眉毛を美しく整えるのに便利な「眉毛バサミ」。目元の清潔感を演出したり、好みの眉毛にメイクしたりするために重要なアイテムです。
しかし、形状がさまざまで専用のクシが付いているものや左利き専用のものもあるため、何を選べばよいか迷う方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、眉毛バサミのおすすめアイテムをご紹介。選び方のポイントやメーカーの違いについても解説します。
眉毛バサミの選び方
形状をチェック
毛をまとめてカットするなら「オシャレハサミ」

By: kai-group.com
眉毛をまとめてカットしたい方には「オシャレハサミ」がおすすめ。オシャレハサミは先端に向かって刃がカーブしており、刃先を肌の外側に向けて使うことで刃先が肌に当たるのを防げます。
眉毛全体の形を整えたり、長さを調節したりしたいときにピッタリです。刃先がカーブしている分肌への接地面が少ないため、眉毛バサミを使い慣れていない方にも扱いやすいのがメリット。細かい場所も調節したい方は、刃先が薄めのものを選ぶと扱いやすくおすすめです。
細かい調節には「カットハサミ」

By: kai-group.com
狙った1本の眉毛や、細かい場所もピンポイントに整えたい方には「カットハサミ」がおすすめ。カットハサミは刃先までストレートな形状で先端が鋭く尖っているため、ハサミを使い慣れている方や刃先を確認しながらカットしたい方に向いています。
また、一般的なハサミと同様のシンプルな形状なので、製品によっては眉毛だけでなく、ムダ毛の処理やつけまつ毛のカットにも使えるのがポイント。目的にあわせて、幅広い用途に活用できるのがメリットです。
ケガをしにくい「セーフティハサミ」

By: muji.com
先端がまるく加工してある「セーフティハサミ」は、刃先が肌に当たってもケガをしにくいのがメリット。安全性に配慮したい方や、眉毛バサミを使い慣れていない方にもピッタリです。
先端がまるいため、刃先を目で確認しにくいところにも使いやすいのが特徴。鼻毛用のハサミとしても活用できます。肌がデリケートな方にもおすすめのタイプです。
失敗しにくく初心者におすすめの「クシ付きハサミ」

By: kai-group.com
「クシ付きハサミ」は、眉毛バサミの先端に小さなコームがセットされているのがポイント。片手で眉毛をとかしながらカットできるため、手鏡を持ちながら眉毛ケアしたい方にピッタリです。
クシ付きハサミは眉毛の長さを均一に揃えてカットしやすく、切りすぎる失敗が少ないのもメリット。一度に眉を整えたい方には大きめのコームがついたモノ、眉をこまめに確認しながらカットしたい方には小さめのコームがついたクシ付きハサミがおすすめです。
左利きの方には「左利き用ハサミ」

By: kai-group.com
左利きの方には、左利き専用に作られた眉毛バサミがおすすめ。左利きの方が右利き用のハサミを使うと、ハサミのかみあわせが逆になってしまい、切れ味が悪く感じることがあります。
「左利き用ハサミ」を使うことで、スムーズに眉毛をカット可能です。左利き用ハサミは左手の指を入れやすい設計。左手でしっかり握りやすく、力のかけ方を調節しやすいのも魅力です。
メーカーで選ぶ
優れた切れ味のアイテムを展開する「刃物メーカー」

By: kai-group.com
切れ味のよさにこだわって眉毛バサミを選びたい方には「貝印」などの刃物メーカーの製品がおすすめです。人の手によって砥石で丁寧に整えられていたり、眉毛バサミに適した砥石で整えられたりしているのが魅力。刃物メーカーならではの技術が活かされています。
切れ味や刃のかみあわせを考慮して作られているため、刃物としての使い心地のよさを求める方にもピッタリ。使いやすさを高めるために、さまざまな工夫がされているのもポイントです。
仕上がりがきれいなアイテムを展開する「化粧品ブランド」

