一度にまとめて洗える容量が魅力の7kg洗濯機。1人暮らしなら数日分の衣類を、2人暮らしなら毎日余裕をもって洗えます。しかし、製品によって洗浄力やサイズなどが異なるので、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、7kg洗濯機のおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

7kgの洗濯機はどのくらいの衣類を洗える?

7kgの洗濯機は、2〜3人家族の洗濯量に適した容量です。1日に出る洗濯物の量は1人あたり約1.5kgといわれており、7kgあれば2人家族で約2〜3日分の洗濯物をまとめて洗えます。洗濯の頻度を減らしたい方にもぴったりです。

もちろん、1人暮らしの方にも余裕のある容量といえます。シーツやタオルケットなどをこまめに洗いたい方や、週末にまとめて洗濯をする方にもおすすめです。家族の人数や洗濯の頻度を考えて、自分に合った容量を選びましょう。

7kgの洗濯機の選び方

種類で選ぶ

洗浄力が高い縦型洗濯機

By: amazon.co.jp

洗浄力を重視する方には、縦型洗濯機がおすすめです。洗濯槽の底にある羽根を回転させ、衣類同士をこすり合わせて洗う「もみ洗い」が特徴。たっぷりの水で洗剤をしっかり泡立てるので、汚れを効果的に落とせます。

特に、泥汚れが付いた子どものユニフォームや、皮脂汚れが気になる作業着などを洗うのに適しています。比較的、手に入れやすい価格帯の製品が多いのも魅力のひとつ。頑固な汚れもしっかり落としたい方は、縦型洗濯機を検討してみてください。

乾燥機能を重視するならドラム式洗濯機

By: amazon.co.jp

洗濯物を干す手間を省きたい方は、乾燥機能に優れたドラム式洗濯機がぴったりです。洗濯から乾燥までボタンひとつで完了するので、忙しい毎日を送る方や、天候を気にせず洗濯したい方の強い味方になります。

ドラムを回転させて衣類を上から下へ落とす「たたき洗い」で、衣類が傷みにくく、ふんわり仕上がるのが魅力。また、縦型に比べて使用する水の量が少なく、節水効果が期待できるのもポイントです。

静音性をチェック

By: amazon.co.jp

アパートやマンションなどの集合住宅に住んでいる方や、早朝・夜間に洗濯をすることが多い方は、静音性をチェックしましょう。洗濯機の運転音は、モーターの回転音や脱水時の振動音が主な原因です。運転音が静かな製品を選ぶと、周囲を気にせず洗濯できます。

一般的に、ドラム式洗濯機は縦型に比べて音が静かで、振動も抑えられている設計です。運転音の大きさはdB(デシベル)という単位で示されるので、ひとつの目安にしてみてください。

洗濯コースの種類をチェック

By: panasonic.jp

洗濯機に搭載されているコースの種類を確認することも大切です。衣類の種類や汚れの度合いに合わせてコースを使い分けることで、洗浄効果を高め、衣類へのダメージを抑えられます。自分のライフスタイルに合ったコースが搭載されているか見てみましょう。

基本的なコースのほかに、頑固な汚れ向けの「つけおきコース」や、時間がないときに便利な「時短コース」などがあります。また、デリケートな衣類を洗う「おしゃれ着コース」や、大きな「毛布コース」があると、さまざまな洗濯物に対応できて便利です。

便利機能にも注目

By: toshiba-lifestyle.com

毎日の洗濯をさらに快適にするために、便利な機能にも注目しましょう。例えば、洗剤や柔軟剤を自動で計量して投入する機能があれば、手間が省けて便利です。また、タイマー予約機能を使えば、帰宅時間に合わせて洗濯を終わらせられます。

さらに、スマートフォンと連携して外出先から操作できる製品も登場しています。洗濯の状況を確認したり、コースを変更したりできるのが魅力です。衛生面が気になる方は、除菌や消臭効果が期待できる機能が付いていると安心です。

7kgの洗濯機のおすすめ

パナソニック(Panasonic) 全自動洗濯機 NA-FA7H3

パナソニック(Panasonic) 全自動洗濯機 NA-FA7H3

洗濯容量7kgを備えた全自動洗濯機です。「スゴ落ち泡洗浄」により泡の力とパワフルな立体水流で、ムラを抑えた洗浄をサポートします。

忙しい日常に便利な時短コースを搭載。洗濯容量3.5kgまでなら約22分で洗濯が完了し、汚れや洗剤の種類を限定しません。さらに槽洗浄サインが月1回の洗濯槽手入れタイミングを自動で知らせるため、清潔な状態をキープしやすい仕様です。

