コンシーラーは、部分的な肌悩みをカバーしたい方におすすめのアイテムです。カバー力が高いのが特徴でクマやシミを隠す際にも使えます。ドラッグストアや100均で購入できるアイテムもあり、気軽に試せるのも魅力です。

そこで今回は、クマ隠しにおすすめのコンシーラーをプチプラとデパコス別にご紹介。色選びのポイントやタイプ別の違いについても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

クマを隠すコンシーラーの選び方

クマのタイプにあわせて色を選ぶ

黒クマには明るめのベージュ・オークル系

By: amazon.co.jp

たるみなどの形状による影が原因の「黒クマ」は、ピンク系の明るめのカラーがおすすめ。くぼんでいる部分に明るめのカラーを塗ることで、ふっくらとした肌印象を演出します。また、パール入りのタイプも、光の効果で明るくみせることができるのでおすすめです。

黒クマをカバーする際は、コンシーラーを少し広めにのせるのがポイント。くぼみが気になる部分と、そうでない部分を横断するように塗ることで、明るい印象の目元に仕上がります。

青クマ・紫クマにはオレンジ系

By: amazon.co.jp

「青クマ」や「紫クマ」は、睡眠不足などの血行不良が原因。補色であるオレンジ系のカラーを選ぶことで、クマが目立ちにくくなり、血色感のある健康的な印象へ導きます。

ただし、コンシーラーを塗り広げ過ぎてしまうと不自然な印象になってしまうため、クマが目立つ部分のみに使用するようにしてみてください。さらに、上からイエロー系のカラーを重ねてなじませることで、自然な仕上がりになるのでおすすめです。

茶クマにはイエロー系

By: amazon.co.jp

紫外線やくすみによる色素沈着が原因の「茶クマ」。目の下を指で引っ張ってもクマが薄くみえない場合、茶クマの可能性があります。

茶クマのカバーには、補色であるイエロー系のカラーが適しています。ただし、イエロー系のカラーのみだと不自然な印象になってしまうこともあるため、上からベージュ系のカラーを重ねるのがおすすめ。クマが気になる部分のみにイエロー系のカラーを塗った後、ベージュ系のカラーを重ねて境目をなじませると美しく仕上がります。

コンシーラーの形状・種類をチェック

伸びがよく塗り広げやすいリキッド

By: rakuten.co.jp

リキッドタイプのコンシーラーは、伸びがよく塗り広げやすいのが特徴。みずみずしいテクスチャーで肌なじみがよく、乾燥しやすい目元や口周りにも適しています。

リキッドのコンシーラーは、チップタイプとペンタイプがラインナップされています。チップタイプはクリーミーな質感のアイテムが多く、広範囲をしっかりカバーしたい方におすすめ。ペンタイプは比較的軽いテクスチャーのアイテムが多く、ハイライトのような感覚で使用するのもおすすめです。

クマ以外の悩みにも対応できるパレット

By: amazon.co.jp

パレットタイプは、固形のコンシーラーがセットされています。2色以上のカラーがセットされているアイテムが多く、肌色や肌悩みにあわせてブレンドして使用できるのが魅力。クマのカバーだけでなく、シミやニキビ跡など、複数の肌悩みをカバーしたい方におすすめです。

また、ハイライトやシェーディングとしても使用できるカラーがセットされたアイテムもラインナップされています。マルチに活躍するので、ひとつ持っていると便利なアイテムです。

硬めでピンポイントに乗せやすいスティック

By: amazon.co.jp

スティックタイプは、コンシーラーのなかでも比較的硬めのテクスチャーが特徴。高密着で、カバー力の高いアイテムが多くラインナップされています。シミやニキビ跡など、ピンポイントのカバーにおすすめ。カバーしたい部分に直接塗り、広げ過ぎないようなじませるのがポイントです。

また、コンパクトなサイズ感のアイテムが多いので、お直し用として持ち運びにも適しています。

クマ隠しにおすすめのコンシーラー|プチプラ

キャンメイク(CANMAKE) カラーミキシングコンシーラー

キャンメイク(CANMAKE) カラーミキシングコンシーラー

ライトカラー・ナチュラルカラー・ダークカラーの3色がセットになったコンシーラーパレット。ライトカラーは肌なじみのよいパール入りで、クマのカバーやハイライトにもおすすめです。ナチュラルカラーは、赤みやくすみのカバーに適しています。ダークカラーは、ニキビやシミのカバーにおすすめ。さらに、3色をミックスして好みのカラーが作れるのも魅力です。