By: amazon.co.jp
眉毛バサミを使い慣れていない方には「資生堂」などの化粧品ブランドの製品がおすすめ。初心者の方でも眉毛のお手入れがしやすいよう、使い勝手のよさにこだわって作られたものが数多く展開されています。
また、幅広いラインナップから選びやすいのもポイント。化粧品ブランドによって異なるデザインや種類が展開されており、より自分好みのアイテムを選びたい方にピッタリです。
さらに、刃の形や切れ味にこだわり、多くの工程を経て作られている製品も販売されています。目的にあわせて選んでみてください。
眉毛バサミのおすすめ
資生堂(SHISEIDO) アイブローシザーズ 212 眉カット用ハサミ
50以上の工程を経て作られている、眉カット用のオシャレハサミです。眉毛を美しくカットできるように設計された刃先のカーブと鋭い切れ味が魅力。伝統の刃物技術を活かし、一つひとつ吟味しながら完成させているアイテムです。
余分な毛を根元からカットするのにも、眉毛の長さを調節するのにも使いやすいので、1本持っておくと重宝します。発売から30年以上愛されるロングセラー製品です。
カネボウ(KANEBO) 鉄舟コレクション テツシユウC シザーズ
熟練の職人が入念に刃付けをして作る、眉毛用のハサミです。鋭い切れ味に仕上げられており、繊細なカットが叶うのがポイント。眉毛用としてだけでなく、つけまつ毛のカットにも使えます。職人の技術力と化粧品ブランドならではの使い勝手を両方体感したい方におすすめです。
ブランドロゴがあしらわれた高級感のあるデザインも魅力。有名ブランドのツールを使ってみたい方は、チェックしてみてください。
シャンティ(Chantilly) マペペ カービングカットシザーズ
ヘア小物を展開するブランド「マペペ」の眉毛用のオシャレハサミ。刃先がカーブしているので肌にフィットさせやすく、眉毛を根元からカットするのに向いています。
刃先にこだわって作られており、しっかりとした切れ味を実現しているのもポイント。先端が細いので、狙った毛を1本ずつカットしやすいのもメリットです。持ち手部分にグリップが付いており、安定して使いやすい仕様。眉毛バサミ初心者にもおすすめです。
ムダ毛の処理やつけまつ毛のカットにも使用できます。マルチに使えるハサミを探している方にピッタリです。
ファンケル(FANCL) エクセレント シザーズ カットバサミ
細かい部分の微調整がしやすい眉毛用のハサミです。刃先が薄く、ほどよいカーブがかかっているので、肌に密着させながら眉毛の根元を狙ってカットできます。手作業により研磨されており、切れ味が優れている点も魅力。使い勝手のよさを求める方におすすめです。
ケースが付属しているのもメリット。ポーチに収納しやすく、持ち運びに重宝します。外出先でも気になったときにお手入れしたい方にピッタリのアイテムです。
貝印 オシャレハサミ 樹脂リング付 KQ3113
刃物の都である岐阜県関市にルーツを持つ刃物関連メーカー「貝印」から展開されている、眉毛用のオシャレハサミです。女性向けの指穴サイズで作られています。内面に樹脂リングが装着されているのがポイント。滑りにくく、しっかり持ちやすいので、安定感のある使い心地を求める方におすすめです。
スリムな形状の刃先にはカーブが施されており、狙った眉毛をピンポイントでカットしやすいのも魅力。細かな微調整にも重宝します。サビに強いステンレス製なので、衛生的に使える点もメリットです。
ドイツ・ゾーリンゲン AXiON 眉毛甘皮ハサミ 先反り 極細
世界有数の刃物産地であるドイツのゾーリンゲンで作られる眉毛ハサミ。刃物を作品ととらえるゾーリンゲンの文化が活きた、繊細な微調整が施されているアイテムです。
刃先が鋭く薄いので細かな作業に長けており、眉毛を1本1本とらえやすいのが魅力。表面にスモーク仕上げが施されているので、滑りにくく安定して持ちやすいのもポイントです。しっくりと手になじむ使い心地を求める方や、長く愛用できる眉毛バサミを探している方に向いています。
グリーンベル(GreenBell) ステンレス製化粧・眉毛用はさみ QQ-900
約0.35mmの細く薄い刃が特徴の眉毛用ハサミです。小回りの効くサイズ感で眉毛を1本1本カットしやすく、細かな調節に向いています。刃先がカーブした仕様なので、肌に沿わせながら余分な眉毛を根元から切りやすいのもポイントです。
軽い力でスムーズにお手入れできるのもメリット。ハンドル部分を軽く薄く仕上げてあるので、必要以上に力をかけることなく、さくさくとカットを進められます。コンパクトなサイズ感なので持ち運びにも便利。専用キャップが付属しており、ポーチの中で保管しやすいのも魅力です。
リヨンプランニング SK-03 関の刃物 眉毛はさみ
女性のかわいいを応援するメーカーとして、ユニークな製品づくりにこだわる「リヨンプランニング」から展開されている眉毛用のハサミです。本製品は、匠による技術と精神を現代に引き継ぐ「関の刃物」シリーズのハサミ。優れた切れ味と約0.35mmの極薄の刃先で、狙った眉毛をカットしやすいのがポイントです。
なめらかな動きにこだわって作られているのも特徴。刃の部分が弧を描いているので、余分な眉毛を根元から切るのに役立ちます。刃物としての扱いやすさに優れており、使い勝手のよさを求める方におすすめです。
LIVINGO 眉用はさみ プレミアムステンレス製
人間工学にもとづいて設計された眉毛用のハサミ。持ち手部分にこだわって作られており、使いやすいのがポイントです。
刃先が細く尖った形状なのも特徴。カーブがかかっているので、肌にフィットさせながら狙った毛を根元からカットできます。眉毛以外にもつけまつ毛や二重まぶたシールなどのカットに使えるので、多機能な美容バサミを探している方におすすめです。
高密度のステンレスが採用されており、丈夫なのもメリット。さびに強く、長持ちしやすいアイテムです。専用ケースが付いているので、鋭い刃を安心して保管できます。
無印良品 スチールまゆ用カットはさみ 15844456

