車のクラクションと同じく、危険を知らせて安全に走行するために必要な「自転車用ベル」。しかし、種類が豊富でどれを選べばよいか迷ってしまうことも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、おすすめの自転車用ベルをご紹介します。選び方のポイントも併せて解説するので、参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

自転車用ベルの装着は法律で義務付けられている?

By: amazon.co.jp

道路交通法第54条により、車両の運転者は道路標識などで指定された区間で警音器を鳴らさなければならないと定められています。車両には自転車も含まれているため、自転車はベルの装着が必須です。

また、道路運送車両法の第45条により、保安上の技術基準を満たした警音器を搭載していない軽車両は運転してはならないとされています。オフロード用の自転車など購入時にベルが備わっていないモノでも、別途購入して装着する必要があるので留意しましょう。

自転車用ベルを歩行者に鳴らすと違法?

By: amazon.co.jp

標識などで指定された場所や区間以外でベルを鳴らしてよいのは、危険を防止するためのやむをえない場合のみ。歩道を走行中に歩行者に道を譲ってもらおうとベルを鳴らすのは基本的に禁止されているので注意しましょう。

いざというときに交通事故を未然に防ぐための装置なので、普段から自転車に乗る前に故障していないかチェックするのがおすすめです。

自転車用ベルの選び方

自転車のハンドルの太さに合わせて選ぶ

By: amazon.co.jp

自転車用ベルを選ぶときは、ハンドルの太さに対応するモノを選びましょう。自転車用ベルの対応サイズと持っている自分の自転車のハンドル径が合うか、事前に確認しておくのがおすすめです。

自転車用ベルは大体が多くの自転車に対応できるように作られていますが、特にロードバイクやクロスバイクなどのスポーツ用自転車はハンドルの太さが異なるモノが多いため、しっかりチェックしてみてください。サイズが合っていないモノを付けると、走行中に衝撃や振動で外れてしまい、事故のもとになるので要注意です。

取り付け方法で選ぶ

工具で取り付けるタイプ

By: amazon.co.jp

自転車用ベルをしっかり固定しておきたい方には、工具で取り付けるタイプがおすすめ。走行中の振動や衝撃に強く、外れにくいのがメリットです。

自転車用ベルは工具で装着するタイプが主流で、製品のバリエーションが多いのもポイント。好みに合うアイテムを見つけやすいのも魅力です。

ゴムやバンドで固定するタイプ

By: amazon.co.jp

ゴムやバンドで固定するタイプもラインナップ。ネジやドライバーなどの工具が不要で、容易に取り付けられます。また、取り外しも簡単なので、複数の自転車で使い回したい方にもおすすめです。

しかし、工具で固定するタイプに比べ固定力が低いため、走行中に落ちないよう定期的にチェックしましょう。工具で装着するタイプよりも種類が少ないので選択肢は狭まるものの、安価なモノが多く、複数購入して気分によって使い分けるといった楽しみ方もできます。

デザインで選ぶ

By: amazon.co.jp

自転車は日常的に使うモノなので、見た目にこだわって選ぶのもおすすめ。ロードバイクやクロスバイクにはかっこいいデザインを採用したモノがぴったり。子供の自転車にはかわいいキャラクター柄のモノ、レトロな雰囲気の自転車にはアンティーク調のモノなどが適しています。

自分の持っている自転車にマッチするアイテムを選んでみてください。

防犯・安全対策をするなら電子ベルもチェック

By: amazon.co.jp

防犯や安全対策を重視したいなら、電子ベルがおすすめです。車通りの多い大きな道では、通常の自転車用ベルでは音が聞こえにくい場合も。電子ベルは通常のベルに比べ大音量で、しっかりと音が届いて警告できるので、安全対策に有効です。

音のパターンを変えられるモノや、自転車用ベルとしてだけでなく防犯用アラームとして使えるモノもあります。しっかり防犯したい方はチェックしてみてください。

自転車用ベルのおすすめ|人気

扇工業 HIBIKI BELL OH-2300

扇工業 HIBIKI BELL OH-2300

樹脂素材不使用のオールメタル製自転車用ベル。バンド部分にアルミダイキャストを採用しており、高級感があります。取り付けは工具を使用するクランプタイプ。ハンドルバーにしっかりと固定できる点も魅力です。

取り付けられるハンドルバーの径は25.4mm。パッキンを用いれば、22.2mm径のバーにも対応します。引き手の部分が360°回転する設計。ベルを鳴らしやすい位置にセッティングできます。アンティーク調のデザインで、レトロな見た目の自転車にマッチします。

本体の直径は45mm。真鍮またはアルミのカップで、操作しやすいゴングタイプのベルに仕上がっています。また、余韻のあるやさしい響きの音色が楽しめる点もおすすめです。カラーバリエーションは、Silver・Gold・Copperの3種類が展開されています。

