1,000円程度のモノから数百万円もする高級ブランド品まで、価格の幅が広い腕時計。どのような腕時計を購入するか迷う方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は価格を3万円に絞って、腕時計のおすすめモデルをご紹介します。コスパのよい日本メーカーや人気ブランドを中心にピックアップしたので、ぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

腕時計の選び方

ベルトの素材をチェック

メタルバンド

By: amazon.co.jp

メタルバンドとは金属製のベルトのこと。ほとんどの製品でステンレス素材が採用されています。ベルトのつけ心地を左右するのは「コマ」と呼ばれる金属板の枚数。枚数が多ければ多いほど、よりフィット感のあるつけ心地を楽しめます。

メタルバンドは重厚感があるので、ビジネスシーンなどのフォーマルなスタイルにおすすめです。

革ベルト

By: zozo.jp

革ベルトの腕時計は気軽に身につけられ、やわらかい印象を与えるのが特徴。ビジネスシーンはもちろん、フォーマルな場面でも活躍します。汎用性の高さがポイントです。

ベルトの色はブラックかブラウンが無難。また、上質な本革を採用したベルトは使い込むほど味わい深くなり、経年変化を楽しめます。

ラバーベルト

By: amazon.co.jp

ラバーベルトは水に強く、耐久性も高いのが特徴。普段使いはもちろん、スポーツ時などにも適しています。腕時計にタフさを求める方や、アクティブに使いたい方にぴったりです。

なお、一般的にビジネスシーンやかしこまったシーンにはカジュアルすぎるため、やや不向き。TPOに応じて使い分けたい方におすすめです。

ナイロンベルト

By: amazon.co.jp

ナイロン製の素材で作られたベルトはカラーバリエーションが多く、さまざまな服装に合わせやすいのが特徴です。

引っ張りや摩擦など、外部からの衝撃に強いのも魅力のひとつ。耐水性があるので、スポーツ時や川辺でのキャンプ、海水浴などの際にも活躍します。ちぎれたり汚れたりした場合にベルト部分だけ交換できる製品も多く、より長く愛用可能です。

休日のコーデに使いやすい腕時計を探している方に適しています。

駆動方式と時刻の設定方法をチェック

機械式

By: amazon.co.jp

機械式の腕時計には、「手巻き」と「自動巻き」の2種類が存在します。手巻きは、手動でゼンマイを巻いて時計を動かす仕組み。自動巻きは腕時計を身につけているときの振動によって、自動的にゼンマイが巻かれます。

機械式のメリットは、電池が不要なこと。ゼンマイが巻かれてさえいれば常に動きます。なお、長期間使用しないでいると針が止まってしまうため要注意。定期的に時計をメンテナンスする方におすすめです。

クオーツ式

By: amazon.co.jp

クオーツ式の腕時計は、電池を動力とするアイテムです。「クオーツ」は水晶という意味。電池から得られるエネルギーを使って水晶振動子を発振させ、時を刻む仕組みです。

より正確な時間を把握しやすく、電池がある限り駆動し続けるのがメリット。なお、電池の種類にもよりますが、一般的に2~5年で交換が必要です。ひとつの目安として参考にしてみてください。

ソーラー充電式

By: rakuten.co.jp

ソーラー充電式は、太陽光で発電した電気により腕時計を駆動する仕組み。アウトドア向けのラバーベルト仕様モデルなどによく採用されています。

フォーマルシーンに合うメタルバンドの腕時計や、カジュアルに身につけられる革ベルトの腕時計にも、ソーラー充電式のモノは存在します。気になる方は、チェックしてみてください。

電波式

By: amazon.co.jp

電波式は、電波を受信して自動で時刻を設定するタイプ。標準電波を受信するため精度が高く、誤差が出にくいのが特徴です。

電波は24時間常に発信されており、電波式時計は自動的に電波をキャッチ。気が付くと時刻が狂っているといったトラブルが少なく、何度も時刻を設定し直す手間が省けます。

なお、日本市場向けに展開されている製品のなかには、海外の電波に対応していないモノも存在するので要注意。反対に、海外で購入した製品が日本国内の電波を受信しない場合もあります。

