デスクや椅子に取り付けて利用する「マウステーブル」。マウスを操作するスペースを増設できる便利グッズです。資料を広げることでデスクが狭くなり、マウスを置く場所がないときなどに活躍します。

今回は、マウステーブルのおすすめ製品をご紹介。選び方についても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

マウステーブルとは?

By: amazon.co.jp

マウステーブルとは、マウスを操作できるスペースが備わったコンパクトなテーブルのことです。デスクの端や、椅子のアームレストに設置して使用するため、デスクが狭くマウスを置けない場合などに重宝します。

また、ラクな姿勢でマウス操作をしたい際にも役立つのがポイント。パソコン作業を長時間行う方にもおすすめです。製品のなかにはデスク下へ収納できるモノや、小物類の収納スペースが付いているモノなど、機能性に優れたモデルも展開されています。

マウステーブルの選び方

タイプをチェック

By: amazon.co.jp

マウステーブルは大きく分けてデスクの天板に取り付けるタイプと、椅子のアームレストに取り付けるタイプの2種類です。

デスクに設置するタイプはデスクとの距離が近いので、ケーブルが届きやすく有線マウスでも快適に利用できます。また、マウス以外にもスマホやティッシュボックスなど小物類を置けるのもポイント。なかには360°回転するモノもあり、使用後にデスク下に収納できます。

椅子のアームレストに設置するタイプは、腕をゆったり預けながら作業できるのがメリット。ただし、ケーブルが届きにくい場合があるため、有線マウスよりもワイヤレスマウスの使用がおすすめです。

取り付ける方法をチェック

By: amazon.co.jp

マウステーブルを選ぶ際は、取り付け方法もチェックしてみてください。クランプ式・バンド式・ネジ固定式があり、取り付けやすさなどに違いがあります。

クランプ式は、デスクの天板を上下から挟み込んで固定させるのが特徴です。天板の厚さにあわせてツマミを回すだけなので、簡単に取り付けられます。天板の厚さによっては取り付けられない場合もあるため、対応サイズを確認しましょう。

バンド式は、椅子のアームレストに設置するタイプの製品で利用される取り付け方法です。マウステーブルに付いたバンドを、アームレストに巻き付けるだけで固定できます。素早く着脱できるのがポイントです。ずり落ちないように固定力が強いモノを選んでみてください。

ネジ固定式は天板にネジ穴を開ける必要があり、手間もかかります。しかし、しっかり固定されるのがメリットです。

サイズをチェック

By: amazon.co.jp

マウステーブルを快適に利用するためには、サイズも重要なポイント。マウスパッド部分が狭いとマウスを操作しにくいので、十分に広さがあるかチェックしてみてください。

また、製品自体のサイズもあわせて確認しましょう。設置する場所に対して大きすぎると、体がぶつかったり座るスペースが狭くなったりと、かえって作業効率が下がる可能性があります。

収納スペースがあるかチェック

By: amazon.co.jp

マウステーブルのなかには、収納スペースが備わったモノも展開されているのが魅力です。ボールペンや消しゴム、ハサミなどの文房具をしまえるのが嬉しいポイント。なかには、電卓などややサイズがある小物を収納できる製品もあります。

仕切りが備わっているモノなら、整理整頓しやすいのでおすすめです。また、マウスの不使用時にマウスパッド部分を取り外せるモノもあります。引き出しがないデスクを使用している方や、デスク上はできるだけモノを置かずスッキリさせたい方は、ぜひチェックしてみてください。

アームレストやリストレストが付いているかチェック

By: amazon.co.jp

アームレストやリストレストが備わったモノは、ひじや腕、手首の負担を軽減する効果が期待できるため、ラクにマウスを操作できます。機能性に優れている分、価格は高いですが、長時間のパソコン作業を快適に行いたい方におすすめです。

また、適度にクッション性があると、腕などをよりしっかり支えられるので要チェック。製品によっては、腕の動きにあわせてアームも移動する便利なモノも展開されているのが魅力です。

マウステーブルのおすすめモデル

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) マウステーブル 200-MPD021BK

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) マウステーブル 200-MPD021BK 2017

360°回転に対応しており、使わないときはデスクの下に収納できるマウステーブル。クランプ式を採用しているため、初めてマウステーブルを使う方でも簡単に設置できます。ティッシュや小物など、マウス以外のモノを置いて利用できるのも魅力です。

約1.7〜4cmの天板に取り付けて利用できます。サイズが直径約252×高さ108mm、重量が420gとコンパクトで軽量なのが特徴です。

デスクの下に設置するので、デスク上にスペースがなくても利用できます。天板との接着面にゴムパッドがついているのもポイント。滑りにくいほか、デスクに傷がつくリスクを軽減できます。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) マウステーブル 200-MPD023BK

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) マウステーブル 200-MPD023BK 2017

硬度の高い硬質プラスチック素材を採用しており、壊れにくさが魅力のマウステーブル。小物収納スペースがついているため、デスク上でよく利用する小物を収納できるのが魅力です。