伝統的な鍛造製法で作られている眉毛用のハサミです。カーブがついた刃で、肌に密着させながら、余分な眉毛を整えられるのが特徴。先端が細く薄い形状なので、狙った毛をピンポイントでカットしやすいのもポイントです。
無印良品ならではのシンプルなデザインも魅力。生活シーンになじみやすく、男女を問わず手に取りやすいアイテムです。旅行先にも持っていきやすい、薄型の専用ケースが付属しています。
貝印 薄刃カットハサミ KQ3104
細かい箇所をピンポイントでケアしやすいカットハサミです。刃先が薄く尖っており、眉毛やムダ毛などの短い毛を狙って切りやすいのがポイント。一般的なハサミと同じ形状のストレート刃が採用されているので、カーブのない刃先の眉毛バサミを探している方におすすめです。
指置き付きの持ちやすいハンドルも特徴。安定感に優れているので、扱いやすさを重視する方にもピッタリです。専用のハサミカバーが付属しており、外出先への持ち運びにも適しています。
無印良品 スチールセーフティはさみ 15847594

By: muji.com
無印良品から展開されている、刃先が丸いセーフティハサミです。肌を傷つけにくい仕様なので、安全性を重視する方におすすめ。眉毛やうぶ毛などの短くて細かい毛をカットしやすいほか、見えにくい鼻毛のケアにも向いています。
刃物の伝統的な製法で本格的に作られているのもポイント。ハサミとしての使い勝手のよさと安全性の両方を求める方にピッタリのアイテムです。収納に便利な透明のケースが付属しています。
フェザー(FEATHER) プリエ エチケットはさみ 保護カバー付 PS-14B
理美容用刃物から医療用刃物まで、多品種の刃物を製造するカミソリメーカー「フェザー」のエチケットハサミ。刃先が丸く加工されており、安心感を持って使いやすいのが魅力です。
刃先が肌に当たってもケガをしにくいので、見えにくい部分のケアにも適しています。眉毛以外に、ムダ毛や鼻毛のケアにもおすすめのアイテムです。
刃先のズレを防止する機能が付いており、ブレずにカットしやすいのもポイント。保護カバーが付属しているので、持ち運びにも便利です。
ロージーローザ(ROSY ROSA) 先丸刃セーフティはさみ
メイクツールを幅広く展開するメイクアップブランド「ロージーローザ」のセーフティハサミ。刃先に丸みがあり、肌あたりが優しいのが特徴です。眉毛や鼻毛など、デリケートな部分のお手入れに向いています。
刃物の街である岐阜県関市の職人が仕上げたこだわりのアイテムで、切れ味のよさもポイント。切りたい箇所をさくさくとカットできるので、快適にお手入れを進められます。サビにくいステンレス刃が採用されており、衛生的に使いたい方にもピッタリです。
また、手に取りやすい価格なのも魅力。安全性に配慮された使い勝手のよい眉毛バサミを探している方におすすめの製品です。
貝印 Groom! クシ付きマユハサミDX HC1134
使いやすさを追求して作られた、眉毛用のクシ付きハサミ。コンパクトサイズのクシが採用されており、眉毛全体を見ながら作業しやすいのがポイントです。
こだわりが詰まった3D形状のハンドルも特徴。眉毛をカットするときに手が邪魔にならないように工夫されています。また、親指を当てる部分の幅が広く取ってあり、握りやすいのも魅力です。
コーム付きタイプなので、眉毛の長さを均一にそろえやすいのもメリット。眉毛バサミをはじめて使う方にもおすすめのアイテムです。
貝印 クシ付きマユハサミDX ピンク KQ0800
ハサミを扱う手が邪魔にならないように設計された、クシ付きハサミです。眉毛をカットする際、手によって視界がさえぎられないように考えられた、3D形状のハンドルが採用されています。
