離乳食の食材を手軽に食べやすくカットできる「離乳食用はさみ」。お手入れしやすかったり、消毒に対応していたりと、衛生的に使える製品も豊富です。また、小さな子供がいることを想定し、安全面に配慮されたモノもあります。ケース付きのモノもあり、外出先でも役立つアイテムです。
しかし、似た形状のモノが多く、どれを選べばよいか悩んでしまうことも。そこで今回は、選び方と併せて離乳食用はさみのおすすめアイテムをご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
離乳食用はさみの選び方
素材で選ぶ
軽量で持ち運びに便利なプラスチック製

By: amazon.co.jp
プラスチック製の離乳食用はさみは、軽量で持ち運びに便利です。ケース付きのモノなら、バッグやリュックにも入れやすくおすすめ。外食先に子供用メニューがない場合でも、大人の食事を取り分けられます。
ハンドルと刃が一体化しているタイプは、ハンドルを握るだけでカットできるのが強み。食材をつぶすマッシャー機能付きのモノも販売されています。
丸洗いしてもサビにくく衛生的。また、さまざまなカラーの製品がラインナップされているのもポイントです。ただし、切れ味はステンレス製と比べて劣るため、固い食材のカットには不向きです。
耐久性が高く本格的な切れ味のステンレス製

By: amazon.co.jp
ステンレス製の離乳食用はさみは、耐久性に優れています。離乳食を終えたあとも、食材をカットするアイテムとして長く愛用可能。劣化しにくいので、包丁代わりに使いたい方も選択肢に加えてみてください。
本格的な切れ味で、やわらかい食材はもちろん、固い食材もスムーズにカット可能です。子供の成長に伴い、食べられる食材が増えても対応できます。
ステンレス素材ならではのスタイリッシュなデザインも特徴。離乳食にも使える食事用はさみとして販売されている製品には、オールステンレス仕様のモノもあります。素材の魅力をより活かせるほか、質感も際立つのでおすすめです。
サイズで選ぶ

By: combi.co.jp
離乳食用はさみのサイズは、使いやすさにかかわるポイントです。コンパクトなモノは小回りがききやすく、取り回しやすいのでおすすめ。丸みのあるおわんに入っている食材も、角度を変えながら食べやすい大きさにカットできます。
外出先で使いたい場合は、ケースのサイズや開閉方法も確認しておきましょう。かさばらず出し入れしやすいモノなら、慣れない場所での食事も進めやすくなります。
お手入れのしやすさをチェック

By: bungu.plus.co.jp
離乳食用はさみでカットした食材は、子供がそのまま口にします。清潔に使うためにも、お手入れしやすいモノを選ぶのがおすすめです。
パーツを分解できる製品は、隅々まで洗いやすいのが特徴。食洗機対応のモノは予洗いのみで済むため、お手入れの手間が省けて便利です。より衛生面に配慮したいなら、消毒できるモノをチェックしてみてください。
安全機能をチェック

By: baby.co.jp
離乳食用はさみは小さな子供の近くで使用するため、安全性に配慮したモノをチェックしてみてください。ロック機能付きの離乳食用はさみは、不用意に刃が開くのを防げます。
刃先が丸いモノは、手に当たったときのケガのリスクを軽減できるほか、食器を傷付けにくいのがメリット。収納時にケースで刃を覆えるとより安心です。
離乳食用はさみのおすすめ|プラスチック製
リッチェル(Richell) おでかけランチくん 離乳食はさみ 041970
刃先までプラスチックで作られており、食器を傷付けにくい離乳食用はさみです。持ち運びや保管に便利なケース付き。自宅はもちろん、お店の食器に盛られた食材にも気兼ねなく使えます。ケースのサイズは、12.5×7.5×2.1cmです。