おうちクリーニングコース・おしゃれ着コースなど、衣類に応じた多彩な洗濯コースを選択可能。効率的な洗濯を求める家庭におすすめの一台です。

パナソニック(Panasonic) 全自動洗濯機 NA-F7PB3

パナソニック(Panasonic) 全自動洗濯機 NA-F7PB3

立体水流で効果的に洗浄する「ビッグウェーブ洗浄」を搭載した全自動洗濯機です。水位が低い状態でも衣類をしっかりと動かし、もみ洗いで汚れを落とす設計。脱水後にはからみほぐし機能が自動で作動し、衣類の絡みを緩和します。

手入れの手軽さも魅力のポイント。市販の塩素系漂白剤を使った「槽洗浄1時間コース」で、短時間での槽洗浄が可能です。さらに「カビクリーンタンク」機能により、脱水時に外槽の内側を自動洗浄。追加の水は不要で、清潔にできるとされています。

頑固な汚れには「つけおきコース」が活躍。つけおきとかくはん洗いを4回繰り返し、しつこい汚れもしっかりと洗浄します。毎日の洗濯をより快適にしたい方におすすめの製品です。

パナソニック(Panasonic) 全自動洗濯機 NA-F7B3

パナソニック(Panasonic) 全自動洗濯機 NA-F7B3

3枚のビッグウイングと3個の突起を持つパルセーターを搭載した全自動洗濯機です。立体水流を起こすビッグウェーブ洗浄により、水位が低いときでもしっかりもみ洗い。頑固な汚れには、つけおきとかくはん洗いを4回繰り返すつけおきコースが活躍します。

脱水後は自動でパルセーターが回転し、洗濯槽に貼り付いた衣類をはがすからみほぐし機能を搭載。軽い力で洗濯物を取り出せるとされています。さらに約160mlの大容量楽ポイフィルターは抗菌加工済みで、糸くずに触れずに手入れ可能です。

市販の塩素系漂白剤で約1時間の手軽な槽洗浄ができるコースも用意されており、洗濯槽を清潔に保てます。毎日の洗濯を快適にしたい方におすすめの洗濯機です。

パナソニック(Panasonic) ななめドラム洗濯乾燥機 NA-VG780L

パナソニック(Panasonic) ななめドラム洗濯乾燥機 NA-VG780L

幅・奥行約600mmのコンパクト設計を採用したドラム式洗濯乾燥機です。マンションサイズの省スペース設計で、限られたスペースにもすっきりと設置できます。洗濯・脱水容量7kg、乾燥容量3.5kgの容量仕様。家族の洗濯物をまとめて対応できる実用性を備えています。

約60℃の温水を活用した「温水スゴ落ち泡洗浄」を搭載。黄ばみやニオイにアプローチします。加えて「低温風パワフル乾燥」機能も魅力。シワを抑えながら衣類をやさしく乾燥させられる設計です。

水平・垂直を活かしたキュービックフォルムデザインも特徴。シンプルで洗練された外観が、インテリアに調和します。優れたデザイン性と機能性を備えているモノを求める方におすすめの洗濯乾燥機です。

東芝(TOSHIBA) 全自動洗濯機 AW-7GM4

東芝(TOSHIBA) 全自動洗濯機 AW-7GM4

洗濯・脱水容量7kgの大容量でまとめ洗いが可能な全自動洗濯機です。Wシャワー洗浄機能を搭載し、2本のシャワーで洗浄液を衣類全体にしっかり浸透させます。ボディ幅515mmのコンパクトサイズで、設置場所を選びません。

部屋干しモードは脱水時間を延長し、風の力で水分を飛ばして部屋干し時間を短縮するのが特徴。梅雨の時期や洗濯物が乾きにくい季節におすすめの機能です。

スピードコースでは1kgの衣類なら約10分で洗濯が完了するとされています。急いで洗いたいときや少量の洗濯物がある方におすすめです。

日立(HITACHI) 全自動洗濯機 ビートウォッシュ BW-G70K

日立(HITACHI) 全自動洗濯機 ビートウォッシュ BW-G70K

まとめ洗いや大物洗いに対応した全自動洗濯機。ファミリー世帯にもおすすめのモデルです。ビートウィングプラスが高濃度洗剤液を衣類にすばやく浸透させる「スピード浸透水流」を採用しています。

「衣類長もちナイアガラ ビート洗浄」による流量で汚れをしっかり洗い流します。さらに布傷みを抑える洗浄方式が魅力です。おしゃれ着洗いが32分でスピーディーに完了する専用コースも搭載しています。

