高性能なヘッドホンをラインナップしている「ゼンハイザー」。高音質にこだわるオーディオ愛好家からミュージシャンなどのプロまで、多くの方に愛用されています。豊富なモデルからシーンに合わせて選べるのも魅力です。
しかし、自分に合う1台を選ぶ際には迷ってしまうこともあります。そこで今回は、ゼンハイザーのヘッドホンのおすすめモデルをご紹介。併せて選び方も解説するので、気になる方はチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- ゼンハイザー(SENNHEISER)とは?
- ゼンハイザーのヘッドホンの特徴
- ゼンハイザーのヘッドホンの選び方
- ゼンハイザーのヘッドホンおすすめ|ワイヤレス
- ゼンハイザーのヘッドホンおすすめ|有線
- ゼンハイザーのヘッドホンおすすめ|高級・ハイエンド
ゼンハイザー(SENNHEISER)とは?
ゼンハイザーは、1945年にドイツでフリッツ・ゼンハイザー氏が設立した、ヘッドホン・イヤホン・マイクなどの音響機器を扱うメーカーです。1960年に発売したマイクは、現在でも販売されていることでも知られています。
ヘッドホンにおいては、1968年に世界初のオープンエア型を発売し、販売数1000万台以上の大ヒットを記録。その後も密閉型と併せて多数のヒット製品を生み出しており、業界をリードするメーカーとして注目されています。
同メーカーは、品質の高い製品を手がけているのが魅力で、音楽や映画制作といったプロの現場で活躍。また、高品質で扱いやすいヘッドホン・イヤホン・マイクを使用したいオーディオ愛好家からも高い評価を得ています。
ゼンハイザーのヘッドホンの特徴
ゼンハイザーのヘッドホンは、ダイナミックドライバーにこだわっているのが特徴です。高品位なダイナミックドライバーの開発により、ひとつのドライバーで広い周波数帯域をカバーできるのがポイント。純度の高い再生能力を発揮する構造で、ヘッドホンはもちろんイヤホンにも採用しています。
音の再現性に優れており、忠実なサウンドを再生可能。躍動感のある音をリアルに表現します。また、ファッション性が高いデザインのモデルを展開しているのも魅力です。
ゼンハイザーのヘッドホンの選び方
用途に合わせてタイプを選ぶ
音楽鑑賞用なら「リスニングヘッドホン」
リスニングヘッドホンとは、純粋に音楽を楽しめるよう設計されているヘッドホンです。個人でゲームや映画鑑賞をしたい方に適しています。プロ向けではないものの、ゼンハイザーでは高品質なリスニングヘッドホンをラインナップ。高音質にこだわって選びたい方におすすめです。
音楽鑑賞やゲームを長時間できるように、装着感に工夫をこらしているのも特徴。なかには、ヘッドパッドなどの部品が交換できる仕様のモデルもあります。耐久性にも優れており、長く愛用したい方にもぴったりです。
作曲・DTMなどのクリエイティブ用途には「モニターヘッドホン」
モニターヘッドホンとは、低音域から高音域まで高解像度を実現しているヘッドホンです。原音に忠実なサウンドで、音源をモニタリングするプロの音楽制作現場などで使用されるタイプ。個人で作曲などを楽しんでいる方にも適しています。
全体的にバランスがよくクリアなサウンドを再生できるものの、楽器の音が近く分離して聞こえる場合も。長時間のリスニングでは疲れやすくなる点に留意しておきましょう。
構造をチェック
密閉型
すき間がなくしっかりと密閉するハウジングを採用しているのが密閉型ヘッドホンです。ハウジングをプラスチックや木材、金属などで覆って音が漏れないように設計しているのが特徴。周囲を気にせずリスニングに集中したい場面で活躍するほか、低音を聴き取りやすいメリットもあります。
レコーディングスタジオなど、ヘッドホンから漏れた音をマイクで拾ってしまうのを防ぐ必要があるプロの現場では欠かせないタイプ。なお、音がこもりやすいデメリットがあるほか、周囲の状況に注意したい場面や重要なアナウンスなどを聞き逃したくない場面には不向きです。