クシのサイズ感がコンパクトなのも特徴。眉毛全体を見やすいので、左右のバランスを調節するのにも向いています。クシ部分は取り外し可能。余分な毛をピンポイントでカットできるのもポイントです。
毛流れを整えるところからカットまで、1つで完結する手軽さも魅力。失敗しにくい眉毛バサミを探している方におすすめです。
貝印 クシ付マユハサミ 2WAY KQ3042
左右それぞれの毛並みに対応した2WAYタイプのコームが付いた、眉毛用のハサミです。右の眉毛には右眉用、左の眉毛には左眉用のコームを使用します。毛並みに合わせてお手入れすることで、より美しい眉に仕上げられるアイテムです。
コームとハサミの一体型タイプなので、片手で気軽に使用できるのも魅力。視界をさえぎらないロングハンドルが採用されており、使い勝手のよさが追求されているので、眉毛バサミ初心者にもおすすめです。クシは取り外し可能で、眉毛を1本ずつカットするのにも使えます。
貝印 クシ付きマユハサミ 左手用 KQ3034
左利きの方のことを考えて作られた、左利き用の眉毛バサミです。左利きでも扱いやすい眉毛バサミがほしいという声に応えて製品化されたアイテム。職人の手で切れ味の調節が行われている、技術が活かされた眉毛バサミです。
コーム付きのハサミなので、眉毛の長さを均一に整えるのにピッタリ。手鏡を持ちながら、片手で楽にカットできるのが魅力です。右手用の眉毛バサミに使いにくさを感じていた左利きの方は、ぜひチェックしてみてください。
貝印 眉スキハサミ KQ3155
濃い眉のお手入れにピッタリの眉専用スキハサミです。眉の毛量を調節するのに向いており、スキ刃を使って眉毛の量を少しずつ減らしやすいのがポイント。毛流れに沿って使用することで、自然な薄眉に仕上げられます。眉の印象を変えたい方やアイブロウメイクにこだわりたい方におすすめです。
視界をさえぎらないロングハンドルが採用されており、お手入れしながら鏡を見やすいのもメリット。ユニセックスデザインで、男女を問わず使いやすいアイテムです。
グリーンベル(GreenBell) ステンレス製 クシ付き眉はさみ MI-247
ステンレス製のクシが付属した、コームタイプの眉毛バサミです。0.5mm厚の精密に作られたクシが採用されており、眉毛の根元に密着させやすいのがポイント。毛の長さを均一に調節したいときに重宝します。また、金属製で耐久性に優れているのもメリットです。
片手で簡単に扱えるのも魅力。失敗しにくく、テクニックレスでお手入れできるので、眉毛用のハサミをはじめて購入する方にもおすすめです。クシの取り外しができない設計のため、コームの紛失が心配な方にも向いています。
マンダム(mandom) ギャツビー GB メンズ アイブローキット
眉毛ハサミ・毛抜き・コームがセットになったアイブロウキット。男性の眉に特化した製品で、眉毛を整えるために必要なツールがそろっています。マニュアルが付属しているので、はじめて眉を整えるメンズにおすすめです。
刃先がカーブしたオシャレハサミが入っており、眉毛をまとめてカットできるのがポイント。眉毛の長さを整えたり、余分な毛を根元から切ったりするのにも活躍します。
本製品は、安い価格で手に入るのも魅力。コスパのよいアイテムを探している方や、どのハサミを選べばよいか迷う方はチェックしてみてください。
眉毛バサミの売れ筋ランキングをチェック
眉毛バサミのランキングをチェックしたい方はこちら。
眉毛バサミの上手な使い方
はじめに眉のアウトラインを描く

