気道を確保しやすいことで、いびき対策にもつながる横向き寝。「横向き寝用枕」は幅広く展開されているので、どれを選べばよいか迷う方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめの横向き寝用枕をタイプごとにご紹介します。横向き寝のメリット・デメリットや、枕の選び方などもあわせて解説しているので、購入を検討している方はぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- 横向き寝のメリット・デメリット
- 【肩や耳が痛くなりにくい】横向き寝用枕の選び方
- 横向き寝用枕のおすすめランキング|低反発
- 横向き寝用枕のおすすめランキング|高反発
- 横向き寝用枕のおすすめランキング|オーダーメイド
- 横向き寝用枕の正しい使い方
横向き寝のメリット・デメリット
横向き寝では、舌根が喉に落ち込んでしまうことが起きにくく、気道を確保できるので呼吸しやすいのがメリット。自然に呼吸できることで、いびきの軽減にもつながります。また、腰の角度を自分で自由に変えられたり、体重によって背中が圧迫されにくかったりするため、腰への負担を抑えやすいのもポイントです。
ただし、身体とマットレスとの接地面積が小さいので、長時間横向き寝の状態が続くと、片側への負担が集中してしまうのがデメリット。肩や骨盤が圧迫されることで、痛みが出てしまう恐れがあります。身体に違和感を覚える場合は、適度に仰向き寝などに切り替えてみてください。また、スムーズに寝返りできるモノを使用するのも重要です。
【肩や耳が痛くなりにくい】横向き寝用枕の選び方
自分の肩幅を意識して高さを選ぶのが重要
横向き寝用枕は、自分の肩幅を意識して高さを選んでみてください。横向きで寝るときには、頚椎が頭から背中にかけてまっすぐのラインを保てる高さが理想的です。
肩幅の分、マットレスや敷布団から首の位置が離れるので、仰向け寝のときよりも3〜5cmほど高さが必要。また、肩がマットレスなどに沈み込むため、沈み込んだ分を差し引くのもポイントです。
横向き寝も仰向け寝もどちらも同じくらいの頻度の場合は、両サイドが高く設計された形状の枕がおすすめ。なお、ウレタンシートやパイプなどを出し入れして、高さを調節できる枕もあります。購入後に自分に適した高さに変えられるので、高さ選びを失敗しにくいのがメリットです。
幅は頭3つ分以上のモノを
横向き寝用枕を選ぶときには、快適な睡眠環境を保つために、寝返りのしやすさを考慮するのも大切です。適度に寝返りをすることで、身体の同じ部位に負担がかかり続けるのを防いだり、布団中のこもった空気を入れ替えて、寝床内の温度・湿度を調節したりできます。
スムーズに寝返りするには、頭3つ分が収まる幅の枕を選びましょう。枕の幅が狭いと、寝返りしたときに頭がズレ落ちしてしまい、首や肩などへの負担が大きくなってしまいます。幅60cm前後のモノを選ぶのがおすすめ。幅70cm以上のワイドサイズの枕はより寝返りしやすく、ゆったり頭をのせられるのがポイントです。
硬さは自分の好みで選ぼう
横向き寝用枕の硬さは、自分の好みで選ぶのがおすすめです。枕の硬さは、素材によって異なるのがポイント。用いられる素材は、低反発ウレタン・高反発ウレタン・パイプ・ポリエステル綿・ファイバーなどがあります。
低反発ウレタンは凹凸に合わせて包み込むように沈むのが特徴で、柔らかな感触です。高反発ウレタンは適度に硬めの感触なので頭が沈み込みすぎず、寝返りがしやすいのもポイント。パイプは、種類によって硬めのモノもあれば、柔らかめのモノもあります。
ポリエステル綿は弾力性があり、ふわっとした感触が魅力。ファイバーは適度に反発力があり、やや硬めの寝心地です。