海外へ出かけることが多い方は、受信する電波の種類を購入前に確認しておきましょう。

用途で選ぶ

ビジネス用

By: amazon.co.jp

ビジネス用には、シンプルなデザインや色使いの腕時計がおすすめ。身だしなみの基本である清潔感を演出できます。

ベルトの素材は、メタルバンドが無難。3万円以下でも、重厚感のある大人っぽい腕時計が多数揃っています。

就活用

By: amazon.co.jp

就活における身だしなみの基本は、ビジネスと同様。奇抜すぎるデザインのモノは悪目立ちしてしまう場合があるため、シンプルな腕時計がおすすめです。

文字盤の色は、清潔感のあるホワイト・シルバー、シックな雰囲気のブラック・ネイビーなどを選んでおくと安心。ベルトはシルバーのメタル製か、ブラックやブラウンなど落ち着いた色合いの革製がぴったりです。リクルートスーツに合わせやすく、上品な印象を与えられます。

普段の外出用

By: amazon.co.jp

普段の外出で着用する腕時計は、コーデに合うデザインやカラーのモノを選ぶようにしましょう。セミフォーマルなコーデにはメタルベルト・革ベルト、スポーティコーデやカジュアルコーデにはナイロンベルトがぴったりです。

気分でコーデの雰囲気を変えたい方は、ベルトタイプやデザイン、カラーが違う腕時計を複数揃えるのもおすすめ。また、普段着ている服に統一感がある場合でも、腕時計をいくつか持っておくとコーデの幅を広げられます。

外出用の腕時計は、自分らしさを演出するファッションの一部です。機能面だけではなく、デザイン性も意識して選んでみてください。

スポーツやアウトドア用

By: rakuten.co.jp

スポーツを楽しむ際や、キャンプ・ハイキングなどのアウトドアに出かける際の腕時計は、体を動かすことを前提に選ぶのがポイントです。

特に、長時間着用しても手首が疲れにくい軽量モデルや、外部からの衝撃に強い素材を用いたモデルが適しています。ベルトは、汗や水に濡れても大丈夫な、汚れにくく防水性に優れたナイロンタイプがおすすめです。

なお、腕時計にはアナログタイプとデジタルタイプがあります。ジョギングやトレーニングの際に着用するなら、走るときの上下運動に強いデジタルタイプの腕時計を選びましょう。また、ストップウォッチ機能が付いたモデルを選べば、タイム計測もできて便利です。

3万円以下で買える腕時計のおすすめブランド

セイコー(SEIKO)

セイコーは130年以上の歴史を持つ日本の時計ブランド。1969年にクオーツ式時計を世界で初めて製品化したことをきっかけに、世界有数の時計ブランドへと成長しました。

ベーシックなデザインの腕時計が多く、ビジネスシーンや就活にもぴったり。また、3万円以下でソーラー電波式腕時計も購入できます。ぜひチェックしてみてください。

セイコー(SEIKO) セイコーセレクション SBTH005

セイコー(SEIKO) セイコーセレクション SBTH005

平面を組み合わせた、ソリッドなデザインのケースを採用した腕時計。スタイリッシュなケースに、金属の質感を活かした縦ストライプ模様のダイヤルが搭載されています。流行にのらないスタンダードさを感じさせる、洗練された佇まいがポイントです。

キラリと光るバーインデックスは、3面カットと上面の虹挽きで上質感を演出。10気圧防水やJIS1種の耐磁性能を備えています。また、らくらくアジャスト方式のバンドで使い勝手は良好。オン・オフを問わず、長く使いやすい一本を探している方におすすめです。

セイコー(SEIKO) セイコーセレクション nano・universe Special Edition SSEH020

セイコー(SEIKO) セイコーセレクション nano・universe Special Edition SSEH020

ヴィンテージスタイルの腕時計。セレクトショップ「ナノ・ユニバース」とのコラボレーションで誕生した、人気の角型モデルのメンズサイズです。大振りなケースがコーディネートのポイントに。手元からおしゃれな雰囲気を演出します。

