腕時計はビジネスパーソンの身だしなみをアピールできるアイテムです。30代になれば、身だしなみにはさらに気を配りたいもの。そろそろ一生物の時計を身に着けたいと考えている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、30代の方が腕時計を選ぶときのポイントとおすすめのモデルをご紹介します。30代にふさわしい腕時計をぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

30代におすすめの腕時計とは?

文字盤はアナログのモデルがおすすめ

By: rakuten.co.jp

フォーマルやビジネスのシーンで着用しても自然なのがアナログ式の腕時計。30代の腕時計選びでは、汎用性が高いアナログ式を基本にするのがおすすめです。

アウトドア用やスポーツ用の腕時計は、デジタル式のモノも数多く展開されています。しかし、カジュアルな印象が強いので、ビジネスシーンで使用する方はアナログ式をチェックしておきましょう。

奇抜すぎないシンプルなデザインを選ぶ

By: seiko.com

メンズ腕時計のフォルムは、丸いラウンド型が一般的です。ほかには、四角いスクエア型、樽型をしたトノー型も人気。腕時計としては伝統的な形状で、ラウンド型よりドレッシーな印象を与えます。

ケースの幅は40〜50mm前後が主流。あまりに大きいと無骨になりすぎてしまい、スーツなどのきれいめなファッションには合わせにくいのが難点です。文字盤は落ち着いたカラーリングのモノをチェックしてみてください。

インデックスは棒状のバーインデックスのほか、ローマ数字タイプが上品さをプラスします。アラビア数字は、字体や太さによってはカジュアルになりすぎることもあるので注意しておきましょう。

着用するシーンで選ぶ

By: hamiltonwatch.com

デザインの好みだけでなく、着用するシーンも考慮して選ぶことが大切です。例えば、ビジネスシーンで着ける方には、スーツにマッチするフォーマルな印象の腕時計がおすすめ。また、海外企業と連絡を取り合うことが多い場合は、日本と海外の時刻を同時に表示できる「デュアルタイム表示機能」付きの腕時計が便利です。

プライベート用の腕時計は、普段のファッションに合うモノがベター。着回しを重視する場合はコーデの邪魔をしないシンプルなモノ、少しイメージを変えたい場合は華やかなデザインのモノを選んで、ファッションにアクセントを加えてみてください。

ベルトはレザーと金属を好みに合わせて

By: iwc.com

腕時計のベルトは、レザーと金属を好みに合わせて選ぶようにしましょう。レザーベルトは、カーフやアリゲーターなどの種類があります。シックなカラーがおすすめです。

金属製ベルトは、ステンレスまたはチタンが一般的。どちらも丈夫で、耐摩耗性が高いのがメリットです。色はシルバーが主流ですが、ブラックやゴールドでも違和感なく着けやすいのでチェックしてみてください。

30代の腕時計の価格相場は?

数万円で購入できるモデルを揃えているブランドもありますが、30代の方におすすめの腕時計の価格相場はおおよそ15~50万円程度です。機能性に優れたモデルが豊富で、年齢に見合った腕時計を身に着けられます。

ブランドによっては50万円以上や数百万円するモデルがラインナップ。なかなか手を出しにくい金額ではあるものの、一生物の腕時計を探している方や、ハイソサエティな場へ出席する機会が多い方はチェックしてみてください。

30代におすすめの腕時計ブランド

ハミルトン(HAMILTON)

「ハミルトン」はアメリカ発の腕時計ブランドです。創業初期にはアメリカの鉄道公式時計を製造。また、アメリカ軍に腕時計を75年以上にわたって納品するなど、高度な技術力は高く評価されています。

モダンで洗練された印象のモデルや、ミリタリーテイストのモデルなど、さまざまなタイプの腕時計が揃うおすすめのブランドです。

ハミルトン(HAMILTON) ベンチュラ Quartz

ハミルトン(HAMILTON) ベンチュラ Quartz

左右非対称の三角形ケースが目を引く、個性的なデザインの腕時計。世界初の電池式腕時計として誕生した歴史を持ち、今も変わらぬ存在感を放っています。高精度なクォーツムーブメントを搭載しており、実用性に優れているのが魅力です。

