高い技術力で優れたオーディオ製品を展開しているデノン。なかでも、イヤホンやヘッドホンは高音質サウンドにこだわって開発されています。心地よいフィット感を実現しているのも魅力です。ただし、さまざまなモデルを発売しており、はじめて選ぶ際には迷ってしまう場合も少なくありません。

そこで今回は、デノンのイヤホンとヘッドホンにフォーカス。タイプ別におすすめモデルを紹介しますので、購入を検討している方は参考にしてみてください。

デノン(DENON)とは?

By: amazon.co.jp

デノンは、神奈川県川崎市に本社を置く老舗オーディオメーカーです。日本ではじめてLPレコードを発売したことで知られているほか、世界初のデジタルPCMレコーダーを開発。さらに、デジタル録音されたLPを発売するなど、優れた開発力やテクノロジーは世界中で高い評価を得ています。

Hi-Fiオーディオやシステムオーディオを手がけているほか、ワイヤレススピーカーやホームシアターなども展開。特に、イヤホンとヘッドホンは高音質なモデルを発売しています。

日本で「デンオン」、海外では「デノン」と呼ばれていましたが、2001年に日本コロムビア株式会社から独立をした際に「デノン」に統一されました。

デノンのイヤホン・ヘッドホンの特徴

By: amazon.co.jp

デノンのイヤホンとヘッドホンは、オーディオ専門メーカーならではの品質の高さが特徴です。デノンのサウンドは、明確なサウンドコンセプトに基づいた繊細さ・力強さ・正確さ・安定感が特徴。オーディオ業界では「デノンサウンド」と呼ばれており、コアなファンが定着している理由のひとつです。

イヤホンにおいては、カナル型を中心にラインナップ。音が外へもれにくい密閉型で、低音域を損なわずに迫力のある高音質サウンドを楽しめます。

また、ヘッドホンにおいても密閉型を採用。外からのノイズが気になりにくく、リスニングに集中しやすいモデルを発売しています。ハウジングに天然木を使用している「リアルウッドシリーズ」の、木目が美しい高級感あふれる外観も魅力です。

デノンのワイヤレスヘッドホンおすすめ

デノン(Denon) ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン AH-GC30

3モードデジタルノイズキャンセリング機能を搭載したワイヤレスヘッドホンです。環境に応じて「飛行機」「シティ」「オフィス」の3モードから選べるのが特徴。さまざまな環境下でリスニングに集中しやすいモデルを求めている方におすすめです。

フラッグシップモデルにも採用されている「フリーエッジドライバー」を搭載した高音質サウンドも魅力。また、音圧バランスを整え、振動板のピストンモーションを最適化する「アコースティックオプティマイザー」も備えています。

高音質コーデックのaptX HDとaptXに対応しており、ワイヤレスでも高音質再生が可能。USB-DAC機能により、付属のUSBケーブルでパソコンとの有線接続にも対応しています。

一般的な人工皮革と比べ、2倍の耐久性の人工皮革を採用しているのもポイント。形状記憶フォームによる、快適な装着感と気密性も魅力です。

デノンの有線ヘッドホンおすすめ

デノン(Denon) 密閉ダイナミック型ヘッドホン AH-D9200

ハウジングに高知県産の孟宗竹(もうそうちく)を採用しているヘッドホンです。伐採から塗装まで、すべの工程を熟練の職人によって仕上げているのが特徴。ハイエンドならではの高音質サウンドはもちろん、見た目の高級感にもこだわりたい方におすすめのモデルです。ハンガー部には軽量かつ堅牢で輝きが美しい、アルミダイキャストを使用しています。

限りなく高純度な音質を求めるべく、OFC線に導電率の高い純銀のコーディングを施した着脱式シルバーコートOFCケーブルを採用しているのもポイント。ケーブル交換も簡単で、万一破損して取り替えたいときに便利です。

