12月1日からクリスマスまでの日数をカウントダウンする「アドベントカレンダー」。通常のカレンダーとは異なり、日毎にギフトを手に入れられるのが魅力です。中身はおもちゃやお菓子、コスメなどさまざまで、どれを選べばよいか迷ってしまうこともあります。

そこで今回は、アドベンドカレンダーのおすすめをご紹介。タイプや形状など選ぶうえでチェックしておきたいポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

アドベントカレンダーとは?

By: amazon.co.jp

アドベントカレンダーとは、クリスマスを迎えるまでの日数をカウントダウンするために使用されるカレンダーのことです。期間は、12月1日からクリスマスイブの12月24日までが一般的。なかには、12月25日までカウントダウンするモノや、日数が少ないモノもあります。

紙や布などで作られたカレンダーに扉やポケットが付いていたり、24個の袋や箱に分けられていたりと形状はさまざまです。また、中身もおもちゃやお菓子、オーナメントなど幅広いのが特徴。毎日1個ずつ取り出してカウントダウンします。クリスマスまでの期間を楽しんで過ごせるのが魅力です。

アドベントカレンダーの選び方

プレゼントする方にあわせてタイプを選ぶ

子供へのプレゼントにおすすめの「おもちゃタイプ」

By: amazon.co.jp

子供への贈り物に適したおもちゃタイプのアドベントカレンダー。キャラクターフィギュアや乗り物などが入っているモノが多く、遊んだり飾ったりして楽しめます。なかには、パーツを組み立ててキャラクターを完成させるモノもあり、作る楽しさも味わえるのが魅力です。

ただし、比較的ミニサイズなので、小さな子供に与えると誤飲する恐れがあります。対象年齢を必ず確認してから購入するのはもちろん、遊んでいる際も様子を見てあげましょう。

美味しいモノを味わいながらカウントダウンできる「お菓子・紅茶タイプ」

By: amazon.co.jp

お菓子や紅茶タイプのアドベントカレンダーは、美味しいモノを味わってカウントダウンしたい方におすすめ。お菓子タイプはチョコやキャンディが同封されていることが多く、甘いモノが好きな方にもぴったりです。

紅茶タイプは、1日毎に違うフレーバーを楽しめるモノもラインナップされています。クリスマスシーズンならではの特別なティータイムを過ごせるのが魅力です。

美容好きな方にぴったりな「コスメタイプ」

By: amazon.co.jp/

コスメタイプのアドベントカレンダーには、リップ・アイシャドウなどのメイクアイテムや、石鹸・ボディクリームなどのスキンケアアイテムが入っています。コスメブランドの人気アイテムが同封されていることが多いのも特徴です。

コスメのサイズは小さいため、旅行先などに持ち運びやすいのが嬉しいポイント。パッケージは特別なデザインをされているモノもあり、見た目でも楽しめます。美容好きな方へのプレゼントにはもちろん、気になるコスメブランドのアイテムをたくさん試してみたいといった方にもおすすめです。

クリスマス当日も楽しめる「飾り付けタイプ」

By: amazon.co.jp

ツリーに飾るオーナメントなどが入っている飾り付けタイプのアドベントカレンダー。1日1個ずつ飾っていくので、忙しい方でもクリスマスの飾り付け準備をラクに行えます。日毎に賑やかになっていく部屋を眺められるのが魅力です。

また、クリスマス当日は完成した飾り付けを見て楽しめます。さらに、オーナメントは来年の飾り付けにも利用できるのがおすすめポイントです。

相手の好きなモノを贈れる「自分で中身を詰めるタイプ」

By: amazon.co.jp

より相手の好みにあわせたアイテムをプレゼントしたい場合は、自分で中身を詰めるタイプのアドベントカレンダーを選んでみてください。例えば、思い出の写真や記念の品物などを入れれば、贈った相手と過ごした日々を振り返れます。

また、アクセサリーが好きな方であればピアスやリング、お菓子好きな方であれば手作りのクッキーなどを入れるのもおすすめ。オリジナリティ溢れる心のこもったプレゼントを贈れるのが魅力です。ただし、サイズがあわないと入れられないので、詰める中身を決めてから購入しましょう。

