屋内・屋外で手軽に家庭菜園を楽しめるのが「水耕栽培キット」。キットを使えば、土を使わず肥料と水だけで野菜やハーブなどを育てられます。しかし、インテリアとしても映える小型のモノから、屋外に設置する大型のモノまでさまざまな種類があり、悩む方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、水耕栽培キットのおすすめアイテムをご紹介します。選ぶときのポイントも解説しているので、悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
水耕栽培キットとは?何を育てられる?
水耕栽培キットとは、液体肥料と水だけで植物を育てられる製品です。土づくりの手間がいらず、栽培している場所や周囲が土で汚れません。害虫も発生しにくいため、無農薬で野菜やハーブを育てられるのが魅力。虫が苦手な方や、農薬を避けたい方におすすめです。
水耕栽培キットで主に育てられるのは、リーフレタスやミツバなどの葉野菜、バジルやパセリなどのハーブ、花などがあげられます。ほかには、ミニトマトやもやしを栽培できるモノも。幅広い種類の植物の水耕栽培キットを展開しているのもポイントです。
取り扱いが簡単なので、家庭菜園初心者にも向いています。毎日の水交換や液体肥料を適度に交換する必要はありますが、それ以外の手間はあまりかかりません。隙間時間を利用して家庭菜園にチャレンジしてみたい方にもぴったりです。
水耕栽培キットの選び方
初心者ならまずトマトなど育てたい野菜を決めよう
水耕栽培キットのなかには、種が付属しているモノも少なくありません。先に何を育てるか決めておくと、育てたい種が付いている製品を探せばよいだけなので、選びやすくなります。とくに、ベビーリーフなどの葉野菜は種を植えてから収穫までが短いため、初心者におすすめです。
また、トマトなど、縦に成長していくモノもあります。水耕栽培キットの置き場所によっては、高さが足りずうまく成長してくれない可能性もあるので、注意が必要です。
なお、サツマイモやジャガイモなどの根菜は、水耕栽培で育てるのが難しいといわれています。初めて挑戦する場合、根菜類は避けるほうが無難です。
サイズをチェック
初心者やインテリア重視なら「小型タイプ」
小型タイプの水耕栽培キットは、省スペースで家庭菜園ができます。自宅の好きな場所で育てられるので、インテリアとして置く場所を考えるのもおすすめです。デザイン性に優れた製品も販売されており、部屋に置いておいてもほとんど違和感がありません。
しかし、一度に栽培できる量には限りがあります。なるべく多くの植物を育てたい場合には、中型や大型のモノを選びましょう。
本格的に野菜を育てるなら「中~大型タイプ」
水耕栽培キットは、中型・大型になるとより本格的な家庭菜園ができます。製品のなかには、家庭菜園だけでなく農家などプロが使える規模のモノも。水耕栽培の経験者におすすめです。
また、トマトやブロッコリーなど、小型の水耕栽培キットでは育てにくい大型の野菜が育てられるのも魅力。自家栽培の野菜で料理をしたい方にも向いています。
なお、大型タイプになると、電気を使う場合も少なくありません。電源がある場所でないと使えないケースもあるので、事前に確認しておきましょう。
ライトの有無をチェック
日当たりを気にせずに育てられる「ライトあり」
水耕栽培キットは、モノによっては日光がなくても育てられるのも魅力のひとつです。ライト付きの製品にすれば、ライトが日光の役割を果たしてくれます。日当たりに関係なく育てられるので、日当たりの悪い部屋で育てる方におすすめです。
また、ライトは光量や照射時間を調整できるモノもあります。早く収穫できる場合もあるのがメリットです。季節や天候に左右されず1年を通して育てられます。
なお、ライトは1年を通して長時間使用することになるので、電気代がかかる点には留意しておきましょう。なるべく電気代を安く抑えたい場合は、LEDライトが使用されている水耕栽培キットを選ぶのがおすすめです。