東京ベル(TOKYO BELL) マイクロフレックスベル TB-510FB3

東京ベル(TOKYO BELL) マイクロフレックスベル TB-510FB3

直径22.2〜31.8mmまでのハンドルバーに対応する自転車用ベルです。シティサイクルだけでなく、ロードバイクやマウンテンバイクにも適しています。

取り付けには付属のOリングを使用。ハンドルに巻き付けるだけで設置できます。取り外しも容易で、駐輪時のベルの盗難を予防でき便利です。音響体の素材にはアルミニウムを採用。スマートなデザインが魅力的です。

日本製なので、品質を重視する場合にもおすすめ。色はミガキとブラックのほか、イタリアの自転車ブランド「ビアンキ」の代表色であるチェレステカラーも展開されています。

東京ベル(TOKYO BELL) 鈴丸 TB-SZ1

東京ベル(TOKYO BELL) 鈴丸 TB-SZ1

自転車用のベルとしてだけでなく、山間部で熊に存在をアピールしたい場合にも便利な製品です。鳴音と消音を簡単に切り替えられるのが特徴。鳴音モードは低速走行でも発音できます。消音モードでも、緊急回避時など鈴を強く弾いて大きめの音を出すことが可能です。

取り付けられるハンドルバーの径は、22.2mm・25.4mm・31.8mm。音響体の素材には真鍮を使用しています。ブラックとシルバーの2色が用意されている点もおすすめです。

ブリヂストン(BRIDGESTONE) チビ丸ピコ BL-510

ブリヂストン(BRIDGESTONE) チビ丸ピコ BL-510

音響体の上部に「BRIDGESTONE」のロゴが入った自転車用ベル。素材にはアルミと樹脂を採用しています。音響体の直径は27.8mm。ブリヂストンが製造する自転車用ベル「チビ丸ベル」よりもコンパクトにデザインされており、すっきりと設置できるのが魅力です。

取り付け可能なハンドルバーの直径は22.2mm。工具を用いて装着するタイプで、しっかりと固定したい場合にもおすすめです。

キャットアイ(CAT EYE) OH-2400

CAT EYE OH-2400

小型かつ軽量な設計が特徴の自転車用のベル。音響体には、ブランドのロゴやイラストがデザインされています。素材には真鍮を使用。さわやかな音色を実現している点も魅力です。

フレックスタイトブラケットを備えているのも長所。スムーズかつ確実にベルを固定できます。対応するハンドルバーの径は、約12〜32mmです。

穴型引手を採用しているのもポイント。ベルを鳴らす際の操作がしやすい点もおすすめです。カラーバリエーションは、ブラック・シルバー・ゴールドの3種類が展開されています。

サギサカ(SAGISAKA) 小型引きベル 40113

サギサカ(SAGISAKA) 小型引きベル 40113

スタンダードなデザインを採用している自転車用ベル。素材にはアルミと樹脂が使われており、シルバーのカラーで統一されています。自転車の種類を選ばず、マッチしやすい点もメリットです。

耐久性や耐候性に優れているのもポイント。長期間使用できる自転車用ベルとしてもおすすめです。直径22.2mmのハンドルバーに対応。手頃な価格で購入できるのも魅力です。

ギザプロダクツ(GIZA PRODUCTS) スリムスポーツ ベル HOB0620

ギザプロダクツ(GIZA PRODUCTS) スリムスポーツ ベル HOB0620

ハンドルバーのステム横に取り付けられる自転車用のベル。コンパクトかつスリムな音響体を採用しており、すっきりと設置できるのが魅力です。

ハンドルバーの径は、22.2〜31.8mmと幅広いサイズに対応。ロードバイクからマウンテンバイクまで車種を選ばず使いやすい点もおすすめです。カラーバリエーションは、ブラックとゴールドの2種類が展開されています。

自転車用ベルのおすすめ|おしゃれ・かわいい

ノグ(knog) オイ クラシック ベル ラージ

ノグ(knog)  オイ クラシック ベル ラージ

シンプルながら個性的なデザインを採用している自転車用のベルです。ノグのデザイナーとエンジニアが、CNCマシンでアルミ素材を加工。厚み・幅・素材・曲線などにこだわって設計されているのが特徴です。

本製品はラージサイズで、対応するハンドルバーの径は23.8〜31.8mm。スモールサイズであれば、22.2mmのハンドルバーにも取り付けられます。マウント部分には複数のケーブルをまとめる溝を配置。ブレーキやシフトのケーブルを通せるのもメリットです。

スプリング式アクチュエーターが組み込まれている点もおすすめ。音量と音の長さのバランスに優れており、しっかりとベルを鳴らせます。

三ヶ島製作所(MKS) AERO BELL

三ヶ島製作所(MKS) AERO BELL

美しいエアロフォルムを用いている自転車用のベルです。素材にはサビに強いステンレスを採用。同社が展開する「TITAN BELL」よりも購入しやすい価格を実現しています。

取り付けられるハンドルバーの径は23〜32mm。スポーツバイク用にデザインされており、ロードバイクやマウンテンバイクなどと好相性です。

扇工業 シャトリン OH-1300B

扇工業 シャトリン OH-1300B

「SHUTTLE(シャトル)」と「RIN(鈴の音)」を組み合わせた名を冠している自転車用のベルです。スマートかつポップなデザインを採用しているのが特徴。ロードバイクやシティサイクルだけでなく、ミニベロにも適しています。

