フィギュア・ミニチュア・プラモデルなどをコレクションするのが好きな方におすすめなのが「フィギュアケース」。大切なコレクションをホコリや汚れから守り、きれいに展示しながら保管できるので、より趣味を楽しめます。
今回は、おすすめのフィギュアケースをご紹介。コスパのよい保管用ラックから、インテリアの一部としておしゃれに飾れるガラスのショーケースまでさまざまなタイプがあるので、適したモノを選んでみてください。
フィギュアケースの選び方
ケースの種類や形状をチェック
サイズの大きいモノや数が多いなら「収納家具タイプ」

By: fujiboeki.net
所有しているフィギュアのサイズが大きい場合や、コレクションの数が多い場合は収納力が高い家具タイプのフィギュアケースがおすすめです。
家具タイプのフィギュアケースは、高さや横幅が広く、大型なモノが多いのが特徴。人型などの背が高いフィギュアだけでなく、電車や船といった横長の模型の収納にも適しています。
可動式の棚板が付いているモノなら、コレクションのサイズに合わせて棚の高さを調節できるので、収納力がアップします。また、コレクションをサイズ別に分けて収納することで統一感が増し、きれいにコレクションを飾れるのもメリットです。
家具タイプのフィギュアケースは、おしゃれなデザインが多いのも利点。シンプルでスタイリッシュなモノから、北欧風であたたかみを感じられるモノまでさまざまなアイテムを展開しています。部屋の雰囲気やインテリアに合わせて、ぴったりなデザインを選んでみてください。
設置や移動も簡単な「卓上タイプ」

By: rakuten.co.jp
卓上タイプのフィギュアケースは、家具タイプに比べてサイズがコンパクト。机や家具の上など、スペースの限られた場所に設置しやすいのが魅力です。また、小型ゆえに軽量で、持ち運びやすいのも特徴。手元に移動させてコレクションをじっくり鑑賞できるほか、ケースのお手入れもラクにできます。
卓上タイプは展示スペースもコンパクトなので、小さめのフィギュアを飾りたい方におすすめです。広すぎるスペースでは簡素な印象になりがちな小型フィギュアもセンスよく飾れます。
ほかにも、棚板付きのモノだけでなく、ひな壇付きのモノを多く展開しているのもポイントです。ひな壇なら奥行きスペースを活用できるため、コンパクトなフィギュアケースでも多くのコレクションを飾れます。
さらに、ひな壇は後方ほど段が高くなるのでコレクションを前後に並べても重なりにくく、ひとつひとつのコレクションを鑑賞しやすいのもメリットです。
コンパクトで場所を取らない「壁掛けタイプ」

By: rakuten.co.jp
フィギュアケースの置き場所に困る方は、壁掛けタイプがおすすめ。背面に壁掛け用金具が付いており、壁のフックなどに掛けて固定できます。床や机、家具の上のスペースを使わずに、省スペースで設置可能。また、ポスター感覚でコレクションを鑑賞できるのも魅力です。
壁掛けタイプのフィギュアケースはコンパクトなモノが多いので、お気に入りのフィギュアを少数だけ飾りたい方や、サイズが小さいコレクションを複数飾りたい方に適しています。
なお、アイテムによって壁掛け時の耐荷重が異なるため注意。飾りたいフィギュアやコレクションの総重量を確認し、対応できるモノを探してみてください。
模型に適した「水槽タイプ」

By: rakuten.co.jp
水槽タイプのフィギュアケースは、台座とカバーのみのシンプルな構造が特徴。お気に入りのフィギュアや模型を1個ずつケースに入れて飾りたい方におすすめです。数個を並べて展示する家具タイプに比べると、フィギュアの存在感が際立ちます。
サイズ展開が豊富なのもポイントです。縦長や横長など、形状もさまざまなモノがラインナップされているので、コレクションに合わせてぴったりのモノを見つけられます。
なお、基本的には1個のみを展示しますが、横長のアイテムであれば数個を並べて飾ることも可能です。卓上タイプのように段に分けて飾るほどコレクションの数が多くない方は、水槽タイプも検討してみてください。
ケースの素材をチェック
耐久性に優れた「アクリル」

By: amazon.co.jp
フィギュアケースの素材として最も多く採用されているのがアクリルです。アクリル製フィギュアケースは、耐久性が高く軽量で扱いやすいのが特徴。水槽タイプや壁掛けタイプのアイテムを多く展開しています。
プラスチックに比べると透明度が高いので、中のコレクションをきれいに飾れるのもメリットです。また、お気に入りのフィギュアを存分に鑑賞できます。さらに、傷が付きにくいため、長く愛用したい方にもおすすめの素材です。
高級感がありおしゃれな「ガラス」