ステンレススチール製のケースとカウレザーストラップを組み合わせた、洗練されたルックスもポイント。ビジネスコーデからカジュアルな装いまで、幅広いスタイルに合わせやすいモデルです。

ハミルトン(HAMILTON) ジャズマスター Seaview Chrono Quartz

ハミルトン(HAMILTON) ジャズマスター Seaview Chrono Quartz

トラディショナルとミリタリーの要素を融合させたクロノグラフウォッチ。コンパスからインスピレーションを得た回転ベゼルを備えており、機能的ながらスポーティな印象を与えます。ケースサイズは44mmで、存在感のある仕上がりが魅力です。

ブラックのダイヤルにステンレススチールのケースとストラップを組み合わせた、洗練されたデザインもポイント。10気圧防水仕様で、日常生活での水濡れに耐えられます。オン・オフ問わず活躍する、おすすめのモデルです。

ハミルトンの腕時計を探す

タグホイヤー(TAG HEUER)

タグホイヤーはスイスの高級腕時計ブランド。モナコグランプリなど、さまざまなモータースポーツで公式ウォッチパートナーを務めており、各腕時計にもモータースポーツを思わせるデザインや名前を取り入れています。

高精度なクロノグラフ腕時計が特に人気。かっこいい腕時計が欲しい30代の方におすすめのブランドです。

タグホイヤー(TAG HEUER) フォーミュラ1 クロノグラフ

タグホイヤー(TAG HEUER) フォーミュラ1 クロノグラフ

モーターレーシングから着想を得た、スポーティなクロノグラフです。ベゼルにはブラックチタンカーバイドコーティングを施したステンレススチールを採用。風防は耐久性に優れたサファイアクリスタルガラスで、高い堅牢性を実現しています。

ケース径43mmの存在感あるデザインが魅力。針とインデックスにはスーパールミノバを塗布し、暗所での視認性を確保しています。カジュアルなデザインのモデルを探している方は、チェックしてみてください。

タグホイヤー(TAG HEUER) アクアレーサー プロフェッショナル300

タグホイヤー(TAG HEUER) アクアレーサー プロフェッショナル300

300mの防水性能を備えたダイバーズウォッチです。自動巻ムーブメント「キャリバー5」を搭載しているのが特徴。サンレイ加工サテン仕上げのブラックダイヤルに、スーパールミノバを塗布した針と八角形のアワーマーカーが良好な視認性を確保します。

逆回転防止セラミック製ベゼルを備えているのもポイント。スリムな43mmのステンレススチール製ケースに、汎用性の高いラバーストラップを組み合わせています。

タグホイヤーの腕時計を探す

オメガ(OMEGA)

「オメガ」は1848年から続く腕時計ブランド。優れた精度と耐磁性を備えた機械式腕時計を多数扱っているほか、オリンピックのオフィシャルタイムキーパーを務めています。

コーアクシャルと呼ばれる、摩耗が少ない独自のムーブメントを搭載しているのも魅力のひとつ。知名度の高い、おすすめのブランドです。

オメガ(OMEGA) Speedmaster ムーンウォッチ プロフェッショナル

オメガ(OMEGA) Speedmaster ムーンウォッチ プロフェッショナル

6度の月面着陸プロジェクトすべてに携帯されたと謳う腕時計。月面で着用された第4世代のデザインに着想を得ており、非対称ケースや段差のあるブラックダイヤルが特徴です。手巻きのマスタークロノメーター キャリバー3861を搭載しています。

風防にはヘサライトクリスタルガラスを採用し、ケースバックにはシーホースのメダリオンを刻印。また、陽極酸化処理を施したアルミニウム製ベゼルリングの「ドットオーバー90」を用いています。