使用する際は、上から食材を挟み込むように動かすのがコツ。箸ではカットしにくい肉・野菜・麺なども、サクサクと刻めます。手際よく子供の食事を取り分けたい方にぴったりです。
パーツを分解できるので、お手入れしやすいのも特徴。本体・ケースともに薬液消毒が可能なうえ、ケースは食洗機でも洗えます。衛生面が気になる方にもおすすめです。
アフタヌーンティー(Afternoon Tea) フードカッター LEO LIONNI JJ11 25101926
ケースに絵本作家のレオ・レオニによるアートがあしらわれた製品です。愛らしい野ねずみのフレデリックと黄色いチェック柄を合わせたデザイン。同じシリーズには、ベビー用のカトラリーセットもあり、食卓に統一感を出したい方にもおすすめです。
箸やスプーンでは切りにくい食材をラクに切れるのも魅力。成長に合わせて食べやすい大きさにカットできるため、離乳食を終えたあとも重宝します。分解して洗えるので、お手入れのしやすさを重視する方にもぴったりです。
コンビ(Combi) お肉も切れるフードカッター
ベビー用品ブランド「コンビ」の離乳食用はさみです。ハンドルと刃が一体化したタイプで、軽く握るだけで加熱調理した食材をひと口サイズに切れます。離乳食中期頃の食事にぴったりです。
刃の密着性が高い、ミートカットウイング設計を採用。ささみや薄切り肉はもちろん、ゆで野菜の芯までよく切れるのでおすすめです。継ぎ目や隙間がなく、汚れがたまりにくいのもポイント。食洗機に対応しているので、お手入れしやすいモノを探している方にも向いています。
携帯用のケースが付いており、外出先でも使いやすいアイテムです。
オーエスケー(OSK) ヌードルカッター&ケース BM-2
スヌーピーのイラストをあしらったケースが付属する離乳食用はさみ。イエローを基調としたシンプルなデザインで、明るい印象のモノを選びたい方におすすめです。
ABS樹脂製でケガの心配が少ないほか、食器などを傷付けにくいのがメリット。麺類だけでなく、ゆで野菜や豆腐などのやわらかい食材も食べやすい大きさにカットできます。
マッシャーとしても使用できるため、機能性を重視する方にもぴったり。生後7ヶ月頃の離乳食から使用できます。本体は食洗機でのお手入れや煮沸消毒に対応。衛生面が気になる方にも適しています。
赤ちゃんの城 ヌードルカッター 67438
握るだけで食材をカットできる離乳食用はさみ。麺類をはじめ、ゆで野菜や豆腐などのやわらかい食材に対応しています。刃が波形なので、挟んだ食材を逃しにくいのが強み。軽量で扱いやすいため、ストレスなく使えます。
テーブルに置いた際、刃先が浮いた状態をキープ可能。食事中に子供がぐずって作業を中断したいときなどに便利です。
裏面の突起はマッシャーとしても機能するので、野菜をすりつぶしたいときにも役立ちます。ほかの調理道具を出したり洗ったりする手間を省けるため、離乳食作りの時短にもつながります。
専用ケースが付属しているので、携帯しやすいモノを選びたい方にもぴったりです。
パパジーノ(PAPAGINO) マルチフードカッター MFC002
食材を約1cm程度にカットできる離乳食用はさみです。野菜・肉・魚・麺などをカットできるのが特徴。刃が閉じた状態で上から食材を押せば、マッシャーとしても機能します。芋やカボチャなどを効率よくつぶせて便利です。
ハンドルの穴に指を1本ずつ入れられるデザインで、手元の安定性を求める方にもおすすめ。ケース付きで外出時にも活躍します。分解して隅々まで洗えるのもポイント。煮沸消毒にも対応しており、衛生的に使えます。
離乳食用はさみのおすすめ|ステンレス製
グリーンベル(GREEN BELL) ベビー用フードカッター ケース付き BA-003