ダイヤルのミニレール上にキラキラとしたワンポイントの装飾「もみつけ」を配し、高級感をプラス。男性が身につけやすいハーフマットな型押しカーフバンドを採用しています。レディスモデルとペアで楽しむのもおすすめです。

セイコーの腕時計を探す

シチズン(CITIZEN)

シチズンは日本の時計ブランドで、”市民に親しまれる”という思いから名付けられました。蛍光灯などのわずかな光でも充電できる「エコ・ドライブ」システムは特に有名です。

高機能ながら比較的リーズナブルな価格の腕時計が多いのも魅力。3万円以下の腕時計を探す際に、まずチェックしておきたいブランドです。

シチズン(CITIZEN) シチズンコレクション BM7620-83A

シチズン(CITIZEN) シチズンコレクション BM7620-83A

ラグジュアリースポーツウォッチのテイストを身近に楽しめる腕時計。八角形のベゼルやシャープなラグ形状を取り入れた、スポーティーなケースが特徴です。

ケース径38mmのトレンド感のあるサイズも魅力のひとつ。立体感のあるインデックスは主張しすぎず、上品な印象を与えます。オンとオフを問わず、幅広いシーンにマッチするのもポイント。普段使いからビジネスまで活躍する腕時計を探している方におすすめです。

シチズン(CITIZEN) シチズンコレクション BJ6541-15A

シチズン(CITIZEN) シチズンコレクション BJ6541-15A

定期的な電池交換が不要な、光発電エコ・ドライブを搭載した腕時計です。ステンレス製のケースと牛革のバンドを組み合わせた、スタンダードなデザインが魅力。フル充電で約6か月間動き続けるため、普段使いにぴったりです。

10気圧の防水性能を備えており、水に触れる場合でも安心して使用できます。厚み8.8mm、重量は46gで、長時間の着用にもおすすめ。オン・オフ問わず活躍する実用的なモデルを探している方に適しています。

シチズンの腕時計を探す

カシオ(CASIO)

カシオは1957年に生まれた日本有数の時計ブランド。1983年に発売した「G-SHOCK」は世界的なヒットを記録し、現在でも世代を超えて人気を集めています。

スポーティーなモデルだけでなく、ビジネスシーン向けのスタイリッシュな腕時計も人気。おしゃれで実用的な腕時計を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

カシオ(CASIO) GD-010 SERIES G-SHOCK GD-010GB-1A9JF

カシオ(CASIO) GD-010 SERIES G-SHOCK GD-010GB-1A9JF

エネルギッシュなカラーリングが魅力の腕時計。インデックスにゴールド蒸着を施し、ビッグフェイスデザインを際立たせたスタイリッシュな仕上がりです。約10年の長寿命バッテリーを搭載。耐衝撃構造と20気圧防水でタフな使用にも対応します。

カーボンケースを採用しており、重量は65g。暗所でも見やすい視認性の高さもポイントで、昼夜問わず活躍します。煌びやかでクールなデザインのモデルを探している方におすすめです。

カシオ(CASIO) 腕時計 MTP-M305L-1A2V

カシオ(CASIO) 腕時計 MTP-M305L-1A2V

楽天レビューを見る

クラシックな月を宿した、スクエアフェイスの腕時計。文字盤に月の満ち欠けを追うムーンフェイズ機能を搭載しています。スタイリッシュな佇まいと、遊び心のある月のデザインが魅力です。

日付・曜日表示や日常生活強化防水といった機能を内蔵。シックな本革ベルトは季節を問わず活躍し、カジュアルからスーツスタイルまでさまざまなシーンにマッチします。アクセサリーとの重ね付けもおすすめ。自分用はもちろん、ギフトにもぴったりな一本です。

カシオの腕時計を探す

カルバンクライン(Calvin Klein)

