毎朝の身支度や外出先でのメイク直しに活躍する「手鏡」。コンパクトで携帯性に優れたものなら、ふと身だしなみが気になったときにすぐチェックできます。また、かわいいデザインのものが多く、選ぶのも楽しいアイテムです。
今回は、おすすめのかわいい手鏡をご紹介します。手に取るたびに気分が上がるアイテムを多数ピックアップしているので、デザインにこだわって手鏡を選びたい方はぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
かわいい手鏡(ハンドミラー)を選ぶときのポイント
サイズをチェック

By: rakuten.co.jp
手鏡は使いやすいサイズ感のものを選ぶことが重要。家で毎日の身支度に使うのなら、顔全体が映る大きめサイズの手鏡を選びましょう。メイクのバランスを確認できるため、美しく仕上げやすくなります。
一方で、外出先でのメイク直しやポイントメイク用に使うなら、コンパクトな手鏡がおすすめ。化粧ポーチなど手鏡を収納する場所を決めて、収まるサイズかどうかを確認しておきましょう。かさばるのが気になる方は、手鏡の厚みもチェックしておくと安心です。
デザインをチェック

By: amazon.co.jp
手鏡は毎朝のメイクや外出先でのメイク直しで頻繁に使うアイテムなので、気分が上がるかわいいデザインであることも重要なポイント。キャラクターをあしらったものやアンティーク風のアイテムもあります。
フォルムもシンプルな丸型やスクエア型のほか、ハート型、花の形などさまざま。色は、キュートなテイストが好きな方なら鮮やかなカラーを用いたものやカラフルなものがおすすめです。一方で、白や黒の手鏡は大人っぽさを演出できます。
普通鏡と拡大鏡を備えた2面仕様のものや、自立するデザインの手鏡もおすすめ。また、鏡が外側に露出しない折りたたみタイプの手鏡は鏡面にキズが付きにくく、携帯するのに適しています。
かわいい手鏡(ハンドミラー)のおすすめ
ジルスチュアート(JILLSTUART) コンパクトミラー 2
ヴィンテージミラーをイメージした繊細なデザインが魅力のかわいい手鏡。愛らしいリボンモチーフが施され、持っているだけで気分が華やぎます。
顔全体を映せる大きめサイズで、自立するのでメイク時にもおすすめ。「J」の刺繍が施された専用ポーチが付属しているため、携帯性も良好です。
アナ スイ(ANNA SUI) ラグジュアリー ビューティ ミラー
モザイクガラスのような輝きを放つ、ラグジュアリーな手鏡。縁はゴールドカラーで仕上げられており、メイクのたびに華やかなデザインを楽しめます。
サイズは約タテ12×ヨコ11×厚み1.2cmと、手鏡としてはやや大きめ。広い範囲を見ながらメイクをしたい方におすすめです。
アナ スイ(ANNA SUI) ハンドミラー
アンティークな姿見をモチーフにした、おしゃれでかわいい手鏡。優美な黒のフレームに繊細な模様が施され、眺めているだけでも気分が上がるアイテムです。
サイズは20cm以下で、持ち手が付いたタイプの手鏡としてはコンパクト。持ち歩きにも対応できるアイテムを探している方におすすめです。
マリークヮント(MARY QUANT) コンパクト ミラー
デイジーの花をモチーフにしたかわいい手鏡です。フタをひっくり返すと自立するため、両手が自由に使えて便利。コンパクトなのでお出かけ先や旅行先への持ち運びにも重宝します。
両面にUV塗装が施され、傷つきにくいのも嬉しいポイント。おしゃれなボックス付きなのでプレゼントにもおすすめです。
ポール&ジョー(PAUL & JOE) ビューティー ミラー
コスメや雑貨、ウェアなどを取り扱う人気ブランド「ポール&ジョー」の手鏡です。ブランドシンボルのクリザンテームをあしらったデザイン。白を基調とした大人かわいいデザインは、幅広い年代の方におすすめです。
薄く軽量なので持ち運びに便利。顔全体が見えるほどよい大きさで、外出先でのメイク直しに活躍します。
ロンハーマン(RonHerman) ハート型 ミラー
