メイク道具やコスメを収納できる「バニティポーチ」。メイクに必要なものをひとまとめにできる、便利なアイテムです。しかし、製品によってさまざまな特徴があるので、どれを選べばよいか迷うことも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、バニティポーチのおすすめアイテムをご紹介します。サイズや機能面など選び方のコツもあわせて解説するので、ぜひ自分のお気に入りを見つけてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
バニティポーチとは?

By: muji.com
バニティポーチとは、コスメグッズや鏡、化粧品などを収納できる大容量ポーチのことです。ほとんどのバニティポーチには持ち手が付いており、部屋間や外出先への持ち運びに便利。上部が大きく開く構造で、中身が見やすく取り出しやすいのも特徴です。
大きさによっては、化粧水などのほかに美容家電まで収納できる場合もあります。スキンケアからメイクまで化粧まわりのアイテムをまとめて収納できるので、ポーチのなかでもさまざまな用途で活躍するアイテムです。
バニティポーチの選び方
サイズで選ぶ
自宅で使うならたっぷり収納できる大きめサイズ

By: amazon.co.jp
自宅に置いておく場合は、持ち運びやすさよりも収納力を重視しましょう。自宅用なら、手持ちの化粧品をたっぷり収納しやすい大容量タイプのバニティポーチがぴったり。収納した化粧品の見やすさや取り出しやすさも、使い勝手を左右するポイントです。
さらに、大きいサイズで深さもあるバニティポーチであれば、化粧水などのボトル類を立てて収納できます。手持ちの化粧品のサイズも確認して選ぶのがおすすめです。
化粧直し用として持ち運びするなら小さめサイズ

By: amazon.co.jp
お仕事やお出かけなどで持ち運ぶ場合は、出先で使用するコスメの量や大きさにあわせて小さめサイズを選びましょう。普段使っているバッグに入れてかさばらないか、バッグそのものの大きさも確認することが大切です。
また、旅行の場合はフルメイク用の大きいバニティポーチと、持ち運び用の小さいバニティポーチを合わせ使いするのもおすすめ。日中は小さいバニティポーチをすぐ取り出せるようにしておけば、気になったときにさっとリップやフェイスパウダーを取り出せます。
内ポケットや仕切りなどの機能性をチェック

By: muji.com
リップや綿棒など、細々としたアイテムの収納に便利なのが、内ポケットや仕切り。内側でしっかりと区分けされているバニティポーチであれば、整理しやすく、出し入れもスムーズにできます。仕切りが取り外し可能であれば、なかに入れるものにあわせて調整することも可能です。
また、使いやすいポケットがあれば、さっと手に取りたいミラーやあぶらとり紙などを収納するのにも便利。実際に使用するシーンを思い浮かべながら選びましょう。
ミラーが付いているタイプはその場でメイクできて便利

ミラー付きのバニティポーチは、本体を開いてその場でメイクが始められます。ポーチとミラーが一体化しているものや、ポーチにミラーが付属しているものは、特に持ち運びに便利です。
ミラーが付いていれば、バニティポーチ用のミラーを別で準備する必要がありません。使用する際にミラーを取り出す手間が省けるうえ、ミラーを収納しない分、収納スペースの節約もできます。
撥水・防水仕様は水や汚れに強い

By: amazon.co.jp
水に強い撥水性・防水性のある素材が使われたバニティポーチは、なかに入っている大切なメイクアイテムを水や汚れから守ります。特に、海やプールなどの水に濡れやすいシーンへの持ち運びにぴったりです。
自宅用でも、汚れた場合には水洗いできるバニティポーチであれば管理しやすく便利。長く使い続けるためにも、水や汚れに強い加工が施されたバニティポーチを選ぶのがおすすめです。
バニティポーチのおすすめブランド
フランフラン(Francfranc)

By: amazon.co.jp
フランフランには、数多くのバニティポーチがラインナップされています。デザイン性が高く、花柄やフリルつき、ツイード素材など、大人かわいい印象のアイテムが豊富です。
また、同じデザインでもサイズの異なるバニティポーチが展開されています。お気に入りのデザインや、使用用途にあわせた大きさなどを考慮して探すのがおすすめです。
無印良品