素材は通気性や耐久性をチェック
素材を選ぶときには、通気性や耐久性もあわせてチェックしておきましょう。通気性のよい素材であれば湿気や熱などがこもりにくいため、寝汗をかきやすい方でも快適に使用しやすいのがポイント。また、湿気を逃しやすいことで、カビなどの発生も抑えられます。特に、パイプやファイバーは通気性に優れているのが魅力です。
耐久性の高い素材を選べば、枕がへたりにくいので、長く快適に使用し続けられます。寿命の目安は、低反発ウレタン・高反発ウレタン・パイプなら3~5年程度、ポリエステル綿なら1〜3年程度、ファイバーなら2~5年程度です。
形状は横向き寝で適したモノを選ぶ
くぼみ型
くぼみ型の枕は、両サイドが高く設計されており、中央部が低くくぼんでいます。横向きにも仰向けにも寝る方におすすめの形状。両サイドで横向き寝すれば、肩幅の分の高さを確保できるため、寝姿勢が崩れにくいのがポイントです。
また、中央部で仰向け寝すれば、頭全体がすっぽりと収まります。ズレ落ちるのを防ぎ、安定感のある寝心地を実現するのが魅力。なお、両サイドと中央部の高低差があるほど、寝返りしにくくなる点には留意しておきましょう。
波(ウェーブ)型
横から見ると波のようにウェーブを描いた枕は、首と頭のカーブにしっかりフィットします。低反発素材で作られることが多い傾向にあるのも特徴です。
頭がフィットする部分の高さは一定で横にフラットなので、スムーズに寝返りしたい方におすすめ。アイテムによっては、ウェーブ部分の高さが上下で異なる場合があります。その日の気分や自分の好みによって、上下を使い分けられるのがメリットです。
J字型・L字型
J字型やL字型のアルファベットに似た形状の枕は、サイズが大きい傾向にあり、抱き枕としても使えます。長辺部は抱き枕、短辺部は頭をのせる枕の役割を果たすのがポイント。抱き枕と枕が一体化しているため、枕から頭が落ちにくく、安定した寝姿勢が保ちやすいのが魅力です。
また、マットレスや敷布団との接触面積が増えることで、特定の部位に圧力がかかりにくくなり、負担を軽減できます。横向き寝が特に多い方におすすめです。
さらに、長辺部を背中側に置いた場合は、背中を後ろから支えてくれるのがポイント。背中にも体重を預けられるので、寝姿勢が安定しやすくなります。
横向き寝で耳が痛くなりやすい方は耳ポケット付きがおすすめ
横向き寝したときに耳が痛くなりやすい方は、耳ポケットが付いた枕を選ぶのがおすすめ。耳ポケット付きの枕には、耳が当たる部分に穴やくぼみを設けています。耳が枕に押し付けられるのを抑えるので、負担がかかりにくいのが魅力です。
ただし、寝返りするときに、耳ポケットから耳がズレてしまう可能性もあることには留意しておきましょう。
横向き寝用枕のおすすめランキング|低反発
第1位 テンピュール(TEMPUR) オリジナルピロー
ブランドのなかでも人気が高い、横向き寝にも仰向け寝にも対応する枕。素材には、体型・体重・体温に応じて変形する低反発の「テンピュール素材」を採用しています。頭から首筋、肩までぴったりとフィットするため、圧迫感をやさしく軽減するのが特徴です。
形状はボリュームを持たせたウェーブ型なので、頭部から首筋まで自然に沿うように支えます。心地よさとサポート力のバランスがよい横向き寝用枕を探している方におすすめです。
幅は約50cmと狭め。高さはXSサイズが約7cm、Sサイズが約8cm、Mサイズが約10cm、Lサイズが約11.5cmです。XSサイズは普段枕を使用しない方、Sサイズは女性など肩幅が狭い方、Mサイズは肩幅が広い方、Lサイズは横向き寝が多い大柄な方に適しています。
第2位 MyComfort ジャストフィット 低反発枕