ハートのフォルムがかわいい手鏡です。ロゴがワンポイントになったすっきりとしたデザインで甘すぎないのも魅力。ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
カラーはネイビー・ホワイト・レッドがラインナップ。約タテ7×ヨコ8.5×厚さ1cmと化粧ポーチに収まりやすいサイズ感なので持ち運びにも便利です。
3CE SQUARE MINI HAND MIRROR
人気の韓国コスメブランド「3CE」の手鏡。ブランドのロゴが大きくあしらわれたスクエア型のデザインで、同ブランドのコスメを使っている方にぴったりのアイテムです。
持ち手の付いたタイプの手鏡ですが、約タテ16×ヨコ9cmと大きすぎないサイズ感で持ち歩きにも便利。外出先でのメイク直しにも重宝します。
サンリオ(SANRIO) ハローキティ フェイス形ハンドミラー 740667
サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」のフェイス型手鏡です。眺めているだけでもかわいいアイテムで、自分用にはもちろんサンリオが好きな方へのプレゼントにもおすすめです。
持ち手を折り曲げるとスタンドミラーにもなる2WAY仕様。シーンを選ばず使いやすいため、外出先や旅行先でも重宝します。
フランフラン(Francfranc) ポーチ付き コンパクトミラー 1105060053283 KD0023_1105060053283
大理石のようなデザインがおしゃれな手鏡です。ゴールドの筆記体でブランド名を刻印された、エレガントな佇まいが魅力。デザインの種類も豊富なので、友達とおそろいで購入するのもおすすめです。
おしゃれなポーチが付属しており、携帯性も良好。コンパクトサイズなので、小さめのバッグにもすっきりと収納できます。
アフタヌーンティー・リビング(Afternoon Tea LIVING) 刺繍ミラー ナタリー・レテ JH68
フランスのアーティストであるナタリー・レテ氏とコラボしたかわいい手鏡です。色とりどりの花や生き物などをモチーフにした繊細な刺繍が魅力。使うたびに心が華やぎます。
手のひらに収まるコンパクトサイズで、ポーチやバッグにすっきり収納可能。クリアケース付きできれいな状態をキープしやすいのも嬉しいポイントです。
LABCLIP コンパクトミラー メローデイズ A24-MDCM
手書き風のやさしいタッチで春に咲く花を描いたかわいい手鏡。デザインは、ミモザ・チューリップ・ネモフィラの3種類からチョイスできます。
普通の鏡に加えて拡大鏡が付いており、メイク直しの際に活躍。ほっと癒されるデザインと機能性のバランスがよいおすすめのアイテムです。
堀内鏡工業(HORIUCHI MIRROR) ナピュア plune. Mirror PL-01
遊び心が感じられるかわいい手鏡です。重さが約33gと軽いうえ、手のひらサイズで使い心地も良好。片面が鏡なので、ポーチやバッグから取り出してすぐにメイクを確認できます。
鏡には、透明度の高いガラスと再現性に優れた反射金属を使用。メイクの色味までしっかり確認できるのもおすすめポイントです。
マリモクラフト(marimocraft) MIFFY and ROSE ミラー DBM-2157
ミッフィーとバラの花のイラストが描かれた手鏡です。落ち着いたトーンのピンクとゴールドの縁取りにより、上品な印象を与えられるのも魅力。大人かわいいモノが好みの方におすすめです。
好きな角度に立てられる折りたたみ仕様で、使い勝手も良好。片面が拡大鏡になっているため、メイク直しの際にも重宝します。
ハコア(Hacoa) 木製スライドミラー
木のぬくもりを感じられるおしゃれな手鏡です。メープル・チェリー・ウォールナットと、材質の異なる3種類の手鏡をラインナップしています。
スライド式なので持ち運ぶ際も鏡が傷付きにくく、外出先でサッと身だしなみをチェックしたいときにも便利。コンパクトな手のひらサイズで扱いやすいのもポイントです。