理想の眉毛に整えるには、下準備が大切。はじめに、理想とする眉毛の輪郭であるアウトラインをアイブロウペンシルで描きましょう。形がいびつになるなどの失敗を軽減するのに役立ちます。
アウトラインは、眉の始点「眉頭」、眉の最も高い位置「眉山」、眉の終点「眉尻」の3点を意識するのがポイント。バランスのよい眉毛に整えるためには、眉山の位置から決めるのがおすすめです。
眉山は、黒目の外側の縁から、目尻までの間に設定するのが一般的。「眉尻から3分の1」や「眉頭から3分の2」の位置がバランスを取りやすいとされています。左右対称になるよう、左右同じ位置にポイントを置きましょう。
次に、眉尻を決めます。基本の位置は、小鼻と目尻の延長線上。短めの眉はフレッシュな印象に、長めの眉は大人っぽく落ち着いた印象につながります。最後に、眉頭の位置は小鼻のくぼみの真上に置きましょう。3点のポイントをつなげれば、アウトラインが完成します。
余分な毛を少しずつ切っていく

By: greenbell.ne.jp
アウトラインを描いたら、アウトラインからはみ出ている眉毛を少しずつ切っていきましょう。丁寧に、ゆっくり根元からカットします。
根元に直接刃を当てているときは、ケガにつながりやすいので、1本ずつ切っていくのがおすすめ。眉バサミを持っていない方の手で肌を少し引っ張ると、肌がフラットになりカットしやすくなります。
眉毛の長さを調節したいときは、アイブロウブラシや眉毛専用のコームを使ったり、クシ付きハサミを活用したりするのがおすすめ。コームで眉毛を下から持ち上げるようにすくい、コームの背のラインと眉毛の上のアウトラインをあわせましょう。その後、コームからはみ出た毛を切って、長すぎる眉毛を調節します。
さまざまなメーカーから販売されている眉毛バサミは、使いやすさや好みによって選ぶことが大切。理想の眉メイクに仕上げるためにも、ハサミの形状や安全性、持ち運びのしやすさなど重視したいポイントに注目して選びましょう。眉毛のお手入れがより楽しくなるような、お気に入りのアイテムを見つけてみてください。