By: rakuten.co.jp
アクリルやプラスチックよりも透明度が高いガラス製のフィギュアケースは、お気に入りのコレクションをよりきれいに飾りたい方におすすめの素材です。
また、家具タイプのフィギュアケースに多く採用されているのも特徴。ガラスならではの高級感がありおしゃれな外観を楽しめます。
なお、ガラスは割れやすいので扱いには注意が必要です。子供がいる家庭などで安全性が気になる方は、強化ガラスを採用したアイテムに注目。見た目は普通のガラスと同じながら、衝撃に強く割れにくいうえ、割れても小さく砕けるので大きな怪我のリスクを軽減できます。
価格が安い「プラスチック」

By: amazon.co.jp
コレクションを飾るためよりも、ホコリや汚れ予防のためにフィギュアケースを使いたい方は、プラスチック製にも注目してみてください。
透明度は低くなりますが、防汚の役割を果たすには十分です。また、ガラスに比べると軽量で割れにくいので、気軽に扱えます。
ガラスやアクリル製のフィギュアケースに比べると価格が安いのもポイント。手に取りやすいので、価格重視の方や初めてフィギュアケースを試したい方にもおすすめの素材です。
フィギュアの後ろ側も鑑賞したいなら「背面ミラー」

By: rakuten.co.jp
フィギュアケースの背面にミラー加工が施されているモノなら、フィギュアを移動させなくてもフィギュアの前側と後ろ側を同時に鑑賞できるので便利。360°こだわって作られたフィギュアや模型を飾りたい方におすすめです。
ケースの奥行き感が増すので、フィギュアの存在感が引き立ちやすいのもポイント。また、明るい部屋では光が反射され、ケース内をより明るく照らします。コンパクトなフィギュアケースを広く華やかに演出したい方もチェックしてみてください。
おしゃれに飾りたいなら「LED照明付き」がおすすめ

By: rakuten.co.jp
うす暗い部屋や、影になる位置にフィギュアケースを設置すると、中のコレクションがよく見えないことがあります。その場合は、LED照明付きのアイテムがおすすめ。ケースの中が明るくなり、いつでも存分にコレクションを鑑賞することが可能です。
また、薄暗い部屋でフィギュアや模型をライトアップすれば、ムードやおしゃれ度を高める効果も期待できます。
なお、長く照らし続けると、照明の熱でコレクションが劣化してしまう可能性があるので注意が必要です。LED照明は比較的高温になりにくいといわれているため、選ぶ際に注目してみてください。
日焼けや劣化を抑える「UVカット」モデルも人気