デノン(Denon) 密閉ダイナミック型ヘッドホン AH-D5200

デノンのフラッグシップモデルと多くの技術やバーツ、構造を共有して開発されているヘッドホンです。振動板・マグネット・ヘッドバンドなどの見直しにより、高品質ながら上位モデルよりも価格を抑えているのが特徴。ハイグレードなヘッドホンをはじめて購入する方におすすめのモデルです。

50mm径のフリーエッジドライバーを搭載し、量感豊かなサウンドを実現しているのもポイント。ハウジングには、硬度の高い素材で透明感と綿密なディテールを描写できるゼブラウッドを使用しています。

アジャスター搭載のアルミダイキャストハンガーにより、フィット感を調節可能。また、快適な装着感と気密性を実現するイヤーパッドも採用しています。

デノン(Denon) 密閉型オーバーヘッドホン AH-D1100

折りたたみ機構を採用したヘッドホンです。ハウジングが回転し、コンパクトに折りたためるのが特徴。持ち運んで使用したい方におすすめのモデルです。屋外で使いやすい1.3mコードを採用していることに加え、室内での使用時に役立つ3.5m延長コードが付属しています。

振動板前後の音圧バランスを調節するアコースティックオプティマイザー構造により、音響特性を最適化。アルミと樹脂を組み合わせたハイブリッド構造防振ハウジングとあいまって、心地よい高音質サウンドを楽しめます。肌触りのよい低反発ウレタン採用のイヤーパッドによる、ソフトな装着感も魅力です。

デノン(Denon) オーバーイヤーヘッドホン AH-D7200

デノンヘッドホン50周年に発売された「リアルウッドシリーズ」のモデルです。ハウジングに木目の美しい天然のウォールナットを使用した、高級感あふれる外観が特徴。音質に影響を与える不要な振動を抑える効果も発揮するなど、プレミアムな1台を求めている方におすすめです。

試聴を繰り返し、形状・厚み・仕上げの各工程で入念にチューニングをおこなっているのもポイント。音楽信号の純度をキープしたままヘッドホンに伝える7N OFCケーブルを採用しています。着脱式ケーブルでリケーブルも可能です。

また、ヘッドバンドに天然シープスキンを使用した付け心地のよさも魅力。手触りや外観の美しさ、耐久性など高いレベルでバランスに優れています。

デノン(Denon) ポータブルオーバーイヤーヘッドホン AH-D1200

迫力のあるサウンドを楽しめる、大口径50mmドライバー搭載のヘッドホンです。ネオジウム・マグネットを使用した磁気回路により、低域の質感と中高域のヌケのよいサウンドが特徴。CDを上回る高音質サウンドのハイレゾオーディオに対応しているなど、高音質にこだわりたい方におすすめのモデルです。

付属のケーブルは1.3mと、屋外で使いやすい長さに設定。音質を優先したストレートケーブルを採用しているほか、手元でiPhoneやiPadなどiOSデバイスの音量や再生などをコントロールできるリモートケーブルも付属しています。

ハンガー部に採用した、2軸式ヒンジの折りたたみ機構もポイント。ハウジングを内側にたたんだり、90°回転させて平らにできたりと携帯性に優れているのが魅力です。そのほか、人工皮革と形状記憶フォームを組み合わせたイヤーパッドにより、快適な装着感を実現しています。

デノンのワイヤレスイヤホンおすすめ

デノン(Denon) 完全ワイヤレスインイヤーヘッドホン AHC830NCW

デノン初となる、完全ワイヤレスのイヤホンです。サウンドマスターによって繰り返し試聴・チューニングした、大口径のダイナミックドライバーを搭載。ワイヤレスながら、圧倒的な情報量と広々とした空間表現を実現しているおすすめモデルです。AACとSBCコーデックに対応しています。

強力なアクティブノイズキャンセリング機能を搭載しているのもポイント。片側3つのマイクとビームフォーミング技術、エコーキャンセル技術によって、電車や人混みなど周囲の雑音が気になる環境でリスニングに集中できます。