ハンドルバーへの取り付けには付属の結束バンドを使用。市販の結束バンドも使えます。また、カムロック機能が搭載されているのもポイント。結束バンドをしっかりと固定できる点もメリットです。

比較的リーズナブルな価格で購入できるのも長所。コスパを重視する方にもおすすめです。

ギザプロダクツ(GIZA PRODUCTS) プカプカ ホーン HON0

ギザプロダクツ(GIZA PRODUCTS) プカプカ ホーン HON0

動物をモチーフにしたかわいいデザインの自転車用のベル。子供用自転車向けのベルを探している方だけでなく、ハンドル上で目を引くベルを求めている方にもおすすめです。

ボディを軽く握ると「パフー」と警告音を鳴らせるのが特徴。見た目だけでなく、音でも個性をアピールできます。

対応するハンドルバーの径は22.2〜25.4mm。オウムのほか、ゾウ・イルカ・ダイナソー・カメ・リス・キリン・パンダ・招き猫もあります。

リークス(Liix) MINI DINGDONG BELL

リークス(Liix)  MINI DINGDONG BELL

レバーを操作すると優雅で耳にやさしい音が鳴る自転車用のベルです。駐輪場で目印になるポップなデザインも魅力的。小ぶりながら存在感があり、ハンドル周りをキュートに彩ります。

耐候性や耐久性に優れているのもメリット。長期間使用できる自転車用ベルとしてもおすすめです。

自転車用ベルのおすすめ|電子ベル

パロマー(palomar) Magnetic bike bell Nello

パロマー(palomar) Magnetic bike bell Nello

本体と台座部分をマグネットで簡単に取り付けられる自転車用ベルです。駐輪時にベルを取り外し、持ち運びたい場合に便利。自転車用ベルの盗難を防ぎたい場合にも適しています。

本体サイズは幅40×奥行40×高さ40mm。球形のかわいらしい見た目です。素材にはABS樹脂やシリコン樹脂を採用。デザインにこだわりたい方にもおすすめです。

給電にはCR2032バッテリーを2個使用。音の強さは約90dBです。また、3種類のサウンドが収録されているのもポイント。好みやシーンに合わせて選択できます。カラーバリエーションはグレー・ライトグレー・サックスなどが展開されています。

GENTZ ハンドル内蔵型ブザー

GENTZ ハンドル内蔵型ブザー

ハンドルバーのエンド部分に取り付けて使う自転車用のベル。設置しても目立たず、ハンドル周りをすっきりさせられます。

空気抵抗を考慮したい場合にもおすすめ。本体重量は14gと軽いので、競技用のロードバイクにも使用できます。ハンドルから露出する部分を押して警告音を鳴らす構造。ボタンに指がフィットしやすい点もメリットです。

IPX4の防水性能を備えているのもポイント。急な雨に降られた場合も安心です。

ロックブロス(ROCKBROS) 自転車ベル 電子ホーン式 CB1709

ロックブロス(ROCKBROS) 自転車ベル 電子ホーン式 CB1709

キューブ型のコンパクトなボディがかわいい自転車用ベル。90dBの音でしっかりと警告できるのも特徴です。ボタンを押すだけで音を鳴らせる仕様。緊急時に素早く対応でき便利です。3種類のサウンドが収録されているのもポイント。ホイッスル音・ラッパ音・警告音から選べます。

シリコン素材を採用しており、ハンドルバーに巻き付けるだけで設置可能。給電にはボタン電池のCR2032を2個使用します。自転車用のベルとしてだけでなく、防犯用アラームとしても使える点がおすすめです。

サイクルベースあさひ(CYCLE BASE asahi) マリオカートホーン

サイクルベースあさひ(CYCLE BASE asahi) マリオカートホーン

任天堂が開発するゲーム「マリオカート」の4種類のサウンドが楽しめる自転車用ベル。スター・ダッシュキノコ・アイテム・コインなどのサウンドが収録されており、マリオカートの世界観を味わえるのが魅力です。

ボタンを押すだけで95dBの音を鳴らすことが可能。ボタンにイラストが表示されており、鳴らしたいサウンドを選びやすい点もおすすめです。対応するハンドルバーの径は19〜31.8mm。幅広い自転車にラバーバンドで簡単に取り付けられます。

PLATT 自転車用ベル 電子ホーン

PLATT 自転車用ベル 電子ホーン

IPX5相当の防水性能を備えている電子式の自転車用ベルです。サウンドモードは1種類のみの搭載ですが、盗難防止アラーム機能を採用しているのがポイント。テール部分に付いているスイッチを長押しすると盗難防止機能が作動し、自転車が動かされた際に音が鳴ります。

音量は125dBと大きめ。しっかりと自分の存在をアピールできます。給電には200mAhの充電式リチウム電池を使用。USBケーブルを使って1〜2時間でフル充電でき、2000回連続で音を鳴らせます。

本製品は工具不要で取り付け可能。シリコンバックルを用いて簡単に固定できる点もおすすめです。

自転車用ベルの売れ筋ランキングをチェック

自転車用ベルのランキングをチェックしたい方はこちら。