読んで楽しめる「絵本タイプ」

By: amazon.co.jp

絵本タイプのアドベントカレンダーは、物語を読み進めながらクリスマスまでの期間を楽しめるのが魅力です。絵本を読むのが好きな子供へのプレゼントにおすすめ。クリスマスが終わっても保管しておけば、何度も読み聞かせ用で利用できます。

また、おもちゃタイプとは異なり、誤飲してしまう恐れがないため安心です。子供が好きそうなイラストのタッチやストーリーなどを考慮して選んでみてください。

設置場所や使い方に応じて形状を選ぶ

インテリアとしても楽しめる「立体型」

By: amazon.co.jp

立体型のアドベントカレンダーは凝ったデザインのモノが多く、インテリアとして飾れるのが魅力。部屋の雰囲気にマッチするデザインはもちろん、あえて華やかで目立つデザインのモノを選ぶのもおすすめです。

また、木製など強度の高い素材を採用しているため、壊れにくいのも嬉しいポイント。サイズは大きいので、設置する場所が確保できるか事前に確認しておきましょう。

省スペースで飾れる「壁掛け型」

By: rakuten.co.jp

できるだけ省スペースで設置したい方は、壁掛け型のアドベントカレンダーがおすすめです。タペストリータイプや袋タイプなどがあり、形状によって特徴が異なります。

タペストリータイプはポケットが備わっており、おしゃれなデザインのモノが多いのが特徴。壁に掛けるだけで、賑やかな雰囲気を演出できます。袋タイプは24個ほどの袋に分かれているため、1日ごとに1袋を飾ったり、それぞれを別の壁に飾ったりできるのがポイントです。

なお、賃貸に住んでいる方など壁に画びょうの穴を開けたくない場合は、テープや磁石で貼り付けるのがおすすめです。

来年も利用したいなら繰り返し使えるモノを選ぶ

By: rakuten.co.jp

アドベントカレンダーは1回で使い捨てるモノだけでなく、箱や袋の中身を入れ替えて繰り返し使用できるモノもあります。来年以降も使いたい方は、木製や布製のアドベントカレンダーを選んでみてください。

木製は耐久性が比較的高いため、長く使い続けられます。布製はかさばりにくいので、省スペースで収納したい方におすすめ。また、汚れが気になれば洗えるモノもあり、清潔に使用可能です。

ただし、「2025」など年数がデザインされていると来年以降は使いにくいので、表記があるかどうかあらかじめチェックしておきましょう。

アドベントカレンダーのおすすめ

レゴ(LEGO) レゴシティ アドベントカレンダー 2025 60475

レゴ(LEGO) レゴシティ アドベントカレンダー 2025 60475
はじめてレゴブロックで遊ぶ子供にもおすすめ

クリスマスの世界観をレゴブロックで楽しめるアドベントカレンダーです。24個の小さな扉を毎日1つずつ開けると、季節にちなんだミニモデルやクリスマス風のキャラクターが登場。子供たちのクリスマスムードを高めてくれます。

折りたたみ式プレイマットが付属し、クリスマスパーティーのシーンを展開可能。集めたアイテムを使って想像力豊かなごっこ遊びを楽しめます。カレンダーの扉の裏にはわかりやすい組み立て説明が印刷されているため、レゴ初心者の子供にもおすすめです。

タカラトミー(TAKARA TOMY) トミカ アドベントカレンダー2025 4904810991861

タカラトミー(TAKARA TOMY) トミカ アドベントカレンダー2025 4904810991861
車のおもちゃ好きの子供にぴったり

アドトラックをテーマにしたボックスで楽しむ、人気のおもちゃ「トミカ」のアドベントカレンダーです。24個の扉を開けていくと、トミカや人形などのモチーフが手に入る仕組み。特別仕様のクリスマスラッピングカーや、トナカイ、ソリ、サンタクロース人形など季節感あふれる小物も多数入っています。

箱の前面を開くと、アドトラックイベントをテーマにしたプレイマップが出現。集めたモチーフを使って楽しく遊べます。車のおもちゃが好きな子供へのクリスマスプレゼントにおすすめです。