デスクの天板に設置するクランプ式を採用。天板との接着面に滑り止め用ゴムパッドを搭載しており、デスクが傷つくのを防ぎます。ケーブル通しがあるので、有線接続のマウスも配線が絡み合うことなく操作できるのがメリットです。

マウステーブルは水平方向に360°回転できるため、デスクの下に収納できるのもおすすめポイント。機能性に優れたマウステーブルを探している方にぴったりの製品です。

イーサプライ(esupply) アームレスト EZ2-TOK010BK

イーサプライ(esupply) アームレスト EZ2-TOK010BK 2019

エルゴノミクス形状のアームレストと肘置きを搭載しているマウステーブル。肘の動作に合わせて左右に170°、上下に180°の範囲でアームレストが動きます。肘置きの部分はクッションが搭載されており、快適に使えるのもおすすめポイントです。

厚み15〜44×奥行き約90mmの天板に対応。設置方法はクランプ式を採用しており、工具を使わず設置できます。アームレスト付きのマウステーブルを探している方や、長時間のマウス操作をする方にぴったりの製品です。

イーサプライ(esupply) マウステーブル マウスパッド EEX-DESA03

イーサプライ(esupply) マウステーブル マウスパッド EEX-DESA03

ネジを使って天板にしっかり固定するタイプのマウステーブル。左右に360°回転できるため、デスクの下に収納して使いたいときだけ取り出せます。デスクの上にスペースがなくてマウス操作できないときにピッタリです。マウスパッドの下と隣は小物収納スペースになっており、文房具などを保管できます。

製品サイズは、横幅350×奥行き200×高さ97mmで、重量が約610g。取り付け可能な天板サイズは厚さ2cm以上で、耐荷重は3kgまで対応しています。

Felimoa コンピュータ肘掛け

Felimoa コンピュータ肘掛け 2018

デスクと椅子の両方に取り付けができるマウステーブル。手首を保護するリストレストがついているため、長時間利用しても手首が疲れにくいのが魅力です。デスクに固定するときはクランプ、椅子のアームレストに固定するときはバンドで取り付けられます。

肘掛けの部分が左右に180°動くので、自由度が高く快適に操作できるのが特徴。天板の厚さは5cmまで対応しているため、厚みのあるテーブルでも利用できます。

FUGEST スライダー マウステーブル

FUGEST スライダー マウステーブル 2018

スチール製のクランプを採用しており、頑丈で安定性に優れているマウステーブル。デスクの下に設置するので、使わないときはスライドしてデスク下に収納できるのが特徴です。

高さを変えられるため、自然な手の位置に合わせて調節できるのもポイント。また、厚さ最大7cmまでの天板に固定できるので、厚みのあるデスクやテーブルを利用している方におすすめです。

FUGEST アームレスト マウスパッド

FUGEST アームレスト マウスパッド 2019

椅子に固定するバンド式を採用しているマウステーブル。自然な姿勢をキープして作業をしたい方におすすめです。また、リストレストが搭載されており、長時間でも快適にマウス操作ができます。

カラーはブラックとホワイトの2色をラインナップ。自分の好みや、椅子の色に合わせて選べるのがポイントです。

DW マウスパッド 肘掛け デスク用 XCA232

DW マウスパッド 肘掛け デスク用 XCA232 2012

工具不要で取り付けられるクランプ式を採用しているマウステーブル。アームレストとマウスパッドが一体型になっており、長時間のマウス操作による肘や肩への負担を軽減できるのが特徴です。

サイズは横幅20×縦幅45cmで、デスクはもちろん、椅子のアームレスト部分にも装着できます。椅子のアームレストに取り付けるモノはバンド式の製品が多い傾向にありますが、本製品はクランプで装着可能。ぐらつくことなくしっかり固定できるのが魅力です。

YideaHome ハンドレスト リストレストクランプ式

YideaHome ハンドレスト リストレストクランプ式 2020

マウステーブルとしてもハンドレストとしても活用できる製品。工具を使わず簡単に取り付けられるクランプ式を採用しているため、初めてマウステーブルを使う方でも簡単に取り付けられます。

360°回転するので、向きを調節してスペースを作ることも可能。使わないときはデスクの下に収納できます。スペースが限られておりマウスを動かしにくいと感じている方におすすめの製品です。

エアリア(AREA) アームスタンド CA-700

エアリア(AREA) アームスタンド CA-700

アームスタンドとマウステーブルが一体になっている製品。肘置き部分はクッション性に優れているゲルパッドを使用しています。アームスタンドは肘の場所に合わせて高さの調節が可能。肘置きからマウステーブルの間は2つの関節でつながっており、柔軟に動かせるのが魅力です。

取り付け方法はクランプ式を採用しているため、デスクへ簡単に取り付けられます。また、耐荷重が11kgなので、安心して腕を預けられるのも魅力です。肘置きとマウステーブルは黒を基調としており、関節部分は鏡面仕上げにすることで場所を問わず溶け込みやすいデザインなのも特徴。見た目も重視したい方におすすめです。