洗濯のたびに洗濯槽の見えない部分をきれいな水で洗い流す自動槽洗い機能付き。清潔な状態を保ちやすく、衛生面を重視する方にもぴったりです。

日立(HITACHI) 全自動洗濯機 ビートウォッシュ BW-V70K

日立(HITACHI) 全自動洗濯機 ビートウォッシュ BW-V70K

高濃度洗剤液と大流量シャワーで汚れをしっかり落としやすい全自動洗濯機です。「ナイアガラ ビート洗浄」により、布傷みを抑えながら衣類を洗い上げる仕組み。洗濯・脱水容量7kgの大容量で、まとめ洗いや大物洗いにも対応しています。

洗濯槽自動おそうじ機能を搭載しており、すすぎ後に水道水で洗濯槽裏側の汚れを自動で洗い流します。さらに30分で仕上げるおしゃれ着コースも魅力。つけおきプラス・シワ低減洗濯コースなどさまざまな洗浄機能から選べる洗い方が用意されており、衣類に合わせた洗濯ができます。

清潔で機能的な洗濯を求める家庭におすすめです。

シャープ(SHARP) 穴なし槽シリーズ 全自動洗濯機 ES-GE7J

シャープ(SHARP) 穴なし槽シリーズ 全自動洗濯機 ES-GE7J

洗濯槽に穴がない独自構造を採用した全自動洗濯機です。底裏まで全てステンレス製の槽で、黒カビや汚れの侵入を防止。7kgの大容量で大物洗いにも対応します。

穴なし槽により1回あたり約27Lの節水効果を実現。少ない水で高濃度洗浄液を作り、強化水流のドルフィンパルで洗浄力を向上させます。

清潔性と節水性を両立した設計なのでおすすめです。

シャープ(SHARP) プラズマクラスター ドラム式洗濯乾燥機 ES-S7K

シャープ(SHARP) プラズマクラスター ドラム式洗濯乾燥機 ES-S7K

奥行600mmのコンパクト設計を採用したドラム式洗濯乾燥機です。スリムボディはマンションでも設置しやすい設計。ひまわりの種の配列を応用した「ひまわりガラス」をドア裏に搭載しています。凹凸形状がこすり洗い効果を向上させる特徴があります。

高圧シャワーノズルによる洗濯槽自動手入れ機能を搭載。無排気乾燥方式を採用し、蒸気を外に放出せず循環させる仕組み。サニタリー空間の快適性を維持できます。

4つのエコセンサーが洗濯物に合わせて運転パターンを自動選択。省エネ運転も実現しています。電気や水のムダを省きたい方におすすめのドラム式洗濯乾燥機です。

ハイアール(Haier) 7.0kg 全自動洗濯機 JW-UD70A

ハイアール(Haier) 7.0kg 全自動洗濯機 JW-UD70A

DDインバーターモーターを搭載した7.0kg全自動洗濯機です。ベルトを使わずに洗濯槽とモーターを直結することで、洗い時36dB・脱水時42dBの静音性を実現しています。

らせん状水流と高濃度洗浄の「お急ぎコース」は、わずか10分で洗濯が完了するとされています。さらに「しわケア脱水」機能では脱水時間と回転数を調整し、アイロンがけの手間を削減しやすい設計です。

除菌コースも魅力のひとつ。パルセーター中心の除菌キャップ成分が水に溶けて衣類を除菌。チェッカードタンクと3Dウィングパルセーターが強力な水流を生み出し、もみ洗い効果でしっかり汚れを落としやすい仕様です。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 全自動洗濯機 ITW-70A01

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 全自動洗濯機 ITW-70A01

小型化を実現したコンパクトな全自動洗濯機です。7kgの容量設計で、2~3人世帯に対応。2人暮らしなら2日に1回の洗濯で十分な容量を確保しています。

部屋干し時間短縮モードを含む8つの洗濯コースを搭載。用途に応じてぴったりなコースを選択できます。さらに省スペース折りたたみ式ふたを採用しており、ラック設置時でもスムーズに開閉可能です。

予約タイマー機能も便利な特徴のひとつ。起床時や帰宅時間に合わせて洗濯終了時間を設定できるため、忙しい方におすすめです。

アクア(AQUA) 全自動洗濯機 AQW-P7R

アクア(AQUA) 全自動洗濯機 AQW-P7R

3Dアクティブ洗浄を採用した全自動洗濯機です。洗いムラを抑えながらしっかりもみ洗いするのが特徴。高濃度クリーン浸透機能も搭載し、繊維の奥からしっかり汚れを落としやすい設計です。

ガラストップ仕様で、洗濯中の様子を確認できるのも魅力。透明な上蓋は手入れもしやすく、普段の管理が楽になります。さらにほぐし仕上げ機能により、布がらみを抑えて衣類を取り出しやすく仕上がります。

コンパクト設計でボディ幅520mm。狭いスペースにも設置しやすいので、一人暮らしの方にもおすすめです。