カルバンクラインは、1968年に設立されたアメリカのファッションブランド。ウェア・アクセサリー・時計・香水など、幅広く取り扱っています。

腕時計はシンプルなデザインが魅力。3万円以下でも高級感のある腕時計を求めている方におすすめです。

カルバンクライン(Calvin Klein) アイコニック 25200027

カルバンクライン(Calvin Klein) アイコニック 25200027

中央のCKロゴが印象的な、モダンでクラシックなデザインの腕時計。アイコニックなシリーズとして多くの方に愛されており、ブランドらしさを感じられるのが魅力です。ステンレススチール素材を使用したケースとバンドで、40mmのケースサイズが手首にしっくりと馴染みます。

クオーツムーブメントによる時刻表示とミネラルガラスの風防で実用性も良好。日常生活防水(3気圧)を備えているため、日ごろから安心して着用できます。ケースの厚さ10mm、ベルト幅20mmとバランスのとれたサイズ感で、ビジネスシーンからカジュアルまで幅広く活用したい方におすすめです。

カルバンクライン(Calvin Klein) モダン 25200052

カルバンクライン(Calvin Klein) モダン 25200052

視認性のよさと薄型設計にこだわった腕時計。42mmのケースサイズながら厚さを抑えた設計で、ドレスアップスタイルでもすっきりと着用しやすいのが特徴です。文字盤に大きな針と明確なインデックスを配しているため、時刻を瞬時に確認できます。

クオーツムーブメントを搭載しており、正確な時刻表示を実現。カーフレザーベルトは肌なじみがよく、長時間の着用でも快適です。シンプルながら洗練されたデザインで、ビジネスシーンからカジュアルまで幅広く対応。スタイリッシュで使いやすい腕時計を探している方におすすめのアイテムです。

カルバンクラインの腕時計を探す

オリエント(ORIENT)

オリエントは機械式腕時計を中心に取り扱う日本の腕時計ブランド。クラシカルかつ繊細なデザインは、日本だけでなく海外でも高く評価されており、70以上の国で販売されています。

3万円以下のモデルも充実しているので、初めて機械式腕時計を購入する方にもおすすめです。

オリエント(ORIENT) マコ

オリエント(ORIENT) マコ

グローバルで愛されるダイバースタイルの腕時計。青鮫を意味する「オリエント マコ」の愛称で親しまれています。20気圧防水機能と自社製自動巻きムーブメントを搭載。サファイアクリスタルガラスやねじロック式リュウズなど、機能性に富んでいるのが魅力です。

すっきりとしたケースデザインにシンプルなインデックスで、視認性は良好。アウトドアシーンはもちろん、タウンユースにも合わせやすいのがメリットです。

オリエント(ORIENT) RN-AC0F07S

オリエント(ORIENT) RN-AC0F07S

クラシックな雰囲気を纏うシンプルな機械式腕時計。裏ぶたはシースルーバック仕様で、機械の緻密な動きを眺めて楽しめます。自動巻きですが、手巻き機能も搭載。駆動時間は40時間以上です。

日常生活用強化防水で、水濡れを気にせず使いやすい点も魅力。オン・オフ問わず活躍するモデルを探している方におすすめです。

オリエントの腕時計を探す

スカーゲン(SKAGEN)

スカーゲンはデンマーク生まれの腕時計ブランド。”デザインの美しさと品質の高さは、必ずしも高価である必要はない”という考えのもと、シンプルかつ上品な腕時計を手頃な価格で提供しています。

軽量かつコンパクトなモデルが豊富。オン・オフ問わず使える3万円以下の腕時計を探している方におすすめです。

スカーゲン(SKAGEN) Mellem 三針 シルバー ステンレススチールウォッチ

スカーゲン(SKAGEN) Mellem 三針 シルバー ステンレススチールウォッチ

モダンなミニマリズムを体現する腕時計。丸みを帯びたスクエアケースが、タイムレスで洗練された佇まいを演出します。光を反射するダークブルーのサンレイダイヤルは、上品で控えめな印象です。

