ペダルに加えた力を伝えて、ホイールを回転させる役割を果たす「ロードバイク用チェーン」。展開されている種類は多岐にわたり、規格やグレードなどをチェックして愛車に適したタイプを選ぶのがポイントです。

そこで今回は、ロードバイク用チェーンの選び方やおすすめの製品をご紹介します。各製品の仕様や特徴なども解説するので、ぜひ愛車にあったロードバイク用チェーンを選ぶための参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ロードバイク用チェーンの交換の目安は?

By: rakuten.co.jp

ロードバイク用のチェーンは、ブレーキシューやタイヤと同じく消耗品です。定期的な交換を怠るとチェーンが伸びてスプロケットやチェーンリングを削ってしまう場合も。ギアチェンジがスムーズにできない変速不良や、ギアがチェーンをキャッチできずに飛び越えてしまう歯飛びなどのトラブルを予防するためにも、定期的なチェーンの交換を心がけましょう。

ロードバイクに使用されるチェーンは、3000〜4000kmを走行するごとに交換するのが一般的な目安。走行する路面の状況が悪い場合には寿命が縮まり、メンテナンスをしっかりと行っている場合には寿命が延びる場合もあります。

ロードバイクのチェーンをなるべく長期間使用したい場合には、注油や洗浄などの手入れを定期的に行うのがおすすめです。

ロードバイク用チェーンの選び方

自転車に適した仕様をチェック

変速段数に対応するチェーンを選ぶ

By: rakuten.co.jp

ロードバイク用チェーンは、変速段数に対応するタイプを選ぶのがポイント。リア部に配置されているギアの変速段数によって、スプロケットと呼ばれる歯車の厚みが異なり、規格外のチェーンでは対応できない場合もあるため注意が必要です。

各変速段数に対応する規格のロードバイク用チェーンは、6~8速用・9速用・10速用・11速用・12速用といった種類の展開があります。ギアに噛み合わず、変速機能にトラブルが発生しないよう、しっかりと規格をチェックして変速段数に適したタイプを選びましょう。

迷ったときはコンポーネントと同ブランドで揃えるのがおすすめ

By: rakuten.co.jp

豊富な種類があるロードバイク用チェーンは、どの製品を選べばよいか迷う場合も。迷った際には、コンポーネントといわれる、ロードバイクを構成している主要パーツと同じブランドやメーカーの製品を選ぶのがおすすめです。

コンポーネントと同じブランドのチェーンは相性がよく、本来のパフォーマンスを発揮しやすいのがメリット。各メーカーやブランドが提示する互換性にあった、相性のよいパーツで揃えることで安心感を得やすいのもポイントです。

しかし、コンポーネントと異なるブランドにも互換性がある製品が展開されています。カスタムやそれぞれの都合でコンポーネントと異なるブランドのロードバイク用チェーンを選ぶ場合には、しっかりと互換性をチェックしましょう。

コーティング済みハイグレード品ならサビにくい

By: rakuten.co.jp

表面にコーティングが施されたハイグレードのロードバイク用チェーンは、サビを防ぎやすいのが特徴。サビが生じたロードバイク用チェーンは、劣化によって耐久性や機能を低下させる原因となります。サビにくいハイグレード品なら耐久性が高く、機能を長く維持しやすいのが魅力です。

さらに、コーティングによる表面処理によって摩擦抵抗が軽減され、滑らかな動きをサポート。スムーズな変速性能を発揮しやすく、走行性能を高めやすいのもメリットです。

しかし、グレードが上がるほど高価になります。そのため、機能面と価格を比較したうえで、自分にあったグレードのモノを選ぶことが重要です。

チェーンのつなぎ方を選ぶ

アンプルピン

By: rakuten.co.jp

チェーンのつなぎ方はいくつか種類があります。まずは、アンプルピンと呼ばれる専用のピンを用いてチェーンをつなぐ方法のモノをチェック。製品によっては、チェーンピンと呼ばれる場合もあります。ピンを挿入するための穴に専用の工具を使って挿し込み、チェーンをつなげるのが特徴です。

アンプルピンは、チェーンを購入した際に付属されている場合が多いため、コストを抑えやすいのがメリット。しかし、アンプルピンでチェーンをつなぐには、チェーンカッターという専用の工具が必要です。チェーンカッターは、チェーンを切るときにも使用します。

ミッシングリンク・クイックリンク

By: rakuten.co.jp

ミッシングリンクとはチェーンを構成する部品と同じような形状のパーツ。メーカーによってクイックリンクともいわれます。ミッシングリンク・クイックリンクは、基本的にチェーンを購入しても付属していないので、別途購入が必要です。