オメガ(OMEGA) Seamaster Diver 300M

オメガ(OMEGA) Seamaster Diver 300M

波模様のレーザー彫りを施したセラミック製ダイヤルが印象的なダイバーズウォッチです。ポリッシュ仕上げのホワイトセラミック製ダイヤルに、レーザーで波模様を刻印しているのが特徴。ブラックセラミック製ベゼルと、レッドで記された「Seamaster」の文字がアクセントになっています。

マスタークロノメーター キャリバー8800を採用。300m防水性能で、ヘリウムエスケープバルブを搭載しているのもポイントです。スーパールミノバを塗布したスケルトン針で、暗所での視認性を確保しています。

オメガの腕時計を探す

セイコー(SEIKO)

「セイコー」は140年以上の歴史を持つ日本の腕時計ブランド。世界初のクオーツ式腕時計を開発するなど、高度な技術力は世界中から注目を集めています。

ドレッシーな機械式腕時計やGPSを搭載した高機能モデルなど、豊富なバリエーションが魅力。ビジネス用の腕時計を探している30代の方におすすめのブランドです。

セイコー(SEIKO) アストロン ネクスター SBXY051

セイコー(SEIKO) アストロン ネクスター SBXY051

新星の輝きをモチーフにした、プリズム模様のダイヤルが印象的なソーラー電波時計。ソリッドなケース造形と、傷に強いダイヤシールド加工を施したチタン素材が特徴です。日本・中国・アメリカ・ドイツ・イギリスの標準電波を受信し、正確な時間を刻みます。

スーパークリアコーティングを施したサファイアガラスで、まぶしい環境下でも視認性は良好。また、ワールドタイム機能やデュアルタイム表示機能を備えています。

セイコー(SEIKO) プレザージュ SARY203

セイコー(SEIKO) プレザージュ SARY203

日本庭園の砂紋をイメージした、美しい自動巻き腕時計。繊細なヘリンボーン模様を施した立体感のあるダイヤルが特徴です。9時位置のオープンハートから機械式ムーブメントの精巧な動きを眺められます。

風防にはデュアルカーブサファイアガラスを採用。シースルーバック仕様で、裏側からもムーブメントの動きを楽しめます。日本の伝統美と機械式の魅力を堪能したい方におすすめのモデルです。

セイコーの腕時計を探す

グランドセイコー(GRAND SEIKO)

「グランドセイコー」は日本の高級腕時計ブランド。ムーブメントの開発から製造・組み立て・調整・検査までをすべて行うマニュファクチュールブランドのひとつで、高度な技術力を持ちます。

日本の美意識を反映したミニマルなデザインが魅力。メイドインジャパンの上質な腕時計が揃う、30代の方におすすめのブランドです。

グランドセイコー(GRAND SEIKO) ヘリテージコレクション SBGA437

グランドセイコー(GRAND SEIKO) ヘリテージコレクション SBGA437

シルクのような繊細な放射模様が美しい、スプリングドライブを搭載した腕時計。厚銀放射ダイヤルは光の角度によって表情を変え、上品な輝きを放ちます。キャリバー9R65を内蔵し、平均月差±15秒という高精度を実現しているのが特徴です。

ケースサイズは直径40mmで、手首になじみやすいサイズ感も魅力。パワーリザーブは約72時間で、長時間使用できます。10気圧防水仕様で耐磁性能を備えているのもポイント。安心して使いたい方におすすめのモデルです。

グランドセイコー(GRAND SEIKO) エボリューション9 コレクション SLGW003

グランドセイコー(GRAND SEIKO) エボリューション9 コレクション SLGW003

白樺の樹皮を精緻な型打ち模様で表現した、手巻きメカニカルウォッチ。キャリバー9SA4を搭載しており、毎秒10振動と高い振動数で高精度を実現しています。最大80時間のパワーリザーブで、長時間動き続けるのが魅力です。

ケースには軽量で傷に強いブリリアントハードチタンを採用。直径38.6mm、厚さ9.95mmと薄型設計で、手首にすっきりと収まります。

グランドセイコーの腕時計を探す

シチズン(CITIZEN)