ケースとストラップには、丈夫なステンレススチールを採用しています。シルバーカラーのストラップは、さまざまなコーディネートに合わせやすいのが魅力。毎日のスタイルに寄り添う、おしゃれなアイテムを探している方におすすめです。

スカーゲン(SKAGEN) SIGNATUR 三針 ミディアムブラウンレザーウォッチ

スカーゲン(SKAGEN) SIGNATUR 三針 ミディアムブラウンレザーウォッチ

ミニマルなデザインが魅力の腕時計です。グレーのサンレイダイヤルとブラウンのレザーストラップを組み合わせた上品な佇まいが特徴。サンドブラスト仕上げの文字盤にバーインデックスを配した、洗練されたフェイスもポイントです。

厚さ7mmの薄型ケースとスリムなラグにより、手首へのフィット感は良好。また、ストラップは付け替えられる仕様で、気分やスタイルに合わせてアレンジできます。オン・オフ問わず活躍するアイテムを探している方におすすめです。

スカーゲンの腕時計を探す

ポールスミス(Paul Smith)

ポールスミスは1970年にイギリスで設立されたファッションブランド。伝統的なデザインのなかにカラフルなストライプを取り入れるなど、遊び心のある独自の世界観が人気を集めています。

腕時計は鮮やかなカラーをワンポイントにしたモデルが豊富。ファッショナブルかつ高級感のある腕時計を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

ポールスミス(Paul Smith) 腕時計 P10084

ポールスミス(Paul Smith) 腕時計 P10084

楽天レビューを見る

クラシックな雰囲気のなかに遊び心を効かせたメンズ腕時計。ホワイトシルバーの文字盤とブラックのレザーベルトの組み合わせが、手元をスタイリッシュに演出します。日付カレンダーを備えており実用的です。

「ひねりのあるクラッシック」をコンセプトにした、ポールスミスらしいデザインが魅力的なアイテム。日常生活防水仕様のため、日常のさまざまなシーンで気兼ねなく着用できます。プレゼントやギフトを探している方にもおすすめのモデルです。

ポールスミス(Paul Smith) 腕時計 P10055

ポールスミス(Paul Smith) 腕時計 P10055

楽天レビューを見る

クラシックにひねりを効かせたファッション性あふれる腕時計です。文字盤にはマルチカラーのインデックスを配置。遊び心あふれるアクセントカラーが視線を引きつけます。また、ケースバックの刻印やステッチカラーなど、細部のディテールまでこだわり抜いた仕上がりも魅力です。

高精度のクオーツ式で、お手入れは簡単。ステンレススチール製のケースにレザーストラップを組み合わせた上品な佇まいで、ビジネスシーンからカジュアルな日常使いまで幅広く対応します。英国らしい伝統とモダンな要素を両立させたアイテムを探している方におすすめです。

ポールスミスの腕時計を探す

タイメックス(TIMEX)

タイメックスは150年以上の歴史があるアメリカ生まれの腕時計ブランド。1986年に発売したスポーツウォッチ「アイアンマン」シリーズは世界的なヒットを記録し、現在でも高い人気を有しています。

腕時計はアウトドアとミリタリーな要素をミックスしたデザインが魅力。価格が安いので、コスパを重視する方にもおすすめです。

タイメックス(TIMEX) クラシック・タイル

タイメックス(TIMEX) クラシック・タイル

ニューヨークのタイルから着想を得た、セラミック調のリンクブレスが目を引く腕時計。人の手を使って創られる空間や、その場所で過ごす時間をテーマにした、カプセルコレクションのアイテムです。マットなブラックで統一されており、手元にクールな印象を与えます。

クロノグラフや3気圧防水など、日常で役立つ機能を搭載しているのも魅力。また、暗所で時刻を確認できるインディグロナイトライトを備えています。実用的なモデルを探している方にもおすすめです。いつもの服装に個性的なアクセントを加えたい方に適しています。

タイメックス(TIMEX) ウィークエンダー 40mm

タイメックス(TIMEX) ウィークエンダー 40mm

ケース径40mmで、性別や年齢を問わず使いやすい汎用性の高い腕時計。ケース素材に真鍮を使用しており、程よい重量感が魅力です。3時位置に拡大窓付きのデイト表示があり、使い勝手のよさを高めています。