リンツ(Lindt) リンツテディ ハウス アドベントカレンダー 170g 478889

リンツ(Lindt) リンツテディ ハウス アドベントカレンダー 170g 478889
インテリアとしても楽しめるお菓子のアドベントカレンダー

1845年にスイスで創業された高級チョコレートメーカー「リンツ」のアドベントカレンダー。クリスマスまでの期間をチョコレートと一緒に楽しくカウントダウンできます。

ミニリンツテディやリンドールミニボールなど種類豊富なチョコレートを全24個収録。ミルクやナッツクリームなどバラエティに富んだフレーバーが楽しめます。

テディベアの家をイメージした。シーズンムードあふれるデザインも魅力。正面の扉を開くと家の中をのぞける仕掛けを楽しめます。自分へのご褒美としてはもちろん、チョコレート好きの友人や家族へのクリスマスプレゼントにもおすすめです。

モロゾフ(Morozoff) ホリデースイートカレンダー

モロゾフ(Morozoff) ホリデースイートカレンダー

日本を代表する高級老舗洋菓子メーカー「モロゾフ」のアドベントカレンダー。サンタクロースやツリーなどのクリスマスモチーフが描かれた華やかなパッケージがクリスマスムードを演出します。

小さな扉のなかには、かわいい包み紙につつまれたチョコレートが入っています。1扉につき2つずつ収録されているので、2人で分け合うことができるのもおすすめポイントです。

ウェッジウッド(WEDGWOOD) アドベントティーカレンダー 2025

ウェッジウッド(WEDGWOOD) アドベントティーカレンダー 2025

25種類の紅茶がセットされたアドベントカレンダー。2021年に発売して人気を集めたデザインが復刻されており、クリスマスまでの期間を華やかに演出します。アールグレイやアッサム、ルイボス、緑茶など多彩なフレーバーが詰まっているのが魅力です。

毎日1つずつサイコロ型のティーバッグを開ける楽しみがあり、飲み終わった後は裏返して飾れる仕掛けつき。12月25日にはツリー柄が完成する工夫が施されています。年末の忙しい日々にほっとひと息つきたい方や、紅茶好きな方へのプレゼントにおすすめです。

ロクシタン(L’OCCITANE) アドベントカレンダー 2025

ロクシタン(L'OCCITANE) アドベントカレンダー 2025

自然由来の素材を使用したコスメを展開する「ロクシタン」のアドベントカレンダー。復刻限定アイテムを含む心ときめくコスメが隠されており、クリスマスまでのカウントダウンを華やかに彩ります。

現品5個とミニサイズ19個の計24個のアイテムが贅沢に詰め合わされたキット内容が魅力。スキンケア、ヘアケア、ボディケア、ハンドケア、フレグランスとカテゴリも豊富で、ロクシタンの人気製品を幅広く体験できます。

パッケージサイズは約幅39×奥行9×高さ29.5cmの見応えある大きさ。自分へのご褒美にはもちろん、毎日のセルフケアを大切にしたい方へのプレゼントとしてもおすすめです。

サボン(SABON) アドベントカレンダー2025

サボン(SABON) アドベントカレンダー2025

アートピースのような美しいデザインがホリデームードを盛り上げるアドベントカレンダーです。引き出し式のギフトボックスに全24種類の人気アイテムを収納。幅広いジャンルのミニサイズ製品が揃っており、香りや使用感を試せます。

シャワーオイルやボディスクラブなどのボディケア製品を10種類、ヘアケア製品を5種類、フェイスケア製品を3種類、ハンドケア製品を5種類をラインナップ。便利なハートスプーンも付属しています。特別なシーズンに自分へのご褒美として、または大切な方へのギフトにおすすめです。

ジョルジオアルマーニ(GIORGIO ARMANI) アドベント カレンダー

ジョルジオアルマーニ(GIORGIO ARMANI) アドベント カレンダー

鮮やかに輝くレッド×シルバーのボックスに包まれたアドベントカレンダー。24の小窓にジョルジオアルマーニのアイテムが詰められており、ラグジュアリーなコスメ体験とともにクリスマスまでのカウントダウンを楽しめます。

チーク・アイシャドウ・ハイライターといったコスメから、フレグランス、スキンケアまで幅広く体験できる構成。非売品のオリジナルミラーや日本未発売のコスメも含まれているため、ブランドファンの方にもおすすめのアイテムです。

Artibetter アドベントカレンダー デコレーション

Artibetter アドベントカレンダー デコレーション

24個のオーナメントをゲットできるアドベントカレンダーです。サンタクロースや雪だるま、トナカイなどクリスマスならではのオーナメントが同封されています。デザインはAタイプとBタイプの2種類から選択可能です。