基本的にフィギュアケースは透明なので、日光をよく通します。日光に含まれる紫外線がコレクションに当たると、表面が日焼けし変色や劣化の原因になるため注意が必要です。
お気に入りのコレクションをきれいなまま長く飾りたい方は、UVカット仕様のフィギュアケースに注目。ケースを通過する紫外線を軽減し、中のコレクションを守ります。
なお、UVカット仕様のフィギュアケースは、アクリル製のモノがほとんど。ガラス製やプラスチック製で紫外線をカットしたい場合は、市販の透明なUVカットシートなどを活用してみてください。
フィギュアケースのおすすめ|大型
ニトリ コレクションボード セアH 60 3120185
コレクションをおしゃれに見せるスタイリッシュな製品です。扉と棚板は光を遮断しにくいクリアなガラス製のため、コレクションを美しく見せる効果が期待できます。シンプルながら上質な印象を与えるので、高級感を求める方にもおすすめ。カラーは3色をラインナップしています。
前面のガラスは飛散防止フィルムが付いており、万が一割れてしまっても破片が飛び散りにくい仕様。加えて、棚ビスにゴムワッシャーを採用するなど、安全面に配慮されているのもポイントです。棚板は可動式のため、6cmで12段階の高さ調節が可能。背の高いフィギュアの展示にも適しています。
不二貿易 ガラスコレクションケース コーナータイプ 背面ミラー付き 大型 98846
部屋の角に収まりやすいコーナータイプの大型コレクションケース。デッドスペースを有効活用しながら、ディスプレイスペースを作れるのがメリットです。スペースが限られた一人暮らしの部屋にもおすすめ。本体サイズ幅72×奥行52×高さ162cmの4段タイプで、フィギュアをたくさん飾れるのもポイントです
棚板と側板に強化ガラスを採用。棚板の耐荷重は5kgと強度があり、フィギュアをたくさん並べやすい設計です。棚受けはしっかりと固定できる吸盤式で、ズレにくいのも特徴。背面にミラーが付いており、フィギュアを動かさなくても後ろ側まで鑑賞できます。扉はマグネット式のため、開閉も容易です。
不二貿易 ガラスコレクションケース ロータイプ 浅型 96072
強度の高い強化ガラスを採用したコレクションケース。サイズは幅900×奥行290×高さ900mmと浅型で、壁際にすっきりと設置できるのが魅力です。
棚板が可動式のため、フィギュアの大きさに合わせて高さを変更できます。大きく開く観音開きの扉により、フィギュアの追加や位置調節などが楽に行えるのでおすすめです。
東谷(AZUMAYA) コレクションシェルフL PT-612
天然木ならではのナチュラルな風合いが楽しめるコレクションシェルフです。穏やかな木目のラバーウッドを採用しており、空間にあたたかみをプラスできるのがメリット。北欧風など自然素材を取り入れたインテリアにもおすすめです。丸みをもたせた脚部と曲げ木のフレームが、やさしく柔らかな印象を与えます。
本体サイズ幅36×奥行26.5×高さ89cmの4段タイプで、可動棚が2枚付属。コレクションに合わせて高さを調節できるので、バランスよく展示できます。可動棚に5mm厚の強化ガラス、背面に3mm厚の飛散防止ミラーを採用。万が一転倒して割れてしまっても、破片が飛散するのを軽減できるので安心です。
クロシオ(KUROSHIO) コレクションケース 27050
フィギュアが美しく映える大型のコレクションケースです。前面・側面・棚板にクリアなガラスを採用。お気に入りのフィギュアを眺めやすく、じっくりと鑑賞できるのがおすすめのポイントです。また、背面が鏡張りで奥行き感があり、フィギュアが引き立ちます。
上下段ともに内寸約幅56×奥行23.5×高さ57cmで、可動棚が6枚付属。3.3cm間隔で高さを調節できるので、背丈のあるフィギュアの展示にも適しています。ガラス棚は約5mmと厚みがあり、強度も良好です。カラーはスタイリッシュなホワイトと、モダンな雰囲気漂うダークブラウンの2色がラインナップされています。
ホームテイスト(HOME taste) コレクションラック ルーク 浅型ハイタイプ CLR-485
スリムながらコレクションをたくさん展示できる大型フィギュアケース。大容量サイズなので、収容力重視の方にもおすすめです。可動棚が8枚付いており、フィギュアに合わせて高さを調節したり、棚板を取り外したりできるのも特徴。ワインボトルなどの背の高いモノも入れられます。
扉と可動棚には傷に強く、防汚性・耐水性に優れた強化ガラスを採用。棚板1枚あたりの耐荷重約5kgと強度があり、安定感も良好です。万が一転倒して割れてしまっても、破片が飛び散りにくく安心です。
ウィズプラン(With Plan) コレクションボード テンダー 60ハイタイプ
シーンに応じてライトの色が変えられる大型コレクションケースです。背面のミラーを囲むようにLEDライトを搭載。気分や好みに合わせてライトの色を8色から変更でき、異なる表情を楽しめるのが魅力です。リモコン付きで5m離れた場所から操作できるので、簡単に切り替えられます。
1日8時間使用した場合でも、1カ月の電気代が安いのもポイント。ライトアップして、じっくりとコレクションを鑑賞したい方にもおすすめです。棚板には4mm厚の強化ガラスを採用しており、強度も良好。鍵付きのため、意図せず開いたり、子供がいたずらに開閉したりする心配を減らせます。
トロフ(TOROFU) コレクションケース ハイタイプ SABO
前後の高さを変えられる段差式の棚板を採用した大型コレクションケースです。奥に並べたコレクションが見やすく、省スペースでたくさんディスプレイできるのがメリット。バランスを考えてきれいに展示したい方にもおすすめです。
本体サイズ幅50×奥行32×高さ160cmのハイタイプで、棚板が8枚付属しています。4mm厚の強化ガラスを採用しており、耐荷重約5kgと強度も良好です。高さはフィギュアに合わせて、約3cm間隔で調節できます。
背面にミラーが付いており、コレクションの後ろ側まで鑑賞しやすいのがメリット。光の反射でケース内を明るく照らし、美しく見せる効果も期待できます。オプションでガラス棚や丸型の天井LEDライトが用意されているので、カスタマイズも可能です。
イケア(IKEA) デトルフ コレクションケース 203.540.43

