流す機能により、手間をかけずに衛生的に使えるのが魅力です。
高濃度洗浄とドルフィンパルを組み合わせた洗浄方式で、頑固な汚れもしっかり落とせます。洗濯容量6kgと一人暮らしに十分なサイズで、標準使用水量は約80L。穴なし槽なので節水効果も期待できます。
脱水後にパルセーターが衣類のからみをほぐし、取り出しやすさに配慮。槽クリーンコースや抗菌・防カビ加工も施されており、清潔さを重視する方におすすめのモデルです。
パナソニック(Panasonic) 全自動洗濯機 NA-F5B3
| 洗濯容量 | 5 kg | 乾燥機能 | – |
|---|---|---|---|
| 本体幅 | 52 cm | 開閉タイプ | 上開き |
| インバーター搭載 | – | 予約タイマー | ○ |
立体水流でしっかりもみ洗いできる縦型洗濯機。水平・垂直方向に水流を起こすビッグウェーブ洗浄を搭載し、衣類が少なく水位が低いときでも効果的に汚れを落とします。洗濯容量5kgで、一人暮らしに十分な量を洗濯可能です。
脱水後の衣類のからみをほぐす機能を備え、取り出しやすさにも配慮されています。さらに、槽洗浄コースや槽乾燥コースなど、洗濯槽を清潔に保つお手入れ機能も充実。カビ予防ができるため、衛生的に使い続けられます。
静音設計により、稼働音が小さく集合住宅でも気兼ねなく使用できるのが魅力。デジタル表示付きの操作パネルで、残時間や予約タイマーが見やすく操作もシンプルです。
アクア(AQUA) 全自動洗濯機 AQW-S6R
| 洗濯容量 | 6 kg | 乾燥機能 | 送風(簡易乾燥) |
|---|---|---|---|
| 本体幅 | 48 cm | 開閉タイプ | 上開き |
| インバーター搭載 | – | 予約タイマー | ○ |
立体的な水流でムラなく洗う3Dアクティブ洗浄を搭載した全自動洗濯機。高濃度の洗浄液を繊維の奥まで浸透させて汚れをしっかり落とせます。ほぐし仕上げ機能により脱水後に衣類の絡まりを解消し、取り出しやすくなる設計です。
ガラストップ採用で洗濯中の様子を確認でき、手入れも簡単。槽自動おそうじ機能が洗濯槽裏を洗い流し、黒カビの発生を抑えます。運転音は洗い時約35dB、脱水時約47dBと静かな動作音が魅力です。
幅525mmのスリムなボディながら洗濯容量6kgを確保。標準コースは約40分で完了するため、忙しい朝にも活躍します。一人暮らしで省スペースで設置できる洗濯機を探している方におすすめです。
日立(HITACHI) 全自動洗濯機 NW-50K
| 洗濯容量 | 5 kg | 乾燥機能 | 送風(簡易乾燥) |
|---|---|---|---|
| 本体幅 | 50 cm | 開閉タイプ | 上開き |
| インバーター搭載 | – | 予約タイマー | ○ |
少ない水で濃縮洗剤液を作る2ステップウォッシュ搭載の縦型洗濯機。少量の水で高濃度洗剤液を作ってから水位を上げて洗うため、汚れ落ちに優れています。洗濯容量5kgで、一人暮らしに適した量を洗濯可能です。
おいそぎコースを使えば、軽い汚れの衣類1kgを約10分で洗濯可能。風脱水機能が化繊の水分を飛ばすため、部屋干しの乾燥時間を短縮できます。おしゃれ着コースは遠心力で押し洗いし、形くずれを抑えながら洗えるのが魅力です。
操作パネルはシンプルなデザインで、使いやすさにこだわった設計。本体幅500mmとスリムなため、狭い防水パンにも設置しやすく、限られたスペースで洗濯機を使いたい方におすすめのモデルです。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 全自動洗濯機 IAW-T504
| 洗濯容量 | 5 kg | 乾燥機能 | 送風(簡易乾燥) |
|---|---|---|---|
| 本体幅 | – | 開閉タイプ | 上開き |
| インバーター搭載 | – | 予約タイマー | ○ |
部屋干しモードで衣類の乾燥時間を短縮できる全自動洗濯機。しっかり脱水することで部屋干し時のニオイ発生を抑えられ、早く乾かせるのが特徴です。
8つの洗濯コースから選べるのが魅力。標準・つけおき・お急ぎ・念入り・毛布・ドライと、汚れ具合や衣類の種類に合わせて洗えます。1~24時間の予約タイマー付きで、ライフスタイルに合わせた使い方が可能です。
黒カビが発生しにくいステンレス槽を採用し、清潔さを保ちやすい仕様。本体幅約540mmとコンパクトで、限られたスペースにも設置しやすいのがメリットです。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 全自動洗濯機 IAW-T605
| 洗濯容量 | 6 kg | 乾燥機能 | 送風(簡易乾燥) |
|---|---|---|---|
| 本体幅 | – | 開閉タイプ | 上開き |
| インバーター搭載 | – | 予約タイマー | ○ |
部屋干しモードで乾燥時間を短くできる6kgの縦型洗濯機。通常よりしっかり脱水して水分を飛ばし、生乾き臭を抑えながら早く乾かせます。ステンレス槽を採用しているため黒カビが発生しにくく、清潔さを保ちやすい設計です。
8種類の洗濯コースを搭載し、標準・つけおき・毛布・ドライ・お急ぎ・槽洗浄・槽乾燥から選べるのが魅力。予約タイマー機能は1〜24時間まで設定でき、チャイルドロック付きで安全面にも配慮されています。