クリスマスツリーにはもちろん、壁などにも飾り付けて楽しめます。クリスマスに近づくにつれて、部屋が賑やかな雰囲気に包まれるのが魅力。家族で一緒にクリスマスの準備をしたい方におすすすめのアイテムです。

LIHAO アドベントカレンダー 2025

LIHAO アドベントカレンダー 2025

木製ならではのあたたかみがある、クリスマスツリー型アドベントカレンダーです。24個の引き出しにツリー飾りが入っており、毎日1つずつ開けてパーツを飾れる仕組み。クリスマス当日にはかわいい卓上クリスマスツリーが完成します。

アドベントカレンダーとして楽しんだあとは、インテリアとして翌年以降も使えるのも魅力。繰り返し使用できる遊び心の効いたアイテムを求める方におすすめです。

iikuru アドベントカレンダーキット

iikuru アドベントカレンダーキット

壁に掛けて飾れる巾着袋タイプのアドベントカレンダー。ナチュラルであたたかみのある北欧風デザインで、空間を華やかな雰囲気に演出します。

大小12個ずつ、計24個の巾着袋が付属。大サイズは約18×13cm、小サイズは約14×10cmで、ギフトのサイズに合わせて使い分けられます。

1〜24の木製パーツに加え、巾着袋を吊るすための麻紐と木製クリップが付属。必要なモノがすべて同梱されているため、すぐに使い始められます。布や木の素材で頑丈に作られているので、繰り返し使えるのもおすすめポイントです。

グリーンハウス(Green House) CM刺繍アドベントカレンダー M CM1652-B

グリーンハウス(Green House) CM刺繍アドベントカレンダー M CM1652-B

刺繍モチーフで華やかさを演出するタペストリー型のアドベントカレンダーです。12月1日から25日までのポケットが付いており、すべて異なるイラストが施されているのが特徴。印刷では表現できない、刺繍ならではのあたたかみのある質感が魅力です。

サイズは約幅46.5×高さ77cmで、インテリアとしても存在感を発揮。ポケットのサイズは約7.5×8cmで、小さなお菓子などを入れるのにぴったりです。

壁掛け用のハトメが5か所に設けられ、しっかり壁に固定可能。本製品は布製なので、翌年以降も繰り返し使用できるのもおすすめポイントです。

LOKIPA クリスマス カウントダウン 木製

LOKIPA クリスマス カウントダウン 木製

ライトが搭載されたおしゃれな立体型アドベントカレンダー。別途で用意したボタン電池を差し込んで電源を入れれば、屋根部分にあたたかな光が灯ります。インテリアとしてリビングや子供部屋などに飾るのもおすすめです。

本体サイズは約幅25.5×高さ29×奥行き6cmで、引き出しのサイズは約幅3.5×高さ3.5×奥行き5.5cm。中身は自分で詰めるタイプなので、贈り主の好みにあったギフトを入れられます。

木製なので耐久性があり、来年以降も繰り返し使用可能。デザイン性の高いモノを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

LEMESO アドベントカレンダー

LEMESO アドベントカレンダー

組み立て不要ですぐに使える、紙製のアドベントカレンダー。24個のボックスを備え、毎日1つずつ開ける楽しみを演出できます。ボックス1つあたりのサイズは約5×5cmで、小さなお菓子やおもちゃ、アクセサリー、文房具など、さまざまなアイテムを収納できます。

クリスマス感あふれるデザインで、テーブルや棚に置くだけで季節の雰囲気を盛り上げられます。手軽に使えるアドベントカレンダーがほしい方におすすめです。

あかね書房 アドベントカレンダーえほん サンタさんまだかな

あかね書房 アドベントカレンダーえほん サンタさんまだかな

楽天レビューを見る

柔らかなタッチのイラストが魅力の絵本と、アドベントカレンダーがセットになったアイテム。絵本には、クリスマスを待ち望むこぐまの兄弟であるテテとトトの姿が描かれています。読み物が好きな子供へのプレゼントにおすすめです。

アドベントカレンダーは、めくるとクリスマスの準備をする場面があらわれるのがポイント。ストーリーを楽しみながらカウントダウンできます。そのほか、飾り付けにも利用できる型紙が付属されているため、部屋をデコレーションしたいときにも便利です。

アドベントカレンダーの売れ筋ランキングをチェック

アドベントカレンダーのランキングをチェックしたい方はこちら。