暗い場所で文字盤が光るインディグロナイトライト機能を搭載。夜間でも時刻をしっかりと確認できます。ネイビーの文字盤とブラウンのレザーベルトを組み合わせた、おすすめのアイテム。カジュアルな定番モデルを探している方にぴったりです。

タイメックスの腕時計を探す

トミーヒルフィガー(TOMMY HILFIGER)

トミーヒルフィガーは1984年に生まれたアメリカのファッションブランド。古きよきアメリカンな雰囲気に独自のスタイルをミックスしたデザインは、幅広い世代から支持されています。

腕時計は、ブランドロゴをアクセントとしているのが特徴。個性をさりげなく演出したい方におすすめのブランドです。

トミーヒルフィガー(TOMMY HILFIGER) COOL SPORT 腕時計

トミーヒルフィガー(TOMMY HILFIGER) COOL SPORT 腕時計

ステンレススチールで統一された、ソリッドなデザインの腕時計です。直径47mmのケースが腕元で存在感を演出。風防に傷が付きにくいミネラルクリスタルガラスを採用しているのも特徴です。

文字盤には日付と曜日の表示機能があり、日常での使いやすさにも配慮されています。日常生活防水に対応しており、天候を気にせず着用しやすいのもおすすめのポイント。デザイン性と実用性を両立したモノを求める方にぴったりなアイテムです。

トミーヒルフィガー(TOMMY HILFIGER) 腕時計 1791487

トミーヒルフィガー(TOMMY HILFIGER) 腕時計 1791487

レザーベルトとステンレススチールケースを組み合わせた腕時計。44mm径のフェイスが腕元で存在感を放ちます。ムーブメントに日本製のクオーツを採用しているのも特徴です。

日付や曜日、24時間計を表示するマルチファンクションを搭載しています。また、日常生活防水に対応しており、普段使いしやすいのも魅力。オン・オフ問わず活躍する、おしゃれなアイテムを探している方におすすめです。

トミーヒルフィガーの腕時計を探す

モンディーン(MONDAINE)

モンディーンは1951年に生まれたスイスの時計ブランドです。1986年に発表された「スイス国鉄オフィシャル鉄道ウォッチ」は特に有名。現在も高い人気を維持しており、スイスのお土産品として購入する方も多くいます。

腕時計は、太いインデックスと赤い秒針を組み合わせたデザインが特徴。シンプルで見やすい腕時計を求めている方におすすめです。

モンディーン(MONDAINE) エッセンス 41mm ホワイトダイヤル

モンディーン(MONDAINE) エッセンス 41mm ホワイトダイヤル

ひまし油をベースにした素材を用いたケースがユニークな腕時計。軽い着用感が魅力のひとつです。ストラップは工具なしで簡単に付け替えられるクイックリリース仕様。気分や服装に合わせて、気軽にベルトを交換できます。

本製品は、41mmと32mmの2サイズ展開。ペアで使えるモデルを探している方にもおすすめです。

モンディーンの腕時計を探す

スウォッチ(SWATCH)

スウォッチは1983年に生まれた腕時計ブランド。現在では世界有数の時計グループとして成長しており、「ブレゲ」や「ハミルトン」など、ほかのブランドもスウォッチグループの傘下に加わっています。

比較的リーズナブルな価格のモデルが多く、デザインのバリエーションが豊富。おしゃれな腕時計を探す際に一度はチェックしておきたいブランドです。

スウォッチ(SWATCH) TURNER’S SCARLET SUNSET

スウォッチ(SWATCH) TURNER

JMWターナー氏の絵画「The Scarlet Sunset」をあしらった腕時計。文字盤から透明なマットピンクのストラップにかけて、幻想的なアートの世界が広がります。透明感のあるシャイニーピンクのケースも、デザインのアクセントになっているのが魅力です。