天面はフラットなガラストップで拭きやすいのも特徴。幅555×奥行525×高さ920mmのボディで、洗濯容量6kgを確保しています。
ハイアール(Haier) 全自動洗濯機 JW-U55B
| 洗濯容量 | 5.5 kg | 乾燥機能 | 送風(簡易乾燥) |
|---|---|---|---|
| 本体幅 | 48.5 cm | 開閉タイプ | 上開き |
| インバーター搭載 | – | 予約タイマー | ○ |
除菌機能で衣類をしっかり洗い上げる5.5kgの全自動洗濯機。パルセーター中心の除菌キャップが水に溶けて除菌を実現し、部屋干し臭を軽減できます。3Dウイングパルセーターがらせん状水流を生み出し、やさしくもみ洗いしながらしっかり汚れを落とす設計です。
10分で完了するお急ぎコースを搭載し、忙しい朝でも素早く洗濯できるのが魅力。しわケア脱水機能はアイロンがけの手間を減らせます。取り外し可能な洗剤ケースは位置が高く使いやすいうえ、丸洗いできて衛生的です。
幅526×奥行500×高さ890mmのボディで洗濯容量5.5kgを確保。標準使用水量87Lの節水性能も備えています。
山善(YAMAZEN) 全自動洗濯機 YWM-60
| 洗濯容量 | 6 kg | 乾燥機能 | – |
|---|---|---|---|
| 本体幅 | – | 開閉タイプ | 上開き |
| インバーター搭載 | – | 予約タイマー | ○ |
一人暮らしにぴったりな洗濯容量6kgの全自動洗濯機。シンプルで使いやすい操作部を備え、洗濯機の操作に慣れていない方でも扱いやすいのが特徴です。標準・毛布・おいそぎ・ドライ・ソフト・つけおき・部屋干し・槽洗浄と、8つの洗濯コースから選択できます。
ステンレス槽を採用し、カビが付きにくく清潔さを保ちやすい設計。槽洗浄コースも搭載されており、定期的にお手入れすることで衛生的に使い続けられます。糸くずフィルターや洗剤投入ケースも備わっているのが魅力です。
本体サイズは幅56×奥行54.5×高さ98cmとコンパクトで、限られたスペースにも設置が可能。使い勝手のよい洗濯機を探している方におすすめのモデルです。
ハイセンス(HISENSE) 全自動洗濯機 HW-T60J
| 洗濯容量 | 6 kg | 乾燥機能 | 送風(簡易乾燥) |
|---|---|---|---|
| 本体幅 | 50 cm | 開閉タイプ | 上開き |
| インバーター搭載 | – | 予約タイマー | ○ |
立体シャワー水流で頑固な汚れまで落とせる全自動洗濯機。縦方向の滝のような水流と、横方向の水流が組み合わさり、衣類をしっかり洗浄します。
独自形状の激流パルセーターV3により渦巻き状の水流を発生。衣類の絡まりを抑えながら舞い上げて洗えるのが魅力です。自分流コースでは洗い時間・すすぎ回数・脱水時間を記憶できるため、好みに合わせた洗濯ができます。
本体サイズは幅540×奥行520×高さ910mmとコンパクトで、狭い設置スペースにも対応。多彩な機能で日々の洗濯を快適にしたい方におすすめのモデルです。
一人暮らし向け洗濯機のおすすめ|ドラム式洗濯機
シャープ(SHARP) プラズマクラスター ドラム式洗濯乾燥機 ES-S7K
| 洗濯容量 | 7 kg | 乾燥機能 | ヒーター式 水冷除湿 |
|---|---|---|---|
| 本体幅 | 59.8 cm | 開閉タイプ | 左開き |
| インバーター搭載 | ○ | 予約タイマー | ○ |
幅640mmのコンパクト設計で狭いスペースに設置できるドラム式洗濯乾燥機。真下排水に対応し、内寸奥行540mm以上の防水パンがあれば置けるサイズ感が魅力です。プラズマクラスター機能により乾燥時に衣類を除菌・消臭し、水洗いできないアイテムもケアできます。
洗濯容量7kg、乾燥容量3.5kgで一人暮らしにぴったり。洗濯時の運転音は24dBと図書館並みの静けさを実現し、DDインバーターと独自の低振動システムで夜間使用も可能です。
標準使用水量は洗濯時57L、洗濯~乾燥時80Lの節水性能を備えています。おしゃれ着コースや急ぎコースなど用途に合わせた洗濯が可能です。
パナソニック(Panasonic) ドラム式洗濯乾燥機 Cuble NA-VG780L
| 洗濯容量 | 7 kg | 乾燥機能 | ヒーター式 排気式 |
|---|---|---|---|
| 本体幅 | 60 cm | 開閉タイプ | 左開き |
| インバーター搭載 | ○ | 予約タイマー | ○ |
幅・奥行き約60cmのマンションサイズを実現したドラム式洗濯乾燥機。スタイリッシュなデザインで、狭いサニタリー空間にもすっきり設置できます。洗濯容量7kg、乾燥容量3.5kgで一人暮らしに適した容量です。
温水スゴ落ち泡洗浄が濃密な泡を繊維の奥まで浸透させ、約60℃の温水で黄ばみやニオイまで落とせるのが魅力。低温風パワフル乾燥により、衣類へのダメージを抑えながらシワを防ぎ、ふんわりと仕上げられます。
運転音が静かなため、集合住宅でも時間を気にせず使用可能。コンパクトで高性能な洗濯乾燥機を探している方におすすめです。





























一人暮らし向け洗濯機選びでは、設置可能なサイズと洗濯頻度に合う容量の確認が基本です。乾燥機能や静音性など、自分のライフスタイルに必要な機能を見極めることが長く使うためのポイント。ぜひ本記事を参考に、自分に適した1台を探してみてください。