ヒアルロン酸やスクワランなどの保湿成分を配合しており、しっとりしたテクスチャーも特徴です。また、SPF50+・PA++++の高い紫外線カット効果もポイント。さらに、紫外線吸収剤のほか、タール系色素・防腐剤・香料は使用しておらず、敏感肌の方にもおすすめです。

カラーは、ライトベージュ・ナチュラルベージュ・オレンジベージュ・レッドベージュの全4色がラインナップされています。

コーセー(KOSE) ヴィセ リシェ レッドトリック アイコンシーラー

コーセー(KOSE) ヴィセ リシェ レッドトリック アイコンシーラー

クマ隠しにおすすめの2色入りコンシーラー。クマの反対色相である「色補正レッド」がクマを補正し、「なじみベージュ」を重ねることで肌なじみのよい自然な仕上がりを叶えます。2色を重ねても厚ぼったくなりにくく、軽い付け心地が魅力。さらに、動きの多い目元にも密着し、つけたての仕上がりを長時間キープします。

また、ヒアルロン酸やスクワランなどの保湿成分を配合。乾燥しやすい目元にもピッタリな、しっとりした使用感が特徴です。

コーセー(KOSE) ファシオ ウルトラカバー コンシーラー WP

コーセー(KOSE) ファシオ ウルトラカバー コンシーラー WP

ブランド史上最高のカバー力を謳うクリームタイプのコンシーラー。シミや色むらなど、気になる肌悩みをしっかりとカバーします。また、軽い付け心地で肌にフィットし、肌と一体化したようになじむのもポイント。さらに、ウォータープルーフに加えて皮脂プルーフ処方のため、長時間つけたての仕上がりをキープします。

エモリエント成分として、5種のオーガニック植物抽出成分やスクワランを配合。アルコール・パラベン・防腐剤・香料は不使用で、敏感肌の方にもおすすめです。すべての方にニキビのもとができないというわけではありませんが、ノンコメドジェニックテスト済み。カラーは、ライトベージュとミディアムベージュの全2色がラインナップされています。

ケイト(KATE) ピンポイントカラースナイパー

ケイト(KATE) ピンポイントカラースナイパー

気になる部分にピンポイントで使える、ペンシル型のコンシーラー。動きの多い目元や口元に使用してもよれにくく、赤みやニキビ跡などの気になる部分をしっかりとカバーします。

カラーは、クマや青ヒゲのカバーにピッタリな「オレンジ」と、赤みのカバーに適した「グリーン」がラインナップされています。コンパクトなサイズ感なので、持ち運びにもおすすめです。

tfit カバーアッププロコンシーラー

tfit カバーアッププロコンシーラー

3色がセットになったバームタイプのコンシーラーです。リキッドを圧縮した高濃度バームなので、高い密着力とカバー力が特徴。クマやニキビ跡など、さまざまな肌悩みをカバーします。

さらに、コンシーラーとしてだけでなく、ハイライトやシェーディングとしての使用にもおすすめ。また、コンシーラー初心者でも、テクニックいらずで簡単に使用できるのが魅力です。

カラーは、クールとニュートラルの全2色展開。ピンク系カラーの「クール」は、青ヒゲをカバーしたい男性にもおすすめです。

ティルティル(TIRTIR) マスクフィットオールカバーデュアルコンシーラー

ティルティル(TIRTIR) マスクフィットオールカバーデュアルコンシーラー

スティックとリキッドがセットになったコンシーラーです。スティックは、広範囲の使用におすすめ。リキッドはチップタイプで、ピンポイントでカバーしたい部分への使用に適しています。

さらに、高いカバー力がありながら、素肌のようなナチュラルな仕上がりが特徴。肌に溶け込むように密着し、長時間崩れにくいのも魅力です。

また、スティックとリキッドともにUVカット効果があり、日中の紫外線が気になる方にもおすすめ。カラーは、ナチュラルとミディアムの全2色がラインナップされています。

ザセム(the SAEM) カバーパーフェクション チップコンシーラー

ザセム(the SAEM) カバーパーフェクション チップコンシーラー

高密着で軽い付け心地が特徴のリキッドコンシーラー。ソフトフォーカスパウダーを採用しており、ひと塗りで肌悩みをカバーします。さらに、ロングラスティングポリマーの効果で、つけたての美しさを長時間キープします。また、アロエベラ葉エキスなどの保湿成分を配合しており、乾燥しやすい目元への使用にもピッタリです。

カラーは、豊富なカラーバリエーションが魅力。ハイライトやシェーディング、コントロールカラーもラインナップされているので、なりたい肌印象に合わせて使用するのもおすすめです。