「シチズン」は日本有数の腕時計ブランド。世界中の現地時刻をすばやく表示する「ダイレクトフライト」や光発電システム「エコ・ドライブ」など、優れた機能を次々と生み出しています。

独自開発の素材や表面硬化技術を駆使した耐久性の高いモデルが多いのも魅力。機能性を重視する30代の方におすすめのブランドです。

シチズン(CITIZEN) ATTESA AT8040-57E

シチズン(CITIZEN) ATTESA AT8040-57E

多機能でスリムなデザインが魅力の電波腕時計。わずかな光でも発電するエコ・ドライブを搭載しており、定期的な電池交換は不要です。素材には独自のスーパーチタニウムを採用。ステンレスの約半分の軽さと5倍以上の硬さを実現していると謳っています。

厚さ9.7mmのスリムなケースに、1/20秒クロノグラフやワールドタイム機能を内蔵。6時位置に配されたアシンメトリーな曜日表示が、デザインに個性を加えています。

シチズン(CITIZEN) プロマスター MARINE NB6021-17E

シチズン(CITIZEN) プロマスター MARINE NB6021-17E

格子柄のウレタンバンドを用いた機械式ダイバーズウォッチ。200m潜水用防水性能を備えており、ISO規格に準拠した本格的な作りが魅力です。レトロな雰囲気を纏いながらも、実用性に優れた設計に仕上がっています。

ケースには傷に強いスーパーチタニウムを採用。強化耐磁仕様のムーブメントで、磁気の影響を受けにくいのもおすすめのポイントです。

シチズンの腕時計を探す

ブライトリング(BREITLING)

「ブライトリング」は1884年に生まれたスイスのブランド。高精度なクロノグラフ腕時計が有名で、「クロノマット」「ナビタイマー」など、世代を超えて愛されるシリーズを複数抱えています。

デザイン性の高さが同ブランドの魅力。30代の方が取り入れやすい、モダンでレトロな腕時計が揃う、おすすめのブランドです。

ブライトリング(BREITLING) スーパーオーシャン ヘリテージ II B20 オートマチック 44

ブライトリング(BREITLING) スーパーオーシャン ヘリテージ II B20 オートマチック 44

約70時間のパワーリザーブを実現する自社製ムーブメントB20を搭載したダイバーズウォッチ。44mm径のステンレススチール製ケースで、存在感があります。週末に着用しなくても動き続ける、実用性の高さが魅力です。

風防には両面無反射コーティングを施したサファイアクリスタルガラスを採用しており、視認性も良好。デザイン性・機能性に優れたモデルを探している方におすすめです。

ブライトリング(BREITLING) スーパー クロノマット B01 44

ブライトリング(BREITLING) スーパー クロノマット B01 44

セラミックインサートを採用した、傷に強いスポーツウォッチ。ベゼルやプッシュボタン、リューズに耐久性の高いセラミック素材を使用しています。ルーローにインスパイアされたラバーストラップも特徴です。

COSC公認クロノメーターの「ブライトリング キャリバー01」を搭載。約70時間のパワーリザーブで実用性に優れています。200mの防水性能で、アクティブなシーンで活躍する方におすすめです。

ブライトリングの腕時計を探す

オリエント(ORIENT)

「オリエント」は1951年に生まれた日本の腕時計ブランド。機械式腕時計の「オリエントスター」シリーズを展開しており、高い人気があります。

クラシカルなデザインが魅力。また、機械式腕時計としては比較的リーズナブルな価格のモデルが充実しています。本格的な機械式腕時計を初めて購入する30代の方にもおすすめのブランドです。

オリエント(ORIENT) オリエントスター モダンスケルトン RK-AV0005N

オリエント(ORIENT) オリエントスター モダンスケルトン RK-AV0005N

ムーブメントの動きを堪能できる、現代的なセミスケルトンウォッチです。上下二枚の文字板を組み合わせ、奥行きのある表情を演出。ザラツ研磨で美しく仕上げたエッジのきいたケースが、シャープで知的な印象を与えます。