栽培コストを抑えられる「ライトなし」
日当たりのよい場所が確保できる方は、ライトなしの水耕栽培キットもおすすめです。ライトを使用する分の電気代が節約できます。また、自然な光で野菜を育てられるのも魅力。なるべく自然に近い形で育てたい方にもぴったりです。
なお、ライトなしは、ライトを使用した場合よりも収穫に時間がかかるケースがあります。天気の悪い日が続くと光合成がうまく促されず、植物の発育に影響を及ぼす可能性もある点には注意が必要です。
便利機能をチェック
根に新鮮な酸素を送れる「循環機能」
循環機能付きの水耕栽培キットは、植物の根が育つスペースにポンプを用いて液体肥料とともに空気を送り込みます。根に常時新鮮な酸素を送れるため、同じ栽培キットの中であまりムラなく育つのがメリット。自分でムラなく育てられるか不安な方におすすめです。
なお、ポンプを動かすためには、電源を使います。設置する場所の近くにコンセントがあるか、チェックしておきましょう。
忙しい方も安心「オート運転機能」
オート運転機能とは、自動で水を循環したり、光量を調整したりする機能です。あまり手間をかけなくても、しっかり植物が育ちます。仕事などで忙しい方におすすめです。基本的にはすべてオートでなされるため、効率よく栽培ができます。より早く収穫したい方にもぴったりです。
なお、水耕栽培キットの種類によっては、オート機能の動作音が気になる場合もあります。オート機能を調整できるモノにすれば、集中したいときに音があまり気になりません。
水耕栽培キットのおすすめ
聖新陶芸(SEISHIN) 育てるグリーンペット ミント GD-863
ペットボトルの形をした水耕栽培キットです。ペットボトルの上下をセパレートして使います。ミントが成長すると、見た目にも爽やかなデザインに。構造がシンプルで水耕栽培を始めやすいので、初心者の方におすすめです。
直径が6.9cm、高さは14.5cmと、場所もあまりとりません。小型なので、さまざまな種類のグリーンペットを並べて飾りやすいのもポイントです。ミントのほかには、バジル、レモンバーム、ワイルドストロベリー、レタス、ミニトマトがあります。
ソロモン商事 BT21 グリーントイ 栽培キット
BT21のキャラクターと育てる水耕栽培キットです。大人気アイドルグループBTSのキャラクター、BT21があしらわれており、キャラクターが植物を見守っているかのようなデザインをしています。BTSファンの方におすすめです。
ペットボトルと水さえあれば、簡単に栽培できます。キャラクターが持つ小さな箱に種をまき、光に当てるだけです。各キャラクターの下に目盛りがあるため、水が必要なときもすぐにわかります。
場所をあまりとらず、目立ちすぎないデザインなので、デスクに何かインテリアを飾りたい方にもぴったりです。
モトム(MotoM) LED水耕栽培器 灯菜 Akarina15 OMA15
壁にかけて栽培できる水耕栽培キットです。フックに引っかけられる形をしているので、フラワーベースとして壁の好きな場所にかけて楽しめます。机の上に置いて栽培することも可能です。バジルなどの高さがある植物でも、ライトの高さを調整できるため問題ありません。
16時間点灯後、8時間消灯するサイクルを自動で繰り返します。タイマーが内蔵されており、ライトを点灯したい時間に電源を入れれば、その時点から16時間照射を開始。消灯は、緑の小さなランプで知らせます。
17.5×12×45cmのスマートサイズなので、さまざまな部屋に置けるのがポイント。部屋の雰囲気を邪魔しないデザインも魅力です。
リビングファーム(Living Farm) ミニ水耕菜園キットBM ベビーレタス・ミックス LFS-329