質量わずか5.3gの軽快な装着感も魅力。耳に自然にフィットしやすい形状により、長時間の使用でも疲れにくい使用感を実現しています。

デノン(Denon) 完全ワイヤレスインイヤーヘッドホン AHC630W

シンプルで使いやすい、タッチセンサー内蔵のワイヤレスイヤホンです。音楽の再生や通話を簡単に操作できるのが特徴。SiriとGoogleアシスタントにも対応しているなど、使い勝手に優れたモデルを探している方におすすめです。

片側だけで音楽再生やハンズフリー通話できるのも便利。わずか4.7gの軽さでと自然なフィット感で、長時間の使用でも疲れにくい装着感を実現しています。

また、Hi-Fiオーディオ機器のような高音質サウンドを目指して設計しており、長時間かけてサウンドマスターがチューニングを施しているのも魅力です。

デノン(Denon) ワイヤレスイヤホン AH-C820W

ネックバンドタイプのワイヤレスイヤホンです。首や肩のラインに沿うようにデザインされているのが特徴。首に触れる部分には肌触りのよいシリコン素材を採用しており長時間快適に使いやすいなど、装着感を重視したい方におすすめのモデルです。耳の形状や大きさに合わせて選択できる、5種類のイヤーチップが付属しています。

ネックバンドには、音楽再生や通話などのコントロールボタンや音量ボタンを搭載。スマホや音楽プレーヤーを取り出さずに操作できるのも便利です。約2時間のフル充電で、約10時間の連続再生ができます。

デノンの有線イヤホンおすすめ

デノン(Denon) カナル型イヤホン AH-C820

11.5mmのダブルエアーコンプレッションドライバーを搭載したイヤホンです。2基のダイナミック型ドライバーにより、2倍の振動板面積を確保しているのが特徴。低域のパワフルなサウンドを楽しみたい方におすすめのモデルです。

2基のドライバーそれぞれにケーブルをダイレクトに接続しているのもポイント。アルミとABS樹脂のハイブリッド構造ハウジングにより、不要な振動を抑えてクリアなサウンドを実現しています。

カナル型で周囲の雑音が気になりにくく、リスニングに集中しやすいのも魅力です。優れた遮音性と装着感のイヤーピースが標準で付属しています。

デノン(Denon) カナル型イヤホン AH-C720

ハイレゾ対応のダイナミック型ドライバーを搭載したイヤホンです。周波数特性5~40000Hzと、迫力のある低音からキレのある高音まですべての帯域で高解像を実現。高音質サウンドを楽しみたい方におすすめのモデルです。

エルゴノミックデザインにより、耳にフィットしやすいのも魅力。移動中でも外れにくく、快適に装着できます。耳の大きさに合わせて、4サイズのシリコンイヤーピースから選択可能。持ち運びに便利なキャリングケースが付属しています。

デノン(Denon) カナル型イヤホン AH-C620

iPhone対応リモコンを搭載しているイヤホンです。iPhoneを取り出さずに、音楽再生やボリュームコントロールが可能。ハンズフリー通話にも対応しているなど、使い勝手のよさを求めているiPhoneユーザーにおすすめのモデルです。

11.5mmのダイナミック型ドライバーを搭載した、迫力のあるサウンドもポイント。ハイレゾ音源に対応しており、高音質サウンドにこだわりたい方にもぴったりです。また、高機能ながら買い求めやすい低価格を実現している、コスパのよさも魅力です。

デノン(Denon) インナーイヤーヘッドホン ブラック AH-C260

エルゴノミックデザインで、心地よいフィット感を実現しているイヤホンです。快適な装着感により、長時間使用したい方におすすめ。4サイズのイヤーピースが付属しており、耳の小さな方でもつけ心地を調節しやすいのが特徴です。

9.0mmのドライバーユニットを搭載し、迫力のあるサウンドを楽しめるのもポイント。また、ケーブルのタッチノイズを軽減する効果が期待できる「ラジアルカスケードダンパー」も備えています。コードのふらつきを防ぐクリップと、持ち運びに役立つコードホルダーが付属しているのも便利です。