食品添加物を使わずに製造された「無添加の醤油」。小さい子供がいる家庭や、食品添加物の摂取をできるだけ控えたい方に人気がある商品です。無添加の醤油には、さまざまなモノがあるため、どれを選んだらよいか迷っている方もいるのではないでしょうか。

今回は、無添加の醤油のおすすめをご紹介。普通の醤油との違いや商品選びのポイントも解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

普通の醤油と無添加の醤油の違いとは?

By: amazon.co.jp

無添加の醤油は、保存料などの食品添加物を使わずに作られたモノです。基本的には、大豆・小麦・塩を原材料に本醸造方式で製造されているので、素材本来の味わいやうまみが存分に楽しめます。普通の醤油と同じく、濃口醤油や淡口醤油、だし醤油などさまざまな商品が展開されているのも特徴です。

無添加の醤油には保存料が含まれていないこともあり、賞味期限が普通の醤油よりも短め。製造日から1~2年程度のモノが多い傾向にあります。開封後は冷蔵保存が推奨されているモノもあるため、購入した商品の保管方法もチェックしてみてください。

無添加の醤油の選び方

用途に合ったタイプを選ぶ

減塩タイプ

By: amazon.co.jp

日々の塩分摂取量が気になる方は、塩分をカットした無添加の醤油をチェックしてみてください。塩分を通常の50%カットしたモノもあり、無理なく減塩にチャレンジできるのがポイント。リンやカリウムなども一緒にカットした醤油もあります。

減塩タイプのなかでも、国産丸大豆など厳選した原材料から作られたモノもおすすめ。醤油本来のまろやかさと深みのある味わいが楽しめます。無添加の醤油を選ぶときには、塩分含有量にも着目してみてください。

たまり醤油

By: sonomanma.co.jp

たまり醤油とは、豆みそを製造する工程でにじみ出た液体を取り出して使ったのがはじまりとされています。たまり醤油は大豆を主原料としており、小麦はほとんど使わずに作るのが特徴。とろみのある濃厚な口当たりが味わえます。

見た目は濃い色味をしていますが、うまみ成分が多くて塩分はやや控えめなのが魅力です。「さしみたまり」という別名もあり、刺身や寿司との相性も良好。魚介類に合わせやすい醤油を探している方に適しています。

だし醤油

By: adachi-jozo.co.jp

だし醤油は、醤油にだしのうまみをプラスしたモノです。だしにはかつお節やさば節、昆布などの魚介類をふんだんに使用しています。普通の濃口醤油よりも塩分量が少ないのもポイント。料理は薄味に仕上がるものの、だしの風味やコクが加わって無理なく減塩できます。

だし醤油を選ぶなら、粗糖や魚醤といったこだわり食材をブレンドして作ったモノもおすすめ。料理の味が決まらないときでも、ひとかけすれば深みのある味わいに仕上がります。時短で本格的な味わいを楽しみたい方は、無添加のだし醤油も選択肢に入れてみてください。

醤油麹

By: amazon.co.jp

醤油麹とは、醤油に米麹を加えて発酵させたモノです。うまみ成分として知られるグルタミン酸を多く含み、豊かな味わいが楽しめます。香ばしい風味も特徴的。普通の醤油より少ない量でもしっかり味がつくのも魅力です。

いつもの料理に、味のアクセントとして入れるのもおすすめの商品。醤油麹の賞味期限は3〜6ヵ月程度とやや短めなので、無理なく使い切れる程度の少量パックを選ぶのがコツです。ご飯のお供など、さまざまな用途で使えるモノを選びたい方はチェックしてみてください。

容器のタイプで選ぶ

By: rakuten.co.jp

無添加の醤油を購入するときは、容器の種類も確認してみてください。主流は瓶タイプ。なかには、回収して繰り返し使うリユース瓶を採用している商品もあります。リユース瓶の場合は小さい傷がついた瓶やコーティングや少し剥がれた瓶もあるので、自宅で使う方におすすめです。

軽くて扱いやすいペットボトルタイプもあります。日常使いに丁度よいため、使い勝手のよさにこだわりたい方にぴったりです。醤油麹なら、省スペースで保管できるパウチタイプも便利。商品ごとに容器の種類が異なるので、特色をよく見比べてみてください。

容量で選ぶ

無添加の醤油は保存料が添加されていないので、普通の醤油よりも賞味期限が短めのモノもあります。無理なく使い切れる量の商品を選ぶことで、最後まで新鮮な状態をキープすることが可能です。

商品ごとの容量も重要なポイント。毎日の料理でたっぷり使うなら900mlから1L以上のモノがおすすめです。一方で、かけ醤油として卓上で手軽に使うなら200ml程度のモノが適しています。醤油を使う頻度や用途に合わせて、ぴったりの容量を選んでみてください。

原材料をチェック

By: marushinhonke.com

無添加の醤油を選ぶときは、使われている原材料もチェックしてみてください。無添加の醤油には国産の原材料を使ったモノも多く展開されています。なかでも国産大豆を使った商品は貴重で、流通する醤油全体の3%程度のみです。