ミッシングリンク・クイックリンクでチェーンをつなぐ場合は、とくに工具は必要ありません。手軽にチェーンを交換したい方は、ミッシングリンク・クイックリンクを使ってつなぐ方法がおすすめです。

軽さをチェック

By: rakuten.co.jp

ロードバイク用のチェーンは金属のパーツを組み合わせて作られており、ある程度の重量を有しています。走行性能にこだわりたい場合には、なるべく軽量なモデルを選択するのがおすすめ。上位モデルのロードバイク用チェーンには、中空構造を採用するなど重量を減らす工夫が施されたモデルも存在します。

しかし、上位モデルのチェーンだと、価格も高額になる点には注意が必要。ロードバイク用チェーンの重量をチェックする際は、予算も合わせて検討しましょう。

ロードバイク用チェーンのおすすめ|6~8速用

シマノ(SHIMANO) チェーン 6/7/8段用 116リンク CN-HG40

シマノ(SHIMANO) チェーン 6/7/8段用 116リンク CN-HG40

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

エントリーグレードのロードバイク用チェーン。変速段数は6速・7速・8速に対応しています。チェーンのつなぎ方はアンプルピンタイプです。

本製品は、シマノが展開するロードバイク用チェーンのなかでも比較的リーズナブルな価格で販売されているのが魅力。コスパを重視してチェーンを探している場合にもおすすめです。

KMC 防錆チェーン 6s/7s/8s用 Z8.3RB

KMC 防錆チェーン 6s/7s/8s用 Z8.3RB

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

シマノ・カンパニョーロ・スラムのコンポーネントに対応しているロードバイク用チェーン。対応の変速段数は6〜8速です。

「RUSTBUSTER」と呼ばれる表面防錆加工が施されているのもメリット。500時間かけて塩水を噴霧しても錆びないと謳うNo.9以上に格付けされているチェーンなので、長期間使用したい場合にも適しています。

スムーズな変速をサポートするのも本製品のポイント。毎日の通勤や通学など、ロードバイクをヘビーユースしている場合にもおすすめのチェーンです。チェーンのつなぎ方はミッシングリンクを使用するタイプ。工具なしで手軽にチェーン交換できる点が魅力です。

ゴリックス(GORIX) 自転車チェーン 7/8速対応 コネクトリンク GX-7/8SC

ゴリックス(GORIX) 自転車チェーン 7/8速対応 コネクトリンク GX-7/8SC

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

手頃な価格で購入できる7/8速対応のロードバイク用チェーン。シマノやスラム、カンパニョーロなど幅広いコンポーネントに対応できるのが魅力です。

また、防錆加工が施されているのもポイント。耐久性にも優れており、通学や通勤などで毎日ロードバイクを使用している場合にも適しています。

さらに、コネクトリンクが付属しており、チェーンの着脱が簡単にできる点もおすすめ。注油や洗浄を行う際にも便利です。カラーバリエーションはシルバーだけでなく、汚れが目立ちにくいマットブラックも展開されています。

ロードバイク用チェーンのおすすめ|9速用

シマノ(SHIMANO) チェーン 9段対応 114L CN-HG93

シマノ(SHIMANO) チェーン 9段対応 114L CN-HG93

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

アウターリンクの表面に亜鉛合金メッキが施されているロードバイク用のチェーン。耐久性や防錆性が向上しているので、チェーン交換の頻度を抑えて経済的にサイクリングを楽しみたい場合におすすめです。

変速段数は9速に対応。HGテクノロジーが採用されており、負荷がかかった状態でもスムーズなシフトチェンジをサポートします。チェーンのつなぎ方はコネクティングピンを使用するタイプです。

WIPPERMANN connex 908

WIPPERMANN connex 908

Amazonレビューを見る

工業用のチェーンやスプロケットを製造するドイツメーカーのロードバイク用チェーンです。質実剛健なチェーンに仕上がっており、優れた耐久性が期待できるのがポイント。耐食性や耐熱性の高いフルニッケルメッキが施されているので、長期間使用したい場合にも適しています。

また、斬新なプレート形状が採用されているのもメリット。スムーズな変速が行えます。さらに、コネックスリンクが1個付属しており、工具不要でチェーンを着脱できるのも長所。定期的なメンテナンスでチェーンの長寿命化を図りたい場合にもおすすめです。

本製品はロードバイクのほか、マウンテンバイクやトレッキングバイク、ツーリングバイクなど幅広い自転車に対応しています。

ロードバイク用チェーンのおすすめ|10速用

シマノ(SHIMANO) シマノ 10S用チェーン 116L CN-4601

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

スムーズな回転性や素早い変速性能を備えており、高精度なギアチェンジをサポートするロードバイク用チェーン。シマノが展開する「TIAGRA」グレードのコンポーネントに対応する製品です。変速段数が10速のロードバイクで使用できます。

