塗装の際、色をつけたくない部分を保護できる「マスキングテープ」。元々は自動車の塗装用に開発されたアイテムです。おしゃれなデザインのモノも多数登場しており、ラッピングや雑貨の装飾などにも使われています。
今回は、マスキングテープのおすすめ製品についてご紹介します。素材やサイズの違いについても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
マスキングテープのおすすめ|装飾用
ワールドクラフト(World Craft) キラキラマスキングテープ
キラキラ光るデザインが魅力的なマスキングテープ。定番のゴールド箔とスパークリング箔、トレンド感のあるイルミナピンク箔とアメジストパープル箔をバランスよく使用したアイテムです。
「Sparkling」「Memory」「Fancy」の3つをテーマに、12種類のデザインが展開されています。「Sparkling」のカテゴリーは、星や月などが散りばめられた幻想的なデザインが特徴。「Memory」では、食べ物や動物・ライトなどのかわいいモチーフが描かれています。
「Fancy」では、ふんわりとしたタッチで動物やケーキなどがデザインされています。文具やノートなど、いつものアイテムにかわいさとキラキラをプラスしたいときにおすすめです。
ニチバン(NICHIBAN) プチジョア マスキングテープ
デザインとカラーの種類が豊富な、かわいいマスキングテープ。製品名の「プチジョア(Petit joie)」は、フランス語で「小さな喜び」という意味しており、ラベルに幸運のシンボルである四つ葉のクローバーが描かれているのが特徴です。
和紙素材でできているので、ハサミを使わなくても手で簡単に切れます。さまざまな材質のモノに貼れて、剥がしたいときにはきれいに剥がせるのも魅力。小物入れやボトル・アルバムに貼って華やかさをプラスしたり、お菓子やギフトのラッピングに使ったりできます。
単色タイプとデザイン入りがあり、それぞれバリエーションが豊富。パステルカラーやビビッドカラー、動物、花などさまざまなデザインが展開されているので、好みや貼りたいモノに合わせて使い分けるのもおすすめです。
bande 刺繍の森の水辺 BDA749
引き出して1枚ずつめくれる、ユニークな形のマスキングテープです。アヒルや釣りをするクマ、鳥などかわいい動物がデザインされたテープが並んでいるため、めくるたびにどのような絵柄が出てくるのか楽しめます。
柄は11種類。刺繍のようなタッチで描かれています。手帳やノート・プレゼントなどに貼れば、かわいらしい雰囲気をプラスできるのが魅力です。パッケージにはバイオマスPETブリスターを使用しており、環境にも配慮されています。
合計99枚のテープが入っているので、さまざまな用途でたっぷり使用可能。シールのようにめくれる、新感覚のマスキングテープが気になる方におすすめです。
サンスター文具 アンパンマン マスキングテープ ほし 3920010B
アンパンマンやバイキンマン・メロンパンナちゃん・ドキンちゃんなどの人気キャラクターが描かれた、かわいいマスキングテープです。カラフルな星を背景にしており、ノートやファイルなどに貼れば華やかな雰囲気をプラスできます。
幅は約15mmで、文具や小物類などに貼りやすいサイズ感です。本体素材は紙でできているため、上から文字を書き込めます。簡易メモや名前ラベルとしても使用可能です。
子どもの持ち物や子ども部屋の装飾など、いつものアイテムに楽しさを加えたいときにおすすめ。アンパンマンが好きな子どもへのプレゼントを探している方も、ぜひチェックしてみてください。
ヒトトキ(HITOTOKI) SODA 透明マスキングテープ
透け感のある涼しげなデザインが特徴的な、透明フィルム素材のマスキングテープです。まっすぐな面だけでなく曲がった面にも貼りやすいので、手帳やボトル・ラッピングなど、幅広い用途で活躍します。
サイズ幅は、10mm・15mm・20mm・30mmの4種類を展開。それぞれのサイズで「通常タイプ」「ラメタイプ」「箔押しタイプ」など、豊富なデザインがラインナップされています。
好みのサイズやデザイン・形状のマスキングテープを選んで、かわいいデコレーションを楽しみたい方におすすめです。
マークス(MARK’S) mizutamaマークス 水性ペンで書けるマスキングテープ ミシン目入り 手帳デコ MST-FA33-A
人気イラストレーター・mizutama氏のイラストを使用した、かわいらしいマスキングテープです。和紙素材でできており、上から水性ペンで文字を書けます。デザインの境目にミシン目が入っているので、手できれいに切り取りやすいのが魅力です。
かわいい動物や女の子、食べ物などのイラストとともに、カラフルなフレームがデザインされているほか、真ん中部分に文字を書くスペースが配置されています。名前やちょっとしたメッセージ・見出しなどを書いてノートなどに貼っておきたいときにおすすめです。
