高音質なイヤホンを多く取り扱っている「水月雨(MoonDrop)」。ダイナミックドライバーやバランスド・アーマチュアドライバー、ハイブリッド構成など幅広い種類が揃っているため、どれを購入すべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、水月雨のおすすめイヤホンを有線とワイヤレスに分けてご紹介。水月雨の特徴についても併せて解説するので、購入を検討している方は参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
水月雨(MoonDrop)のイヤホンの特徴

By: amazon.co.jp
水月雨(MoonDrop)は、中国で設立されたブランドです。2015年に設立された比較的新しいブランドで、主にイヤホンやヘッドホンを販売しています。
イヤホンは、1万円以下の低価格モデルをはじめ、5万円を超える高性能なハイエンドモデルまで幅広い種類が展開されているのが魅力。ドライバーも、ダイナミックドライバー、バランスドアーマチュアドライバー、ハイブリッドドライバーと揃っており、好みの音質の製品を見つけられます。
形状もさまざまで、耳の後ろから引っ掛けるように装着するいわゆる「SHURE掛け」に対応したモノも。スタイリッシュなデザインのイヤホンが多く、見た目にこだわりたい方にもおすすめです。
水月雨(MoonDrop)のイヤホンおすすめ|有線
水月雨(MoonDrop) 竹 CHU 2
比較的リーズナブルに購入できる、コスパに優れた有線イヤホンです。エントリークラスながらハイエンド製品に使われている材料や技術を採用しています。
アルミニウムマグネシウム合金ドーム複合振動板を使用することで、軽量化・高剛性を実現。高域の音域幅を拡大し、細かいディティールの部分まで聴くことができます。
また、耐久性と高品質を兼ね備えた合金鋳造成型筐体を採用。酸化や腐食から保護して長持ちしやすいのもポイントです。さらに、2Pinケーブルを採用し、リケーブルにも対応。シーンに合わせて好みにカスタマイズできる点もメリットです。
水月雨(MoonDrop) 蘭-LAN
超低歪みを実現するカナル型有線イヤホン。ナチュラルかつクリアな視聴体験が可能です。音楽鑑賞はもちろん、ゲームプレイやモニタリングなど、さまざまな用途に使用できます。
MIM製法を用いて作られた筐体は、強度が高くコンパクトなのが特徴。高品質なだけでなく、高級感も楽しめます。
0.78mm 2pinコネクタを採用した交換可能なリケーブル設計により、好みのケーブルにカスタマイズできるのも魅力。イヤーピースはS・M・Lの3種類が付属し、自分に合ったサイズのモノを使えます。
水月雨(MoonDrop) Blessing3
ダイナミックドライバーとバランスドアーマチュアドライバーを組み合わせた、ハイブリッド構造を採用した有線イヤホンです。低音から中高域までカバーでき、パワフルかつ自然な音色を表現できます。
また、3Dプリントによる高精度物理フィルター構造を採用しているのもポイントです。ステンレス製フェイスプレートが角度を変えてカットすることで光と影を表現し、スタイリッシュなデザインに。おしゃれで高音質な高級モデルを求めている方におすすめです。
水月雨(MoonDrop) Starfield 2
おしゃれなデザインが魅力のイヤホン。表面にディープブルー・パープルの塗装が施された、美しい筐体が目を惹きます。デザイン性を重視したい方におすすめです。また、リチウムマグネシウム合金ドーム複合振動板を搭載しており、共振を抑制し、よりナチュラルな高音を実現しています。
付属の低音増強パーツを使えば、好みに合わせて低音域を効果的に増強できるのも特徴です。真鍮金メッキのノズルには交換可能な音響フィルターが備わり、目詰まりを防止。高品質な銀メッキケーブルやシリコンイヤーピース、収納ケースなど豊富な付属品も嬉しいポイントです。
水月雨(MoonDrop) 流星 – Meteor

複数のドライバーを組み合わせて高音質を提供するカナル型イヤホン。低音域用ダイナミックドライバーを1基、中音域用バランスドアーマチュアを2基、高音域用平面駆動ドライバーを4基搭載しています。13mmの大型低音域用ダイナミックドライバーにより、低歪みや大きなダイナミックレンジを実現しているのもポイントです。
隕石の表面に見られるパターンを思わせる、美しいフェイスプレートも魅力。音質だけでなくデザイン性も兼ね備えた仕上がりです。イヤホンの見た目にもこだわりたい方はチェックしてみてください。
水月雨(MoonDrop) Kadenz 終章
10mmシングルダイナミックドライバーを搭載したカナル型イヤホン。トップモデルならではの緻密な音響設計と高度なチューニングにより、繊細な音の表現力を実現しています。
筐体にはMIM製法を採用し、不規則な形状ながら強度を高めているのが特徴。見た目も美しく仕上げています。音楽鑑賞を深く楽しみたい方におすすめのモデルです。
水月雨(MoonDrop)のイヤホンおすすめ|ワイヤレス
水月雨(MoonDrop) Space Travel
宇宙をテーマにしたファンタジーなデザインが魅力の完全ワイヤレスイヤホンです。自然でなめらかなサウンドを再生可能なのが特徴。モニター・標準・雰囲気の3段階で低音チューニングできるので、好みの音質でリスニングできます。
また、音楽のリスニングに適したミュージックモードと、低遅延で快適にゲームをプレイできるゲームモードの2種類の接続モードを搭載。イヤホン外側のタッチセンサーはカスタマイズできるため、利便性も良好です。
さらに、ノイズキャンセリング機能も搭載されているので、幅広いシーンで音楽に集中することが可能。イヤホンを装着したまま、人の声を取り込んでクリアな会話ができる音声通過モードも搭載しています。
水月雨(MoonDrop) Ultrasonic
広帯域信号を忠実に再現するワイヤレスイヤホン。13mmフルレンジダイナミックドライバーと独自のFRA高音域バランスドアーマチュアを組み合わせ、ハイレゾ・ロスレス再生に最適化しているのが特徴です。アルミニウム・マグネシウム合金振動板が採用され、優れた解像度を実現しています。
LDACコーデックに対応し、24bit/96kHz規格音源を伝送可能。次世代Bluetoothオーディオ規格「LC3」にも対応しており、低遅延ながら優れた音質が魅力です。さらに、5段階のサウンドチューニングから好みの音質を選べるのもおすすめポイントです。
フィードフォワード方式のノイズキャンセリングを採用し、音質劣化を抑えながら周囲の騒音を軽減。外音取り込みモードも進化し、環境音や人の声をより自然に取り込めます。
水月雨(MoonDrop) 夢回 – Golden Ages × 安野希世乃
声優の安野希世乃さんとコラボしたイヤホンセットです。白と青を基調にした爽やかなデザインで、個性的なデザインの保護ケースも付属します。安野希世乃さんの特別音声ガイダンスを収録しているほか、出演作品などに合わせて特別にチューニングされているのもポイントです。
13mm平面駆動ドライバーを搭載しており、高い変換効率とパワーのある出力が魅力。さらに、接続モードは「ミュージックモード」「ゲームモード」の2種類が用意されています。ゲームモードでは遅延が軽減され、快適にゲームを楽しめます。
外部音取り込み機能や、再生・一時停止・着信応答・通話終了などを操作できるタッチコントロール機能などを搭載し、使い勝手に優れているのもメリットです。
水月雨のイヤホンは、おしゃれかつ高音質なモデルが豊富に揃っているのが魅力です。低価格なエントリーモデルも音質にこだわった製品が多く、初めてイヤホンを購入する方にぴったり。デザインや機能、価格などを考慮して、自分に合ったイヤホンを見つけてみてください。