短期間で収穫できる水耕栽培キットです。7種類のベビーリーフの種がミックスされた状態で付属しており、種まきをしてから約25日で収穫できると謳われています。種まきから収穫まで短期間で観察できるので、夏休みの自由研究などにおすすめです。収穫後はサラダとして美味しく食べられます。
季節に関係なく栽培できるのも魅力です。日中は日当たりのよいところで、夜は部屋の蛍光灯やLEDライトを当てておけば育ちます。
初めて水耕栽培キットを購入する方にもぴったりです。リーズナブルな価格設定なので、気軽に挑戦できます。
イドー(iDOO) ハイブリッド水耕栽培
デザインがおしゃれなおすすめの水耕栽培キット。鉢植えのようなデザインを採用しておりインテリアにも馴染みやすいので、リビングのような見えやすい場所にも自然と設置できます。見た目にも妥協したくない方におすすめです。
同時に6株までの野菜を栽培できるように設計されています。上部には植物の育成に適したライトを備えているのもポイントです。
給水口も搭載されているため、水や肥料などは簡単に追加可能。水タンクは約2.8Lと大容量。タンク内の水が0.3L以下になると警告音を発する機能も搭載されているので、水やりを忘れる心配がありません。
水と空気が適度に混ざりやすいように、内部で水流を発生させる機能も搭載されています。
モトム(MotoM) LED水耕栽培器 灯菜 Akarina14 OMA14
白い光が特徴的な水耕栽培キットです。灯菜シリーズは、癒しの空間づくりを大切にしており、インテリア性に優れた製品を展開しているのが特徴。心地よく感じられる白色のLEDを搭載しています。部屋に合うライト付き水耕栽培キットが欲しい方におすすめです。
ライトは自動で16時間点灯し、8時間消灯します。付属のサラダ菜の種を育てるのに必要な照射時間がそのまま設定されているので、届いてすぐに栽培を開始可能。一般的なライトとしても使用可能で、4段階で自分好みの明るさに調整できます。
21×10×27.4cmとコンパクトサイズのため、部屋の空いたスペースを有効活用するのにもぴったり。2つ並べて置いても、インテリアとして映えます。
リビングファーム(Living Farm) ミニ水耕菜園キットHA ・ハート ベビーレタス ハート型 培地シート付き LFS-372
ハートの形がかわいい水耕栽培キットです。ウレタン製の培地シートにハート形の切り込みが入っています。切り込みのラインに沿って種を植えると、発芽したときにハート形で出現するのが魅力。プレゼントにおすすめです。
ベビーレタスの種は2種類付属しており、どのように植えるかは記載されているため、初めてでもほとんど間違えません。植えて5~8日経つと、徐々にハート形が姿を現します。慣れていない方でも、約25~30日で収穫可能です。
オカ(OKA) ベジマジ そだてる
スプラウトを室内で手軽に育てられる、おすすめの水耕栽培キット。スプラウトの種と水を用意するだけで、すぐに栽培を始められる設計です。内部にはすり鉢状のザルが搭載されており、種をキャッチしやすいように工夫が施されています。
4つの角のうち1ヶ所にのみ給水口が設けられており、スムーズに水を入れ替え可能です。また、容器が透明のため、水の量を外からチェックしやすいのもポイント。水の減り具合や給水量なども目視でしっかりと確認できます。
根の様子も確認できるので、成長の様子を楽しめるのも嬉しいポイントです。リビングやキッチンなどに設置して、グリーンインテリアとしても楽しめます。容器の色は、好みにあわせてアイボリーとブラウンの2色から選択可能です。
ベルライフ(BELLELIFE) もやし栽培機 9002
もやしなどを栽培できる水耕栽培キットです。大豆もやしをはじめとしたスプラウトを育てられます。キットの中は2層構造になっており、一度に大量のもやしを栽培できるのが魅力。2種類のスプラウトを同時栽培可能です。
中央には回転しながらシャワーのように給水する装置が備え付けられており、発芽率を高める効果が期待できます。さらに、室内温度にあわせて調整する2つのモードを搭載。状況に応じて育成環境を整えられます。静音設計なので、装置の作動音が比較的気になりにくいのも魅力です。