開放型
ハウジングにメッシュ状のフタを採用しているなど、ドライバーの裏側を密閉していない構造のヘッドホンが開放型です。オープン型とも呼ばれています。音が外に抜けやすく、閉塞感のない自然音の広がりや立体感を楽しめるのが特徴。長時間の装着にも向いており、DTMで長時間編集作業するようなシーンで活躍します。
しかし、音が漏れやすい構造なので、周囲に音が聞こえてしまうと迷惑がかかるような公共交通機関や公共施設での使用には不向き。室内で音楽を聴きたい方や編集作業で使いたい方にぴったりです。
接続方法をチェック
ワイヤレス(Bluetooth)
ケーブルを使用せず、無線でデバイスと接続できるのがワイヤレスヘッドホンです。スマホやタブレット、音楽プレーヤーなどとワイヤレス接続して快適に音楽を楽しめます。
ケーブルがなく、断線の心配がないのがメリット。ケーブルが絡まるような不快さもありません。また、充電する手間はあるものの、一度の充電で長時間使えるモデルも販売されています。なお、ワイヤレス接続の場合、データ量を少なくするために一部カットしている音の帯域があるので、音質が多少劣化する点には留意しておきましょう。
ワイヤレスヘッドホンを選ぶ際には、対応している圧縮形式「コーデック」の種類も併せてチェック。コーデックの種類によって遅延や音質などが異なるため、しっかり確認してみてください。
有線
有線モデルはワイヤレス接続と比較し、高音質を味わえるのが特徴。音質にこだわりたい方に適しています。
遅延が少ないのもポイント。ゲームをしたり動画を見たりする際も、音の遅延を気にせず快適に楽しめます。しかし、外出先で使うときにケーブルがわずらわしく感じる場合があるのがデメリットです。
有線タイプのヘッドホンは、モデルによってはリケーブルできるのがメリット。好みのケーブルに変えてさらなる高音質を実現できるほか、断線などのトラブル時に対応できます。
イヤーパッドをチェック
耳がヘッドホンに触れる部分のイヤーパッドには2種類のタイプが存在します。使用シーンに合わせて、適したタイプを選びましょう。耳全体を覆う設計のモノは「アラウンドイヤー型」、耳の上から被さる設計のモノは「オンイヤー型」と呼ばれています。
オンイヤー型はコンパクトなモデルが多く、持ち運びやすいのが特徴。アラウンドイヤー型は耳への圧迫感が少なく、安定した着け心地の製品が多いのがポイントです。
作業中にプレイリストを聴くなど、長時間のリスニングを日常的に行う方はイヤーパッドの素材にも注目。スポンジ・革・ベロアなど、さまざまな素材が使われているので、自分の肌に合うモノを選んでみてください。
ケーブルの仕様などをチェック
ヘッドホンをさまざまなシーンで使用したい場合は、ケーブルの仕様なども併せて確認しましょう。ケーブルを本体から取り外せるモデルは、断線などのトラブルが起こった際にもケーブルのみの交換だけで対応できるため経済的です。
また、長さが3m以上あるケーブルを選ぶことで、再生デバイスから距離のある場所でも快適にリスニングができます。さらに、6.3mmと3.5mmの変換アダプターを使うと、ほとんどのポータブルデジタルオーディオプレーヤーに接続可能です。
ゼンハイザーのヘッドホンおすすめ|ワイヤレス
ゼンハイザー(SENNHEISER) ACCENTUM Wireless
最大50時間の連続再生が可能なワイヤレスヘッドホンです。一度の充電で長時間使えるため、旅行や出張などの長期的な外出時に使用するのもおすすめ。外部の騒音を低減するアクティブノイズキャンセリング機能を搭載しているので、音楽に没入できます。
周囲の音を取り込みたい場合には、トランスペアレントモードが役立ちます。ヘッドホンを外さずに、周囲の音に注意を向けることが可能。装着中の安全性を高められるため、交通量の多い街中でのワークアウトにも便利です。軽量で人間工学に基づいたデザインが施されており、快適な着け心地で使用できます。