チェーンの接続にはアンプルピンを採用。高品質ながら比較的リーズナブルな価格で手に入れられます。

シマノ(SHIMANO) ULTEGRA チェーン 10段用 118L CN-6701

シマノ(SHIMANO) ULTEGRA チェーン 10段用 118L CN-6701

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

ギアの歯先と接触する面積を増加する設計が採用されたロードバイク用のチェーンです。大きな推進力を実現したい場合におすすめ。ペダルを漕ぐ力をスムーズにギアに伝えられます。

また、高負荷時にもスムーズにシフティングできる点もメリット。路面の状況に適したギアを素早く選択できます。チェーンリングへの噛み込みを軽減できるのもポイントです。

ケイエムシー(KMC) DLC10

ケイエムシー(KMC) DLC10

Amazonレビューを見る

ダイヤモンドライクコーティング(DLC)が施されているロードバイク用のチェーン。表面硬度が高く、耐腐食性に優れているのが特徴です。長期間使用したい場合に適しています。

また、少量の潤滑油で比較的簡単にメンテナンスできるのもメリット。チェーン本体が摩擦する際に発生する熱の温度が上がりにくく、オイルが蒸発しにくい設計です。さらに、ホローピンの採用やプレートへの肉抜き加工の採用などで、軽量化が図られているのもポイント。チェーン本体の重量は約240gです。

加えて、耐擦過性と低摩擦抵抗性を実現しているのも長所。効率のよいシフティングを実現したい場合にもおすすめのチェーンです。チェーンの接続にはミッシングリンクを使用。工具なしで着脱できる仕様です。

WIPPERMANN connex 10SB

WIPPERMANN connex 10SB

高品質なスチールを素材に採用しているロードバイク用のチェーンです。プレート部分にウルトラブラックコーティングが施されており、サビに強いのが特徴。独自のXHB硬化処理も採用されており、優れた耐摩耗性によって長期間使用できる点もおすすめです。

また、コネックスリンクが付属しているのもポイント。工具を使わず簡単にチェーンが着脱できるので、注油や洗浄などメンテナンスを行う際の手間を軽減したい場合にも適しています。

高級感ある外観を実現しているのも長所。見た目にこだわりたい場合にもおすすめです。

FSC 変速自転車用チェーン

FSC 変速自転車用チェーン

Amazonレビューを見る

比較的リーズナブルな価格で購入できるコスパに優れたロードバイク用のチェーンです。プロ仕様のコンピューターソフトや選手の実測をもとにしたダブルX型設計を採用しているのが特徴です。変速時に起こるギアの歯とチェーンの干渉を抑え、ノイズや摩擦を軽減できるのもポイントです。

また、シフトチェンジ時のレスポンスが早く、スムーズに変速できる点もおすすめです。さらに、ジョイント部分に平行カシメ処理が施されているのも長所。優れた耐久性を実現しています。

加えて、インナーとアウタープレートに透かし構造を採用しているのも本製品の特徴。強度は保持したまま軽量化しています。

ロードバイク用チェーンのおすすめ|11速用

シマノ(SHIMANO) 11S用チェーン 116L アンプルピン仕様 CN-HG901

FSC 変速自転車用チェーン

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

左右非対称のデザインで、ロードバイクだけでなくマウンテンバイクにも対応しているチェーン。ロードバイク向けのコンポーネント「DURA-ACE」に加えて、マウンテンバイク用の「XTR」グレードにも対応しているのが特徴です。

また、アウターおよびインナーリンクプレートやローラー部に超低摩擦表面処理の「SIL-TEC」が施されているのも長所。滑らかに変速を行えるほか、耐久性にも優れているのがおすすめポイントです。

加えて、中空ピンを採用している点もメリット。軽量性を重視する方もチェックしてみてください。

シマノ(SHIMANO) 11S用チェーン 116L CN-HG601

シマノ(SHIMANO) 11S用チェーン 116L CN-HG601

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

クイックリンク「SM-CN900-11」が付属しているロードバイク用のチェーン。工具なしでチェーンの着脱ができます。

また、左右非対称形状を採用しているのもポイント。ロードバイクだけでなく、マウンテンバイクでも使用できるチェーンです。さらに、超低摩擦表面処理「SIL-TEC」をインナープレートリンクに施している点もメリット。変速や駆動が滑らかで、高い耐久性も期待できます。