自分好みの高さに調節できる枕。高さは8cm・10cm・12cmの3段階で調節できます。低めの枕が好みの方から高めの枕が好みの方まで幅広い方にフィットしやすいのがポイントです。形状はウェーブ型を採用しており、頭・首・肩をやさしく包み込み、快適な寝姿勢を保ちます。首や肩まわりの負担を軽減する横向き寝用枕を探している方にもおすすめです。
また、本製品は横向きはもちろん、仰向けやうつ伏せの寝姿勢にも対応します。中材には高品質の低反発素材を採用しており、頭と首を包み込むのが特徴です。
枕のカバーには吸湿性・速乾性に優れたテンセル生地を使用しているので、汗をしっかり吸い取り、すばやく乾くのが魅力。1年を通してサラッとした快適な肌触りを実現します。汚れが気になったときには、カバーを取り外して洗濯可能です。
第3位 ショップジャパン(Shop Japan) トゥルースリーパーエンジェルフィットピロー
オーダーメイド感覚で使用できる枕。素材には低反発の「ウルトラヴィスコエラスティック」を使用しており、頭や肩のラインにしっかりフィットします。自然な寝姿勢をサポートするのがポイントです。
また、仰向け寝でぴったりの高さに合わせたまま、横向き寝でも首のラインにフィットします。さらに、高さはチップで調節できるため、より横向き寝にマッチしやすいのが魅力です。自分好みの高さや形を変えられる横向き寝用枕を求める方におすすめ。サイズは縦45×横62cmです。
第4位 ニトリ(NITORI) 横向き寝も仰向け寝もラクな低反発まくら ナチュラルフィットプレミアムP2304 7550863
いびきをかきにくい寝姿勢に導く枕。本製品は適度な高さがあり、内部には硬めのウレタンが内蔵されているので、横向きで寝たときに肩口への負担が少ないのが特徴です。自然な寝姿勢をキープできる横向き寝用枕を求める方におすすめ。また、中央には独特のへこみが備わっており、仰向け寝のときに頭部がしっかりホールドされます。
本製品は高さを調整できる3層構造を採用しているため、手軽に自分好みの高さに変えられるのがポイント。中材には通気孔が付いているので、湿気を逃して蒸れにくいのがメリットです。
さらに、伸縮性に優れた枕カバーが付属されており、ラクに着脱できるほか、本体にぴったりとフィットします。そのほか、枕カバーの表生地とマチには抗菌・防臭加工が施されているため、衛生的に使い続けやすいのが魅力です。
第5位 カインズ(CAINZ) 寝返りしやすいネックフィットまくら 30×50cm 4549509735434
頭と首をしっかり支える枕。底面にはへこみを設けているため、首を安定させて、頭をしっかり包み込みます。また、適度な高さなので、首にシワができにくいと謳われているのもポイント。横向き・仰向け問わず、理想的な寝姿勢をサポートするのが魅力です。
素材には、ゆっくり沈んでゆっくり戻る低反発ウレタンを採用しています。カバーには伸縮性のあるもちもちした生地を使用しており、柔らかくやさしい触り心地です。また、汚れたときには、カバーを取り外して洗濯できます。
サイズは約30×50×7.5〜10cm。価格が安いため、予算を抑えて横向き寝用枕を購入したい方にもおすすめです。
横向き寝用枕のおすすめランキング|高反発
第1位 ヒツジのいらない枕 極柔
柔らかな寝心地ながら、適度に反発力もある枕。素材には、伸縮性と弾力性に優れた「TPE」を使用しています。ゴムのように形状を変えるため、首元にしっかり密着します。また、中央部がくぼんだ3Dウェーブ構造なので、さまざまな寝姿勢に対応。スムーズな寝返りもサポートします。