By: muji.com
無印良品のバニティポーチは、シンプルなデザインで使いやすいのが特徴的。大きく開いて中身が見やすいものやポケットが充実しているもの、水気を拭き取りやすいものなどがラインナップされています。
見た目が非常にシンプルなので、メンズにもおすすめ。さらに、バニティポーチそのものの機能性を重視する方にもぴったりです。
バニティポーチのおすすめ
フランフラン(Francfranc) ツイード バニティポーチ S
ツイード素材の、高級感ただようバニティポーチ。バニティポーチとしては小ぶりなSサイズで、持ち運びに便利です。カラーは大人っぽいイメージのブラックと、愛らしい甘さのあるピンクが展開されています。
ポーチの内側にはブラシホルダーやポケットがあり、細々としたアイテムをすっきりと整理して収納できるのも魅力。ブラシホルダーの毛先側には、カバーもついています。
また、下の収納スペースの仕切りは取り外し可能。収納するアイテムのサイズにあわせて使い分けることもできます。
フランフラン(Francfranc) フリル バニティポーチ L
全体のデザインはシンプルながら、取っ手にはかわいいフリルがあしらわれたバニティポーチ。ファスナーチャームのゴールドがアクセントです。シンプルなので、季節やトレンドを問わないのもメリット。長く使えるアイテムを探している方にぴったりです。
表生地には撥水加工が施されており、水に強く、汚れがついてもさっと拭き取りやすいのが魅力。また、Lサイズの大容量で、深めの収納スペースにはボトル類を立てて入れられます。
内ポケットや、リップ類を固定できるバンド部分も充実。大容量ながら中身を整理整頓しやすい構造です。また、仕切りは面ファスナーで取り外し可能。収納するアイテムの内容に応じて、使い方を変えられます。
フランフラン(Francfranc) ベル バニティポーチ L
シンプルなキルティングで品のあるデザインのバニティポーチ。フタの裏にはブラシホルダーやファスナー付きのポケットがあり、細かいアイテムの収納に適しています。
深さのあるメイン収納スペースには、取り外し可能な仕切り付き。入れるアイテムの量や大きさに応じて変えられる、使い勝手のいいバニティポーチです。
本製品は大容量タイプで、ボトル類の化粧品も並べて収納できます。また、内側の生地にはFrancfrancのロゴがさりげなく入っているのも魅力です。
メインのファスナーは両開き式で、どちらからでもさっと開けられます。さらに、ナイロン素材でできているので、水に濡れても乾きやすくて便利。お手入れがしやすいので、長く使い続けられるバニティポーチを探している方におすすめです。
無印良品 ナイロン手付ポーチ
シンプルなデザインで、使いやすいバニティポーチ。内ポケットや小物を固定するバンドがあり、細かいメイク用品なども収納しやすいのがメリットです。
また、フタの裏にはメッシュタイプのポケットもあります。ファスナー付きで収納物がこぼれにくいので、細々としたアイテムを入れるのに便利。バニティポーチ全体のファスナーは両開きタイプで、さっと開けやすいのも魅力です。
旅行用サイズのボトル類を立てて収納しやすいサイズで、持ち運びにもぴったり。コンパクトで使いやすいバニティポーチを探している方におすすめです。
無印良品 EVAポーチ
EVA素材でできたバニティポーチで、水に濡れてもさっと拭き取りやすいのが特徴的。がばっと開くタイプで収納力もあり、メイク周りのアイテムをまとめて入れられます。
また、ヘアブラシなどを固定するバンドも付属。ヘアクリップを留めておく定位置としても使えます。旅行で持ち運ぶのにもぴったりなサイズ感のバニティポーチです。
無印良品 ナイロンメイクボックス S
持ち運びに便利なSサイズのバニティポーチ。小さいながらもポケット類が充実しているので、細かいアイテムをしっかり収納できるのも魅力です。フタの裏にはブラシホルダーがあり、ブラシの毛先側には汚れを防止するカバーもついています。
フタとメイン収納スペースの間にある、ファスナー付きポケットも便利。メッシュタイプで中身が見やすく、ファスナー付きなので、綿棒やヘアゴムなど細々としたアイテムの紛失防止にも役立ちます。