ほかにも、オーガニック食材にこだわって作られたモノや醤油麹と一緒に甘酒も加えて熟成させたモノ、大豆の代わりに黒豆を使ったモノなどもあります。個性あふれる商品が数多くラインナップされているので、味わいの特徴を比較しながら選んでみてください。

価格や入手のしやすさをチェック

無添加の醤油は自然食品を取り扱う店舗などで販売されていますが、最近ではネット通販で気軽に買えるようになっています。近所に無添加の醤油を販売している店舗がない方でも、以前よりも手軽に手に入れやすいのが魅力です。

無添加の醤油を取り扱うネットショップでは、まとめ買いに対応しているところもありリーズナブルに購入できる場合も。数量が多くなると運ぶのも大変なので、自宅まで届けてもらえる通販は便利です。無添加の醤油を探している方は、ネット通販があるかどうかも確認してみてください。

無添加の醤油おすすめ

ヤマキ 国産有機醤油

ヤマキ 国産有機醤油

有機JAS認証をクリアした無添加の醤油です。風味を損ねる調味料や香料、着色料、保存料は不使用。国産のオーガニック食材100%で製造されており、豊かな香りと味わいが特徴です。丸大豆本来のうまみやコクが生きています。

仕込み水には、秩父山系から湧き出る神泉の名水を活用。長年使い続けてきた杉桶で熟成し、昔ながらの風味に仕上げています。内容量は1本あたり500ml入りで、賞味期限は製造日から1年。有機食材で作られた無添加の醤油を探している方におすすめです。

丸新本家 蔵匠 樽仕込み

丸新本家 蔵匠 樽仕込み

楽天レビューを見る

大豆を茹でて仕込む「古式製法」で作られた無添加の醤油です。アミノ酸などのうま味調味料や甘味料のほか、合成保存料や着色料も不使用。大豆の茹で汁を仕込み水として活用し、うまみたっぷりの醤油を作っています。大豆も国産のモノを使用した贅沢な一品で、杉の木桶で1年半から2年程度かけて熟成。大豆由来のナチュラルな甘みと深みのある口当たりに仕上げています。

本商品はさっぱりとした味わいながら、芳醇な香りも楽しめるのが強み。魚介類や野菜などともよく合います。賞味期限は2年とやや長め。できるだけ日持ちする無添加の醤油を選びたい方におすすめです。

近藤醸造 近藤醸造のキッコーゴ丸大豆醤油

近藤醸造 近藤醸造のキッコーゴ丸大豆醤油

楽天レビューを見る

東京都あきる野市にあるメーカーが製造した無添加の醤油です。保存料・着色料は不使用。国産の大豆と小麦を使用し、1年かけて熟成させた本醸造の濃口醤油です。深みのあるコクと味わいが特徴。伝統製法を守って作られており、素朴な風味が楽しめます。

料理と合わせやすいスタンダードな口当たりも魅力。賞味期限は2年です。ナチュラルな風味の醤油を選びたい方におすすめ。国産の原材料を使った無添加の醤油を探している方もチェックしてみてください。

樽の味 匠醤油

樽の味 匠醤油

楽天レビューを見る

北海道産丸大豆と滋賀県産小麦を使った無添加の醤油です。化学調味料・保存料は不使用。木樽で2年間熟成させ、毎日状態を見ながらかき混ぜて作られています。麹も職人が手作りしているのが特徴。手間暇かけて丁寧に製造されている商品です。

うまみがたっぷり詰まっており、煮つけや炊き込みご飯の味つけにも使いやすいとされています。刺身や焼魚などの魚介類のほか、浅漬けなどにもぴったりです。賞味期限は2年。職人技が光る一品を使ってみたい方におすすめです。

伊藤商店 傳右衛門たまり

伊藤商店 傳右衛門たまり

楽天レビューを見る

杉桶で3年間にわたって長期熟成させた無添加の醤油です。甘味料や保存料は不使用。原材料には国産大豆と天日塩のみを使用しています。強いうまみを引き出すため、じっくりと時間をかけて絞り出しているのが特徴。コクがありつつも、さらっとした口当たりを実現しています。

小麦も一切使っていないので、大豆本来の風味が存分に堪能できるのが魅力。塩分は16%で少し控えめです。内容量は1本あたり200ml入りで、賞味期限は製造日から365日。注ぎ口をリニューアルしてより使いやすく設計されており、使い勝手重視の方にもおすすめです。

丸新本家 湯浅醤油 生一本黒豆

丸新本家 湯浅醤油 生一本黒豆

楽天レビューを見る

丹波産の黒豆を使った珍しい無添加の醤油。合成保存料・着色料は不使用です。丹波産黒大豆・国産小麦・醤油麹菌・長崎県五島灘の塩と、厳選した国産の原材料を使用しています。ワインのような色味が特徴的。天然杉を使った木桶で2年熟成させており、黒豆らしい甘みとうまみが堪能できます。