12時位置には50時間以上表示のパワーリザーブインジケーターを搭載。針はルミナスライトが施されており、暗い場所での視認性を確保しています。

オリエント(ORIENT) オリエントスター アバンギャルドスケルトン RK-AV0A02S

オリエント(ORIENT) オリエントスター アバンギャルドスケルトン RK-AV0A02S

メカニカルなデザインが際立つ、モダンなスケルトンウォッチ。2枚の文字板を重ねることで、立体感と奥行きを演出しています。ハニカム柄と歯車のモチーフが、精悍でスタイリッシュな印象を与えるデザインです。

スケルトン構造ながら、時刻やパワーリザーブ表示が見やすいのも特徴。駆動時間は50時間以上で10気圧防水仕様と、実用性に優れています。精巧な機械式腕時計を日常的に楽しみたい方は、チェックしてみてください。

オリエントの腕時計を探す

ブルガリ(BVLGARI)

「ブルガリ」は1884年に生まれた高級ファッションブランド。世界5大ジュエラーのひとつに数えられるブランドで、腕時計は華やかなデザインが魅力です。

5つの世界記録を持つ超薄型時計「オクト」をはじめ、ほかのブランドとは一味違った個性的なモデルがラインナップ。気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

ブルガリ(BVLGARI) ブルガリブルガリ

ブルガリ(BVLGARI) ブルガリブルガリ

ベゼルにロゴを刻んだ、ブランドを象徴するクロノグラフです。古代ローマのコインからインスピレーションを受けたデザインが特徴。洗練された印象を与えます。

ケースサイズは42mmで、しっかりとした存在感があるのも魅力。シルバーで統一されたカラーリングは、ビジネスからカジュアルまで幅広いシーンにマッチします。

ブルガリ(BVLGARI) オクト

ブルガリ(BVLGARI) オクト

八角形と円を組み合わせた独創的なフォルムの自動巻きウォッチです。シルバーのケースにブラックのアリゲーターレザーベルトが映える、クラシックなデザインが魅力。厚さ約9mm、重さは約75gで、装着感は良好です。

裏蓋はバックスケルトン仕様。ムーブメントの精巧な動きを鑑賞できます。3時位置には日付表示を備えており、日常使いにおいての実用性は十分。個性的なデザインを好む方におすすめのモデルです。

ブルガリの腕時計を探す

カルティエ(Cartier)

「カルティエ」は「世界5大ジュエラー」のひとつに数えられる、フランスの高級ファッションブランド。ジュエリーだけでなく、上品かつ華やかな腕時計も扱っており、人気を集めています。

パーティーなど、人に印象付けたい場面で着用する腕時計が欲しい30代の方におすすめのブランドです。

カルティエ(Cartier) サントス ドゥ カルティエ ウォッチ

カルティエ(Cartier) サントス ドゥ カルティエ ウォッチ

ビスモチーフをあしらったベゼルが力強い印象を与える自動巻きウォッチです。伝統的なローマ数字インデックスとシルバー仕上げの文字盤が洗練された雰囲気を演出。10気圧防水を備えており、日常のさまざまなシーンで安心して使えます。

工具を使わずにストラップを交換できる「クイックスイッチ」システムを採用。ブレスレットのサイズ調整も簡単に行えます。

カルティエ(Cartier) タンク アメリカン ウォッチ

カルティエ(Cartier) タンク アメリカン ウォッチ

縦長のフォルムがエレガントな印象を与える腕時計。サテンブラッシュ仕上げのシルバーダイヤルに、ブルースチール製の剣型針が映えるデザインです。リューズにファセットを施したシンセティックブルースピネルをあしらい、アクセントを加えています。