ケイエムシー(KMC) X11SL ゴールドチェーン 118リンク 1速 再利用可能リンク付属

ケイエムシー(KMC) X11SL ゴールドチェーン 118リンク 1速 再利用可能リンク付属

Amazonレビューを見る

高級感ただよう外観を有しているロードバイク用のチェーン。美しく輝くゴールドカラーを採用しており、見た目にこだわりたい場合にもおすすめの製品です。

チェーン本体の重量は240gと軽く、ロードバイクの総重量を抑えたい場合にも便利。コマの部分は中空構造が採用されています。加えて、ミッシングリンクの「CL555R」が付属しているのもポイント。再利用できるミッシングリンクなので、メンテナンスでチェーンを外した際にも追加で購入するコストはかかりません。

カンパニョーロ(Campagnolo) レコード チェーン 11段

カンパニョーロ(Campagnolo) レコード チェーン 11段

中空ピンの内径を大口径化し、軽量化を図っているロードバイク用のチェーン。従来モデルに比べて3g軽く、ロードバイクの重量にこだわっている場合におすすめです。

リンクとピンは、チェーンリングやスプロケットの歯先にフィットする形状。摩擦を抑えて滑らかに動作するので長寿命が期待でき、チェーンを長期間使用したい場合に適しています。

また、ウルトラリンクチェーンリンク接続システムが採用されているのもポイント。チェーンの接続強度が高く、安全性にも優れています。

スラム(SRAM) RED 22 Chain

スラム(SRAM) RED 22 Chain

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

アウタープレートの形状やインナープレートの仕上げなどにこだわり、優れた耐久性を実現しているロードバイク用のチェーンです。強度は維持したままで、高いシフティング性能と静音性を実現しています。

また、中空ピンを採用しているのもメリット。重量が246gと比較的軽いため、ロードバイクの総重量を抑えたい場合におすすめです。

ロードバイク用チェーンのおすすめ|12速用

シマノ(SHIMANO) シマノ 12S用チェーン 116L クイックリンク付 CN-M9100

シマノ(SHIMANO) シマノ 12S用チェーン 116L クイックリンク付 CN-M9100

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

インナープレートのエンド部分を拡張し、ギアの歯をしっかりと支えられるロードバイク用のチェーン。チェーンの保持力を向上させているのが特徴です。

加えて、超低摩擦表面処理の「SIL-TEC」が施されているのも長所。滑らかにシフトチェンジできるだけでなく、ペダルを漕ぐ力をスムーズにギアまで伝えられるのがメリットです。

さらに、クイックリンクの「SM-CN910-12」が付属しているのもポイント。工具を使わずチェーンの着脱ができ、メンテナンスしやすい点もおすすめです。

スラム(SRAM) RED Chain

スラム(SRAM) RED Chain

12速の変速段数に対応する細めの設計ながら、優れた強度を備えているロードバイク用のチェーンです。インナーやアウターのプレートは薄く成形されていますが、片面をフラットにして表面積を増やしているのが特徴。引っ張りに強く、高い耐久性が期待できます。

また、インナープレートやチェーンピン、ローラーなどに硬質クロムメッキ加工が施されているのもメリット。高い耐摩耗性によって長期間使用できるのがおすすめポイントです。

スラム(SRAM) ROAD RIVAL D1

スラム(SRAM) ROAD RIVAL D1

Amazonレビューを見る

SRAMのロードバイク用コンポーネント「RIVAL」グレードに対応するチェーンです。チェーンの片方が平らにデザインされたフラットトップ・テクノロジーを採用しているのが特徴。プレートの面積を増して強度や耐久性を向上させているだけでなく、優れた静音性も実現しています。

チェーンピンには硬質クロムメッキ加工を採用。耐摩耗性も向上させています。

スラム(SRAM) ROAD FORCE D1

スラム(SRAM) ROAD FORCE D1

Amazonレビューを見る

12速の変速段数に対応しているロードバイク用のチェーン。12段変速のスプロケットに合わせてインナーやアウターのプレートを薄く成形しているのが特徴です。

また、チェーンの片面がフラットにデザインされているのもポイント。プレートの表面積を増やし、引っ張りに対する耐久性を向上させている点もメリットです。

チェーンピンには硬質クロムメッキ加工を採用。耐摩耗性が高く、長寿命が期待できます。

カンパニョーロ(Campagnolo) CHORUS 12s チェーン CN20-CH1214

カンパニョーロ(Campagnolo) CHORUS 12s チェーン CN20-CH1214

楽天レビューを見る

5.15mm幅に設計されているスリムなロードバイク用のチェーン。軽やかでスムーズなシフティングを行えます。スプロケットやクラウンの歯に適したデザインも魅力です。

また、C-Linkを採用している点もメリット。チェーンの着脱が簡単にできるので、組みつけやメンテナンスで外す際にかかる手間を軽減したい場合にもおすすめです。