種を植えてから、約4~6日で発芽するのもポイント。スプラウトは成長サイクルが早いため、短期間でさまざまな種類を楽しみたい方にもぴったりです。
協和工業(KYOWA) ホームハイポニカ ぷくぷくII 040614
芽が出やすい素材を使っている水耕栽培キットです。液体肥料の養分を吸収しやすく、保水力にも優れたピートモス培地を採用しています。植物の成長を促進し、通常栽培よりも早い段階で収穫が可能。種を植えてからなるべく早く収穫したい方におすすめです。
また、エアポンプ式の水循環機能が付属しており、簡単に栽培できるのもポイント。タンク代わりにペットボトルを使うため、コストパフォーマンスにも優れています。
育てられる植物は幅広く、いちごやミニトマトなどの実がなる野菜や、ベビーリーフをはじめとする葉野菜、パンジーなどの花、バジルなどのハーブも対応可能です。最大で5株植えられます。
協和工業(KYOWA) ホームハイポニカ 601 果菜ちゃん 040601
実のなる野菜専用の水耕栽培キットです。トマトやキュウリ、メロンなどを栽培できます。種からの栽培だけでなく、ポット苗を使った栽培に対応しているのが魅力。土をしっかり払い落とせば、苗の状態から育てられます。苗から水耕栽培をしたい方におすすめです。
キットの中身は2層構造になっており、液体肥料と水を循環させて、野菜を大きく早く成長させます。トマトのようなかわいいフォルムもポイントです。
モトム(MotoM) LED水耕栽培器 灯菜 Akarina01 OMA01RN2
丸い特徴的な形をしている水耕栽培キットです。栽培用のケースが3セット付属しており、栽培キット内にセットできます。同時に3種類の植物を育てられるのが魅力です。取り外しも簡単なので、収穫後の手入れが楽にできます。さまざまな植物を育てたい方におすすめです。
シリーズのなかでも光量が強く、レジナトマトやワイルドストロベリーなどの野菜も育てられます。また、サラダ菜の種が付属しており、まずは葉野菜から挑戦したい方にぴったりです。バジルをはじめとしたハーブにも対応しています。
製品は地球をイメージしてデザインされており、球体を2つに割ったような形です。和室・洋室ともにほとんど違和感なく設置できます。インテリアとしてもおしゃれです。
協和工業(KYOWA) ホームハイポニカ MASUCO マスコ 40801
枡形の栽培器が特徴的な水耕栽培キット。白色をベースとしたスタイリッシュなデザインのため、室内・室外問わず置きやすいのが特徴です。
葉菜用プレートと、果菜用プレートが付属しているため、自分が育てたい植物にあわせられるのが魅力。まだ栽培する植物を、葉野菜にするか実がなる野菜にするのか決めかねている方におすすめです。葉菜用プレートは5株、果菜用プレートは1株に対応しています。
種からの栽培だけでなく、ポット苗からの栽培も可能です。気になる苗を見つけたら、植え替えて成長過程を楽しめます。
リビングファーム(Living Farm) 小型水耕栽培器 ココベジi W 白色系 高輝度LED付 LF-CVIW
自然環境に近い状態で栽培できる水耕栽培キットです。リーフレタスの種が約50粒付属しており、製品が届いたらすぐ栽培に取りかかれます。リアルなプチ農業体験をしたい方におすすめです。
植物栽培専用のLEDライトを合計12個搭載。赤色3個、青色1個、白色8個の構成です。色の配分は、葉野菜やハーブが効率よく育成できるよう設定されています。高輝度で白色系がメインのため、野菜の緑がよく映えるのが魅力。インテリア性にも優れています。
モトム(MotoM) LED水耕栽培器 灯菜 Akarina05 OMA05
家族で植物の成長過程を楽しめる、水耕栽培キットです。リビングなどに置きやすい明るい色味を採用しており、植物が成長していく様子を家族で観察できます。アイボリー、ブルー、オレンジ、ピンクの4色展開で、育てる植物やインテリアにあわせて選びやすいデザインです。