Bass BoostやPodcastなど、複数のサウンドモードを採用。イコライザーで自分好みにカスタマイズできるので、音のこだわりを楽しみたい方にもぴったりです。
ゼンハイザー(SENNHEISER) ACCENTUM Plus Wireless
急速充電機能を備えたワイヤレスヘッドホン。ハイクオリティな音質と機能性を有したモノを求めている方におすすめのアイテムです。10分間の充電で5時間の再生が可能なため、外出前に充電切れに気づいた際にも便利に使えます。
一度のフル充電で使用可能な時間は約50時間と、大容量バッテリーを搭載しているのもうれしいポイントです。ハイブリッドアダプティブノイズキャンセリング機能がついているのもメリット。本体をタッチするだけで外音取り込み機能にすばやく切り替えられます。
本体にはマット仕上げを採用。多彩なコーディネートに馴染みやすいスタイリッシュなデザインも魅力のひとつです。カラーはブラックとホワイトの2種類をラインナップしています。専用アプリ「Smart Control」の活用により、さまざまなサウンドカスタムが可能です。
ゼンハイザー(SENNHEISER) MOMENTUM 4 Wireless
アダプティブノイズキャンセリング機能を搭載したワイヤレスヘッドホンです。周囲の騒音レベルに合わせてノイズキャンセリングを自動で調節するのが特徴。リスニングに集中しやすいモデルを探している方におすすめです。
2時間の充電で最大60時間再生できるロングライフを実現しているのもポイント。5分の充電で最大4時間再生できるクイックチャージにも対応しており、急な充電切れ時に役立つのも魅力です。ヘッドホンを使用せずに15分放置すると自動的に電源を切るオートオン・オフ機能を備えています。
ゼンハイザー(SENNHEISER) ヘッドホン HD 450BT
高音質コーデックに対応しているワイヤレスヘッドホンです。aptXコーデックに対応し、遅延の少ない高音質サウンドを楽しめるおすすめモデル。AACコーデックにも対応しており、iPhoneユーザーも安心して使えます。頑丈ながらもスタイリッシュなデザインが魅力です。
スマホアプリを使って設定したり、音質をカスタマイズしたりできるのもメリット。操作しやすいアプリで、ソフトウェアのアップデートも簡単です。本製品は、アクティブノイズキャンセリング機能を搭載。通勤・通学時の電車内などでリスニングに集中したいシーンで活躍します。
ゼンハイザーのヘッドホンおすすめ|有線
ゼンハイザー(SENNHEISER) HD 560S
人間工学に基づいたデザインが独特な有線ヘッドホンです。独自のテクノロジーにより最適化されたドライバーが、広がりと深みのあるサウンドを表現します。プロ用のレコーディングスタジオで試聴するような音場を再現できる人気モデルです。
ドライバーは音の再現性に優れ、ミックス音源やメディアフォーマットの比較にも活用できます。また、上位モデルのモニターサウンドレベルを継承しているのもポイントです。従来モデルの軽さも受け継いでおり、自然なフィット感と快適な装着感にも魅力があります。
本モデルは開放型のデザインを採用。高音質なサウンドだけでなく熱がこもりにくい通気性の高さも特徴です。取り外し可能なケーブルと変換アダプターが付属しているので、ヘッドホンアンプやオーディオインターフェースなどのさまざまなデバイスとの互換性があります。
ゼンハイザー(SENNHEISER) HD 600
プロフェッショナル向けのハイクオリティな有線ヘッドホンが欲しい方におすすめのアイテムです。38mmダイヤフラムにはアルミニウム製ボイスコイルを採用。レスポンスに優れ、全周波数帯でスピーディーかつ忠実な音の再現ができると謳っています。