文字盤の太陽は、カレンダーホイールにより毎日少しずつ色を変える遊び心のある仕様。シルバーカラーの針は暗闇で光るため、夜間でも時刻をスムーズに確認できます。コーディネートに個性をプラスしたいアート好きな方におすすめの特別な一本です。

スウォッチ(SWATCH) ONCE AGAIN

スウォッチ(SWATCH) ONCE AGAIN

毎日の予定管理に役立つ、機能的なスイス製の腕時計。上品なホワイトのダイヤルに、曜日と日付のウィンドウを配しているのが特徴です。

普段使いに便利な3気圧防水仕様。シンプルで洗練されたデザインはシーンを選ばず、ビジネスカジュアルにもおすすめです。毎日使いやすいモデルを探している方に適しています。

スウォッチ(SWATCH) C-BLACK

スウォッチ(SWATCH) C-BLACK

独創的な素材感が目を引く、機能美とデザイン性を両立した腕時計です。独自のバイオセラミック素材は、シルクのようななめらかな手触りを実現。コーディネートのアクセントとして取り入れるのもおすすめです。

普段の生活に便利な3気圧防水仕様。5つのカラーバリエーションがあり、自分好みのモノを選べます。大胆なデザインで手元のおしゃれを楽しみたい方にぴったりなアイテムです。

スウォッチの腕時計を探す

ダニエル・ウェリントン(Daniel Wellington)

ダニエル・ウェリントンは、2011年に設立された時計ブランド。比較的新しいブランドながらも、スタイリッシュなデザインの腕時計をリーズナブルな価格で購入できるため、幅広い世代から人気を得ています。

ビジネス・プライベート問わず着用できる腕時計を探す際に、ぜひチェックしておきたいブランドです。

ダニエル・ウェリントン(Daniel Wellington) Marlon Sheffield Linen

ダニエル・ウェリントン(Daniel Wellington) Marlon Sheffield Linen

ヴィンテージ感のあるディテールが魅力の腕時計。クラシックな紳士用腕時計を思わせる、クッションシェイプのケースを採用しています。文字盤にリネンエンボス加工を施しており、ノスタルジックなデザインに仕上がっているのもポイントです。

上品で時代に左右されないデザインが、手元をエレガントに演出。どのような服装にも合わせやすく、さまざまなシーンで活躍します。コーディネートの定番として長く愛用できるアイテムを探している方におすすめのモデルです。

ダニエル・ウェリントン(Daniel Wellington) Classic Cornwall

ダニエル・ウェリントン(Daniel Wellington) Classic Cornwall

ブラック一色で統一されたすっきりとした腕時計。文字盤からNATOストラップまで統一感のあるオールブラック仕様で、洗練された印象を与えます。

幅20mmのポリエステル製NATOストラップは交換可能で、着用シーンに合わせてカスタマイズを楽しめるのもポイント。3ATMの防水性能を備えているため、雨の日でも安心して着用できます。シンプルながら個性的なデザインで、カジュアルからビジネスまで幅広く活用したい方におすすめです。

ダニエル・ウェリントンの腕時計を探す

トリワ(TRIWA)

トリワは2007年にスウェーデンで生まれた腕時計ブランド。「時計業界に新しい手法を提案していく」という考えのもと、スタッフ自身が身につけたいと思える腕時計を手頃な価格で提供しています。

腕時計はシンプルで落ち着いたデザインが魅力。大人っぽいファッションが好みの方におすすめです。

トリワ(TRIWA) 腕時計 NEST130-BR021212

トリワ(TRIWA) 腕時計 NEST130-BR021212

スポーティーなクロノグラフを上品なドレスウォッチのように仕上げた腕時計。シルバーで統一した配色が、深いブルーの美しさを引き立てます。シンプルながらアクセントの効いた、合わせやすいカラーリングが魅力です。

ディティールごとに加工を使い分けたケースは、見る角度で表情が変わる高級感のある仕上がり。ビジネスからカジュアルまで、シーンを問わず使いやすいおすすめのアイテムです。