フィギュアを引き立てるシンプルな大型コレクションケース。無駄のないスッキリとしたデザインが魅力です。本体サイズ幅43×奥行37×高さ163cmとスリムなハイタイプ。省スペースで設置できます。
パネルに強化ガラス、棚板サポートにはスチールを採用。棚板1枚あたりの耐荷重3.5kgと十分な強度があり、安定感も良好です。フィギュアをはじめ、ワインボトルや食器など、背の高いアイテムの展示にもおすすめです。別売りの照明が設置できるので、ライトアップもできます。
イケア(IKEA) ファブリコール コレクションケース 402.422.95

落ち着いた空間を演出するレトロ風のコレクションケース。インテリアに馴染みやすい色合いで、リビングや寝室など、さまざまな場所に置きやすいのが特徴です。床面が見える脚付きデザインで、圧迫感を与えにくいのがメリット。脚の高さを微調節できるため、凹凸のある場所にも設置できます。
可動棚を2枚備えた3段タイプで、フィギュアのサイズに合わせて高さ調節が可能。強化ガラス製の棚板は、1枚あたりの耐荷重が最大10kgと頑丈なので、重量がかさんでも安心です。加えて、鍵付き扉でロックできるため、小さい子供がいる家庭にもおすすめです。
地球家具 ガラスコレクションケース JONY ワイド ハイタイプ 背面ミラー LEDセット