ファスナー付きポケットの部分をめくると、メインとなる収納スペースが現れます。旅行用サイズのコスメや、小さめのメイクツールを入れるのにぴったりな大きさが魅力。日々の持ち歩き用としてはもちろん、旅行用としても使いやすいバニティポーチです。
シャレールヤハタ(Cyalel Yahata) サンリオキャラクターズ バニティポーチ
ハローキティやリトルツインスターズ、マイメロディなどのサンリオキャラクターがリバティプリントとコラボした生地を使用しているバニティポーチ。キャラクターものながら、大人も使いやすいおしゃれな雰囲気ただようデザインです。
見た目だけでなく、機能面も魅力的。フタの裏には4つのブラシポケットがあり、ブラシのほかにペンシルタイプのコスメが収納できます。
メインの収納スペースには仕切りがなく、大きなコスメもそのまま入れやすいのが特徴的。ミニポケットもついているので、小物の収納にも便利です。
また、表生地にはラミネート加工が、裏生地には弱撥水加工が施されています。水や汚れに強く、さっと拭き取れるのがポイントです。
マリークワント(MARY QUANT) シンプルエンボスデイジーバニティ
マリークワントを象徴するデイジーのエンボスが、ぷっくりとあしらわれたバニティポーチ。リッチな印象ながら、デザインの主張が控えめなので、長く使いやすいのも魅力です。
定番のブラックのほかに、ホワイトがかったベージュや、落ち着いた雰囲気のライトブルーがラインナップされています。
バニティポーチ全体としてはコンパクトなサイズでありながら、充実した収納力もポイント。中央のポケットのほかにギャザーポケットが5つあり、フタの裏にはブラシポケットが3つついています。
サンエックス(San-X) バニティポーチ すてきなお家
リラックマがデザインされた、おしゃれなバニティポーチ。ふわふわなツイード素材を採用しています。「すてきなお家」シリーズのデザインで、お家型のファスナーチャームにも注目。背面にはリラックマのしっぽがついています。
フタの裏には、大きなミラーがついています。開ければすぐにミラーが出てくるため、すぐにメイクを始められるのがポイントです。
また、メインスペースにはボトルやペンシル類を立てて収納できるので便利。普段使用しているメイクアイテムをひとまとめに入れられます。
アフタヌーンティー(Afternoon Tea) ジャガード ミニバニティ ポーチ
ジャガードならではの風合いが楽しめる、上品な印象のミニバニティポーチ。1枚1枚の花びらまで表現された織生地が採用されており、落ち着きのあるデザインに仕上がっています。
バニティポーチのなかでは小さめなサイズなので、持ち運びにも便利。バッグのなかでかさばりにくいのが魅力です。内側には多数のポケットがあり、細々としたアイテムをすっきりと整理するのに役立ちます。
おしゃれな雰囲気のデザインとともに、機能性も重視したい方におすすめのバニティポーチです。
スナイデルホーム(SNIDEL HOME) キャンバスバニティポーチ
やわらかいギャザーの寄ったリボンが全体に大きくあしらわれたバニティポーチ。SNIDEL HOMEの定番、オーガニックコットンのキャンバスシリーズのアイテムです。
全体に散りばめられているハートマークも甘すぎず、ほどよい愛らしさが魅力的。ラブリーさと使いやすさを両立したデザインです。
マチ幅が短く、バニティポーチとしてはややスリムなサイズ感。狭いスペースや、スーツケースにも収まりやすい大きさです。ポーチのなかには仕切りがあるので、メイク道具や化粧品を、それぞれのエリアにわけて収納できます。
バニティポーチの売れ筋ランキングをチェック
バニティポーチのランキングをチェックしたい方はこちら。
メイクツールや化粧品をひとまとめにできるバニティポーチ。スキンケアからメイクまでのほとんどの工程を、ひとつのポーチで行える便利なアイテムです。収納力や便利な機能、全体の見た目など、こだわりたい点はひとそれぞれ。ぜひ本記事も参考にしながら、お気に入りのバニティポーチを探してみてください。