本製品は人間工学に基づいた三角格子構造を採用することで、圧力を分散し、特定の部分への負担を軽減します。さらに、三角格子構造は通気性も高めるため、熱や湿気がこもりにくいのもポイント。
サイズは、約横65×縦36×高さ9〜11cmです。そのほか、水やぬるま湯で枕を丸洗いできるので、衛生的に使い続けられます。水に浮かんでいるような寝心地の横向き寝用枕を購入したい方におすすめです。
第2位 ブレインスリープ(BrainSleep) ブレインスリープ ピロー
頭の大きさや寝方に合わせてフィットする枕。太さや密度の異なる繊維が組み合わさった、3層9グラデーション構造を採用しています。無数の繊維がスプリングの機能を果たすため、反発力がありつつも、ふんわりと立体的に頭を包み込むのが特徴です。
1層目はふんわり柔らかく、2層目は頭や首をしっかり支え、3層目は硬い感触に仕上がっているのがポイント。左右にいくほど弾力が高まる設計なので、横向き寝のときに頭が沈み込みすぎず、寝姿勢が崩れにくいのも魅力です。また、スムーズな寝返りもサポートします。
本製品は通気性に優れているため、睡眠時に発生する熱や湿気がこもりにくいのがメリット。さらに、枕は丸ごとシャワーで水洗いできます。清潔さを保ちやすい横向き寝用枕を探している方にもおすすめ。サイズは約幅60×奥行35cmです。
第3位 西川(nishikawa) 医師がすすめる健康枕 横楽寝 EH93052945
快適な寝返りと寝姿勢を考慮した横向き寝用枕。両サイドは丸型独立キルトを採用することで、横向き寝が安定しやすいのが特徴です。また、イヤーポケット構造を設けているため、横向きで寝るときに耳への圧迫感を減らします。
中央部はへこんでいるので、仰向け寝にも対応するのがポイント。肩口はカーブした形状で、仰向け寝のときに首や肩にフィットします。頚椎のS字カーブを正しくキープしやすく、理想的な寝姿勢を保てるのが魅力です。
さらに、素材を出し入れすることで、高さを調節できます。素材には、通気性や弾力性に優れるポリエチレンパイプを使用しています。そのほか、ネットを用いることで、丸ごと洗濯機で洗えるのがメリット。ラクにお手入れできるモノを探している方にもおすすめ。サイズは55×35×7cmです。
第4位 フランスベッド(FranceBed) 横向き寝まくら スリープバンテージ
頭・首・肩・背中をしっかりサポートするJ型の横向き寝用枕。長い部分を背中に沿わせることで、背骨が床面と平行になり、無理のない自然な寝姿勢をキープできます。肩などへの負担を軽減するほか、横向き寝によるいびき対策にもつながるのがポイントです。
また、長い部分を前にすれば抱き枕としても使用できます。身体へのリスクを減らす半うつぶせの寝姿勢をラクにとれるのがメリット。さらに、頭をのせる部分には耳用のくぼみがあり、長時間の使用でも耳への負担がかかりにくいのが魅力です。
素材には、ポリエステルのつぶわたを使用しています。サイズは横42×縦55×厚さ13cm。横向きの姿勢で、本を読んだりテレビを視聴したりしたい方にもおすすめの製品です。
第5位 ニトリ(NITORI) 横向き寝がラクなまくら ナチュラルフィット 7550641
身体への負担が少なく、自然な寝姿勢を保ちやすい横向き寝用枕。サイドは高めなので、横向き寝のときに肩口への負担が軽減されるのもポイントです。中央部はへこんでいるため、仰向け寝のときに頭がしっかりフィットします。
また、本体のほかにも、低めのウレタンシートと高めのウレタンシートを付属した3層構造を採用。ウレタンシートを抜き差しすることで、自分好みの高さに調節できます。
側生地には、抗菌・防臭加工を施しているのが魅力。さらに、カバーはネットを用いれば洗濯可能です。気になるニオイの発生を防ぎたい方や、清潔に使い続けたい方にもおすすめ。サイズは幅57×奥行40×高さ12.5cmです。