お試し種子としてサラダ菜の種が付属しています。初めての水耕栽培を、子供と一緒に楽しむのもおすすめです。
大きさは47×17.3×35.2cmで、シューズボックスの上や本棚の上に置きやすいサイズ感がポイント。栽培器の4隅にある足には、保護シールを貼っているため、家具を傷つけにくいのも魅力です。
イドー(iDOO) 水耕栽培キット アプリ連動 12株
スマートフォンのアプリで操作できる水耕栽培キットです。専用アプリの「Gennec」を用いて植物の管理ができます。植物の成長記録を保管することもでき、成長度合いに応じてファンの設定やライトの照射時間、ポンプの動作時間を手元で簡単に操作可能。管理しやすい水耕栽培キットが欲しい方におすすめです。
「野菜モード」と「花&果物モード」があり、モードに応じてLEDライトを設定できるのがポイント。就寝時にライトの光が気になる場合は、モードのボタンを押してオフにできます。ライトをオフにしても、10時間後に自動で点灯するため、電源の入れ忘れもほとんど起こりません。
最大36.8cmまでライトの高さを調節できます。成長に応じて変更できるため、種を植えてから収穫まで、植物にとって丁度よい高さをキープ可能。また、12株まで栽培でき、数種類の同時栽培にも対応しています。
JustSmart 水耕栽培キット GS1 Basic
多機能な水耕栽培キットです。野菜、花・果物、ハーブで3種類の栽培用モードを備えています。赤色、青色、白色のLEDライトを、モードごとに適した状態で照射するのが魅力です。植物の光合成をできるだけ最大化し、自然な成長と実りを推進してくれます。
スマートフォンの専用アプリと連携すれば、さまざまな管理を手元で簡単にできるのもポイントです。12株同時に栽培でき、株ごとの状態もアプリで確認できます。製品の機能はすべてアプリで設定可能。スマホで管理できるモノを探している方におすすめです。
8時間点灯サイクル・12時間点灯サイクルの2種類からタイマーを設定できます。自動で電源のオンオフをするので、忙しい方にぴったりです。また、自分の生活サイクルにあわせて、点灯開始や消灯時刻を自由に設定できます。
アクアポニックス(AQUA PONICS) おさかな畑 アクアスプラウトSV ホワイト アクアポニックス 水耕栽培 キット AP-002
魚用の水槽と水耕栽培がセットになった水耕栽培キットです。水槽に被せる形で植物を育てます。アクアポニックスとは、水槽内の汚れた水が水耕栽培している植物ゾーンで微生物や植物の効果によってきれいになり、また水槽へと戻っていく仕組みです。
植物には魚のフンから栄養が、水槽には植物からきれいな水が送られる循環システムが生まれます。そのため、水槽の水替えや植物への水やりをすることなく、有機野菜が収穫可能。水耕栽培にも魚にも興味のある方におすすめです。
マット加工されたホワイトを採用したデザインなので、多種多様な場所にインテリアとしても映えます。
みのるセレクション 家庭菜園(水耕栽培)キット 私の畑
年齢を問わずに楽しめる、おすすめの水耕栽培キット。ピートモスを主体にポリエステル繊維を混ぜて作成された、特許取得済みの培地である「エクセルソイル」を使用します。散らばりにくく排水性も高いので、後処理に手間がかかりません。
土を使わないため虫が発生しにくく、リビングでも気軽に家庭菜園を楽しめます。また、「エクセルソイル」は繰り返し使用できるので、複数回チャレンジ可能です。
水やりが簡単なのも魅力のひとつ。一般的なペットボトルを取り付けられるように設計されているため、肥料を溶かした水をセットするだけで給水できます。内部の吸水布が、植物の状態にあわせて適切な量の水を運ぶ仕組みです。
水畑 LED付き水畑