大阪の刃物メーカーが手がけた離乳食用はさみ。ステンレス製のカーブ刃で食材をスムーズにカットできます。一部はギザギザに加工されており、食材をしっかりとキャッチ可能。うどんなどの麺類をはじめ、にんじん・ブロッコリーなどの野菜もよく切れるのでおすすめです。
ハンドルは握りやすい設計。全長は142mmで、おわんのなかに入った食材もまとめて細かくカットできます。刃先が丸く、食器を傷付けにくい点も利点です。
テーブルの上に置いた際に、全体を3点で支える構造。刃先がテーブルに付かず衛生的に使えます。子供が無理なく食べ切れるよう、様子を見ながら少しずつカットしたいときにぴったりです。
本体は簡単に分解でき、食洗機でも洗えます。お手入れの負担が少なく、日常使いしやすい離乳食用はさみです。
リッチェル(Richell) サクッと切れる離乳食はさみ 044203
肉・葉物野菜・きのこなど、繊維が多い食材も細かく切れる離乳食用はさみです。刃先に特殊な形状を採用しており、食材が滑りにくい仕様。さまざまな固さや食感の食材に対応しているため、離乳食作りを効率よく進められます。
セーフティロック機能を備えているのもポイント。刃が意図せず開くリスクを減らせるため、子供の前で使う場合にも便利です。本体は食洗機でのお手入れや煮沸消毒に対応し、衛生的に使えます。
ケース付きで携帯しやすいので、子供との外食を楽しみたい方にもおすすめ。カラフルでかわいいロゴが入ったデザインも目を引きます。
キッズミー(kidsme) カンタン離乳食はさみ 120194LI

カバーを刃にセットすることで、つぶす作業やすくう作業までこなせる離乳食用はさみです。カバーの先端に、網目が付いた半球状のデザインを採用。複数の調理道具を使い分ける必要がなく、洗い物を減らせます。離乳食作りの負担軽減に役立つためおすすめです。
ハンドルとカバーのどちらが下でも自立する設計。場所を取らないので、狭いキッチンでも使いやすいアイテムです。刃の先端が内側に向いており、食材を捉えやすいつくり。野菜や麺も滑りにくく、ラクに小さくカットできます。
薬液での消毒に対応しており、衛生的に使えるよう工夫されているのも魅力です。
プラス(PLUS) フィットカットカーブ ひとくちカット SC-145AW
軽くなめらかな切り心地で、食材をスピーディーにカットできる製品です。刃先や刃の根元からでも切りやすい、ベルヌーイカーブ刃を採用。コンパクトながら刃渡りが長く、大きな食材にも対応できます。
片側の刃には、マイクロギザ刃加工を実施。やわらかく滑りやすい食材もラクにカットできるので、離乳食用にもおすすめです。がたつき防止リングにより切れ味も落ちにくいため、長く愛用できます。
刃先を丸く加工するなど安全性に配慮。チャイルドロック機能もあり、刃を閉じた状態で固定できます。抗菌仕様のケースは薄型で携帯しやすいのも強みです。
刃表面の細かな凹凸を取り除いており、汚れを洗い流しやすい構造。家庭用食洗機での丸洗いも可能なので、清潔に使えます。
シトラ(SiTRA) 抗菌ミニ安全ハサミ 1133919
刃にチタンコーディングが施されており、サビに強く食材がこびり付きにくい食事用はさみ。安全性に配慮し、角がないデザインを採用しています。ハンドルは、エアクッションリングを備えたソフトグリップ仕様。フィット感に優れており、握りやすいのでおすすめです。
キャップを付けた際の全長は約14cmと、ポーチに収まりやすいサイズ感。本体・キャップともに軽いため、気軽に持ち出せます。大人が使いやすいシンプルなデザインも特徴です。
三星刃物 和 NAGOMI OTOMO ハサミ&トング
離乳食を終えても使える、食事用はさみとトングのセット製品です。岐阜県の老舗刃物メーカーが販売しています。職人による研ぎ直しサービスも利用可能です。