横向き寝用枕のおすすめランキング|オーダーメイド
第1位 ロフテー(LOFTY) オーダーメイド枕
高さ・素材・カバーを選べるオーダーメイド枕。高さは首のカーブを計るスケールを使うことで、低・中・高の3種類から自分に合ったモノを選択可能です。素材は、硬めの「パイプ」や普通の「ソフトパイプ」、柔らかめの「わた」から選べます。
本製品は、5つのパーツで成り立つユニット構造を採用しているのもポイント。中央・上下・サイドのパーツの高さがそれぞれ異なることで、横向き寝でも仰向け寝でもぴったりフィットして、首や肩を支えるのが特徴です。カバーの色は、ベージュ・パステルピンク・パステルブルーを用意しています。
価格は比較的安いので、予算を抑えてオーダーメイドの横向き寝用枕を作りたい方にもおすすめ。サイズは60×36cmです。そのほか、キットが自宅に届き、自分で計測して注文できるため、実店舗に足を運ばなくてもよいのがメリットです。
第2位 タナカふとんサービス じぶんまくら プレミアム
ひとりひとりの体型に合わせて微調整するので、さまざまな方にフィットするオーダーメイド枕。熟練のスタッフが測定データなどをもとに、しっかりカウンセリングして作ってくれます。本製品は14つのポケットに分かれており、ポケットごとに高さを調節するのが特徴。頭と首の形・高さの差を埋めるので、横向き寝・仰向き寝かかわらず対応します。
また、自分の体型や寝心地に適した枕に仕上げられるように、硬さの異なる8種類の素材を用意しているのもポイント。表生地には、通気性に優れ、しなやかでもちもちとした感触の「ファイネックスR」を採用しています。
さらに、店舗での素材補充と高さ調節といったメンテナンスは無料です。使い続けていくなかで、より自分にぴったりの横向き寝用枕を作りたい方にもおすすめ。サイズは43×70cmです。
第3位 まくら THE PILLOW パーソナライズ枕
オンライン枕診断で作れるオーダーメイド枕。オンライン枕診断を受けることで、AIが70万通りのなかから自分に合うモノを提案してくれます。本製品は7つのポケットに分かれており、それぞれのポケットに適した素材と量を入れるのが特徴です。
カバーはやさしい肌触りを実現しているほか、高級感のあるスタイリッシュなデザインであるのも魅力。カラーは、オフホワイト×グレージュやブラウン×ブラウン、グレー×チャコール、ピスタチオ×カーキなど7種類を用意しています。部屋に合った色味を選べるのがポイントです。
さらに、素材の追加や変更などは、ずっと対応してくれます。アフターフォローが充実しているところで、横向き寝用枕を作りたい方にもおすすめ。サイズは約幅66×奥行45×高さ4〜7cmです。
横向き寝用枕の正しい使い方
横向き寝のときは、背骨のラインが床面と平行に保てる寝姿勢が理想的です。寝返りしたときに枕から頭がズリ落ちないように、左向きで寝るときは左端、右向きで寝るときは右端に頭をのせます。枕の中央部で横向きに寝てしまうと、寝返りするための幅を十分に確保できなくなるので注意が必要です。
また、仰向け寝と同様に、枕のすそを肩口に付けるのもポイント。頭をのせたら少し頭を上げ、枕の端をつかんで肩口に引き寄せましょう。枕のすそと肩口がしっかりフィットすることで、首とマットレスとのすき間を埋められ、首まわりへの負担を減らせます。
横向き寝用枕を選ぶときには、自分に合ったサイズや素材であるか確認することが大切。また、形状によっても使い勝手が異なるので、くぼみ型・波型・J字型・L字型の違いを把握しておきましょう。本記事を参考に、ぜひお気に入りの製品を見つけてみてください。