「生一本」は、余計なモノを混ぜずに作った醤油であることを示す言葉。豊かな味わいが評価され、モンドセレクションにて、2006年から毎年最高金賞を受賞しています。和歌山県が取り組む県産品の推奨制度「プレミア和歌山」の認定品でもあり、海外のシェフも愛用と謳われているのもポイントです。

通常のかけ醤油はもちろん、肉料理のソースや焼きもちの味つけにも適しています。賞味期限は2年。一味変わった無添加の醤油を探している方、国内外で高い評価を得ている商品を試してみたい方におすすめです。

新潟県醤油協業組合 郷土の実り

新潟県醤油協業組合 郷土の実り

新潟県産の大豆と小麦、国産塩を使った無添加の醤油です。保存料やアルコールは無添加。四季の気温のなかで自然に熟成させ、絞った液体を火入れしただけの無調整生醤油です。じっくり醸すことで、まろやかな口当たりと上品な甘みに仕上げています。

大豆は新潟県長岡市で栽培された「新潟エンレイ大豆」。小麦の品種は「ゆきちから」です。ゆきちからは収穫量が少ないため、県内全域から必要量を集めたうえで使用しています。自然に任せて作るので、毎年仕上がりが変わるのも特徴的です。

本商品は扱いやすいペットボトル入り。日常使いにぴったりです。賞味期限は製造日から12ヵ月。手間暇かけて作られたこだわりの醤油を使ってみたい方におすすめです。

大醤 50%減塩 塩ぬき屋 極み だし醤油

大醤 50%減塩 塩ぬき屋 極み だし醤油

楽天レビューを見る

化学調味料・保存料・着色料を使わずに作った、無添加の減塩だし醤油。国産丸大豆100%のみで作られています。だしには鹿児島県産の国産かつお節や北海道産の昆布エキスを使用。塩分は50%カットで、リンやカリウムも60%カットされています。

本商品は200年以上続く老舗醤油店が手がけており、2年かけて商品開発されたモノです。開封後は冷蔵庫保存が推奨されています。内容量は1本あたり300ml入りで、賞味期限は8~12ヵ月。塩分をカットした無添加の醤油を探している方におすすめです。

足立醸造 国産有機醤油使用 だし醤油

足立醸造 国産有機醤油使用 だし醤油

楽天レビューを見る

化学調味料不使用で製造された無添加のだし醤油。木桶で醸造した有機醤油をベースに、さば節・かつお節・喜界島産の粗糖・三河みりん、能登産の魚醤などをブレンドしています。独自の厳しい基準をクリアした国産素材のみを採用しているのが魅力です。

醤油を作る木桶は、明治時代から100年以上使い込まれてきたモノ。深みのある味わいで、うどんのつゆや卵かけご飯、煮物やパスタなどさまざまな料理に使いやすいのがポイントです。内容量は200ml・360mlを展開し、賞味期限は製造日から1年半。日本各地から選び抜かれた食材を贅沢に使用した無添加の醤油を食べてみたい方におすすめです。

ヤマカ醤油 木桶醤油

ヤマカ醤油 木桶醤油

山口県産の丸大豆と小麦を使った無添加の醬油です。化学調味料は不使用。大豆の品種は「さちゆたか」、小麦の品種は「せときらら」を採用し、18ヵ月かけて熟成させています。時間をかけて発酵させることで、豊かでまろやかな口当たりに仕上がるのがポイントです。

素材本来のよさが存分に楽しめます。シックな色合いのラベルデザインで、食卓に出しておいてもおしゃれです。内容量は1本あたり275ml入りで、賞味期限は12ヵ月。少量規格の商品を探している方におすすめです。

大徳醤油 丸大豆醤油

楽天レビューを見る

国産丸大豆と国産小麦、国産平釜塩だけで作った無添加の醤油です。化学調味料と合成保存料は不使用。丸大豆は兵庫県や三重県など西日本で収穫されたモノを主に使用しています。小麦はメーカーの地元である但馬産。平釜塩は崎戸島産の「にっぽんの海塩」を採用し、まろやかな風味が楽しめます。

長期間にわたって熟成させているのが特徴。容器はリユース瓶を導入し、環境にも配慮しています。内容量は1本あたり900ml入りで、賞味期限は製造日から1年。さまざまなジャンルの料理に使いやすい味わいの商品を選びたい方におすすめです。

麹屋もとみや 麹屋のしょうゆ麹

麹屋もとみや 麹屋のしょうゆ麹

楽天レビューを見る

麹専門店が手がけた無添加の醤油麹。化学調味料・着色料は不使用です。秋田県にある老舗醤油店「浅利佐助商店」の醤油と、岩手県産米100%で作られた米麹をブレンド。醤油らしい香ばしさと米麹の自然な甘みが楽しめます。

冷奴や野菜との相性も良好。チーズにかけるとおしゃれなおつまみが簡単に作れます。肉や魚の下味にもおすすめです。シンプルに炊きたてのご飯に乗せてもおいしく食べられます。内容量は1パックあたり200g入りで、保管しやすいキャップつきのパウチ容器に充填。賞味期限は6ヵ月です。

・1個 200g

・2個 200g