トリワ(TRIWA) FALKEN

トリワ(TRIWA) FALKEN

ゴールドとブラックの配色が高級感を演出する腕時計です。派手すぎず個性を放つシンプルなデザインが魅力。秒針にはシックなスモールセコンドを採用し、38mmのケースが手首にしっくりと収まります。

ベルトには肌なじみのよいスウェーデン製オーガニックレザーを使用。男女問わず楽しめるユニセックスモデルで、スーツからカジュアルまでさまざまな装いにマッチします。記念日の贈り物にもおすすめです。

トリワの腕時計を探す

ツェッペリン(ZEPPELIN)

ツェッペリンは1987年にドイツで生まれた腕時計ブランドです。腕時計は20世紀初頭に活躍した飛行船をモチーフにデザインされており、レトロなカラーリングや丸みを帯びたフォルムなど、独特の世界観を感じられます。

スイスのETA社やRONDA社のムーブメントを採用するなど、時計の基本性能にもこだわっているのが魅力。ビジネスの場でも個性を出したい方におすすめです。

ツェッペリン(ZEPPELIN) SpecialEdition 100周年記念限定モデル

ツェッペリン(ZEPPELIN) SpecialEdition 100周年記念限定モデル

飛行船「LZ1」をデザインソースにした、クラシカルな印象の腕時計。丸みを帯びたダイヤルやドーム型のガラスが特徴的な、誕生100周年を記念したベストセラーシリーズのアイテムです。

ダイヤルには、ドイツ語で「100周年」を表す「100Jahre」をデザインしています。6時位置のサブダイヤルで第二時刻を表示するデュアルタイム仕様もポイント。グローバルに活躍する方におすすめの、腕周り16.5~20.5cmに対応したモデルです。

ツェッペリン(ZEPPELIN) ヒンデンブルク

ツェッペリン(ZEPPELIN) ヒンデンブルク

月の満ち欠けを表示するムーンフェイズが目を引く腕時計。贅を尽くしたことで知られる飛行船をモチーフにした、ロマンあふれるデザインです。

日付・曜日に加え、1年を52周で示す週表示ポインターも備えた多機能性が魅力。ネイビーの文字盤にダークネイビーのレザーベルトを合わせた、統一感のあるカラーリングが手元を上品に彩ります。

ケースは直径約40mmで重さは58g。プレゼントやギフトにも向いています。個性的な一本を探している方におすすめのモデルです。

ツェッペリンの腕時計を探す

ノードグリーン(Nordgreen)

ノードグリーンは、デンマークを拠点とするブランドです。ミニマリズムを重視し、シンプルで洗練されたデザインの時計を数多く手がけています。

腕時計はデザイン性の高さだけでなく、地球環境に配慮した素材選びも特徴。地球にやさしい腕時計を使いたい方におすすめです。

ノードグリーン(Nordgreen) Philosopher 40mm

ノードグリーン(Nordgreen) Philosopher 40mm

楽天レビューを見る

左右非対称の秒針が目を引く、ミニマルなデザインの腕時計。昔の科学測定器から着想を得た立体的なダイヤルも特徴です。円錐形のケースが、控えめながら洗練された個性を演出します。

ムーブメントには日本のクオーツを採用。風防にはサファイアコーティングを施したミネラルガラスを使用しています。ブラウンレザーのストラップはさまざまなスタイルに合わせやすいのがポイント。自分らしいおしゃれを楽しみたい方におすすめです。

ノードグリーン(Nordgreen) Native 40mm

ノードグリーン(Nordgreen) Native 40mm

シンプルながらおしゃれな腕時計。光に照らすと分の目盛りが浮かび上がる、ユニークなデザインが特徴です。スリムなケースとシルバーメッシュのストラップが、腕元にエレガントな印象を与えます。

3と9の目盛りを少し長めにデザインし、穏やかで落ち着いた雰囲気を演出。日本のクオーツムーブメントを取り入れており、長く使える精度と機能性を備えています。洗練されたアイテムを探している方におすすめです。

ノードグリーンの腕時計を探す