ルナ(LUNA) ロングラスティングチップ コンシーラー

ルナ(LUNA) ロングラスティングチップ コンシーラー

韓国の人気ブランドのリキッドコンシーラーです。高いカバー力がありながら、肌のような軽い付け心地が特徴。また、超微粒子のカバーリングパウダーが肌にフィットし、キメの整った肌印象を演出します。さらに、ウォーターラッピングシステムを採用しており、長時間崩れにくいのも魅力です。

また、酸化亜鉛フリーに加えてノンケミカル設計のため、デリケートな肌にもおすすめ。カラーは、明るいベージュ系からヘルシーなオークルベージュ系まで、豊富にラインナップされています。

無印良品 コンシーラー スティックタイプ

無印良品 コンシーラー スティックタイプ

クマのほかにシミやそばかすなど、気になる部分をしっかりカバーするスティックタイプのコンシーラーです。ヒアルロン酸Naを保湿成分として配合しており、しっとりしたテクスチャーが特徴。さらに、無香料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー・紫外線吸収剤フリーで、敏感肌の方にもおすすめです。

カラーは、ナチュラルとオークルの全2色展開。コンパクトなサイズ感なので、お直し用として持ち運びにも適しています。

クマ隠しにおすすめのコンシーラー|デパコス

コスメデコルテ(DECORTE) トーンパーフェクティング パレット

コスメデコルテ(DECORTE) トーンパーフェクティング パレット

肌に溶け込むようになじみ、気になる部分をカバーする4色セットのコンシーラーパレット。ツヤ感をプラスするグロウニュアンスカラー1色と、クマやシミなどをカバーするコントールカラー3色がセットになっています。

また、素肌のようにナチュラルなカバー力を発揮するスキンフュージョンパウダーを採用。さらに、自然なツヤを演出するクリアスキンパールの効果で、カバー力と透明感のある仕上がりを叶えます。

カラーは、ライト・ライトミディアム・ミディアムの全3色展開。平筆と細筆のほか、ピンポイントでカバーしたい部分に使いやすいチップがセットになっているのも魅力です。

イプサ(IPSA) クリエイティブコンシーラーe

イプサ(IPSA) クリエイティブコンシーラーe

素肌のような自然な仕上がりを叶える、3色入りのコンシーラーパレット。クマなどの色むらをカバーして、肌に溶け込むようになじむのが魅力。さらに、光を反射する効果で、ツヤ感のある美しい肌を演出します。

カラーは、ブラウン・ピンクオレンジ・ベイジュの3色がセットになっています。色むら部分は赤みが不足しがちであることに着目し、赤みを含んだカラーが特徴。また、ピンポイントでカバーしたい部分にも適した、細めのブラシがセットになっている点もポイントです。

ディオール(Dior) ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー

ディオール(Dior) ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー

長時間ハイカバーな仕上がりを叶えるリキッドコンシーラー。クリーミーなテクスチャーが肌に密着し、クマや色むら、赤みなどの肌悩みをカバーします。さらに、汗や蒸れに強いロングラスティング処方で、つけたての美しさを長時間キープします。

イリス根エキスやセイヨウノコギリソウエキスなどの整肌成分を配合。また、すべての方にニキビのもとができないということではありませんが、ノンコメドジェニックテスト済なので、ニキビが気になる方にもおすすめです。

豊富なカラーバリエーションが魅力。さまざまな肌色にマッチするカラーが揃っています。

ポーラ(POLA) B.A 3D コンシーラー

ポーラ(POLA) B.A 3D コンシーラー

ひと塗りで明るくハリのある肌を演出するコンシーラー。くぼみやたるみによる影を光で飛ばすメイクアップ効果で、ツヤ感のある肌に仕上がります。さらに、みずみずしいテクスチャーで肌に密着し、ハリを感じる仕上がりを叶えます。

ブランド独自の複合保湿成分である「桑の実エキスCB」を配合しており、メイクをしながら目元のケアができるのも特徴。また、華やかなシプレフローラルブーケの香りで、心地よくメイクができるのが魅力です。

カラーは、明るくカバーしたい方におすすめの「ブライトアップベージュ」と、紫クマやシミのカバーに適した「カバリングオレンジ」の全2色がラインナップされています。

カネボウ(KANEBO) デザイニングカラーリクイド

カネボウ(KANEBO) デザイニングカラーリクイド

肌なじみのよい質感で、気になる肌悩みをナチュラルにカバーするコンシーラーです。フィット感とストレッチ感を叶える2種のオイルの効果で、長時間崩れにくいのが特徴。また、ヒアルロン酸Naやグリセリンといった保湿成分配合で、うるおい感が長時間持続するのもポイントです。

