リップクリームや口紅、グロスなどを収納できるリップケース。バッグの中を探す手間や紛失を防げる便利アイテムです。がま口タイプやケースタイプなど種類が豊富で、使い勝手のよさはもちろん、デザインにもこだわった製品を数多く展開しています。

そこで今回は、リップケースのおすすめ製品をご紹介。種類や選び方についても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

リップケースとは?

By: rakuten.co.jp

「リップケース」は、リップクリームや口紅、グロスなどを収納できるケースのことです。専用のケースに入れるためカバンやポケットの中を探す手間が省け、失くしがちなリップの紛失対策としても活躍します。

コンパクトなサイズが多く、キーホルダーとしてバッグに付けたり、アクセサリー感覚で身につけたりと、さまざまな使い方ができる点が魅力。リップ以外にもコスメや常備薬などの必需品をまとめて入れられるポーチタイプもあります。

さらには、リップケースに入れたまま使えるモノやすぐに身だしなみがチェックできるミラー付きのモノもラインナップ。機能性に優れた製品も多く展開しています。

リップケースの選び方

タイプをチェック

がま口タイプ

By: amazon.co.jp

使いやすさを重視する方には、がま口タイプがおすすめ。片手でもかんたんに開き、指でひねるだけで閉められる使い勝手のよさが魅力です。ファスナータイプより早く開け閉めできるため、サッと身だしなみを整えられます。

また、口が大きく開くので、収納物を取り出しやすいのも特徴のひとつ。中身が重すぎると口金が開きやすくなるため、必要最低限のモノを持ち運ぶときに便利です。

ポーチタイプ

By: rakuten.co.jp

ポーチタイプは、コンパクトなモノから大きいモノまでサイズのバリエーションが豊富です。小さいサイズは、リップを1~2本入れたいときにぴったり。バッグなどに付けられるモノもあり、紛失対策としても重宝します。

大きめのサイズなら、リップ以外の小物類もまとめられて便利。マチが付いていたり内部に仕切りがあったりと、しっかりと収納できるうえにかさばらない工夫がされているモノもあります。用途やシーンに応じて、使い分けるのもおすすめです。

ケースタイプ

By: rakuten.co.jp

ケースタイプは、必要なリップを1本持ち歩きたいときにおすすめ。主にバッグやキーチェーンに付けられるキーホルダータイプや、アクセサリーのように首にかけられるタイプなどが販売されています。

ケースに入れたまま使える仕様のモノもあり、リップを塗りたいときにすぐ使えるのもうれしいポイント。常に身に着けられるため、バッグの中を探すのが手間な方や、リップを失くしがちな方に適しています。

ミラー付きかチェック

By: rakuten.co.jp

リップケースを選ぶ際は、ミラー付きかどうかチェックしてみてください。ミラー付きなら、バッグからリップとミラーをそれぞれ取り出す手間なく、手軽に身だしなみをチェックできます。席を立つときに、リップケースひとつだけ取り出せばよいのもスマートです。

リップが1~2本入るコンパクトなサイズのモノなら、パーティーバッグのような小さいバッグに入れてもかさばりません。ゆっくり身だしなみを整えたい方は、ミラーを立てられるタイプがおすすめ。片手がふさがらないため、快適にメイク直しができます。

キーホルダー付きかチェック

By: rakuten.co.jp

リップを失くすことが多い方は、キーホルダー付きを選んでみてください。ショートストラップやカラビナを付けてバッグやキーチェーンに付けられるため、リップの紛失対策に役立ちます。カバンの中を探すストレスなく、使いたいときにすぐに使えるのも注目すべきポイントです。

ショルダーストラップに付けてスマートフォンと一緒に持ち運んだり、ネックレスのように首からさげたりと、ファッションとして楽しむことも可能。ライフスタイルに合わせて使い方のバリエーションが広がります。

入れられる本数をチェック

By: amazon.co.jp

リップケースを選ぶ際は、入れられる本数をチェックしましょう。色がついていないリップクリームなど最低限のリップのみ持ち運びたい方は、1本専用のリップケースがおすすめ。ケースに入れたまま使えるタイプもあります。

1〜2本収納できるサイズのモノは、ストラップホールやカラビナが付いているタイプに注目。バッグなどに取り付けてかさばらずに持ち運べて便利です。

収納力を重視したい方はポーチタイプが適しています。リップを立てて入れられる仕切りやマチがあり、コンパクトながら収納力が高いモノも。持ち歩く本数やアイテムを考慮して選んでみてください。