イヤーピースカバーにはオープンメタルメッシュタイプを使用。原音に忠実な音を楽しめます。本体の重さは約260g。音源の編集作業はもちろん、リモートワークやゲーム、映画鑑賞などにも快適に使えます。
ゼンハイザー(SENNHEISER) HD 490 PRO
音楽制作など幅広いシーンに適した実用性の高いモニターヘッドホンです。ミキシングなどの複雑な楽曲制作作業に対応できるように作られています。低周波シリンダーシステムとネオジウムマグネットの採用により、正確かつ明瞭な低音の再生を実現しているのも特徴です。
装着感に優れているのもポイント。人間工学に基づき、フィット感を高めつつも圧迫感を抑えて設計されています。ハイスペックながら、重さは260gと比較的軽量。素材の異なるイヤーパッドが2種類付属しており、用途や好みに合わせて使い分けられます。
ゼンハイザー(SENNHEISER) HD 599 SE
クリアで自然な音が楽しめるモノを求めている方におすすめの有線ヘッドホンです。独自のトランスデューサーテクノロジーを搭載しているのが特徴。作り手が意図した世界観をまっすぐに感じられるのがメリットです。
アラウンドイヤー型を採用しているのもポイント。空間的な広がりを体感でき、オーケストラ音楽や映画の鑑賞などにも適しています。柔らかいイヤーパッドを使用しているのも魅力のひとつ。耳への圧迫感が少ないため快適です。
また、イヤーパッドは交換可能。別売りの交換用イヤーパッドを取り付けることで長く使えるのも利点です。3mと1.2mのケーブル併せて2本と、6.3mm – 3.5mmジャックアダプターが付属します。
ゼンハイザー(SENNHEISER) HD 599
自然で広がりのあるサウンドが特徴の有線ヘッドホンです。独自のトランスデューサー技術「EARテクノロジー」を搭載しており、オーディオ信号をダイレクトに耳へ届けます。人間工学に基づくコンテンポラリーデザインで、音楽を聴きながら体感できる着け心地のよさも魅力です。
メーカー独自のハイエンドトランスデューサーにより、空間的な広がりのあるナチュラルサウンドを実現。大型のイヤーカップと交換可能なソフトイヤーパッドを採用しているため、圧迫感を気にせずに音楽を楽しめます。長時間の移動中に音楽を堪能したい方にもおすすめのモデルです。
ヘッドバンドに施された茶色のステッチや、イヤーカップのマットメタリックアクセントなど、デザインにもこだわりが感じられます。
ゼンハイザーのヘッドホンおすすめ|高級・ハイエンド
ゼンハイザー(SENNHEISER) HD 800 S
自然な音を細部にわたって再現するハイエンドモデルのヘッドホンです。マスキング効果を排除するメーカー独自の吸収技術により、わずかな波形の音までしっかりとキャッチ。音源すべての周波数成分を微細なニュアンスまで聴き取れます。
制振性に優れたデザインも特徴的です。強度と安定感のあるヘッドバンド構造が、イヤーカップへの振動を抑制。56mmダイヤフラムが奏でる贅沢な音をゆがみのない音源本来のサウンドで楽しめます。
ゼンハイザー(SENNHEISER) HD 820
高音質なサウンドを楽しめる密閉型ヘッドホンです。リングラジエータートランスデューサーにガラスカバーを搭載することで、透明感のあるワイドな音場を再現。反響音を最小限に抑制しており、開放型のような音の広がりを感じられるモデルです。
イヤーパッドには、柔らかく着け心地のよいマイクロファイバーを採用。人間工学に基づいたエルゴノミックデザインにより、周囲の雑音を低減しながら快適な装着感を得られます。レコーディングやリモートワークなど、長時間のリスニングで集中力を持続したい方にもおすすめです。
高品位なダイナミックドライバーを搭載しているゼンハイザーのヘッドホン。接続方法やイヤーパッドなど、特徴の異なるさまざまなモデルをラインナップしており、使用するシチュエーションに合わせて選べます。おすすめしたモデルを参考に、お気に入りの1台を見つけてみてください。