ストラップには、セミマットのネイビーブルーアリゲーターを採用。日常生活防水仕様で、水濡れに対応します。洗練された手元を演出したい方におすすめのモデルです。

カルティエの腕時計を探す

フランクミュラー

「フランクミュラー」はスイスの高級腕時計ブランド。創業者は複雑な構造の革新的な腕時計を次々と発表したことから「稀代の天才時計師」ともいわれています。

トノー型ケースを採用した華やかな腕時計が豊富。ここぞという場面で着用する腕時計を探している30代の方におすすめのブランドです。

フランクミュラー トノウカーベックス

フランクミュラー トノウカーベックス

3次元の曲線が描くケースフォルムが特徴的な腕時計。文字盤には美しいギョーシェ装飾が施されています。独特なビザン数字のインデックスが、個性的な表情を演出するデザインです。

自動巻きムーブメントを搭載。また、日常生活防水仕様です。ケースはステンレススチールで、統一感のある仕上がり。手元にエレガントな存在感を求める方におすすめのモデルです。

フランクミュラー ヴァンガード ヨッティング

フランクミュラー ヴァンガード ヨッティング

大型クルーザーでの航海をイメージした、スポーティな腕時計です。文字盤には羅針図が描かれ、優雅な非日常のひとときを演出。リューズガードを備えており、よりカジュアルなデザインに仕上げています。

ケースの素材には、ブルーのカラーが美しいセラミックを採用。自動巻きムーブメントのほか、デイト表示機能も搭載しています。手元に個性と高級感をプラスしたい方におすすめのモデルです。

フランクミュラーの腕時計を探す

IWC

「IWC」はスイスの高級腕時計ブランド。ムーブメントの部品製造やケースの組み立てなどを自社で一貫して行うマニュファクチュールブランドのひとつです。

視認性のよいシンプルで美しいデザインと、優れた精度が魅力。長く愛用できる高品質な腕時計が揃う、おすすめのブランドです。

IWC パイロット・ウォッチ・クロノグラフ

IWC パイロット・ウォッチ・クロノグラフ

さまざまな場面で活躍する、汎用性の高いスポーツウォッチです。直径43mmのステンレススチール製ケースに、ブラックの文字盤を組み合わせているのが特徴。両面反射防止加工を施したドーム型サファイアガラスが、良好な視認性を確保します。

本製品のパワーリザーブは46時間。また、EasX-CHANGEシステムを採用しており、工具なしでストラップを交換できます。軍用時計をルーツとした、おすすめのモデルです。

IWC ポートフィノ・オートマティック

IWC ポートフィノ・オートマティック

シルバーメッキの文字盤が美しい自動巻き腕時計。ブルーの針とアップライト・インデックスがおしゃれなデザインです。ストラップにはブルーのアリゲーターレザーを採用しており、統一感のある仕上がりが魅力です。

直径40mmのステンレススチール製ケースは、手首になじむサイズ感。パワーリザーブは50時間で、自動巻きムーブメントを搭載しています。手元に上品なアクセントを加えたい方におすすめのモデルです。

IWCの腕時計を探す

パネライ(PANERAI)

「パネライ」はイタリアの高級腕時計ブランド。長くイタリア海軍に腕時計を納品していた経験があり、一般向けの腕時計についてもミリタリー感のあるモデルが多く揃っています。

大きなケースを採用したインパクトのあるモデルが充実しているのも特徴。ミリタリーファッションが好きな方に、特におすすめのブランドです。

パネライ(PANERAI) ルミノール マリーナ

パネライ(PANERAI) ルミノール マリーナ

自社製ムーブメントを搭載した、高機能な腕時計です。直径44mmのステンレススチール製ケースが力強い存在感を演出。3日間のパワーリザーブを実現した自動巻きで、300mの防水性能を有しています。

時針のみを1時間単位で調整できる便利な機能を内蔵。海外へ渡航する際など、分針を動かさずに時刻を合わせられます。ブラックの文字盤に映える水色のスモールセコンド針も特徴。デザイン性と実用性を兼ね備えた、おすすめのモデルです。