リップケースのおすすめ

フランフラン(Francfranc) リップケース ラウンド

フランフラン(Francfranc) リップケース ラウンド

バッグチャームにもなる、おしゃれなリップケース。キラキラとしたテクスチャの合皮を使用しており、丸みのある形状がフェミニンな印象のデザインです。

口紅は1本、保湿用リップクリームなら2本入る便利なサイズ感。バッグに付けて、いつでも手軽にリップケアをしたい方におすすめのアイテムです。

prendre リップクリームホルダー

prendre リップクリームホルダー

持ち運びに便利なリング付きリップケースです。リング部分をバッグや鍵などに付けられるため、使いたいときにすぐに取り出せます。ケースの底には穴が開いており、リップが取り出しやすい仕様なのも特徴です。

サイズは約9×3.7cmで、一般的なリップクリームが1本入る大きさ。カラーはあざやかな5色展開です。リーズナブルで手に取りやすい価格なのもうれしいポイント。リップクリームを失くしがちな方におすすめです。

Beyond The Future PUレザー リップケース

Beyond The Future PUレザー リップケース

友人とのシェアやギフトにもぴったりの、2個セットで届くリップケース。かわいらしいハートのチャームつきなのが特徴です。お手入れが簡単なPUレザー製のため、汚れても湿った布でサッと拭き取れます。

キーホルダー付きで鍵やバッグに付けて持ち運べるのがメリット。口紅を1本だけコンパクトに携帯したい方におすすめのアイテムです。

BEAURE レザー リップケース チャーム

遊び心と高級感を兼ね備えた、レザー製のリップケースチャーム。上質な牛革の質感と、揺れるミニタッセルが上品な印象を与えます。

バッグや鍵に付けて、ファッションのアクセントとしても楽しめるのが魅力。大切なリップをおしゃれに持ち歩きたい方におすすめのアイテムです。

ジル・サンダー(Jil Sander) Cannolo リップスティックケース

ジル・サンダー(Jil Sander) Cannolo リップスティックケース

アクセサリーのように楽しめる、筒形フォルムが特徴のリップケース。上質なカーフレザーを100%使用しており、さりげないエンボスロゴが洗練された印象を与えます。

取り外しできるストラップで、首から下げてコーディネートのワンポイントにする使い方もおすすめ。また、スナップフックでバッグに取り付けることも可能です。大切なリップをおしゃれに持ち歩きたい方にぴったりのアイテムです。

カレンソロジー(Curensology) レザーリップケース

カレンソロジー(Curensology) レザーリップケース

使い込むほどに味わいが増す、レザーネックレス型のリップケース。素材には牛革のヌメ革を使用しており、時間とともに艶やかな風合いへと変化していく過程を楽しめます。

ネックレスとしてだけでなく、バッグチャームとしても活用できるのが魅力。外出先でリップを塗り直したいときにサッと取り出せるため、機能的なアクセサリーを探している方におすすめです。

ローリーズファーム(LOWRYS FARM) ビーズリップケース 581254

ローリーズファーム(LOWRYS FARM) ビーズリップケース 581254

きらきらと輝くビーズがかわいいリップケース。クリアタイプのほか花モチーフのモノもあり、遊び心あふれるデザインが魅力です。豊富なカラーラインナップから好みのひとつを選べます。

バッグやベルトループに付ければ、コーディネートのアクセントとしても活躍します。外出先でリップをサッと取り出したいときにも便利。ファッション小物で個性を出したい方におすすめです。

サマンサベガ(Samantha Vega) バレッタリボンリップケース

サマンサベガ(Samantha Vega) バレッタリボンリップケース

正面にあしらわれた立体的なリボンが大人かわいいリップケース。甘さを抑えた上品なデザインと、さりげない金具使いが洗練された印象を与えます。

細かいシボ感のある合皮は傷が目立ちにくく、日常使いにおすすめ。リップスティックのほか、香水アトマイザーなども収納可能です。豊富なカラー展開で、ギフトや推し活アイテムとしても活躍します。

イルビゾンテ(IL BISONTE) リップスティックケース

天然の革を使用したリップケースです。トレンドや年代を問わず使えるデザインで、ギフトにも喜ばれるアイテム。存在感のあるボタンやブランドロゴの型押しがあしらわれており、洗練されたシンプルなデザインです。天然革により、1点1点異なる風合いや色味が楽しめます。

カラー展開は5色とバリエーションが豊富。全長100cmのショルダーストラップ付きで、肩掛けにしたり、ネックレスのように首からさげたりして持ち運びが可能です。バッグやポケットの中で見失いがちなリップをすぐに取り出せて使えます。