カラーは、全4色がラインナップ。広範囲への使用にピッタリな01と02はやわらかいテクスチャーになっており、部分使いにおすすめの03と04は少し硬めのテクスチャーになっています。04はペールグリーンカラーで、小鼻やニキビ跡などの赤みのカバーにおすすめです。

クレ・ド・ポー ボーテ(cle de peau Beaute) コレクチュールエクラプールレジュー

クレ・ド・ポー ボーテ(cle de peau Beaute) コレクチュールエクラプールレジュー

明るい印象の目元に仕上がるリキッドタイプのコンシーラー。クマやくすみなどの肌悩みをカバーし、なめらかで均一な肌印象を叶えます。また、動きの多い目元にも密着してよれにくく、長時間つけたての仕上がりをキープします。

さらに、独自のイルミネイティングコンプレックスEXを保湿・整肌成分として配合。みずみずしく肌になじみ、乾燥しやすい目元にうるおいを与えます。カラーは、肌色やトーンにあわせて選びやすい全4色がラインナップされています。

ローラ メルシエ(LAURA MERCIER) リアル フローレス ウェイトレス パーフェクティング コンシーラー

ローラ メルシエ(LAURA MERCIER) リアル フローレス ウェイトレス パーフェクティング コンシーラー

素肌のような質感で、ナチュラルに仕上がるコンシーラー。肌をフラットに整えて、なめらかな肌印象を演出します。さらに、高密着で崩れにくく、長時間うるおい感のある仕上がりが続くのも魅力です。

カラーは、やや明るめのカラーから標準的な明るさのカラーまでラインナップされています。また、黄み寄りのトーンからピンク寄りのトーンまで展開されており、肌悩みに合わせて選びやすいのも特徴。ピンクやピーチトーンのピグメントを採用しており、自然な血色感のある仕上がりを叶えます。

ナーズ(NARS) ソフトマットコンプリートコンシーラー

ナーズ(NARS) ソフトマットコンプリートコンシーラー

ハイカバーで、マットな仕上がりのコンシーラー。ソフトフォーカス効果により、クマや色むらなどの気になる肌悩みをしっかりとカバーします。

また、ペプチドやヒアルロン酸を保湿成分として配合しており、乾燥しにくい仕上がりが魅力です。カラーは、全10色展開。さまざまな肌色や肌悩みに合わせて選びやすい豊富なカラーバリエーションも魅力です。

シュウ ウエムラ(shu uemura) アンリミテッド コンシーラー

シュウ ウエムラ(shu uemura) アンリミテッド コンシーラー

薄く軽やかなテクスチャーで、気になる肌悩みをカバーするコンシーラーです。伸縮性に優れており、長時間肌に密着して崩れにくいのが特徴。また、しっとりした使用感で、乾燥が気になる方にもピッタリです。

カラーは、アジア人のために開発された全13色がラインナップ。イエロートーンからピンクトーンまで、肌色にあわせて選びやすいカラーが揃っています。また、コンシーラーとしてだけでなく、ハイライトやシェーディングとしての使用もおすすめです。

アディクション(ADDICTION) スキンリフレクト フィックス コンシーラー

アディクション(ADDICTION) スキンリフレクト フィックス コンシーラー

軽い付け心地と高いカバー力を両立したコンシーラー。高密着で、気になる部分をしっかりとカバーします。また、4種のオーガニック植物由来成分を保湿成分として配合。しっとりした質感で、粉っぽさがないナチュラルな仕上がりが叶います。

鉱物油・パラベン・グルテン・香料は使用しておらず、ヴィーガンフレンドリーのこだわりも魅力。さらに、すべての方にニキビのもとができないというわけではありませんが、ノンコメドジェニックテスト済なので、ニキビが気になる方にもおすすめです。

カラーは、全8色展開。肌のトーンや肌悩みにあわせて選びやすいカラーがラインナップされています。

クマをきれいに隠すコンシーラーの塗り方

By: maison.kose.co.jp

クマをきれいに隠すには、クマが目立つ部分にコンシーラーをのせた後、塗っていない部分との境目を丁寧になじませるのがポイント。クマが消えない場合、少しずつ重ねるようにしてみてください。ただし、コンシーラーの量が多いと、クマが余計目立つため注意が必要です。

コンシーラーを塗る順番は、ファンデーションのタイプによって異なります。パウダーファンデーションの場合は、ファンデーションの前に塗るようにしてみてください。リキッド・クリーム・クッションファンデーションの場合は、ファンデーションの後に塗るのがおすすめです。