パネライ(PANERAI) ルミノール クアランタ

パネライ(PANERAI) ルミノール クアランタ

直径40mmのケースを採用した腕時計。ステンレススチール製ケースにサテン仕上げとポリッシュ仕上げを組み合わせた、上品な質感が魅力です。9時位置にスモールセコンドを配しています。

自動巻きキャリバーP.900を搭載し、約3日間のパワーリザーブを実現。100m防水仕様で、日常生活からアクティブなシーンまで幅広く対応できます。

パネライの腕時計を探す

ロレックス(ROLEX)

1905年に生まれたスイスの腕時計ブランド「ロレックス」。高級素材を惜しみなく使用しつつ、完全に自社で設計・製造したムーブメントを搭載した腕時計を展開しています。

高級腕時計の代名詞ともいわれる高い知名度のあるブランドなので、ステータス性を重視する30代の方はぜひチェックしてみてください。

ロレックス(ROLEX) サブマリーナー

ロレックス(ROLEX) サブマリーナー

300m防水性能を有したダイバーズウォッチ。耐傷性に優れたセラミック製のセラクロムベゼルインサートを用いているほか、数字と目盛りにはプラチナコーティングを施しています。オイスタースチール製のケースとブレスレットを採用しており、耐久性の高さが特徴です。

本製品は高精度クロノメーター認定を受けているのもポイント。クロマライトディスプレイが水中でも優れた視認性を発揮します。ダイビングやマリンスポーツを楽しみたい方におすすめのモデルです。

ロレックス(ROLEX) コスモグラフ デイトナ

ロレックス(ROLEX) コスモグラフ デイトナ

クロノグラフ機能を備えた、モータースポーツのために生まれた腕時計。文字盤には30分積算計、12時間積算計、スモールセコンドの3つのインダイヤルを配しています。タキメーターベゼルにより、最大時速400kmまでの平均速度を測定可能。セラミック製セラクロムベゼルが、耐傷性と美しさを両立しています。

自社製キャリバー4131を搭載し、約72時間のパワーリザーブを実現。100m防水仕様でスポーツシーンからフォーマルな場面まで活躍する、おすすめのモデルです。

ロレックスの腕時計を探す

オーデマ・ピゲ(AUDEMARS PIGUET)

「オーデマ・ピゲ」は1875年創業のスイスの腕時計ブランド。世界三大時計ブランドのひとつにも数えられています。

「ロイヤル オーク」シリーズをはじめ、文字盤に緻密な装飾をあしらった高級スポーツウォッチが特に有名。腕時計好きなら一度はチェックしておきたいブランドです。

オーデマ・ピゲ(AUDEMARS PIGUET) ロイヤル オーク ミニッツリピーター スーパーソヌリ

オーデマ・ピゲ(AUDEMARS PIGUET) ロイヤル オーク ミニッツリピーター スーパーソヌリ

スーパーソヌリ機構を搭載した、エレガントな腕時計です。チタン製のケースとブレスレットに、スモークグレーのグランドタペストリー模様の文字盤を組み合わせています。ミニッツリピーターの豊かな音響を楽しめるのが魅力です。

パワーリザーブは約72時間。直径42mmのケースが腕元で存在感を放ちます。時計製造の技術と洗練されたデザインが融合した、おすすめのアイテムです。

オーデマ・ピゲ(AUDEMARS PIGUET) ロイヤル オーク オフショア クロノグラフ

オーデマ・ピゲ(AUDEMARS PIGUET) ロイヤル オーク オフショア クロノグラフ

18Kピンクゴールドとブラックセラミックを組み合わせた、ラグジュアリーなクロノグラフです。直径43mmのケースと、ブラックのメガタペストリー模様の文字盤が特徴。フライバッククロノグラフ機能を備えた自動巻きキャリバー4401を搭載しています。

ストラップは交換可能。付属のブラックラバーストラップとブラックアリゲーターストラップを気分に合わせて付け替えられます。100mの防水性能を有しているのもポイントです。

オーデマ・ピゲの腕時計を探す