食事用はさみは、刃の片側をギザギザに加工されており、食材が逃げにくい仕様。指穴の内側を丸く加工しているため、指への当たりがやさしいのもポイントです。安全性に配慮し、刃先は丸く加工されています。
トングは、力を入れやすく食材が滑りにくい設計。テーブルに置いても先端が付かず便利です。収納ケースは5種類から選択できます。
ファイン(FINE) 持ってて便利なお食事ハサミ FIN-1014
肉や麺などをしっかりと捉え、サクッとカットできる食事用はさみです。片刃に細かな波刃加工が施されており、切れ味のよさが魅力。天ぷらなどの繊細な食材も形を崩さず切れます。
サビにくく熱に強いオールステンレス製。分解して洗えるほか、組み立ても簡単です。食洗機に対応しているため、使用後のお手入れがラクなモノを選びたい方にも向いています。
ケースは、指穴と刃の先端をキャッチするストッパー付き。持ち運ぶ際にカチャカチャと音がしにくいのがメリットです。比較的コンパクトでかさばりにくく、快適に携帯できます。
下村工業 たべやすい食事ハサミ ケース付 KR-402
新潟県三条市にあるキッチン用品メーカーが手がけた、日本製の食事用はさみです。カーブ刃が採用されており、無理のない角度で食材に刃を入れられます。余計な力をいれずに食材をカットできるのでおすすめです。
やわらかい麺類や野菜はもちろん、大きなお肉もひと口サイズに切れるのが特徴。大人用の食事を取り分けたいときにも役立ちます。
鮮やかなイエローの専用ケースが付属。たくさんの荷物が入ったバッグ内でも見つけやすく、サッと取り出せます。本体は、分解して細かい部分までお手入れ可能です。
鳥部製作所 キッチンスパッター KS-203
ステンレス製のはさみを数多く手がける、鳥部製作所によるキッチンばさみです。ハンドルも含め、すべてステンレスで作られているのが魅力。耐久性に優れており、長く使い続けられます。
煮沸消毒ができ、離乳食用としても使いやすい製品。両手ではさみを持ち、ゆっくりと開くことで分解も可能です。スタイリッシュなデザインもポイント。おしゃれなアイテムで、離乳食作りのモチベーションを上げたい方も要チェックです。
すべての生産加工を国内で実施。1点ずつ丁寧に作られており、最終工程は職人が手作業で行っています。
パール金属(PEARL METAL) Simple use 洗えるお料理キッチンバサミ CC-1623
刃が簡単に外れる構造で、細部まで洗いやすいキッチンばさみです。食洗機を使えば、お手入れの負担を軽減可能。清潔さをキープしやすく、離乳食用としても重宝します。
ベビーフードの開封でも活躍。ペットボトルを開けるオープナーも付いており、一緒に与える飲み物の準備にも便利です。ホワイトを基調とした、シンプルで清潔感のあるデザインにも注目。ハンドルはソフトグリップ仕様で、手触りがよいのも特徴です。
貝印 リトルシェフクラブ はじめてのキッチンバサミ FG5206
3歳から使えるキッチンばさみです。サイズや握りやすさにこだわっており、刃物に不慣れな子供でも安心して使えます。
収納や持ち運びに便利なキャップ付き。ハンドルやキャップにプラスチックが使われており、重さが38gと比較的軽いのもポイントです。食洗機に対応しているので、使用後のお手入れも簡単。大人も使いやすい実用性を備えており、離乳食用としても活躍します。
同シリーズでは、子供用包丁やシャープナーなどもラインナップ。食育に興味がある方はチェックしてみてください。
離乳食用はさみは、離乳食に使う食材を手早くカットできるのが魅力。子供の待ち時間を短縮できるうえ、パパやママは料理が冷める前に自分の食事も始められます。分解できたり食洗機で洗えたりするモノなら、お手入れもラク。自分にぴったりの離乳食用はさみがあれば、食事の準備から片付けまでよりスムーズに進められます。