6種類の柄が描かれており、テープを引き出すたびに異なるデザインを楽しめます。気軽に書き込んで簡単に切り取れる、かわいいマスキングテープを探している方におすすめです。
ビージーエム(BGM) 箔押し ライフ ゆるふわドリンク BM-LGCA124
夏らしい涼しげなドリンクが描かれた、おしゃれなマスキングテープです。随所に箔押しが施されているので、角度によってキラキラと輝いて見えます。素材は和紙が採用されており、やさしい風合いを楽しめるのも魅力です。
幅は15mmで、ノートやメモに貼るなど幅広い用途で使いやすいサイズ感です。デザインは「ゆるふわドリンク」のほか、「銀河列車」「氷」「野菜」などが展開されています。箔押しのきらめきと、気分の上がるかわいいデザインが気になる方におすすめです。
カモ井加工紙 mt CASA Shade 花柄 MTCS9009
「貼るカーテン」として開発された、窓ガラスに貼る不織布素材のマスキングテープです。90mm×10mの幅広サイズで、カーテンがつけられない小さな窓にも簡単に貼れます。日差しを和らげてくれるので、眩しさの軽減や紫外線カット効果が期待できるのが魅力です。
外から室内が見えにくくなるため、目隠しとしても活躍。レースカーテンのようなやわらかい光を楽しめます。黄色と青の色合いで描かれた花柄がかわいらしく、部屋の雰囲気を明るくしてくれるのもポイントです。
窓ガラスに貼る以外に、白い布地のランプシェイドの上から貼るのもおすすめです。透け感のある不織布素材なので、ランプをつけると濃淡のある光を楽しめます。また、ガラスの小物など、いつものインテリアにアレンジを加えたいときにもおすすめです。
カモ井加工紙 mt CASA FLEECE ロール リーフドローイング MTCAF2301
230mm×5mの大判サイズで、壁紙・ドア・階段の装飾、テーブルの天板や椅子の座面のリメイクなどに活躍するマスキングテープ。ハリがありシワになりにくいフリース素材が使用されているので、1人でも簡単に貼り付け作業しやすいのが魅力です。
糊不要で簡単に剥がせるため、賃貸マンションにお住まいの方や、DIY初心者の方にもおすすめです。作業中に空気が入ったり、曲がってしまったりしても、剥がして貼り直せます。剥離紙などのゴミも発生しないのもポイントです。
撥水性が高く、水や汚れに強いのも特徴です。汚れてもサッと拭くだけで簡単にお手入れできます。汚れやすいキッチンや洗面所、ペットのフードコーナーなどにもおすすめです。落ち着きのあるリーフ模様で、部屋をナチュラルな雰囲気に演出できます。
マスキングテープのおすすめ|その他
カモ井加工紙 正宗 建築塗装用
テープの引き出しをスムーズに行える、建築塗装用のマスキングテープ。アクリル系の粘着剤が使用されており、ほどよい粘着力を備えているので、剥がしやすさと密着性とのバランスがよいのが特徴です。背面材は、合成樹脂混合物でできています。
直線性および見切り性がよく、背面への塗料密着性が高いため、フレーキングしにくいのも特徴です。基材強度があるので、テープを剥がすときに紙切れのリスクを抑えられます。金属サッシや塗装鋼板・コンクリートへの使用におすすめです。
サイズは、幅6mmの極細タイプから60mmの幅広タイプまで展開されています。いずれの幅でも長さは18m。高品質で扱いやすいマスキングテープを探している方は、ぜひ注目してみてください。
スリーエム(3M) スコッチ 塗装用マスキングテープ M40J-18
曲線部に沿ってスムーズに貼れる、スタンダードな塗装用マスキングテープです。剥がしたときに糊がほとんど残らず、きれいに仕上がります。120℃、1時間の乾燥に耐えられるのもポイントです。
素材には、薄い和紙基材を使用しています。アクリル系の粘着剤を使っているので、熱や水・紫外線に強いのも魅力です。サイズは幅18mm×長さ18mで、太すぎないため、さまざまな場所で活躍します。
塗装用のマスキングテープでどれを選べばよいか迷った方や、スタンダードな製品をさまざまな用途に使いたい方におすすめです。
・1個
・30個
トラスコ中山(TRUSCO) 建築塗装用マスキングテープ MTA-2418-5-Y
建築塗装用に作られた、シンプルなマスキングテープです。弱粘着タイプなので、剥がしたときに糊が残りにくくきれいに仕上がります。弱粘着ながら高い保持力を備えているのが魅力です。
80℃の温度で60分連続で使用できるので、塗装後の乾燥にも対応可能です。基材には和紙、粘着剤にはアクリル系を使用。本製品のサイズ幅は24mmですが、ほかにも12mmから50mmまでのアイテムが豊富に展開されています。
ニトムズ(Nitto) 建築塗装用 マスキングテープS J8100
壁や塀などのペンキを塗り替える際などにぴったりな、建築塗装用のマスキングテープ。ゴム系粘着剤を採用していながらも、耐候性と耐水性を備えているのが魅力です。