大切なコレクションの保管にぴったりな鍵付きの大型フィギュアケースです。扉下にはマグネットが付いており、ガタつきにくい仕様。フィギュアはもちろん、高級なアイテムの保管にもおすすめです。
本体サイズ約幅80×奥行36.5×高さ160cmの4段タイプ。3枚の棚板は約5mm厚のガラス製で、1枚あたりの耐荷重5kgと強度も良好です。可動式のためコレクションに合わせて、18cm間隔で7段階の高さ調節が可能。吸盤仕様の棚受けで、棚板がズレにくいのも特徴です。
LED照明がセットになっており、よりおしゃれにディスプレイできるのもポイント。背面はミラーとガラスが展開されています。光沢が美しいメッキ脚を採用した高級感のある見た目も魅力です。
フィギュアケースのおすすめ|コンパクト・卓上
セミー工業 UVカット アクリルコレクションケース 背面ホワイト LED本体タイプ FCLH-450345W5-UV
軽くて扱いやすい卓上タイプのコレクションケースです。細身のフレームとアクリル板により、重量約2.5kgと軽いのが特徴。掃除や模様替え時に移動しやすく、気軽に好きな場所に持ち運んで鑑賞できます。
正面・側面・背面にUVカット機能を備えたアクリル板を採用。紫外線を9割以上カットすると謳われています。コレクションの変色や劣化を軽減できるのもメリットです。天井部には72灯のLEDを搭載しており、おしゃれに展示できるのもおすすめのポイント。上下をひっくり返しても使用できるため、下からのライトアップも可能です。
セミー工業 UVカット 壁掛け ミニカーディスプレイ SM-MCDK7
ミニカーを飾りたい方におすすめの壁掛け式フィギュアケース。1マスあたりの内寸幅8.9×奥行5×高さ5.5cmで、約1/62スケールのミニカーなら42個飾れます。仕切りを取り外せば、高さ約16.5cmまでの背丈のあるフィギュアも展示が可能です。
扉は上に引き上げるおかもち式で、密閉性が高くホコリが侵入しにくいのが特徴。加えて、UVカット機能を備えており、コレクションをきれいに保ちやすいのもメリットです。なお、壁掛け用フックは付いていないので、別途用意が必要です。
ウェーブ(WAVE) T・ケース VL ベーシック TC-141
コレクションを出し入れしやすい卓上タイプのフィギュアケース。透明カバーを側面2つと天面の3分割にできるのが特徴です。出し入れの際にコレクションをカバーにぶつけにくく、傷つける心配が少ないのもメリット。軽くて丈夫なプラスチック製なので、扱いやすく移動も容易です。
内寸14.5×14.5×24.5cmで、高さ15~20cm前後のフィギュアの展示におすすめ。黒い台座に透明カバーを組み合わせたシンプルなデザインなので、展示したコレクションが引き立ちます。安い価格で手に入れやすく、追加購入しやすいのもメリットです。
ウェーブ(WAVE) T・ケース L ミラーバック TC-061
背面にミラーを備えた水槽タイプのフィギュアケース。コレクションの後ろ側まで鑑賞しやすく、おしゃれに展示できるのが魅力です。内寸幅28×高11.3×奥行15cmとコンパクトで、ちょっとしたスペースに置きやすいのがメリット。1/18スケールのミニカーなど、小さいコレクションの展示に適しています。
手頃な価格で購入しやすいので、安いフィギュアケースを求めている方におすすめ。増えていくコレクションの量に合わせて、追加しやすいのもポイントです。また、フィギュアケースは積み重ねが可能。コレクションが増えた際も、スペースを圧迫しにくいのがメリットです。
地球家具 UVカット アクリルコレクションケース ライトニング UVM-202030MM
台座・背面・側面にミラーを搭載した卓上タイプのフィギュアケースです。さまざまな角度からコレクションを眺められるのが魅力。内寸約幅20×奥行20×高さ30cmで、人物キャラクターのコレクションを展示するのにおすすめです。
前面と天井面にはUVカットアクリルを採用しており、紫外線による変色や劣化を軽減できるのがメリット。ガラスに劣らない透明感があり、クリアな視界で鑑賞できます。クリーニングクロスに加え、取り扱い用の手袋が付いており、指紋で汚れにくいのもポイントです。
シンプルな構造で組み立ては簡単。パーツは付属のアクリル専用両面テープで固定できるので、持ち上げて移動もしやすい設計です。
プラスアート(PLASART) フロントオープン式 アクリルコレクションケース フィギュアケース FR-C3-H3
コンパクトながらコレクションをたくさん飾れる卓上タイプのフィギュアケースです。3段のひな壇が付いており、4列に分けてフィギュアを展示できるのが特徴。サイズや種類ごとに分けて、バランスよく並べられるのがメリットです。ひな壇は取り外し可能なので、背丈のあるフィギュアも収容できます。
透明度の高い国産アクリルを採用しているのもポイント。背面に鏡が付いているので、奥行き感がありケース内を華やかに演出します。省スペースで開閉できるフロントオープン式のため、前面のスペースが狭い場所にも設置が可能。ケースは積み重ねられるので、コレクションが増えても場所を取らずに展示できます。
伊勢藤 コレクションケース 壁掛タイプ K606
収納量やコレクションに合わせて自由にレイアウトできるフィギュアケースです。取り外し可能な棚板が6枚付いており、無駄なスペースを作らずにきれいに展示できるのがメリット。背面にミラーが付いているため、コレクションの後ろ側まで鑑賞しやすく、おしゃれな印象を与えます。
本体サイズ約幅36×奥行10.2×高さ31.8cmの壁掛けタイプ。壁を利用して効率的にディスプレイスペースを作れるので、設置スペースの確保が難しい方にもおすすめです。吊り下げ紐がなく背面の壁掛けストッパーで固定できるため、スッキリと設置できます。
タミヤ(TAMIYA) ディスプレイケースCミラーシート 73008
同社の1/24スケールのスポーツカーシリーズや、1/20スケールのF1モデルにおすすめのフィギュアケースです。ミラーシートが付いており、台座の上面に貼り付けられるのがポイント。コレクションを展示したままでも、裏側や足回りなど細部まで楽しめます。
本体サイズ幅26×奥行14.4×高さ10.5cmとコンパクトで、卓上のちょっとした空きスペースに置きやすいのがメリット。フィギュアケースは積み重ねが可能なので、増えた際にも場所を取らずに飾れます。コレクションが引き立つシンプルなデザインも魅力です。
和泉化成 ラウンドディスプレイケースワイド ひな壇タイプ 9318
小さめのコレクションをおしゃれに飾れるひな壇タイプのフィギュアケースです。1段のひな壇が付いており、お気に入りのコレクションを前後に分けて展示できるのが特徴。奥に並べたアイテムも見やすく、たくさん飾れるのがメリットです。
本体サイズ34.5×10.2×9.3cmとワイドな設計なので、動物フィギュアや鉄道模型など横幅のあるコレクションに適しています。軽くて丈夫なプラスチック製で扱いやすいのもポイント。安い価格で手に取りやすいので、コスパ重視の方にもおすすめです。
大切なコレクションは、ホコリや変色から守っていつまでもきれいに保管しておきたいもの。インテリアとしての役割も果たすフィギュアケースなら、おしゃれに展示して収納できるため一石二鳥です。自室の広さや収納したいコレクションの大きさに合わせて、適したモノを選んでみてください。