パラデック(Paladec) クレイル アクリルスライドコンパクトミラー
大輪のマーガレットを思わせるかわいい手鏡です。大きなタッセルがデザインのアクセント。手鏡の中央付近でキラキラと輝くスワロフスキーストーンも目を引きます。
スライド式の手鏡で収納時に鏡が外側に露出しないため、携帯用にもおすすめ。コンパクトかつ薄型なので、ポーチやバッグ内でかさばりにくいのも魅力です。
パラデック(Paladec) Feedel 3WAYミラー FDL-1520 B
スタンド・壁掛け・手鏡と3WAYで使えるおすすめのアイテムです。脚部を外側へ折りたたむと脚部が持ち手に変わり、手鏡として使えます。
白・ピンク・紫など色とりどりの花々が描かれたかわいいデザインも魅力。鏡のフチにも細いフレームを設けることで、鏡面が引き立てられています。
CalmHouse アガット ハンドミラー
アクセサリーのような華やかさをもつかわいい手鏡。ゴールドのフレームに、きらびやかなビーズとリボンをあわせているのがポイントです。
使わないときには壁に吊るし、インテリアとして楽しむのもおすすめ。玄関に飾れば、外出前の身だしなみチェック時にも活躍します。
ミナ(Mina) コンパクトミラー
ステンドグラスのように輝く大人かわいい手鏡です。フタにカラフルな貝殻と金箔が散りばめられています。角度により輝き方が変わるのも魅力です。
ハート型とスクエア型のアイテムは、鏡の下に仕切り付き収納スペースを設けており、アクセサリーケースやピルケースとしても便利。外出時の荷物を減らしたい方におすすめです。
ヤマムラ トゥインクルハンド&スタンドミラー
アンティーク調の美しいデザインで、メイクをするたびに気分が上がる手鏡。約タテ29×ヨコ15×厚さ1.7cmと大きめながら、軽く持ちやすいのも特徴です。
持ち手部分を折ると、スタンドミラーとしても使用可能。手鏡として使ってメイクの細部を確認したり、テーブルに置いて両手を使ってメイクしたりと使い方を変えられて便利です。
ヤマムラ ロマンチックローズダブルコンパクトミラー YR-900 942173
鮮やかなカラーを用いたバラ型の手鏡。フェミニンなデザインのアイテムが好きな方におすすめです。
コンパクトサイズで携帯性も良好。メイクポーチやバッグのポケットなどに入れて持ち歩けます。拡大鏡が付いた2面仕様で、細かな部分までしっかりとチェックできるのも嬉しいポイントです。
モヨウ(MOYÖ) USUKAGAMI 562302 15
金属加工を盛んに行う、新潟県燕市の職人が手がけた手鏡です。厚さが0.5cmと薄いうえ、スマホケースのポケットにも収まるコンパクトサイズ。スマホと一緒に携帯すれば、手鏡の持ち忘れを防げます。
個性的でおしゃれなデザインが目を引くアイテム。周りとかぶりにくいモノを選びたい方にもおすすめです。
京佑(Kyoyu) がま口立て鏡
レトロな雰囲気が漂うがま口デザインの手鏡。全体のサイズは約タテ10.5×ヨコ7.5cm、がま口を開くと約タテ8.5×ヨコ5.5cmの鏡が備え付けられています。顔全体が映りやすいサイズで、自立するため使いやすいのが魅力です。
柄のバリエーションも豊富。和テイストの小物が好きな方へのプレゼントにもおすすめです。
カンカン(KANKAN) フラワーハンドミラー M42-2233
細やかで美しいビーズ刺繍が目を引く手鏡です。刺繍が伝統技術として根付くインドで、職人により製作されています。
かわいい花型で、表側は黒、裏側にはラベンダーを用いた2色使いのデザイン。直径約10cmと持ち運びやすいコンパクトサイズなので、普段使いにもおすすめです。
手鏡は頻繁に使うものだからこそ、デザイン・機能・サイズなどにこだわって選びたいアイテム。デザインが好みかどうかはもちろん、手鏡を入れる化粧ポーチやバッグとの相性も考慮して選ぶのがおすすめです。今回の記事を参考にして、ぜひお気に入りの手鏡を探してみてください。