和紙素材が使われているため、手軽にカットできます。サイズ幅は、12mm以外に15mm・18mm・24mm・30mm・50mmを展開。用途に合ったサイズのマスキングテープを選んで、塗装作業をスムーズに進めたい方におすすめです。
スリーエム(3M) マスキングテープ 243J Plus
和紙を使用した、車両塗装用のマスキングテープです。接着力が高いながら糊残りが少ないため、作業を快適に行えます。手切れ性を備えながらもタテ裂けが起こりにくいのも魅力です。
直線部分・曲線部分ともになじみやすく、見切りのラインが鮮明に出るのもポイント。120℃、1時間の乾燥に耐えられる強度も備えています。軽い力で引き出せるため、幅広タイプでもスムーズに作業可能です。
サイズ幅は、6mmから100mmまで展開されています。トータルバランスに優れた、車両塗装用のマスキングテープがほしい方におすすめです。
ホームグッズ研究所 隙間テープ
キッチンやトイレ・洗面所などにおすすめの、防水タイプのマスキングテープです。水回りのお手入れの手間を軽減できるのが魅力。キッチンの隙間に貼れば、調味料や食材カスが入り込むのを防止。トイレの隙間に貼れば水分の染み込みを防止できます。
窓枠やサッシに貼れば、結露から建具を保護可能。また、黒カビが発生しやすい水回りに貼っておくことで、カビの発生も予防できます。
折り目付きで、コーナー部分に貼りやすいのも魅力。付属のヘラを折り目に沿わせながら押し込むことで、直角面にしっかり密着させられます。透明タイプなので、部屋の雰囲気を壊しにくいのもポイントです。
マスキングテープの売れ筋ランキングをチェック
マスキングテープのランキングをチェックしたい方はこちら。
マスキングテープの選び方
用途に合わせて種類で選ぶ
マスキングテープにはさまざまな種類があります。購入する前に用途を明確にしておきましょう。建築塗装用を探している場合は、塗装する場所や素材に応じて選ぶのが重要。カーブを描く場所には伸縮性が高いモノ、コンクリートなど凹凸がある場所には粗面用などがおすすめです。
車両塗装用のモノを探している場合は、焼付塗装に対応できるよう耐熱性を備えているモノがぴったり。車体の曲線にフィットするよう伸縮性に優れているのも特徴です。また、シーリング用なら、窓ガラスの結露に強い製品や、サッシにチリがあってもしっかり貼れるタイプが適しています。
文具・雑貨用のマスキングテープは、粘着性が強すぎないため、紙に貼ってもきれいに剥がせるのがポイント。表面が紙製のモノならペンで書き込みもでき、メモ代わりやラベルとしても使えます。
インテリア用は、家具や壁などに貼るだけで部屋の印象を変えられるのが魅力です。木目調やタイル調など、さまざまなデザインの製品が販売されています。
素材で選ぶ
マスキングテープの素材は、主に和紙・クレープ紙・フィルムの3種類です。和紙は手でも簡単に切れるのが特徴。伸縮性は劣りますが、さまざまなデザインのモノが展開されており、装飾用として重宝します。雑貨・文具コーナーなどで、一般的によく見るタイプです。
クレープ紙は、シワ加工が施された紙製のマスキングテープ。伸縮性があり、カーブの多い自動車などの塗装におすすめです。耐熱温度が高いため、焼付塗装などでも使われています。
フィルムは、ポリエステルやポリ塩化ビニルでできたマスキングテープです。伸縮性や耐熱性に優れているのが特徴で、溶剤や薬品に強い性質のモノも展開されています。
サイズで選ぶ
マスキングテープは、5mm程度と細いサイズのモノから、100mm以上にもなる太いサイズのモノまでさまざまです。細かい部分に太いマスキングテープを使用するなど、サイズの合わないモノを使うと使いにくく感じるため注意が必要。使いたい場所や用途に応じたサイズのモノを選ぶようにましょう。
たとえば、文具・雑貨用で使用する場合は、細いタイプが重宝します。手帳やノートの仕切り、縁取りやデコレーション、お菓子のラッピングなどにおすすめです。一方、インテリア用として家具や壁にマスキングテープを貼りたいなら、一度で広範囲に貼れる幅広タイプが適しています。
粘着力をチェック
マスキングテープに使われる粘着剤は、主にゴム系とアクリル系の2種類です。ゴム系は剥がしやすいため、貼り直して仕上がりをよくしたいときに重宝します。また、価格がリーズナブルなのも魅力。しかし、紫外線や熱には弱く、外壁や屋根には向いていません。
一方で、アクリル系の粘着剤は紫外線や熱・水に強いため、屋外の使用におすすめです。耐久性も高いので、長持ちしやすいのもポイント。ただし、プラスチック系のモノに貼ると剥がれやすい点と、価格が比較的高くなる点に注意が必要です。
マスキングテープの粘着力は、「N/mm」という単位で表されます。数値が大きいほど粘着力が強いことを意味しているので、購入の際はよく確認しておきましょう。
マスキングテープは、色をつけたくない場所を保護するためのアイテムです。おしゃれなカラーやデザインのモノも多数登場しており、ラッピングや雑貨の装飾・壁紙などにも使われています。今回の記事を参考に、自分に合ったマスキングテープを見つけてみてください。