葉物の栽培に適した、おすすめの水耕栽培キット。土を使わず、付属のスポンジに種をセットして使用します。虫が発生するリスクや土をこぼしてしまう心配がないので、室内でも使いやすいうえ、掃除や移動の際の持ち運びもしやすい点が魅力です。
USBから給電できるLEDライトが4本付属しており、室内でもしっかりと光を供給できます。本体の隅には、水を入れるための丸い穴が設けらており、水量を目視で確認可能。市販のペットボトルを逆さまにして固定もできます。
1種類だけではなく、野菜やハーブなど複数の植物を同時に栽培できる点も特徴です。初心者でも使いやすく、初めて水耕栽培にチャレンジしてみたい方に適しています。
イドー(iDOO) 水耕栽培キット 20株
室内で多くの野菜を育てたい方におすすめの水耕栽培キット。同時に20株の植物を育てられるので、複数の野菜をまとめて育てるような使い方もできます。水タンクは合計で4つ用意されており、必要に応じて取り外し可能です。
各タンクごとに給水口が設けられているため、水の減り具合にあわせて個別に給水できます。水タンクの容量は、2Lです。
大型ライトパネルも搭載されているので、全体をしっかりと照らせます。赤・青・白のライトをバランスよく配置し、太陽光を再現している点が特徴。ライトの高さは植物の成長にあわせて調節できます。
ライトは、デフォルトでは16時間点灯して8時間オフになる設定。24時間の範囲内で点灯時間を自由にコントロール可能です。
ZIRAIFEN 野菜栽培セット
高性能で使いやすい、おすすめの水耕栽培キット。12個の植え穴が用意されているので、最大で12株までの植物を同時に育てられます。発芽した苗は庭や別の鉢に移して育てられるため、育苗キットのような使い方も可能です。
水タンクの容量は4L。また、5分間動作して25分間停止するウォーターポンプも搭載しています。内部で自動的に水が循環する設計です。静音性に優れており、音が気になりにくい点も魅力です。
水タンクには目盛りも用意されているので、外から水の残量を常にチェックできます。また、上部には自然光を再現している4色のLEDライトも搭載されており、植物の成長にあわせて高さを調節しながら使用可能です。
MOETATSU 水耕栽培キット
おしゃれなうえ使いやすい、おすすめの水耕栽培キット。デスクライトのようなユニークな形状を採用しており、一部にはあたたかみのある木目調のパーツが使われています。インテリアに馴染みやすく、リビングにも自然に設置しやすいデザインです。
水タンクには水位感知機能が搭載されており、水が少ないとインジケーターが赤く点灯し、音も鳴るためタンク内の水の容量を簡単に把握できます。水や肥料を投入する口も用意されているので、スムーズに給水可能です。
ライトは植物の成長にあわせて高さを自由に調節できる仕様。16時間の点灯と8時間の消灯を自動的に繰り返すため、省電力性にも優れています。また、温度を表示する機能が搭載されている点も特徴です。
HEYIRAN 水耕栽培キット
操作性に優れたおすすめの水耕栽培キット。ライトの天面にタッチセンサーとディスプレイが搭載されており、ライトの明るさや点灯時間、タイマー機能などの情報を確認しながら直感的に操作できます。水を循環させる機能もコントロール可能です。
ライトは伸縮式なので、植物の種類や成長にあわせて柔軟に高さを変えながら使用できます。また、栽培する植物の種類や成長段階に応じた3つのモードが搭載されており、ライトを適切に制御できる点も特徴です。
同時に育てられる植物は、最大12種類まで。水タンクの容量は4Lと大きく、目盛りが搭載されているため外側から残量を簡単にチェックできます。
水耕栽培キットは、水と肥料さえ与え忘れなければ、手軽に野菜や植物を育てられる便利なアイテムです。何を育てたいのか、どれくらい育てたいのかを事前に決めておくと、スムーズに欲しい製品を見つけられます。さまざまな機能が付属している製品も。育てたいモノを決めて、ぜひ家庭菜園にチャレンジしてみてください。