Diral リップクリームケース

Diral リップクリームケース

おしゃれなヌメ革のレザーリップケースです。太さ直径1.6cm前後のリップクリームに対応しています。リップを回す部分がくりぬかれているため、ケースに入れたまま使えるのが特徴のひとつ。塗りたいときにすぐに使える便利アイテムです。

ストラップホールにショートストラップやカラビナを付ければ、バッグやキーチェーンにぶらさげて持ち運びが可能。厚さ1mmの柔らかい革を使っているため、リップにぴったりフィットします。かさばらず持ち運べるのがうれしいポイントです。

豊富なカラーバリエーションがあり、アクセサリーのようなかわいらしさも魅力。少し渋めのパッケージのリップもおしゃれに持ち運べます。女性はもちろん、男性にも人気の高いリップケースです。

京佑 夢二 リップケース

京佑 夢二 リップケース

楽天レビューを見る

京都伏見で生活和雑貨の製造販売を手がけるブランドのリップケースです。大正ロマンを代表する画家・竹久夢二の絵をあしらったレトロなデザインが特徴。素朴でやさしい落ち着きのある色使いです。素材には綿が使われているため、和の風合いが楽しめます。

縦3.5×横9×高さ3.5cmで、リップやグロスを1本入れるのにちょうどよいサイズ。中にミラーが付いており、化粧直しに便利です。種類は、竹下夢二デザインの椿・いちご・黒猫の3柄に加え、ほかにひょうたん・唐草柄など全7種類。華やかで上品なデザインで、大人にぴったりのリップケースです。

AYANOKOJI 鏡付きがま口リップケース HAKUドット

AYANOKOJI 鏡付きがま口リップケース HAKUドット

コンパクトなミラー付きのリップケースです。一般的な太さのリップが2本入るサイズで、パーティーバッグなどの小さなバッグにもぴったりおさまります。内側の生地を裏返すと鏡が取り出せるため、バッグから鏡やリップを取り出す手間もなし。ケースひとつでさりげなく身だしなみを整えられる優れものです。

丈夫で耐久性に優れている帆布を使用しています。裏地の素材は黒のナイロン製で水に強く汚れも目立ちにくいのも魅力。がま口タイプで開け閉めもかんたんです。

金の箔プリントのドット柄がかわいさだけでなく、大人らしさも感じられるデザイン。全4色展開で、色によって印象が変わります。見た目も使い勝手もこだわりたい方におすすめです。

ガッツ 猫のかたちをしたリップクリームケース

ガッツ 猫のかたちをしたリップクリームケース

かわいらしい猫の形が目をひくリップケースです。首からかけられる長さのヒモが付いており、アクセサリーとして身に着けたり、バッグなどに結んでキーホルダーにしたりして楽しめるアイテム。一般的なリップクリームに適したサイズで、入れるとぴったりフィットします。

使われているのは上質な栃木レザーで、熟練の革職人が1つ1つ丁寧に製作。栃木レザーのヌメ革は使うほどに柔らかくなじむため、色ツヤを増す経年変化とエイジングが楽しめます。

シンプルな定番カラーはもちろん、カラフルな柄入りやリバーシブルタイプの1点モノまでバリエーションも豊富。ほかにはないデザインのリップケースを求めている方や、猫好きな方へのプレゼントとしてもおすすめです。

サンリオ シナモロール リップケース

サンリオ シナモロール リップケース

サンリオの人気キャラクター・シナモロールをモチーフにしたリップケースです。前面にあしらわれたキャラクターの顔がチャーミングなアイテム。マチがあるため、目薬などの厚みのある小物も収納できます。

ボタンはマグネットホック式で、開け閉めもかんたん。必要なときにすぐに取り出せます。収納力がありながらもコンパクトで、バッグの中でもかさばりません。見た目のかわいさだけでなく、収納力にもこだわりたい方におすすめのリップケースです。

MOOKXUU レザー リップクリームバッグ

MOOKXUU レザー リップクリームバッグ

高級感のあるポリウレタンレザーを使用したリップポーチ。男女問わず使えるシンプルなデザインです。裏地はやさしい肌触りの綿布で、中に入れるリップや小物類を保護する役割も。レザー素材は防水性もあるため、水に濡れても安心です。

サイズは縦18×横9cmでイヤホンや小物類なども収納可能。固定口はマグネットを使用しており、手でつまむだけでかんたんに開閉できます。マチがないスマートな形で、バッグの中でかさばらないのも魅力。デザインにもこだわった収納力のあるリップポーチです。

アットライズ(atRise) リップケース ミラー付き

アットライズ(atRise) リップケース ミラー付き

楽天レビューを見る

花柄のような、クラシカルなデザインが華やかなリップケース。内側にはなめらかなスエード生地を採用しており、収納したアイテムを傷付けにくいのが特徴です。

内側にはミラーが付いているため、外出先での化粧直しにも便利。リップのほか、薬やアクセサリー入れとしても活躍するので、マルチに使えるアイテムを探している方におすすめです。

ラシエム(LASIEM) 本革 バイカラーリップケース

ラシエム(LASIEM) 本革 バイカラーリップケース

楽天レビューを見る

バイカラーがおしゃれな本革仕様のリップケース。シボ感のある上質な牛本革を使用しており、傷や汚れが目立ちにくいのが魅力です。内側にはメイク直しに便利なミラーが付いています。

リップが3本収納できるほか、アクセサリーや常備薬を入れるマルチポーチとしても活躍。外出時に持ちモノをすっきりとまとめたい方におすすめです。

マリークヮント(MARY QUANT) シュリンクデイジーパッチ リップポーチ

マリークヮント(MARY QUANT) シュリンクデイジーパッチ リップポーチ

By: rakuten.co.jp

ブランドのアイコンであるデイジーが前面にあしらわれたリップポーチです。マットでシボ感のある合皮に、エナメルのデイジー・パッチが映えるデザイン。ゴールドのブランドロゴをアクセントに効かせた上品さが目をひきます。

内側にリップを3本立てられる仕切りがあり、すっきり収納できるのもうれしいポイント。マチがあるタイプで、リップ以外にも小物や必需品を入れられます。カラーはブラックとピンクの2色展開。上品なデザインのリップケースを求めている方におすすめです。

sezu リップケース ミラー付き

sezu リップケース ミラー付き

手のひらサイズで持ち運びに便利なリップポーチです。コンパクトながらリップが3本収納可能。バッグに入れても邪魔にならないサイズ感で、ちょっとしたおでかけでも活躍します。外出先でのメイク直しに便利なミラー付きです。

牛革を使用し、キルティング加工することでより高級感のある印象に仕上げています。ラウンドファスナーで開けやすいのもうれしいポイント。シンプルながら品のあるリップポーチを求めている方におすすめです。

ハシバミ(HASHIBAMI) ミニくるみ口金 ポーチチャーム

ハシバミ(HASHIBAMI) ミニくるみ口金 ポーチチャーム

がま口タイプのアイテムです。ポーチ側面にナスカン金具が付いており、ショルダーストラップやハンドストラップなどに取り付け可能。お気に入りのキーホルダーを付けて、自分だけのカスタマイズをするのもおすすめです。スマートフォンショルダーに付けてスマートフォンと一緒に持ち運べば、紛失のリスクを抑えられます。

リップはもちろんコスメ・アクセサリー・サプリメント入れとしても活躍。自由自在な使い方ができます。収納物がサッと取り出しやすいがま口タイプで、使い勝手も良好。マットな質感がおしゃれなレザー素材で、カラーは5色展開です。

ハシバミ(HASHIBAMI) ファーバネグチ スターポーチ

ハシバミ(HASHIBAMI) ファーバネグチ スターポーチ

ファーのスターモチーフがかわいいリップポーチ。中央のバネ口金具の両端を指で中心に向かって押すと開くタイプです。片手でかんたんに開けられるため、開閉時のわずらわしさがなく、サッとモノを取り出せるのがポイント。リップに加え、コスメやアクセサリーなど細々としたモノの収納に重宝します。

バッグの中でも目をひく星型モチーフで、ボリューミーなふわふわファーが存在感大。ゴールドのレザータグがワンポイントになっています。ギフトラッピングもあるため、プレゼントとしてもおすすめのリップポーチです。

シテン(CITEN) パデッドポーチ S

シテン(CITEN) パデッドポーチ S

ブランドロゴがあしらわれたスクエア型のリップポーチです。キルティング仕様のミニポーチで、マチのないすっきりしたデザインが特徴。バッグの中でもかさばりません。リップはもちろん、AirPodsや小物の持ち運びにもぴったりな大きさです。

サイド部分には、カラビナに取り付けられるようにタブが付いています。バッグやスマートフォンケースに付けたり、ミニショルダーのように肩からかけたりと使い方は自由。ファッションのひとつとして取り入れられます。10色以上ものカラーバリエーションがあるため、ファッションに合わせて色を変えて楽しむのもおすすめです。